2010年2月11日 NEWS


fuyu

冬将軍すら危険な凍結。

 

<TOP NEWS>

スクエニ和田社長に続き『FF14』田中弘道さんや『FF12』松野泰己さん、レベルファイブの日野社長もTwitterを始める(はちま起稿)
その和田さんがTwitterは新しいとか言ってたり。ゲーム好きな私たちは見てるだけでニヤニヤだったり。

コミュニケーションのおもしろさがTwitterは増幅する気がしますね・・・。

自分にはあまり関係ないノイズすらおもしろくなるきっかけがあるというか。

スクエニ和田洋一社長がTwitterにて自分のコラ画像をみせられる(オレ的ゲーム速報@刃)
これはひどいwww

 

日記 2/8(まなめはうす)

少なくともTwitter始めて印象が悪くなったっていう社長さんや有名な方はあまりいないな~政治家とかはいるけどw

もうこれだけでやるメリットはあると思うんですよね。

今まで出ていなかった意外な一面とか今までとのギャップがおもしろい段階ですよね。

楽天三木谷社長、全社員にTwitterすすめる(ITmedia)
リアルタイム性っていう意味でも最強かなぁって。

 

“ワールドゲームパレード”で世界の名作が遊べる(ファミ通.com)
どれくらい続くかわからないけれど第1弾のゾンビインワンダーランドはおもしろそうですよね。

Wiiでマーベラスはもっと報われていいと思うんだ。

世界各国の良質なゲームを厳選し日本国内で配信!Wiiウェア™「ワールドゲームパレード」シリーズ配信のお知らせ(マーベラス:PDF)

 

本体価格 0 円の新作エロゲ(スラッシュドット・ジャパン)
基本無料で・・・って元をたどるとどこまでいくかなぁ?閾値下げて続けばいいのですけど。

18禁のエロゲ 『se・きらら』 が3月に無料配布されるぞー!!(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))

 

“よくできたゲーム”と“面白いゲーム”の違いとは?――マリオの父、宮本茂氏の設計哲学(ITmedia)
これで前編なのか。5ページ目のよくできたゲーム、面白いゲーム、評価が高いのに売れないゲームか。

ゲーマーの人はトモダチコレクションのおもしろさとかわかんねって言う人多かったりするのかもなー。

 

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』聖地巡礼するため海外まで行った人(今日もやられやく)
おおおおおおお。そっくりw

 

アニメで音が動いてるように感じる技術(アルファルファモザイク)
いまさら?なのかわからないけどこれ(・∀・)イイ!!

富樫が幽☆遊☆白書の連載を辞めた理由(ネタ的な画像)
ストーリーのおもしろさっていう意味ではかなりすごいところにいるなー。GyaO!のアニメもおもしろいもん。

 

<社会・経済・国際関連>

パチンコ産業の憂鬱、過熱する版権争奪戦――あの名作がパチンコに登場する舞台裏(東洋経済オンライン)
アクエリオンのことも書いてあるね。

そんなに人気が出なかったアニメとかでも化ける可能性があるってのはおもしろいんだけど私も否定派で。

 

音楽・映像ソフト業界が陥る負のスパイラル、頼みの携帯配信も頭打ち、「神風」を待つ音楽業界【上】(東洋経済オンライン)
結局CDが一番利益が上がるってことかな。魅力的な音楽があればユーザーはいくらでも買ってくれるけど最近少ないからな。

 

業績予想の修正に関するお知らせ(AQインタラクティブ:PDF)

大幅下方修正だけど黒字達成できるんだろうか。

>当期のゲーム業界は、特定大型タイトルに販売が集中し、

>中小規模のソフト売上が低迷、市場全体の規模が縮小いたしました。

>「ブラウザ三国志」の登録ユーザー数が好調に推移し、課金収入が当初予測を大幅に上回りました

この流れは変わらないかなー。

ドワンゴの会長さんがブラウザ三国志の錬金?か何かに失敗して死ねよってTwitterで発言してたなw

平成22年3月期 第3四半期決算短信(AQインタラクティブ:PDF)

 

出版社って、「中抜き」ビジネスなの?(切込隊長BLOG(ブログ))
たしかに新人を育てるっていう意味では中抜きは必要か。

アフィリエイトでも4%~とかもらえるのに筆者はたったの10%っていうのをTwitterで誰かしゃべっていてなるほどなーとも思ったのでありました。

 

