平成22年3月期 第3四半期決算短信 角川グループホールディングス(9477)


業績予想の修正に関するお知らせ(角川グループホールディングス:PDF)

平成22年3月期 第3四半期決算短信(角川グループホールディングス:PDF)

 

10/02/12 四半期報告書 ‐ 第56期 第3四半期(H21.10 ‐ H21.12)(角川グループホールディングス&考える株式投資&EDINET)

 

大幅下方修正。

 

<業績修正の理由>

・第3四半期におきましても雑誌販売及び広告収入の落ち込み、DVD市況の低迷等が続いており、

また公開映画では大ヒット作品はあったものの目標興行収入に達しなかった作品もあり、

計画に対して売上高は70億円、営業利益は10億円、経常利益は10億円、当期純利益は14億円、それぞれ減少する見込み。

 

景気が悪いから?予想が甘いから?全体的にダメでしたって感じで・・・。

これからハルヒ映画などあってもダメってことかな。(っていうかそんな影響与えるほどの興行でもないか)

売上、営業利益、経常利益は伸びているのに純利益は3Qでは5.5億円ほどの赤字へ。

苦戦している出版業界の中では黒字なだけいいのかもしれません。一番利益出てるのスクエニの出版部門じゃね?

 

  平成22年2Q
(実績)
平成22年3Q
(実績)
平成22年通期
(予想:修正前)
平成22年通期
(予想:修正後)
売上高 634億4700万円 990億1400万円(△7.1%) 1400億円(△1.1%) 1330億円(△5.0%)
営業利益 23億1600万円 28億7400万円(+6.7%) 50億円(+40.2%) 40億円(△20.0%)
経常利益 25億3100万円 31億2200万円(△5.5%) 50億円(+23.1%) 40億円(△20.0%)
四半期純利益 5億9500万円 5400万円(黒字転換) 20億円(黒字転換) 6億円(△70.0%)

 

平成22年3Qの()は前年同期比を表わし、△はマイナスや赤字を表わします。

平成22年通期予想前の()は前年との数字を表わし、△はマイナスや赤字を表わします。

平成22年通期予想後の()は予想前との数字を表わし、△はマイナスや赤字を表わします。

 

kadokawa kadokawa2

(画像Ver.)

 

<出版事業>

売上高:533億1900万円(前年同期比△0.4%)、営業利益:44億3900万円(前年同期比+16.5%)

(参考:2Qでは、売上高:337億3900万円(前年同期比▲0.7%)、営業利益:25億9300万円(前年同期比+50.4%))

 

・主なヒット作(2Qに続きコピペできないので全文は画像で)

 

単行本では「大阪万博」あずまきよひこ。

ライトノベルではアニメ化された作品が貢献。

コミックではらき☆すた、よつばと、とある魔術の超電磁砲、おまもりひまもりなど。

週刊ファミ通が通巻1100記念号で増売施策を行って実売数を伸ばす。

 

kadokawa3

 

<映像事業>

売上高:220億8800万円(前年同期比△15.5%)、営業利益:△7億5700万円(前年同期間は△8億5400万円)

(参考:2Qでは、売上高:146億0900万円(前年同期比▲17.2%)、営業利益:5億0300万円(前年同期は▲4億7800万円))

 

10月公開の「沈まぬ太陽」が200万人を超える動員する大ヒットも制作費の償却負担が大きく期内では営業損失を計上。

DVD販売では「涼宮ハルヒ」シリーズ、「生徒会の一存」、「そらのおとしもの」がヒット作に。

11月1日に角川映画が角川エンタテイメントを吸収合併。

 

kadokawa4

 

<クロスメディア事業>

売上高:177億9800万円(前年同期比△13.5%)、営業利益:1億7900万円(前年同期比△22.2%)

(参考:2Qでは、売上高:114億0300万円(前年同期比▲14.1%)、営業利益:900万円(前年同期は▲6100万円))

 

週間ザテレビジョンをはじめとするテレビ情報誌、エリアウオーカーなどの部門。

雑誌広告収入の減少は引き続き回復の見込みがなく特にエリア情報誌の収支に大きな影響を与えている

カスタムマガジンやノベルティ用冊子が検討して、売上・利益の下支えとなっている。

 

<その他事業>

売上高:58億0800万円(前年同期比△9.0%)、営業利益:△1億5400万円(前年同期間は+3億4900万円)

