2016年4月24日 NEWS


土曜日は「ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~」のイベントに行ってきまして

成海聖奈(CV:雨宮天)歌う「金曜日のおはよう-another story-」がついに生で聞けたんですよ。しかも生バンド。

この曲を聞くためだけに、過去トラハモの公開録音(2回:ライブパートがあったのです)や、

TrySailのライブやTrySailのMusic Rainbow 03にも行った身としては

ついに聞けた!!!!という感じで、雨宮さんがライブパートで出てきて

「金曜日のおはよう」が流れてきた時のイメージは こんな感じ(Google)

 

曲のクラップするところが、はいはい!と促していたのはちょっと意外だったけど、

雨宮さんはマイク持っているし、ペンライト持っている人もいるとクラップは難しいって判断かな。

 

最初から出演者にはいたので、最速でチケットを取ったし、

後から公開されたライブパートで歌う出演者にも入っていたので、これは歌ってくれるかなと思いつつ

今回の映画で成海聖奈の新曲とかあったらどうしよう → 出番はほぼなかったw

でもその後の朗読劇(朗読劇は本編より15倍くらい出番があってよかったですと雨宮さん)で

「金曜日のおはよう」をちらつかせるセリフがあって、期待感が高まっていく感じがたまらなかったですね。

 

夏には第2弾の公開もあるみたいなので、

その時にGero&雨宮天で「金曜日のおはよう」を歌ってくれるならそれはそれで聞きたいですね。

┗|∵|┓金曜日のおはよう/HoneyWorks feat.Gero(YouTube)
雨宮さん歌うanotherの方は公開されてないので(初音ミクVer.(YouTube)はある)iTunesとかで。

 

【キャスト生出演】映画「ずっと前から好きでした。~告白実行委員会~」公開初日イベント現地潜入SP - 2016/04/23 13:00開始(ニコニコ生放送)
こちらも。13:00スタートって早過ぎるのでは?と思ったけど(イベントが12:00スタートで3時間くらい)

2時間8分くらい、男性1人でつないでいる地獄のような映像でワロスwwwwwww

愛生、とまっちゃん、もちょ、天の4人でトークしているニコ生は珍しいのでは。先輩後輩トーク面白いw

愛生「私はねぇキモオタですよ~」発言。吉田注意。

「ずっと前から好きでした。」イベントで戸松遥、梶裕貴ら朗読劇、ハニワライブも(ナタリー)

 

 

<社会・経済・国際関連>

迷走するユニクロ、値上げ後に早くも値下げ(東洋経済オンライン)
いいものなら高くても売れるんだろうけど、価格から見てよさそうなら買うって感じで、

ユニクロのレベルだといいものでも高いとそれだけで売れないのではって感じがする。

モスバーガーの正念場、脱創業家の行方は?(東洋経済オンライン)
どこも後継者問題は難しいですね。バトンタッチがどれだけ難しいか。

 

「負けたら死ぬ覚悟」でスマホアプリに挑むブシロード(日経トレンディネット)
スクフェスやバンドリの話も。

三菱自の燃費不正、エコカー競争で焦り 開発費乏しく(日本経済新聞)
会員向けだけど。研究開発費削って利益上げてもすぐに利益が出てこなくなるんだよね・・・。

今研究開発費削って利益出してる(出さないといけない)のはケイブな。

 

<PC関連>

GIFアニメの展覧会「Room.gif」、東京・原宿で開催(impress)
期間が短いけど楽しそう。

 

<ゲーム関連>

アニプレ、「ファイナルファンタジーXV」のフルCG長編作品を7月9日から劇場公開(CNET Japan)
劇場公開もやるんだ。

 

Believe in the internet(グラスホッパー・マニファクチュア)
「シルバー事件」みたいだけど、「LET IT DIE」はめどがついたのかな。

 

<携帯関連>

何が起きたのか。4月13日配信の『闇黒英雄』、たった12日でサービス終了(GameCast)
闇すぎませんか。

 

<その他>

勇者ヨシヒコ:4年ぶり新作が放送決定 山田孝之主演の低予算ドラマ(まんたんウェブ)
最近のテレ東深夜ドラマ枠、話題になってない気がするなぁ?

