2009年11月23日 NEWS


nana nana2

初登場の水樹奈々さんは人気声優です@NHK ニュース7。

 

aki manimani

ちょっとだけ秋ちゃん。まにまに7巻は姫ちゃんガンバレ!に続く8巻。

 

<TOP NEWS>

探査機「はやぶさ」、奇跡の復活…予定通り帰還へ(YOMIURI ONLINE)
まだ予断を許さないものの奇跡の復活へ。青い地球へお待ちしております。

小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について(JAXA)

探査機はやぶさにおける、日本技術者の変態力(ニコニコ動画)→見れない人のはてな

 

第60回NHK紅白歌合戦:出場歌手(NHK)

Perfume、木村カエラ、水樹奈々、AKB48、嵐、福山雅治確定。

MUSIC JAPAN出ててよかったなぁ>水樹奈々そして1月10日のアニソンSPか

ニュース7ではPV流れなかったけどニュース9ではPVの流れました。

 

鳩山由紀夫vs.鳩山由紀夫Ⅱ クローンの攻撃(ニコニコ動画)→見れない人のはてな
まさかの続編。始球式なんてやってる場合じゃないですよ?

"ドン引きされる日本" 鳩山政権、経済成長阻害する政策を面白いように連発…TOPIX年初来変化率ついにマイナスに((´A`)<咳をしてもゆとり)
日経平均はファーストリテイリング(ユニクロ)が上がりまくってて最近あまりいい指標になってないんだよなぁ。

今発表されている数字はまだいいけどここ数ヶ月の無策で数ヶ月後や1年後出る数字はやばいだろうなぁ。

脱税総理、鳩山不況の次の言葉は何だw

 

<社会・経済・国際関連>

「イラクは非戦闘地域でした…」官房長官が野党時代の前言撤回(MSN産経)
数年後民主党政権の戦略は間違ってましたって言われても困るんですけど。

「アニメの殿堂」中止、漫画家らに説明 川端文科相(asahi.com)
国なんて期待しない方がいいよんって感じだな。

 

赤字ドワンゴの行方 夏野氏が語る「ニコ動」黒字化計画(日経ビジネスオンライン)
財務に余裕がないとやりたいこともできないけどドワンゴはその点でもラッキーか。黒字化の果実はおいしいのかなぁ。

 

沸騰するビジネスドラマ、解答なき時代の羅針盤?(東洋経済オンライン)
ナニワ金融道懐かしい。不毛地帯、昭和の雰囲気だそうとCGとかアップの画面使ったり多少違和感あるけど頑張ってます。

ブラック会社~もビジネスドラマに入るんだ・・・。

 

<PC関連>

今日からソースコード公開―Google Chrome OS発表会レポート(Q&Aも)(TechCrunch)

たしかにハードウェアが早くなってもOSが起動するスピードは変わってないよなぁ。早さが武器になる時代か。

「Chrome OS搭載PCは7秒足らずで起動」とGoogle(ITmedia)

 

自分が死んだ後のメールアドレスやSNSアカウントはどうなるの?(ライフハッカー)
そういうことも考えないといけないんだなぁ。

 

ネットと連携するハイテク農園「BIGLOBEファーム」で畑を耕してきた(CNET)
そこそこ近場にあるなぁ。農業×SNSか。

<ゲーム関連>

『NO MORE HEROES(ノーモア★ヒーローズ) 英雄たちの楽園』新要素を追加してリメイク(ファミ通.com)

Xbox360 NO MORE HEROES ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園[マーベラスエンターテイメント](あみあみ)
>●Xbox360 版は北米版仕様を実装

これでXbox版の方が人気みたい。血がドバドバでます。

NO MORE HEROES 英雄たちの楽園(マーベラス)
サイトもオープン。

NO MORE HEROES 英雄たちの楽園 - 殺りまくり。(Xbox.com)

Ubisoftが見送り…『NO MORE HEROES 英雄たちの楽園』の海外パブリッシャーは未決定(Game*Spark)
海外だとリメイクとかけっこう出てるのかな?海外だとNO MORE HEROES 2の方が先に出ちゃうんじゃないかなぁ。

 

“神ゲー”と話題沸騰! Xbox 360『シュタインズ・ゲート』超ロングインタビュー掲載(電撃オンライン)
8ページインタビュー。PS3で出るならやってみよう。

 

史上11番目 『ベヨネッタ』が海外誌EDGEのレビューで満点を獲得(Game*Spark)
満点の重み。

セガ公式認定!複数の候補者の中からリアル『ベヨネッタ』モデルを発表(Game*Spark)
結構似てる!