(参考:2Qでは売上高:36億6800万円(前年同期比▲21.0%)、営業利益:▲1億1900万円(前年同期は+3億6900万円))

 

ゲームソフト制作、販売、広告代理店、eコマース販売など。

ゲームでは「らき☆すたマイスター」などを発売したが、大型ソフトの販売はなかった。

 

<キャッシュフロー>

営業キャッシュフロー:△61億2700万円(前年同期間:△62億8900万円)

投資キャッシュフロー:1億9900万円(前年同期間:+7億3800万円)

財務キャッシュフロー:△43億5400万円(前年同期間△22億7700万円)

 

<連結業績予想に関する定性的情報>

・出版事業では「ロスト・シンボル」発売。東野圭吾「使命と魂のリミット」、高杉良「消失」など大型・話題作品を発売予定。

・映像事業では「人現失格」、「劇場版ケロロ軍曹5」を公開。

 

<勝手なヒトコト>

・角川の大幅下方修正でこの業界が苦しいのがわかるんですが、純利益の減少が大きいですよね。

・100億円のCBをかましておいて下方修正って毎度恒例っていうか。

 

・沈まぬ太陽作る側も大変なお金がかかってるようで来期おじさま・おばさまがDVD買ってくれないと厳しいですね。

・あれだけ米国で話題になったトワイライトは日本ではこけてます・・・。

・映像部門が2Qでは+5億だったのに3Qでは△7億へ。

 

・雑誌はもう回復しない感じがします・・・。エリア情報誌は携帯に移行しちゃいそうですねぇ。

位置情報なんかと絡めた感じが強力です。回復しないってことはどこかに逃げているはずなんだけどな?

 

・角川ゲームズはまだまだ立ち上がってこない感じでしょうか。RPGツクールはファミ通評価は32点以上いきそうw

 

・サマーウォーズのBD/DVDが3月に。ディスク販売はバップだけど角川にも恩恵があるはず。

・ハルヒの映画はFate、なのはを超えていく角川のマーケティングを期待しています。(どんなやり方してくるんだろ)

 

<関連記事>

角川GHD通期業績予想修正 雑誌、DVD、劇場興行不振(アニメ!アニメ!)

 

平成22年3月期 第2四半期決算短信 角川グループホールディングス(9477)(Air-be blog:2009/10/27~11/12)

平成22年3月期 第1四半期決算短信 角川グループホールディングス(9477)(Air-be blog:2009/07/30)

平成21年3月期 決算短信 角川グループホールディングス(9477)(Air-be blog:2009/04/28)

 

<Amazon>

ロスト・シンボル 上ロスト・シンボル 下機動戦士ガンダム THE ORIGIN (20)  ソロモン編・後 (角川コミックス・エース 80-23)魔法少女リリカルなのはViVid (1) (角川コミックス・エース 169-2)魔法戦記リリカルなのはForce (1) (角川コミックス・エース 247-2)フラン学園会計探偵クラブ Report.1 (角川文庫)シュタインズ・ゲート 公式資料集涼宮ハルヒの憂鬱 5.857142 (第7巻) 限定版 [DVD]RPGツクールDS

ロスト・シンボル 上ロスト・シンボル 下使命と魂のリミット

機動戦士ガンダム THE ORIGIN (20) ソロモン編・後 (角川コミックス・エース 80-23)

魔法少女リリカルなのはViVid (1) (角川コミックス・エース 169-2)

魔法戦記リリカルなのはForce (1) (角川コミックス・エース 247-2)フラン学園会計探偵クラブ Report.1 (角川文庫)

シュタインズ・ゲート 公式資料集涼宮ハルヒの憂鬱 5.857142 (第7巻) 限定版 [DVD]

RPGツクールDS スペシャルエディション(Amazon.co.jp限定販売:「特製ブックレット」、CD「サウンドトラック&音源データ」同梱)

2010年1月30日 CDTV&ランク王国


CDTV(TBS)

ミュージックステーション(テレビ朝日)
ゆかりんが7位。

yukarin yukarin2

 

ランク王国(Tvais)

いつか更新される公式サイト(Official)

 

fateshugo soraoto hetaria nana

上位がアニソンで埋まった。

 

歴代着うたTOP20(2002/12/3~2009/12/31)