ローソン、オーゾン(■財務アナリストの雑感■ シーズン3)
ローソンエンターメディア150億円損失の件。楽天うまく逃げたなー。

 

<PC関連>

今日は毎月恒例「Windows Update」の日、全部で13件(GIGAZINE)
Updateしとくよろし。

 

「フォロワー数×1円割引」――太っ腹な“Twitter割り”はなぜ可能だったのか(ITmedia)
宣伝してくれるしフォロワー多い人はむちゃしないでしょうが当たりか。

「movatwitter」作者が起業(ITmedia)
iPhoneとか持ってない人だと使いやすいかも。

 

正直、漫画家人生が始まる前に終わったと思いました……RT @IrisFortner: ときメモファンドをネタにして怒られたって話しを聞いたことがあるのですが…(Twitter / 畑健二郎)

oh…コワイネーw

 

Google、Twitter風機能「Google Buzz」を発表(スラッシュドット・ジャパン)

グーグル、iPhoneから利用可能な新SNS『Google Buzz』を公開(iPhone・iPod touch ラボ)

Googleも“なう”、GmailにTwitter風機能「Google Buzz」(ITmedia)
つぶやく場所が多すぎて困るっていう意見はたしかに。つぶやく場所は今のところTwitterだけでいいかなー。

 

Google、1Gbpsのブロードバンド実験計画を発表――5万世帯以上に提供(ITmedia)
GMailが1Gで標準になったようにこれくらいの早さが当たり前になったりしてね。

 

プログラミングにかかる時間、正確に見積もるには?(スラッシュドット・ジャパン)
直感の3倍意見が。ある程度のところまではけっこう早く到達するけれど、詰めるまでは時間かかるかなぁ。

 

iPadはマンガ界をどう変える? 『Panelfly』がiPad対応に(WIRED VISION)
App Storeで買えばiPhone(ケータイ)やiTunes(PC)やiPadで見れるならもうこれでマンガとかは管理したい気もするなぁ。

ネット時代で「読む量」が急増:研究結果(WIRED VISION)
たしかに記事とか膨大な量を読んでるなぁ。

 

<ゲーム関連>

レベルファイブ、会社説明会を東京と福岡で開催。実話に基づいた舞台劇「ゲーム・クリエイター物語」を披露(GAME Watch)
PS3やWiiでもソフトを出すみたい。DSで飛躍したなぁ。東京進出も兼ねてやってる感じで。

日野晃博 (AkihiroHino) on Twitter(Twitter)

 

<携帯関連>

Opera、iPhone向けブラウザ発表へ(ITmedia)
ブラウザは審査厳しいとか言われてるけれど・・・?回転しないだけで神ブラウザになれそうですw

 

同窓会again 若林鮎: 学生時代に実らなかった恋、果たして同窓会のあとに変化はあるのか?!376(App Bank)
いつまで同窓会なんだよって感じですよねw

 

<AV関連>

アニプレックス、「かみちゅ!」をBlu-ray BOX化(impress)
ちゅちゅちゅのちゅ~MAKOがたまらん。

ひなこといっしょに寝てみたよ! 『いっしょにすりーぴんぐ』で人は快眠できるか?(電撃オンライン)
実用的・・・なのか?w

いっしょにすりーぴんぐ発売 「“ひなこ”を視姦する映像集だ!(・∀・)」(アキバBlog)

 

<その他>

紅白出場の歌手・水樹奈々が真骨頂を披露ヒットがみえる!(ORICON BiZ online)
今回1位は無理ですけど3位~5位くらいには。忙しいでしょうけど頑張って欲しいですね。

 

「涼宮ハルヒの消失」 第7位(映画コンサルタント日記)
8901万円でアベレージは370万円。アベレージはFate<NANOHA<ハルヒ<エヴァって感じ。順当かな。今週土曜日行ってきます。初めてストーリー順に見てるけどよーできてるなー。

劇場版『涼宮ハルヒの消失』土日動員数6万306人 興収8901万100円 スクリーンアベレージは370万円(今日もやられやく)

『涼宮ハルヒの消失』上映館や時間帯によってキョンのセリフが一部カットされてる模様(今日もやられやく)
Ver.1.xxxとかあるのかな?