 

ブログ新情報です!(フェイト/エクストラ ニュース:マーベラス)
>モリーさんは今回コスプレしないのですか?

やっぱりそういう質問あるんだw

・ルミナスアーク3にルミナスアーク2のキャラが出るみたい (JPG)

魔女の中の人が紅白だなんて・・・。

 

テイルズスタジオ最新作“仲間と共鳴するRPG”「ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊」,2010年発売決定であります!(4Gamer.net)
いちおバンナム共作になるんかな。

 

「今のオンラインゲームは気に入らない」――ドワンゴの川上氏と麻生氏が語るニコ動,そしてネットサービス(4Gamer.net)
社外取締役の麻生さんも登場。ゲーム好きの二人が語る。Demon's Soulsの話も。

>川上氏:
>やっぱり,今のオンラインゲームは時間が掛かりすぎですよね。

>もっと短時間で楽しめる作品が必要なんじゃないかと思います。

やりたくても出来ない人を引き込めればそれはそれでいいことなんだろうけどなぁ。

カジュアルゲームとか携帯のミニゲームに流れていってる現実もあるんだしなぁ。

 

任天堂「DSi LL」ハードウェアレポート ~大きく視野角の広い液晶を持った大型版(PC Watch)
携帯型でもなく据置型でもない機体をテストしてるのかな?

「クリボーは本当はキノコなんですよ(笑)」宮本茂さんが雑誌のインタビューでマリオやルイージの名前の由来を語る(はちま起稿)
名前なんてそんなもんじゃないかw

 

<携帯関連>

2009年度ベストiPhoneアプリのまとめ72個!(AppBank)
Now Playing、Star Walk、Dropbox、ウェザーニュースあたりはすごく(・∀・)イイ!!

Twitterクライアント特集やってほしいな。

パラマウントベッドが開発した、“いい睡眠”を取るためのiPhoneアプリ(ITmedia)
11/24まで無料みたいなので試してみましょう。

 

<その他>

NHKのBSデジタル放送を2チャンネルに集約(impress)
BS1、BS2(BSアナログ)、BS-Hi(BSデジタル)→新BS1、新BS2(BSデジタル)になる感じで。

 

細田守監督 シンガポールでふたつの講演会(アニメ!アニメ!)
次の作品は動いているみたい。

 

筋トレアニメ「いっしょにとれーにんぐ」の新作が予告(impress)
いっしょにシリーズでとれーにんぐではないらしい。2010/2/11発売予定。Blu-rayの記述も。

iPhone/touch向けにいっしょにらんにんぐとか出してみたらおもしろいかなぁって。

5人のダイスケが演じるドラマCD「DAISUKE!」1月27日発売(アニメ!アニメ!)
>ドラマのキャラクターを演じるのは、小野大輔さん、浪川大輔さん、阪口大助さん、岸尾だいすけさん、平川大輔さん

そんなにDAISUKEがいたかw

デカルチャなものばかりの一冊「ランカ・リー オフィシャルブック」発売(アキバOS)
写真集流行ってるのかな。

 

タモリが歩いた秋葉原(はてなでテレビの土踏まず)
タモリ倶楽部に似ているんだろうけどNHKのタモリ倶楽部みたいな感じでいいなぁ。

 

マックポテトを作りたい(@nifty:デイリーポータルZ)
冷凍すればおいしくなる?たくさん食べたくなってきた・・・。

 

オタクな人って、大きな変化には食いつくの早いけど、マイナーチェンジを受け入れない傾向の人が多い気がする。例えばインターネットはじめた時期は早いけど、いつまでたってもブログじゃなくてHPみたいな。なんかいったん落ち着くと保守的というか(Twitter)