1位:恋のマイアヒ
2位:粉雪
3位:花(ORANGE RANGE)
4位:そばにいるね
5位:純愛歌
6位:キセキ
7位:さくら
8位:愛唄
9位:青春アミーゴ
10位:Flavor of Life
11位:蕾
12位:Story
13位:ただ・・・逢いたくて
14位:さくらんぼ
15位:恋のつぼみ
16位:以心電信
17位:三日月
18位:ENDNLESS STORY
19位:Lovers Again
20位:瞳をとじて

 

20位でどれくらいのDL数なんでしょうかね。木村カエラのButterflyが250万DL達成とかしたみたいだけど。

泣かせるバラードが多いような気がする。

 

先週分

2010年1月24日 CDTV&ランク王国(Air-be blog)

2010年1月28日 NEWS


昨日はなのはの映画を見に行きましてお休みしちゃいました。申し訳ないです。

正直なところを言うとアルトネリコやりたいいいいいいww

劇場版『魔法少女リリカルなのは』2日間の興収6129万2300円 物販売上もすごい模様(今日もやられやく)
グッズ売れまくってた。そして今日私は挿入歌を聴くために久しぶりに水樹奈々のCDを買ってしまったぜ!

 

なのはおわた。水樹奈々の挿入歌がかなりよさげ。映画は普通かな。ちょっとウルッときたところもあったけど。上映回数でプレゼントがもらえるポイント制はちょっと考え直してほしいな(続く)

posted at 23:00:37

なぜかというと立ち見の人がいるのにいい席がメチャクチャ空いていたこと。ポイント稼ぎの席購入としか思えない。レイトショーだと多少安くなるし狙い目なんだろうけど。サラリーマンとか夜しかこれない人はかわいそうだ。興行的にはそんなこと関係ないんだろうけどね。

posted at 23:04:29

なのはのパンフレットは1000円だけあってすごく分厚かったです。まだ中身見てないけど。グッズはほとんど売り切れでガムテープくらいしか残ってなかった。

posted at 23:49:13

レイジングハートとバルディッシュの中の人。 http://twitpic.com/102pib http://twitpic.com/102pfj

posted at 09:22:46

 

haruchan  haruchan3

 

<TOP NEWS>

「黒人を選んでまで」 オバマ政権誕生で小沢氏(47NEWS)
こんなやつを選んでまで・・・。

 

「うまくいっているアイツ」に嫉妬しても疲れるだけで何も生み出しません(日経ビジネスオンライン)
それがジャパネットのやり方ですか。ポイント制度をやってないところだってあるしなぁ>家電量販店

もちろん良いところは盗んでいきたいですね。

「なんでこんなことやってんだろ」って思った時に考えて欲しいこと(GoTheDistance)
自分に対して攻め切れているか・・・そんなことないなぁ。ムダなことなんてないと思うしかないか。

 

マンガで分かる心療内科・精神科・カウンセリング 第十五回「ロリコンはどこから病気なの?」 (ゆうメンタルクリニック 上野駅0分 東京・心療内科・カウンセリング・精神科)
読みやすいしおもしろいwそして私はセーフです!

 

学生証うpスレ(ハムスター速報)
まぶすぃ。何このスレw

 

<Apple iPad関連>

iPad - The best way to experience the web, email, and photos(Apple:英語)

アップル - iPad - ウェブ、メール、写真を体験する最高の方法。(アップル)

iPhone OS 3.2搭載のiPad発表。499ドルより。3月下旬に日本で発売予定。6月にも?3G+Wi-Fi版も売り出される予定。

iPhoneアプリも動作。9.7インチ1024×768ディスプレイ。680g~730g。電子ブック機能。写真もHD動画もゲームも。

16G、32G、64Gバージョンが用意される。バッテリーは10時間。Wi-Fi(802.11a/b/g/n)+Bluetooth+(3G)(Option)

 

カメラ、USBはなくFlashはサポートされない。ハーフHD(720p)再生のフレームレートが30fps。

マルチタスクではない。

 

今すぐほしい感じではないかなー。Appleの場合第3世代くらいになるとすごくいいものが出てくるというのが

iPhoneで証明されているのでそこまで待ったらどう?っていう意見もあった。1年に1回アップデートしてくるんだろうか。

 

速報:アップル "latest creation"イベント、iPad 発表(Engadget)
リアルタイムでやってたみたい。

米Apple、噂のタブレット「iPad」発表 ~9.7型液晶、iPhone互換、499ドルから(PC Watch)

アップル、タブレット端末iPadを発表。499ドルから(仕様詳細&ギャラリー追加)(Engadget)

