寿美菜子「Second Live Tour 2014 make x」ファイナル 大宮ソニックシティ夜 セットリスト&レポート


2014/06/08 Update

☆make max☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)
ブログ更新。クマの名前は英語表記ということで、この記事の名前も変えました。またライブ行きたい見たい!

 

2014/06/04 Post

minako_makex

画像は Sony Music Shop より

 

minako_makex2minako_makex

「mxke x」ライブのスタート、東京国際フォーラムから約1ヶ月。1ヶ月前は寒かったのに、この日は真夏日。

その熱さ全開のツアーも今日で最後。1stライブツアーでもファイナルだった大宮。最高でしたね!

映像化の予定は発表されませんでしたが、あると思いますので、ネタバレ注意です。

 

 

セットリスト(History of Sphereさんから一部改変)

01.ココロスカイ
02.Bubblicious
03.brilliant focus
04.Shiny+(アコースティック Ver.)
05.つきのひかり(会場限定曲)(アコースティック Ver.)
06.ライラック(アコースティック Ver.)
07.交差点(ピアノ弾き語り×バンド演奏)
08.プリズム
09.Brand New World
10.echo hearts
11.Startline(アレンジVer.)
12.Like a super woman
13.STRIDE
14.Music Star(新曲・ライブレコーディング)
15.Believe ×
16.girly highester!
アンコール
17.pretty fever
18.カラフルダイアリー

ダブルアンコール

19.Believe ×

 

<関連ブログ&Twitter>

☆ファイナル☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)

ブログ更新されたら更新します。

載せ忘れちゃったけど国際フォーラムの時のやつ!(ここに載せちゃダメなヤツだ)

 

<レポート>

minako_makex3minako_makex5minako_makex6

 

前回の感想に加えて・・・

 

■クッションの正体はクマだった。

寿 美菜子・make x ミニクッション(Sony Music Shop)

忘れる前に言っておかないと!ということはかなり早めのネタばらし。
これ↑。名前はあやひー(高垣彩陽)命名の「make max」。ダジャレだ・・・。

寿美菜子「make x ミニクッション」"謎のキャラクター"の正体を追う(History of Sphere)
以前のブログに答えはちゃんとあった。

 

■夜公演のための「つきのひかり」

5公演で5曲。ラストは「つきのひかり」。つきのひかり=黄色いライトを浴びた美菜子がしっとりと歌い上げる。

各会場でカメラは入ってないのかなと思うけど、各会場の会場限定曲もライブBlu-rayに収録してほしいなぁ。

 

■「Music Star」

だんだんと練習時間が短くなっていった(と思われる)「Music Star」。

さてさてどの会場が選ばれるのでしょうか。スフィアのライブで1万人とかでやってみたいなぁ。

 

■右を向くと美菜子はすぐそこ。「girly highester! 」

スフィアのチケットがローチケに変わってからイープラスの連番優遇がやわらぎ

1人や2連番でもいい席が当たるようになりまして、今回は過去最高の席だったと思います。

「girly highester! 」は左右のサイドステージでもパフォーマンスがあるのですが、

本当に目の前で連番の人はこの景色なのか・・・というのを味わうことができました。

たまには「アメ」もいいじゃない。

 

■真っ二つの「pretty fever」

「Fu!Fu!」「FuwaFuwa」やっちゃうのもわからなくないんですけど、やりませんでした。

でも一度定着しちゃうともう無理ですねぇ。

 

■前回ツアーの粘りのダブルアンコール要求、今回はタイミングもばっちりダブルアンコール実る。

アンコールのカラフルダイアリーが終わり、お客さんの気持ちは一つになり、もう1回!もう1回!

終了アナウンスは来ない!いけるか?いける!いける!こいやー!