 

ねんどろいど「律」発売→瞬殺 数が少なかった…訳でなさそう(アキバBlog)
律ちゃん隊員には必須だな。

 

世界初!?ネットとリアルの試写会をツイッターがつなぐ「イヴの時間なう」2月19日開催!(Presepe)
そっかソフトバンクにはGyaO!もあるからGyaO!+Twitter、Ustream+Twitterもできるんだな・・・。

 

好調マクドナルドが433店閉鎖、4月開業の“次世代店舗”はこれだ(日経トレンディネット)
これで24時間営業とか100円マックとかやるのはなんか違う気がするw

【速報】 マクドナルドが433店舗を閉店(アルファルファモザイク)
>>5

 

<2ちゃんねる>

ASIMOの恐ろしさは生産性。(アルファルファモザイク)
前からだけどTOYOTAよりHONDAの方が好きなのはこういうところだなー。

 

鳥山と鳩山の違いについて(暇人\(^o^)/速報)
才能が溢れすぎ。抜粋してるからっていうのもあるのかもしれない。

故中川昭一氏のカレンダーに全国から注文殺到→テレ朝・吉澤アナ「泥酔会見の写真はないの?」(動画あり)(アルファルファモザイク)
テレ朝最近見てないなー。相棒見なくちゃ・・・

 

『ファンタシースターポータブル2』の設定資料集はパンツもしっかり描き込まれている大きなお友達にもオススメの一冊(はちま起稿)
ユーザーのニーズをよくわかっていらっしゃる。

 

これが最近の某大学の定期考査問題か(今日もやられやく)
え、マジ問題なのか?

明智です。東映本社に突撃してプリキュア展を撮ってきた。(ハムスター速報)
おーすごい資料だ。歴史だなぁ。

最近のラノベは容赦なし!(アルファルファモザイク)
いろいろつらいw

【キミトドは】声優の伊藤かな恵ちゃんが『君に届け』について熱く語る【現実】(今日もやられやく)
合わなかったけどもう1回チャレンジしてみる!

 

AA「クマー」がオリンピックマスコットになってた件(ハムスター速報)
ほんとかわいいもんなw

 

<Amazon>

レイトン教授と魔神の笛(特典無し)みんなのおすすめセレクション 朧村正ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]幽☆遊☆白書 Blu-ray BOX 3<最終巻>ときめきメモリアル4コンプリートガイド (KONAMI OFFICIAL BOOKS)ハヤテのごとく! ナイトメア パラダイス(特別版)かみちゅ! Blu-ray BOXいっしょにすりーぴんぐ [Blu-ray]

レイトン教授と魔神の笛(特典無し)みんなのおすすめセレクション 朧村正ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

幽☆遊☆白書 Blu-ray BOX 3<最終巻>ときめきメモリアル4コンプリートガイド (KONAMI OFFICIAL BOOKS)

ハヤテのごとく! ナイトメア パラダイス(特別版)かみちゅ! Blu-ray BOXいっしょにすりーぴんぐ [Blu-ray]

いっしょにすりーぴんぐ [DVD]ファンタシースターポータブル2設定資料集 (Vジャンプブックス)

2010年2月9日 NEWS


マーベラス決算があったので軽めで・・・。ニーズがないことはよくわかっておりますw

 

haruchanfuyu

明日は今日に比べると超寒いらしい・・・

 

<TOP NEWS>

グダグダ考える前に、何かやってみればいいじゃん(切込隊長BLOG(ブログ))
もちろん考えた方がいい時もあるけど詰まってるなら手を動かした方が早いよね。出来てない時が多いな。

 

和田洋一 (yoichiw) on Twitter(Twitter)
スクウェア・エニックスホールディングス社長の和田さんTwitterを始める。

バッドマンスーパープッシュなんですけどw

広報担当が不安な顔をしていたりなかなかおもしろいw

最初の発言はついに始めます。 僕が始めるくらいだから末期ですかね。(Twitter / 和田洋一)

 

「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ(ITmedia)
規模は違うけどTOYOTAとか民主党とかちょっとは見習って欲しいッス。

自分が同じ状況になった時に同じような行動を取りたいものですね。

 

ホワイトプランに障害者割り引き 孫社長、Twitterの要望に応え(ITmedia)

2月3日に寄せられた要望を1週間で回答→6月から実施へ。

ネットのパワーを使うのがうまいというかこういうことで好感度がボンボン上がっていくなぁ。

TwitterをやるためにiPhoneにしたいっていう人も多いしiPhoneも手中にある。うーんすごい。

 