ソースは私。たしかに・・・。

次世代スーパコンピュータと鳩山由紀夫、どちらが役に立つんでしょうか? これってトリビアになりませんか?よろしくお願いします(Twitter)

技術に投資しない日本なんて、アラブ諸国が石油掘らなくなるのと一緒(Twitter)

このままなら結果が出るまで4年かかるなぁw 後者はその通りだと思う。

つわりの歌姫(Twitter)

「い」がなくなっただけで・・・。

切り傷で出血したので女の子から絆創膏もらった。キャラクター柄はかわいいから好きなんだけど、バイキンマンってどうなんだろう(Twitter)

せっけんで手を洗ってた画像を思い出したw

ブラック会社を経営してるんだが、もう会社は限界かもしれない(Twitter)

経営者も大変。

 

<2ちゃんねる>

おいww300兆円の埋蔵金発見したwww ゆうちょ・かんぽの300兆円を地方へ活性化基金を検討。。。(アルファルファモザイク)
民営化するわけないですよねーww

長妻「ここにデータはありますがインターネットで放送されているこの場では公表できません」((´A`)<咳をしてもゆとり)
いろいろと絶望的ですわ・・・。

【生キャラメル】 ついにハジケた田中義剛の花畑牧場バブル…東京の4店舗が閉店・札幌の工場も閉鎖(痛いニュース(ノ∀`))
儲け出てるだろうし損失もカバー全然OKだと思うけどな。

 

ちょwww近所のスーパーに使途出現wwwwwww!!(ハムスター速報)
寒くて私殲滅。

帰宅部のポスターできたwww(ハムスター速報)
歌は山崎まさよしで。

餃子の王将の前に飛車置いてきてやったwwwwwwwwww(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
悪くないなw

 

プログラムって作業を楽にするために作るんだよね?(アルファルファモザイク)
逆にそこをプログラムで?ってこともあり・・・。うまい使い方をしたいなぁ。

 

「ニンテンドーDSi LL」購入者がアップしたいろいろな比較画像(はちま起稿)
旧機種と比べちゃうと進化してるんだなぁって。初代DSだって最初はすごいと思ったもんだけどなぁ。

任天堂のDSiウェア 『わりと本格的 絵心教室』が かなり本格的(はちま起稿)
DSiウェアがんばってるじゃん。しかいうpするだけあってうまいなw

【AC】『クイズマジックアカデミー7』 既存キャラクター大量リストラの噂(はちま起稿)
一番下に各機種のヒロイン寄せ集め画像が。

360がベヨネッタ、PS3がロロナ、Wiiが朧村正の百姫に1票。

 

ゲームは中身にお金をかけるより広告にお金をかけた方が売れる。大手調査会社の調査で判明(ニュー速クオリティ)
まぁそんな感じになっちゃってるのかな。

ブランド品もそういう感じだと思うんだけど・・・。知ってもらわないと購入候補すらならない。

ただそのお金を商品にかけてくれた方が嬉しいんだけどなぁ。

 

邦画だけど面白い映画(アルファルファモザイク)
ほぼ邦画しか見ないけどキサラギはたしかに(・∀・)イイ!!

細田監督に劇場版『涼宮ハルヒ』シリーズの監督のオファーがあったようだ(今日もやられやく)
ハルヒで使っちゃうのはもったいない気もする。

 

オリコンひどすぎだろこれはwwwwwwwwwww(VIPPERな俺)
昔との違いはファンの力なのかなぁ?

 

『けいおん!』原作3巻表紙とアニメ公式ガイドブック表紙公開(今日もやられやく)
表紙だけでほすぃ。

『けいおん!』 BD&DVDジャケ絵公開 僕らの春はこれからだ!(今日もやられやく)
7巻しか買わない私にはBOXいらないんですが・・・まぁもらっておこう。

 

織田信長が天下統一のためにツンデレ少女に女装するというふざけた漫画が登場(ニュー速クオリティ)
信長さんいろいろひどいことされてます・・・。

エロゲ会社 CIRCUS(サーカス)社で火事らしい(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
あらら?