歓喜の「Believe ×」2回目。飛んだ飛んだ。振った振った。超楽しかった。

 

 

今日は昼夜の2回公演でファイナル。

昼の大宮は直前で追加公演扱いで、また6/1は@JAMやホリプロイベントなどでライバル多数で

どの会場も満員ではなく、共倒れ状態。

美菜子の昼も2階は閉鎖し、1階も25列目くらいまでしか埋まってなかったみたい。

夜はさすがに2階も埋まってたように見えました。

これからもイベントが増えていくだろうし、イベントの選択が難しくなりそうです。

全然足りないよりかはいいけれど、埋まってないのもまた微妙なところで

需要と供給が今回の美菜子ライブツアーでは釣り合ってなかった気がしますね。

 

しかしこんなにも魅力的なライブなのに、その魅力をどう伝えればもっとお客さんが来てくれるのか、

決して気軽ではない「はじめの一歩」のきっかけが何かほしいなぁと思うのでありました。

そのきっかけが残念ながら曲だけでは足りていないみたいなのだよなぁ。

もったいなさすぎるので、今度美菜子のライブがあったらカモーン!ぜひぜひ!Welcome!でシメということで。

 

<Amazon>

寿美菜子 First Live Tour 2012 “Our stride" [Blu-ray]Believe ×(初回生産限定盤)(DVD付)pretty fever(初回生産限定盤)(DVD付)My stride(初回生産限定盤)(DVD付)

寿美菜子 First Live Tour 2012 “Our stride" [Blu-ray]Believe ×(初回生産限定盤)(DVD付)

pretty fever(初回生産限定盤)(DVD付)My stride(初回生産限定盤)(DVD付)寿美菜子写真集 MINAKO style

ClariS 3rdアルバム発売記念 全曲先行試聴会イベント「PARTY TIME 前夜祭」セットリスト&レポート


partytimepartytime2

1stアルバム2ndアルバムの時に続いて運良く参加できましたので、レポートとして残しておきます。

 

ClariS 3rdアルバム発売記念 全曲先行試聴会イベント「"PARTY TIME"前夜祭」 - 2014/06/01 17:00開始(ニコニコ生放送)

ClariS 3rdアルバム発売記念 全曲先行試聴会イベント「"PARTY TIME"前夜祭」 ClariS+関係者 Tweetまとめ #ClariS_ニコ生(Togetterまとめ)

ClariS、<“PARTY TIME”前夜祭>で26000人熱狂 | ClariS(BARKS)

 

前回までとは違い、今回の応募方法は

ClariS 先着購入ページ(forTUNE music)
forTUNE musicで3rdアルバムを予約した人の中から300名を今回のイベントに招待するというもの。

イベントに当選し、当日くると名前またはニックネーム入りのオリジナルサイン色紙もプレゼントというものでした。

私は最初落選してしまっていたのですが、追加当選枠に入ることができ、運良くイベントに参加することができました。

 

■セットリスト

第1部

DJ和 DJ Play

 

1.irony

2.Wake Up

3. グラスプ

4.ハルラ

5.ドリームワールド

6.nexus

7.Dreamin'

8.rainy day

9.Pieces

10.Friends

11.treasure

12.ナイショの話

13.with you

14.ルミナス

15.コネクト

16.reunion

 

第2部

DJ和 PARTY TIME 前夜祭スペシャルMix

 

1.Drawing

2.CLICK

3.眠り姫

4.Time

5.RESTART

6.コイノミ

7.STEP

8.Dry Flower

9.トパーズ

10.かくれんぼ

11.カラフル

12.Orange

 

<ニコ生コメント>

(クララのみ)

第1部

 

こんにちわ〜♡ClariSのクララです☆
今日は一緒に盛上がって行きましょう♪
irony♡
Wake Up☆
ClariSカラーのサイリウムキレイ〜♡
ハルラ〜♪
ドリームワールド♡
nexus☆
DJ和さんすごい〜かっこいい〜!!
Dreamin'♪
皆さん楽しんでますか〜??♡
rainy day**
Pieces
DJ和さんClariSTシャツ着て下さってる♡
Friends♡
treasure
ナイショの話〜☆
ハイっ!ハイっ!♡
with you♡
ルミナス☆
コネクト!!
楽しい〜♪まだまだ盛り上がっていきますよ☆
最後はreunion♪
すごい盛りあがってる〜♪
君とまた手を繋ごう♪
DJ和さん!ありがとうございました♪