<社会・経済・国際関連>

小学館など出版大手、「返本不可」仕組み導入、収益の改善めざす(アニメニュース Japanimate.com)
さらに飴と鞭。中抜きしてるだけの出版社と言われつつありますが未来はあるかね・・・。

 

マクドナルドが2010年度中に433店舗閉店~新世代店舗目指す(オリコン&Yahoo!ニュース)
マクドナルド2.0になれるんでしょうか。

 

<PC関連>

Windows 7 Ultimateを買うと窓辺ななみの袋がもらえるらしい(Twitpic)

Windows Home Serverとか集めてる人は大変ですね。

 

<ゲーム関連>

「ラブプラス」とポッキーが,2010年のバレンタインデーを生き延びさせてくれるようです(4Gamer.net)
AR使ってコンテンツ寿命を延ばすライフハックw

例のやつとか(また~りなひととき)
ラブプラス+のこととか。マーベラスはWiiにどっぷりっすなぁw

 

すぎやまこういち、ドラクエ9プレイ時間は「170時間くらい」(オリコン)
DQ10はまだっぽいね。

 

4gamerでゲーム業界の不況話をもうひとつ書いたでござるよ(切込隊長BLOG(ブログ))
実質続きみたいな。一番下は強烈やなぁw

 

<AV関連>

パナソニック、世界初フルHD 3D対応プラズマ「VIERA」(impress)

パナソニック、世界初3D再生対応「ブルーレイDIGA」(impress)
コンテンツがまだ充実していませんが今後W杯など流れる予定です。アバターが出た頃にまずは売れ出すのかなぁ。

 

<その他>

貞本義行コミックス「新世紀エヴァンゲリオン」12巻発売決定!!(GAINAX NET)
4月3日発売。

 

ポーランドの新聞で「クマー」がオリンピックの公式マスコットとして報道される(エルエル)
一気にオリンピックまで飛躍してまぶしいw(間違って掲載したとしても)アナロ熊になったり日本はいいですよねw

 

やっと・・・(菊地美香の地はつちへんです - スタ☆ブロ -)
結婚式にニャンちゅういるのかわいすぎるだろ・・・。

[すごいこと思いついた](あずまきよひこ.com)
特製で作ってもらう価値はありそうだけどなー>LED

 

<2ちゃんねる>

相変わらずムギファンはよく訓練されてやがるな(今日もやられやく)
愛だなぁ。一番下のAAは何w

平成22年3月期 第3四半期決算短信 マーベラスエンターテイメント(7844)


平成22年3月期 第3四半期決算短信(マーベラス:PDF)

10/02/09 四半期報告書 ‐ 第13期 第3四半期(H21.10 ‐ H21.12)(マーベラス&考える株式投資&EDINET:PDF)

 

  平成22年2Q
(実績)
平成21年3Q
(実績:前年四半期)
平成22年3Q
(実績)
平成22年通期
(予想)
売上高 43億4700万円 79億9700万円 66億0100万円(△17.5%) 80億円
営業利益 △2億6400万円 △2億4100万円 △12億0800万円 △17億円
経常利益 △3億円 △2億3100万円 △12億4300万円 △17億6000万円
四半期純利益 △2億7900万円 △1億5100万円 △12億7800万円 △17億円

 

()は前年同期比を表わし、△はマイナスや赤字を表わします。

 

画像Ver.

mmv 

 

営業キャッシュフロー:△12億9200万円、投資キャッシュフロー:△8049万円、財務キャッシュフロー:+29億7000万円

 

マーベラスの2010Q3。先日の発表で大幅下方修正のリリースが出ているのでサプライズはなし。

5億円増資したんですが、今回の赤字で吹っ飛んでしまっていて自己資本比率は8.3%。かなりピンチです。

もう一度増資するか、どこかの救済を受けるか、来期V字回復するしかないですね。

マーベラス大幅下方修正・大幅赤字へ(2年連続)【2010/01/26 Update】(Air-be blog)

 

売上高(前年同期と比べ減少)

・音楽映像事業においてアニメーションの受託制作受注が減少

・デジタルコンテンツ(ゲーム)の販売不振が主因となり前年同期と比べ減少

 

利益面(前年同期と比べ損失が拡大)