>6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2009/11/23(月) 09:35:51 ID:dOVVN6Kf

>焼き直しばっかりしてるから

不謹慎だけどうまいな。

 

<Amazon>

NANA MIZUKI LIVE DIAMOND×FEVER(Blu-ray Disc)新ナニワ金融道1 復活銭闘開始!!編 (GAコミックス)ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園ニュー・スーパーマリオブラザーズ・WiiRANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブックけいおん! (3) (まんがタイムKRコミックス)kon のぶながっ! 1 (ガムコミックスプラス)

NANA MIZUKI LIVE DIAMOND×FEVER(Blu-ray Disc)新ナニワ金融道1 復活銭闘開始!!編 (GAコミックス)

ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園(Xbox 360)、ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園(PS3)

ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii「いっしょに」シリーズ第2弾(仮) [Blu-ray]

RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブックけいおん! (3) (まんがタイムKRコミックス)

けいおん! 7 (初回限定生産) [Blu-ray]のぶながっ! 1 (ガムコミックスプラス)

いっしょにシリーズ価格は決まってるんだな。

2009年11月21日 CDTV&ランク王国


CDTV(TBS)

 

ランク王国(TVais)

OVAランキングがありました。なんか毎月同じような感じなんですが。

1000円のクイーンズブレイドのOVAが3ヶ月1位だけど価格の影響だと思う。

 

seitokai railgunmaaya

生徒会は無事にTOP30圏内w 浮きっぷりは異常w

 

先週分

2009年11月14日 CDTV&ランク王国(Air-be blog)

マーベラスエンターテイメント(7844) 2010年3月期 第2四半期決算説明会


株式会社マーベラスエンターテイメント | 2009年11月13日 2010年3月期 第2四半期決算説明会 動画(音出ます)
株式会社マーベラスエンターテイメント 2010年3月期第2四半期決算説明会 資料(PDF)

平成21年11月13日 平成22年3月期 第2四半期決算説明会 質疑応答概要 (125KB)(PDF)

 

2009/11/13に行われた2010年3月期 第2四半期の決算説明会の動画と資料と質疑応答が公開されました。

 

まずは動画と決算説明会の資料から抜粋。

 

全体的な市場(市場動向)

☆音楽映像

音楽・映像とも厳しいが

アニメのBlu-rayについては前年同期比940%、販売金額はBlu-rayの55%を占める46億円になった。

 

☆ゲーム
1-6月のゲームはソフトハード共減少。ソフトが20%減。
7月以降10月までの4ヶ月は前年同期比を上回る。
北米市場が10年間ずっと前年を上回っていたが4月以降は1度も前年同期をクリアしていない。

 

☆マーベラスの2010年3月期中間について
前年同期比、計画を上回ったが、当期純利益については下回った。
営業キャッシュフローが11億3600万円の改善。

 

☆セグメント別
・音楽映像

売上高については目標値を達成。
利益についてはマスターライツの収入が前年の152%、1億1700万円に達した。
製造原価の圧縮もあり営業利益目標の1億9000万円を上回った。映像配信売上は下期からのものが多く進捗率は低い。

音楽はプリキュアシリーズを中心にリリース。vistlipが好調。
映像はプリキュアシリーズは新作・旧作・映画が全て好調。
ミュージカル テニスの王子様も引き続き好調に推移。
リボーンはDVD-BOXもリリースし順調に推移。
タユタマはDVD/Blu-rayを同時リリースした。DVD 1に対してBlu-rayは0.7の売上。

 

・デジタルコンテンツ(ゲーム)
売上、利益とも未達となった。
利益については当初より赤字を計画していたが
構成比の最も高いWii向けのソフトが大きく未達となり収益を圧迫した。

国内 10/03Q2:12億3700万円(35万本) 09/03Q2:15億7200万円(42万本)
海外 10/03Q2:7億4400万円(28万本) 09/03Q2:3億7600万円(20万本)

(国内販売が減り、海外が増えてます)

 

Wii:4タイトル 9月末時点で3タイトルが赤字。
PSP:5タイトル 9月末時点で4タイトルが黒字。
PSP好調もWiiのマイナス分を補うまでには至らず。

(Wiiは3/4が上期時点では赤字。国内限定の話みたい?だけど。販売してけっこうたつものが多いのでこのままダメかな?