アップル iPad 実機ギャラリー&インプレッション(動画追加)(Engadget)

新タブレット『iPad』:機能と欠点(WIRED VISION)

アップルの新しいタブレット型端末「iPad」発表 Kindleとの比較も(はてなブックマークニュース)

iPad画像ギャラリー(WIRED VISION)

AppleタブレットiPadの別売キーボードドックとケースがおしゃれ(Tech Wave)

 

iPad初感(Drift Diary XIII)

CrunchGearが見たiPadの第一印象(techCrunch)

日本でiPadが売れない9つの理由(デジタルマガジン)

ゲーマー視点から見たiPadに対する疑問(Kotaku JAPAN)

『iPad』は買いか?:記者の意見と読者の投票(WIRED VISION)

「iPad」の商標はどうなる? 富士通も米で出願(ITmedia)

アイフォーンみたいなことになるんだろうか。

「あいパッド」という画期的な日本製品がある(ITmedia)
こちらは尿取りパッドw

 

<社会・経済・国際関連>

任天堂:10-12月営業利益は23%減、円高とWii値下げで(Bloomberg)
Wiiハードが8.4%増、DSハードが2.0%減、Wiiソフト2.4%減、DSソフトが36%減(前年同期比)

>昨年末時点の累計販売台数はDSが1億2513万台で、Wiiは6745万台。

いずれも任天堂の新記録だそうな。

UPDATE2: 任天堂<7974.OS>の4―12月期Wii販売は1705万台、年末商戦が好調で2000万台計画維持(Reuters)
12月で盛り返し。NewスーパーマリオWiiは全世界で1055万本、Wii Fit Plusは全世界で1016万本、Wii Sports Resortも全世界で1358万本を記録。

平成22年3月期 第3四半期決算短信(任天堂:PDF)

 

Wiiハード計画:2000万台、Wiiソフト計画1億8000万枚→1億9200万枚へ上方修正、DSハード計画:3000万台、DSソフト1億5000万本

posted at 16:08:20

DSが2335万台、ポケモン金銀が日本で374万本、トモダチコレクション274万本、ポケモンプラチナ310万本、DSゼルダ245万本、マリオWii1055万本!、Wii Fit Plus 累計1016万本、Wii Sports Resort累計1358万本。

posted at 16:05:25

 

JR東日本、老舗高級スーパー「紀ノ國屋」を買収(MarkeZine)
もうエキナカじゃないとダメっていう時代もくるのだろうか。

ヘーテンの寅(■財務アナリストの雑感■ シーズン3)
有楽町マリオンは朝日新聞、東宝、松竹が共同所有らしいぞ?抜けたらヤマダとか入ってくるのかなぁ・・・いやねぇ。

再送: UPDATE1: 大塚ホールディングスが今夏メドに上場へ、時価総額は1兆円規模=関係筋(Reuters)
大塚製薬、アース製薬、大鵬薬品などの親会社。市況が回復するってことだろうか?

 

「宅配から“個配”へ」 ヤマト運輸、受取人が日時と方法を指定できる新サービス(ITmedia)
さすがヤマトやで。今のところそんなにニーズないけど。

エコポイント交換実績、「らき☆すた」イラスト商品券の3割は市外からの申請(アニメニュース Japanimate.com)
近すぎても案外行かないもんだな。

 

2009年国内興収2060億円 映連発表 アニメ9本10億円突破(アニメ!アニメ!)
アバターが3D映画としてお手本のようなヒットをしていてるよなー。

単価が高くなるから大手は収益アップのチャンスだけど中小は設備投資大変そうだなぁ。

 

トムス 通期業績予想最終赤字 アミューズメント事業で特損(アニメ!アニメ!)
ゲオに売る予定だったけど売り損なって大幅赤字に。

 

「新システムarrowheadは今日時点で100点の出来」東証斉藤社長が会見(ITpro)
いきなりのJALテストも合格だったし久しぶりにいい仕事ですね。GJ!