 

アニメ『響け!ユーフォニアム』第2期が2016年秋に放送決定! 劇場版の舞台挨拶のオフィシャルレポート公開(電撃オンライン)
総集編なんだっけ。MOVIX(松竹)系はもうちょっといろんな見ることができるといいなぁ。

 

内田彩の「アップルミント」は唇の動きが伝わってくるかのような歌声を再現【ハイレゾ聴き比べ vol.1】(music.jpニュース)
ちょっと前の記事だけど、なんか特集されていたので。

μ'sのアニメPVやTVアニメのダンスシーン集めたBlu-ray。NHK紅白アニメも(impress)
ベスト映像作品臭っぽい。

 

ひなビタ♪桜まつり(青空ステップ!)
ちくパの色すごくない?

2016年4月21日 NEWS


<TOP NEWS>

NHK公式ツイッターのフォローの考え方(NHKオンライン)
私がフォローしてたのは春ちゃんと今日は一日○○三昧のアカウントかな。三昧の方は速攻でフォローが外されてたw

フォローされると少なからず親しみみたいなのが生まれる感じになるので、

WIN-WINの関係なのかなと思っていたけど、これも時代の流れなのか

どんどんつまらない方向に進んでいっている感じがせつないっすね。

 

事故物件借りちゃった人の末路(日経ビジネスオンライン)
・・・。

 

週刊ファミ通2016年5月5日号の特集記事“『艦これ』三周年おめでとう!”に関するお詫び(ファミ通.com)
無断転用された投稿イラストを載せてしまいファミ通がお詫び。

昔からあるんだろうなぁと思いつつパクリやすい時代になったなという感じはする。

読者や視聴者で成り立ってる雑誌や番組って多いけどこれチェックするのも大変だし、どうしようもないなぁ。

 

<社会・経済・国際関連>

お詫びとお知らせ(関西テレビ)

お詫び(仙台放送)

フジテレビ系列の絆、被災地で割り込み給油の関西テレビと火消し擁護の仙台放送が仲良く炎上(市況かぶ全力2階建)

マスコミ各社いつでも傲慢すぎる+この間違った擁護は本当怖い。

 

熊本の地震にも負けず被災地で配達をこなすクロネコヤマトの株が上がる(市況かぶ全力2階建)
使命感みたいな。震度7が2回来たのに電気とか電車とか復旧早いのは頑張っている人がいるからだよね。

 

「匠大塚」は実の娘を本気で潰そうとしている(東洋経済オンライン)
西武百貨店撤退のところに入って大丈夫なのかいな。

 

代々木競技場、耐震改修工事のため2年閉鎖に(YOMIURI ONLINE)
こういう経験がもう五輪はやらなくていいよにならなきゃいいけど。(主にライブ方面で)

 

<PC関連>

アニソン流しながら俺の嫁といつでも見つめあえる。そう、iPadならね。(Phile-web)
シンデレラガールズ好きなのはよくわかった。

 

NetflixがHDR配信作品発表。デアデビルやシドニアなど年内に150時間超(impress)
Netflixのシドニア好きは異常。

 

<ゲーム関連>

【「スターフォックス ゼロ」、「スターフォックス ガード」レビュー】スターフォックス ゼロ(GAME Watch)

『スターフォックス ゼロ』開発スタッフインタビュー [第1回] 臨場感とかっこよさを求めて(Nintendo)

『スターフォックス ゼロ』開発スタッフインタビュー [第2回] 新しいマシンで広がる遊び(Nintendo)

『スターフォックス ゼロ』開発スタッフインタビュー [第3回] 開発へのこだわり(Nintendo)
社長じゃないけど訊かれてる。宮本さんがっつりなんですね。

 

これはシリーズ最高の完成度。探索の面白さ,強敵との手に汗握る戦い,幅広いロールプレイなど,数々の魅力が進化した「DARK SOULS III」をレビュー(4Gamer.net)
早くも3作目か。

 

コードを書いて美少女を集める!? 萌えとプログラミング学習を融合させたブラウザゲーム「コードガールこれくしょん」が本日無料公開(4Gamer.net)

コードガールこれくしょん コードを書いて美少女を集めよう!ゲーム感覚でプログラミングが学べる!
バグを見つけたらガチャ券もらえそう。PHPとRuby対応で6月にはPython対応予定らしい。

 

GamesIndustry.biz Japan Editionのスタートにあたって(GamesIndustry.biz Japan Edition)
日本では4Gamer.netと組んで。業界向けの情報が多くなるみたい。

IGNとか海外発のゲーム情報サイト増えてますね。

フッター(下)の部分には

>はちま起稿,オレ的ゲーム速報 刃などへの転載はご遠慮ください。

とばっちり書かれており、全てのサイトで書いてもいいレベル。さすがにまだ見ている人はいない・・・よね?