・本社移転等による本社固定費の圧縮や各事業部門における広告宣伝費・原価の削減による事業の効率化に努めた

・音楽映像事業・舞台公演事業においては、効率化が進み利益率は向上

・デジタルコンテンツ事業において、国内外における販売不振に加えて、

市況の低迷が続く中で将来の販売計画の見直しを余儀なくされ棚卸資産を厳格に評価した結果、

それらに係る評価減(7億2800万円)を売上原価に計上

・株式会社アートランドの今後の業績見通しを勘案した結果、

同社に係るのれん等の減損損失(47百万円)が特別損失として発生

 

各セグメントの業績

 

1.音楽映像事業(減収増益)
売上高:27億1600万円(前年同期比△9.6%)、連結営業利益:3億9600万円(前年同期比+54.4%)

 

音楽

・プリキュアシリーズの企画音楽が好調

・専属アーティスト「vistlip」の1stフルアルバムも好調な受注推移

 

映像

・前期より「Yes!プリキュア5GoGo!」、「遊☆戯☆王5D's」、「家庭教師ヒットマンREBORN!」、

「ミュージカル『テニスの王子様』」関連DVD等の映像商品化を行った

・新たに「フレッシュプリキュア!」、「タユタマ」、「ジュエルペット」、「宙のまにまに」、「毎日かあさん」、

「GA 芸術科アートデザインクラス」、「真・恋姫†無双」、「11eyes」等の映像商品化を行いました。

また、「タユタマ」、「真・恋姫†無双」、「11eyes」につきましては、DVDとブルーレイの同時発売を行った

・映像ソフト市場の縮小が加速する中、主力シリーズの受注が堅調に推移したことやライブラリの活用に

伴い映像商品の受注は微減に留まった

・子会社のアートランドにおいてアニメーションの受託制作受注が減少した

・出資映画作品等の配分収入が好調に推移したことや、コンテンツ償却費および製造原価の圧縮が進んだ

 

2.デジタルコンテンツ事業(減収減益)

売上高:30億3200万円(前年同期比△26.7%)、連結営業利益:△12億3200万円(前年同期は営業利益2100万円)

・国内において、新作オリジナルタイトル「朧村正(Wii)」、「勇者30(PSP)」、「ルーンファクトリー3(DS)」、

「ルミナスアーク3アイズ(DS)」、版権タイトル「家庭教師ヒットマンREBORN! バトルアリーナ2 スピリットバースト(PSP)」等

19タイトルを発売した。(前年同期は23タイトル発売)

・英国子会社Rising Star Games Limitedにおいては、「Little King's Story(Wii)」(邦題:王様物語)、

「Harvest Moon: Tree of Tranquility(Wii)」(邦題:牧場物語 やすらぎの樹)、

「Muramasa:The Demon Blade(Wii)」(邦題:朧村正)等11タイトルを発売した。(前年同期は12タイトル発売)

・米国子会社Marvelous Entertainment USA, Inc.においては、「Little King's Story(Wii)」(邦題:王様物語)、

「VALHALLA KNIGHTS ELDAR SAGA (Wii)」、「Half-Minute Hero(PSP)」(邦題:勇者30)等4タイトルを発売した。

(前年同期は1タイトル発売)

 

・タイトルの絞込みを行いながらも、新たなオリジナルシリーズの創出とブランド力の確立に向けて、

ワールドワイド向けの大型タイトルの開発に積極的に注力してまいりましたが、

国内外におけるゲーム市場の縮小に伴い総出荷本数が軟調となった

・経済環境の悪化から海外におけるゲームソフトの販売価格が下落した

・前年同期に大きく売上貢献した「牧場物語」シリーズの新作の発売がなかった

・デジタルコンテンツ資産の評価減を売上原価に計上した

 

3.舞台公演事業(減収増益)

売上高:8億5200万円(前年同期比△0.3%)、連結営業利益:6800万円(前年同期比+79.8%)

・2009年3月まで公演した「ミュージカル『テニスの王子様』The Treasure Match 四天宝寺 feat. 氷帝」の後半公演分、

2009年5月に公演した「ミュージカル『テニスの王子様』 コンサート Dream Live 6th」、

2009年7月から公演した「ミュージカル『テニスの王子様』 The Final Match 立海 First feat. 四天宝寺」

全110公演分の実績を計上(前年同期は131公演分の実績計上)

 

・前年同期と比較して計上公演数は減少したものの、開催地の適正な選定による効率的な運営を図った結果、

売上はほぼ前年同期並となり、利益率は改善

 

 

・連結業績予想に関する定性的情報

連結子会社2社の譲渡に伴う関係会社株式売却益122百万円は、

平成22年3月期第4四半期会計期間において計上される予定。

 

 

<勝手なヒトコト>

・ゲームの不振に尽きますね。どれだけ甘い予想を立てていたのかわからないけれど、ことごとく売れなかったと。

・発売を延期した牧場物語、Fate、NO MORE HEROESの経費が今期に計上してあれば、来期は利益計上できるけど・・・

・ゲームは1本、1本丁寧に売って欲しいな~

・世界中のWiiウェアを売り出すみたいだけど大丈夫?