ちなみにリリースは朧村正、アークライズファンタジア、王様物語、フレッシュアイズWiiの4本。

朧村正が黒字タイトルかなぁ?3rdパーティのソフトはやっぱり売れないのは他社を見ても証明済みになっちゃってますねぇ)

 

・舞台公演
売上高は伸びたが地方等の苦戦により収益は圧迫。
東京の千秋楽公演を映画館等で同時生中継を行った。全国13都市、19カ所で実施。8000人動員(計上は下期)

 

☆下期の事業戦略
・音楽映像
Blu-ray、配信など将来にわたって収益貢献できるものを選定するし投資する 。

 

・デジタルコンテンツ
タイトル数を絞り作品ごとのクオリティーを上げる

 

・舞台公演
テニスの王子様に続くメガヒットコンテンツを創出する

 

・全体的

Blu-ray、ハイエンド機、ソーシャルアプリ、ニコニコ動画への作品供給を行う。
ソーシャルアプリ 10/27からmixiアプリで牧場物語が配信。開始2週間で87万6000人の登録者。
ブラウザゲームの強化。1社だけではなくアライアンスを組んで推し進める。

(mixiアプリについてはマーベラスはライセンスだけで実際に配信しているのはライブウェア)

 

☆下期の作品
・音楽映像
vistlipが1stアルバムをリリースする。2000~3000枚で推移していたものをアルバムは5000枚受注した。
GA 芸術科アートデザイングラスのDVD 第1巻は9000本受注。(これは原作ストックあれば2期確定ライン)

参考:台風(マーベラス社長ブログ:2009/10/08)
>一方、あまり期待していなかった新作DVDの受注が堅調に推移したりすると嬉しいです。

(これは想定外に売れてるといわざるをえないw マーベラスならトップクラスの売り上げだなぁ)

 

10月開始のアニメである真・恋姫†無双 、11eyesはBlu-ray/DVD同時リリース
1期恋姫†無双はBlu-ray BOXリリース、GUNSLINGER GIRL Blu-ray BOXもリリース。
ニコニコ動画マーベラス公式チャンネル「まべちゃん」は1ヶ月で7000人の会員数。

(この数字はどうなんだろうねぇ?)

 

・デジタルコンテンツ(ゲーム)
国内で好評だった勇者30を10月から北米で販売。ダウンロードも同時に提供し好調に推移している。
タイトル名は明かせないが、当社初のPS3/Xbox 360マルチプラットフォームの発売も予定。

(ばれちゃってるけど、説明会をした時には明かせなかったいうことですね)
Fateは下期の目玉タイトルになっている。

 

・舞台公演
マグタラなマリアの第2弾。前売り10000枚はほぼ完売。今後も続けていく。
テニスの王子様はクライマックス12万人公演。今回の公演で100万人を突破する予定。

 

 

続けて質疑応答から。

Q1 : 上期に発売したゲームの販売本数を教えてください。

A1:国内発売のタイトルにつきましては、

「朧村正(Wii)」47,000本、「勇者30(PSP)」70,000本、「アークライズ ファンタジア(Wii)」45,000本、「VALHALLA KNIGHTS2 BATTLE STANCE(PSP)」35,000本、「家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト(PSP)」41,000本です。
北米発売のタイトルにつきましては、「VALHALLA KNIGHTS ELDAR SAGA(Wii)」16,000本です。
欧州発売のタイトルにつきましては、「HARVEST MOON : Tree of Tranquility(Wii)」(邦題:牧場物語 やすらぎの樹)57,000本、「VALHALLA KNIGTS2(PSP)」3,000本です。
また、日・米・欧で発売した「王様物語(Wii)」(海外名:Little King's Story)につきましては、国内26,000本、欧州67,000本、北米37,000本です。
なお、こちらは2009年9月末時点の実績であり、リピート受注によって出荷本数が伸びているタイトルもございます。

(王様物語がこれは伸びてると言えるのかわからんけどトータルだと12~13万といったところか)

 