 

第2部

『PARTY TIME』始まりますよ〜♡♡
Drawing
かっこいいクールな曲☆
CLICK♪
ニセコイのOP〜♡
眠り姫♡
Time
皆さん楽しんでいただけてますか?
次はRESTART☆
丸山さんの曲♪
大好きな曲です♡
コイノミ
かけあいがポイントです☆
STEP♪
Dry Flower
ちょっと切ない曲…
トパーズ☆
渡辺翔さんの曲♪
明るくて爽やかな曲です♡
かくれんぼ
お別れの曲…切ない〜
カラフル♪
まどマギ☆
Orange♡
サイリウムがオレンジ!!!
すごい〜きれい〜♡
コメントまで♡♡♡
皆さん!楽しんでいただけましたか?

 

 

<レポート>

会場は同じくニコファーレ。16時から開場だったのですが、私が行った時はすでに多数の行列が。

この日は真夏日で炎天下で待つのはすごく暑かったです。

partytime3partytime14

入り口。地下に降りていくところには3rdアルバムのポスター。

 

partytime4partytime5partytime13

地下に降りていくとClariSがお出迎え。

となりで2000円以上でポスター3種のうちから1種が選べる物販も開催していました。

 

partytime6partytime7partytime8partytime9partytime10partytime11

フラワースタンド。アリスの卒業を祝う花にちょっとジーンときました。

 

partytime12

毎度おなじみの大きいグラフィグ。見納めでしょうか・・・。

<勝手なヒトコト>

・会場内は始まるまで、まどか劇場版、ニセコイvol.3、PARTY TIME CM、まどかやニセコイのPARTY TIME CM

のエンドレスでした。

・ニコ生で見ましたがエフェクトが凄かったのですね。進化してるかも。

・アリスの卒業が発表されアリスとクララのClariSは最後のイベントなのに、アリスの登場なしとか・・・。

なんかもうちょっとあってもよかったのかなと思ってしまいます。今までの貢献を考えても。

・盛り上がらなくてもいい曲でハイハイ!と盛り上がれよーのコメントはいらないんじゃないかなーと。

・最後の曲「Orange」はアニサマのFLAG NINE Tシャツ+ラブライブ!のμ'sの帽子をかぶった人が

開始前にオレンジのサイリウムを一人1人に説明して、配ってました。クララのきれいーっていってましたね。

GJだったと思います。

 

partytime15

今回の参加者には、ニックネームか本名(ひらがなかかたかな)で名前付きのサイン色紙をいただけるのですが、

超宝物にします!アリス☆クララのClariS本当に好きだったよ。それだけにこういう終わり方は本当に本当に残念です。

新しいClariSは聞いてみないとわからないけれど、どうなるでしょうか。

 

ClariS 「一週間期間限定公開!ClariSスペシャルイベント映像」 (YouTube)
まさかこのスペシャルイベントが最初で最後なんて思ってなかったなぁ・・・。

2014年5月29日 NEWS


マリオカート8発売。YouTubeに動画投稿とか任天堂にしては攻めているというか、攻めざるを得ないというか。

私のNintendo ネットワークIDは claris なので、フレンド登録とかやってみてはいかがでしょう。

あまりオンラインにならないと思うけど・・・一緒にオンラインとかできたらいいですねぃ。

 

<TOP NEWS>

リアル・マリオがステージに登場したメルセデス・ベンツ「GLAクラス」プレス発表会レポート。2014年秋には「マリオカート8」の大会も開催(4Gamer.net)

「マリオカート8」にメルセデス・ベンツ「新型GLAクラス」モチーフのカートが登場。配信は今夏,今秋にはGLAカートを使用したマリオカート大会も開催予定(4Gamer.net)
マリオ引っ張りだこですね。キャラクターライセンスビジネス解禁するだけでいろんなところから来るんだな・・・。

CMはネタっぽいけれどいいんじゃないでしょうかw

 

ヤマダイーブックでもこれまでの電子書籍購入物が読めなくされるらしい(げろみ日記)