・未だに世間の認識はバグのマーベラスのままだけどどうにかなりませんかねぇ。難しいよね。

・NO MORE HEROES 2は任天堂の協力を得てでも売って欲しいけど無理ですよね・・・。

 

・音楽/映像に関しては文句がない数字かなぁと。もうちょっとチャレンジしたタイトルがあってもいいかも。

来年オリジナルタイトルとかいう話もありましたが。

・宙のまにまに Blu-ray BOXが出たら買いますので出してくださいw強気価格でいけます!

・こんな作品群でも利益出るんだ・・・と思ってる人も多いかも。他社の売り上げを見てるとね。

テニミュDVDが大半な気もするんだけどなぁ。

 

・舞台公演に関しては主導してきた片岡さんがいなくなってしまい(ドワンゴ行っちゃって)今後は大丈夫かな?

・逆に言えばドワンゴとのつながりで何かやったりテニミュ流してみるのもいいんじゃないでしょうか。

 

・四半期ごとに利益をちゃんと積み上げていってほしい(下記に集中しないでほしい)

・特別損失や特別利益の額が大きすぎて業績の安定性がないのできちんとした利益計上をしてほしい

 

・デルファイサウンドとRising Star Gamesの譲渡の時期が1月29日なので1月~3月の4Qに計上。

この数字に1億2200万円プラス要因。

・これで膿を出し切ったのかどうなのか来期はゲームタイトルを絞り込むことが吉と出るかどうか・・・ですね。

 

<関連記事>

マーベラスエンターテイメント、ゲーム事業不振で赤字拡大(GameBusiness.jp)

マーベラス大幅下方修正・大幅赤字へ(2年連続)【2010/01/26 Update】(Air-be blog)

片岡義朗さんがマーベラス取締役から退任→ドワンゴに入社してミュージカル製作へ【2010/01/12 Update】(Air-be blog:2010/01/12)

マーベラスエンターテイメント(7844) 2010年3月期 第2四半期決算説明会(Air-be blog:2010/11/20)

平成22年3月期 第2四半期決算短信 マーベラスエンターテイメント(7844)(Air-be blog:2009/11/09)

<Amazon>

ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園【CEROレーティング「Z」】 特典 エロチカ★ポートレート スイートマンゴー味付きノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園 特典 エロチカ★ポートレート セクシーチェリー味付き牧場物語 ふたごの村 特典 白と茶色のアルパカさんリバーシブルストラップ付きフェイト/エクストラ(限定版) 特典 Fate/the fact 盈月の書付きリヴリーガーデン 特典 「PC版リヴリーアイランドで使用できるトランシロンカード(3枚セット)」&Amazon.co.jpオリジナル「ラヴリーカレンダー(卓上サイズ)」付きGA 芸術科アートデザインクラス Vol.5(初回限定版) [DVD]真・恋姫†無双 三 Blu-ray初回限定版家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 DVD Battle BOX

ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園【CEROレーティング「Z」】 特典 エロチカ★ポートレート スイートマンゴー味付き

ノーモア★ヒーローズ 英雄たちの楽園 特典 エロチカ★ポートレート セクシーチェリー味付き

牧場物語 ふたごの村 特典 白と茶色のアルパカさんリバーシブルストラップ付き

フェイト/エクストラ(限定版) 特典 Fate/the fact 盈月の書付き

リヴリーガーデン 特典 「PC版リヴリーアイランドで使用できるトランシロンカード(3枚セット)」&Amazon.co.jpオリジナル「ラヴリーカレンダー(卓上サイズ)」付き

GA 芸術科アートデザインクラス Vol.5(初回限定版) [DVD]真・恋姫†無双 三 Blu-ray初回限定版

家庭教師ヒットマンREBORN! vsヴァリアー編 DVD Battle BOX

「ハートキャッチプリキュア!」OP&EDテーマ::Alright ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチ☆パラダイス