Q3 : 御社のゲームソフトは、外部からの評価は高いものの、それが販売に結びついていない印象です。その要因はどの辺りにあるとお考えでしょうか?
A3 : 要因のひとつとして、売れるソフトが定番の大型シリーズ作品に集中していることが挙げられます。当社が上期に発売した「朧村正」、「勇者30」、「アークライズ ファンタジア」、「王様物語」などは、どの作品も外部から高い評価をいただきましたが、全て新作タイトルだったため、多くの受注を獲得するには至りませんでした。
また、当社のブランド力が低いことも、大きな要因であると考えております。今後も質の高い作品を市場に供給し続けることにより、ブランド力の更なる向上に努めてまいります。

(新規タイトルを全てWiiで出したらダメだったよ!ってことで・・・。一度堕ちたブランドはなかなか浮上難しいもんですよねぇ)

 

Q6 : 下期発売のゲームソフトのうち、一番期待している作品はどれでしょうか?
A6 : 当社オリジナルシリーズの新作はもちろんですが、新規作品では「Fate EXTRA(PSP)」に期待をしております。原作はPCゲームで、家庭用ゲーム機向けにもこれまでに他社より何作品か発売されている人気の高い版権作品です。当社ブランドでは初めての発売となる今作は、同作品の中で初めてとなるRPGということで話題を呼んでおります。また限定版特典のフィギュアも、過去の実績を踏まえた豪華な仕様となっており、受注前の商談でも手応えを感じております。

(3月に出るこのFateの伸びによって本決算が決まってくるかもね・・・。)

 

Q7 : 過去に何度かゲームのバグによる問題があり、それが御社のブランド力向上を妨げる一因になっていると感じます。バグについて、現在はどのように対策をしているのでしょうか?
A7 : 現在では、年間の開発費の10%以上をデバッグ費に充当するとともに、外注のデバッグ会社を選定し直し、デバッグの質を高めております。費用と時間を十分にかけ、バグを最小限に抑えられるよう万全の体制で取り組んでおります。

(昔よりはマシになったんかな?ちょこちょこ小さいバグは出ているみたいだけど、改善されてる感じはする)

 

<関連記事>

平成22年3月期 第2四半期決算短信 マーベラスエンターテイメント(7844)(Air-be blog:2009/11/09)

平成22年3月期 第1四半期決算短信 マーベラスエンターテイメント(7844)(Air-be blog:2009/08/07)

マーベラスエンターテイメント(7844) 平成21年3月期 経営近況報告会 2009年6月24日開催(Air-be blog:2009/07/01)

マーベラスエンターテイメント(7844)第12期定時株主総会(2009年)(Air-be blog:2009/06/24)

マーベラスエンターテイメント 平成21年3月期 決算説明会(Air-be blog:2009/05/21)

平成21年3月期 決算短信 マーベラスエンターテイメント(7844)(Air-be blog:2009/05/15)

 

マーベラス「Wiiは4タイトル中3タイトルが赤字、一方PSPは5タイトル中4タイトルが黒字」(はちま起稿)

マーベラスはやっぱりWii用ソフトで苦戦しているらしい(ネットは1日10時間)

 

<Amazon>

映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】 [DVD]恋姫†無双 BD-BOX [はわわブルーレイBOXですよ] [Blu-ray]GA 芸術科アートデザインクラス vol.2 初回限定版 [DVD]GUNSLINGER GIRL Blu-ray BOXノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園フェイト/エクストラ(限定版) 特典 Fate/the fact 盈月の書付きルミナスアーク3 アイズ 特典 豪華2大特典「コンプリートアニメDVD+設定資料集」付き牧場物語 ふたごの村 特典 白と茶色のアルパカさんリバーシブルストラップ付き

映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】 [DVD]

THEATER-vister-(CD+DVD)(vistlip)、恋姫†無双 BD-BOX [はわわブルーレイBOXですよ] [Blu-ray]

GA 芸術科アートデザインクラス vol.2 初回限定版 [DVD]GUNSLINGER GIRL Blu-ray BOX

ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園(PS3)、ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園(Xbox 360)

フェイト/エクストラ(限定版) 特典 Fate/the fact 盈月の書付き

ルミナスアーク3 アイズ 特典 豪華2大特典「コンプリートアニメDVD+設定資料集」付き

牧場物語 ふたごの村 特典 白と茶色のアルパカさんリバーシブルストラップ付き