ヤマダ電機の電子書籍サービス閉鎖、購入した書籍の閲覧は不可能に(スラッシュドット・ジャパン)

ヤマダ電機、電子書籍ストア閉鎖対応を一転、DL済み作品は閲覧可能に(impress)
ヤマダイーブックの新サービスへの移行のお知らせに伴う 掲載内容不備に関するお詫びと今後の対応について(ヤマダ電機:PDF)

一度そういう態度を取っちゃうと方針を一転したとしてももうそのサービスは使われないんだろうなーと。

使いたくないもんね。ユーザ側がホンモノというかここなら大丈夫かなと思うところを選ぶしかないというか。

シェアが高かったり、本業と紐付いていたりというところになるかと。

Amazon(Kindle)とかKADOKAWA(BOOK☆WALKER)とか。

最悪でもこれだよね。

 

<社会・経済・国際関連>

「ミセスロイド」の白元、民事再生法の適用申請(日本経済新聞)

「ミセスロイド」で知られる防虫剤等のメーカー 株式会社白元 民事再生法の適用を申請 負債227億8100万円(帝国データバンク[TDB])

白元が民事再生法の適用を申請(NHKニュース)
そういえば最近聞いてなかったかもしれないですねぇ。マスクはお世話になってたりもするのですが。

こっちも粉飾か。

 

速報:アップルがヘッドホンや音楽配信のBeatsを買収。約3000億円 (更新)(Engadget Japanese)

アップル、Beats社を約3,000億円で買収すると正式に発表(Touch Lab - タッチ ラボ)
Angel Beatsが最初に思いつくアニメ脳。音楽配信が目的みたいだけど、イヤフォンとかも期待していいのかな?

3000億円での買収はAppleの最高額での買収みたい。大きい買収今までやってなくてこの成長はすごいというか。

 

「ベビースター」おやつカンパニー、米投資会社傘下に(日本経済新聞)
全株じゃなくて51%だった。海外展開加速かぁ。

 

不正B-CASカード販売者に、損害賠償3億2,590万円の全額支払い判決。民事訴訟第一審(impress)
こういうのには厳しいっすねぇ。もっと使いやすくするとかは考えてないのかなぁ。

 

「女神転生」のインデックス会長ら逮捕 粉飾決算の疑い(朝日新聞デジタル)
逆にインデックスには何もなかったって言ってるようなもんだな。日経も同じ感じだけど。

ガラケーの占いとか、タカラとトミーを合体させたとか、海外サッカーチームでやらかしたとかそんなところかな。

 

<PC関連>

ヒントをもとに街中に隠した現金を探せ! 謎のTwitterアカウントが話題(impress)
面白いなーw

 

<ゲーム関連>

The Past And Future Of Harvest Moon(Siliconera:英語)

Story of Seasons (Harvest Moon) Has Its First English Screenshots(Siliconera:英語)
今まで北米ではNatsumeが牧場物語を売ってきたのだけど、

つながる新天地からはついにXSEED(マーベラス子会社)が売ることになったそうで。

で、そこで出るのが「Harvest Moon」という商標。

これをNatsumeが持ってるらしくHarvest Moonのままじゃ出せないみたいなことを言っているよね?

「STORY OF SEASONS」っていう名前になるということで。

 

<携帯関連>

ブロッコリー、iOS向けゲームアプリ『うた☆プリアイランド』の事前登録の受付開始(Social Game Info)
期待でずいぶん株価上がってた。息長いアプリになるかな?

 

新たな「TVチャンピオン」や「ギルガメ」がスマホで視聴可能。無料動画「テレ東プレイ」(impress)
ビジネスオンデマンド人気なのかな。ギルガメに反応する人おっさんなのでは・・・。

 

剛力彩芽さんKDDIにauのCMキャラクター切られる(市況かぶ全力2階建)
契約満了ってところですかね。新しい人知らない・・・。修造も出るとか。

 

<その他>

とんかつQ&A「ハウスマネー効果」(ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」)
おじさんいいこと言ってる。

>「いやほら、株主なんで! 市場調査的なあれなんで!」

ダメだろwww

 

劇場版 アイカツ!
12月13日。