 

<PC関連>

Twitterで最初にフォローしたユーザーが見ることが出来るページ(Twitter)

ホリエモンだったw

ソーシャルメディアマーケティングの時代:Twitterの流行で明らかに変質したソーシャルメディア(ITmedia)
なんで今になってまたTwitterが流行ってるんだろう?っていう話が

Twitterで流れていたけどiPhoneの普及も大きいんじゃない?っていう意見になるほどなーと思った。

 

GyaO!が単月黒字化(ITmedia)
Yahoo!のサービスになっちゃうとあっさり黒になるからすごいよな。

幽遊白書を見てるけど直近は広告入らなくなったなぁ。昔はグリコのやつを見たんだけど。

 

京都府警 Perfect Dark利用のアニメ違法配信男性逮捕(アニメ!アニメ!)
名前だけ知ってるけど新しいヤツでもダメなのね。

 

<ゲーム関連>

『剣と魔法と学園モノ。2』がPlayStation Storeで配信開始に!(電撃オンライン)
積まれてくー。

PSPでエロゲ「車輪の国、向日葵の少女」「姪少女」他発売(アキバOS)
時々チラホラ出るのは何だろう。

 

MHFが箱○で発売されることに対する外人の反応(ネットは1日10時間)
いいからガチャフォース出せ。

 

PS3版「BAYONETTA」,HDDインストール対応アップデートが1月28日より公開(BAYONETTA(4Gamer.net)
積んでてよかった!じゃなくてちょっと遅かったけどこれで多少はよくなりそうですね。

 

<携帯関連>

美人時計の中をタイムリープ?「時をかける少女」コラボキャンペーン(はてなブックマークニュース)
タイムリープしてね?時間調節したらいくらでも見れそうな気も・・・。

 

モバイルゲームレビュー「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」(impress)
前のドラクエ1と2は月額課金だったような・・・。すごろくないんだ・・・。

セーブデータはサーバに送って保存も可能って進化したなぁ。

まさかサーバが大破してぼうけんのしょが消えることはあるまいw

 

ウィルコム、会社更生法を適用へ (追記:ウィルコムいわく「憶測記事」)(Engadget)
大体マスコミにリークっぽいのが流されて反応を見つつ否定しつつ決まっていくっていうのがパターンなんだよな。

KDDIは救わないみたいだし決まりじゃないのかなぁ。

 

<AV関連>

劇場版『テイルズ オブ ヴェスペリア~ The First Strike ~』がBD・DVD・UMDにて5月28日発売決定!(Presepe)
どれだけDLC用意してるんだよwってくらい用意してるなぁ。

「けいおん!」7巻が3.1万枚売上、オリコンBD首位に(impress)
初めて買ったBlu-rayのアニメだと思う。あと数回見直すw

 

マイケル「THIS IS IT」初日売上は16億円。オリコン発表(impress)
BD12.2万枚でエヴァを初日で抜く。

 

<その他>

○○○としては一流だが、人間としてはクズな偉人との付き合い方(切込隊長BLOG(ブログ))
逃げるが勝ちw

 

電撃大王3月号、舞-HiME、苺ましまろ復活。月姫重大発表(コミックナタリー)
体調不良だったばらスィーさん復活で苺ましまろ復活だそうで。不定期連載だけど続くみたいですよ。

絶叫が描くコミックス版とらドラ!3巻 「亜美ちゃん登場!」(アキバBlog)
なんかそんな悪くないね。

 

「ゴンゾスタイル」近日リニューアルオープン予定!(GONZO)
何を売るんだろう?

 

<2ちゃんねる>

ソフマップ、PS3『MAG』が売り切れたため代わりに『マグナカルタ』を陳列(はちま起稿)
バカだなぁww

 

『ストライクウィッチーズ2期(仮)』は2010年夏開始で確定(今日もやられやく)
角川もコンテンツが豊富なこった。

『化物語』撫子スネイク 1ヶ月待った価値があった納得の出来だったようだね(今日もやられやく)
なんかすごいエロイとか聞いても全然わからない罠w

 

<Amazon>

PHANTOM MINDSMy wish My love魔法戦記リリカルなのはForce (1) (角川コミックス・エース 247-2)魔法少女リリカルなのはViVid (1) (角川コミックス・エース 169-2)な・り・あ・が・り☆車輪の国、向日葵の少女 UMD-PG EditionBAYONETTA(ベヨネッタ)(特典無し)とらドラ!

PHANTOM MINDSMy wish My love魔法戦記リリカルなのはForce (1) (角川コミックス・エース 247-2)

魔法少女リリカルなのはViVid (1) (角川コミックス・エース 169-2)な・り・あ・が・り☆

車輪の国、向日葵の少女 UMD-PG EditionBAYONETTA(ベヨネッタ)(特典無し)とらドラ! 3 (電撃コミックス)