 

<携帯関連>

『編隊少女』水瀬いのりさんや佐倉綾音さんらが声優を担当する操縦士6人の情報が公開!(電撃オンライン)
編隊少女が変態にさせられてしまう薄い本。

 

<AV関連>

東芝REGZA 10周年。「本物のテレビを作り続ける」(impress)
各部門リストラされながらも残った映像部門。期待しています。

4Kは新PS4と一緒にほしいのだけど、4K周りが固まってない感じで手が出しにくいよなぁ。

 

「劇場版 響け! ユーフォニアム」コラボのオンキヨーイヤフォン。楽器デザイン採用(impress)

シルバーちょっとほしい。

 

<その他>

HoneyWorks×スフィア 初の対談が実現!(アニメイトTV)
曲はわりと好きなんだけど、詞があまりこない感じなんだよね・・・。

今週土曜日に私的に超待望の雨宮天による「金曜日のおはよう-another story-」が聞けるはず。

それだけのためにTrySailになる前から公録やらライブやら行ってたし、チケット取ったのでよろしくお願いします。

 

ODS3月「μ's」中継と再上映で約15万人(文化通信.com)
本文読めないけどμ'sのファイナルライブ 約15万人がライブビューイングで見たっぽいなぁ。

たぶん集計は生中継(2日間)+2時間ディレイ(2日間)+翌日再上映(2日目のみ)の合計だと思われる。

 

地域情報化の推進|地域情報化大賞(総務省)
オープニング(YouTube)
最初完全にゆるゆりだ。総務省推せる。

 

飢餓に悩む世界で少年が取った行動は…ジャンプ+新連載「ファイアパンチ」(コミックナタリー)
とにかく読ませる1話だった。圧倒的。

「HUNTER×HUNTER」連載再開!6月には単行本33巻が発売(コミックナタリー)
コミックスが出る前にこないだは終わってしまったので2冊以上出るとよいですね・・・。

 

「全力疾走」という病:漫画が売れたら終わりではない 敏腕編集者・佐渡島氏が描く『宇宙兄弟』の次(ITmedia)
編集者+って感じかなぁ。

 

アニメに欠かせないサウンドを手掛けるMONACAに聞く、気鋭のサウンドクリエイター集団の過去から現在まで【MONACAインタビュー前編】(WebNewtype)

「50人くらいの箱でいいと思っていた」フェスに挑むMONACAの想い【MONACAインタビュー後編】(WebNewtype)
ナムコ(バンナム)から出て活躍されている方は多いですよね。

各社そうだけどゲーム会社で雇うのは難しいのかなぁと思いつつ。

MONACAフェスはエイベックスからの話だったようで、GJですね。

たしかにキャパは足りないので次は増やしていただければ。(といっても箱自体がないのだけど)

 

声優アーティスト「大橋彩香」待望の1stアルバム「起動 ~Start Up!~」ジャケット・MV・INDEXを一挙公開!(大橋彩香公式サイト)
「明日の風よ」が聞きたくてライブ応募したのだけど、落選したアカウントがこちら。

特典映像には「今よ!ファンタジスタドール」もあって熱い。

寺島拓篤ニューシングル曲MV解禁、カップリングにはfhana制作曲(ナタリー)
fhanaによるLantisアーティストへの楽曲提供いいですね。

 

【横浜DeNA】野川拓斗、ハマスタ初登板!【ギミレボ襲来】(ニコニコ動画:GINZA)
「俺、ツインテールになります。」が好きな野川選手登板で、

ハマスタに全開でまれいたそ~の「ギミーレボリューション」が結構長い時間流れてる。

リリーフだしレスキュー!はバッチリなのでは。ハマスタで聞きたいなぁ。ドラフト7位ガンバレ。

「鯉さえ凌駕しちゃう」「情熱のシンカー」とかタグもうまい。

 

『ゆるゆり』、三上枝織がまさかの3連続「当たり」で会場も騒然!? AnimeJapan2016 ポニーキャニオンブース(マイナビニュース)
熱いみもりん推し。

 

リリース!(戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」)

☆ぷんいち/あいこい☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)

『一分一秒君と僕の』(豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」)
イベントとかで制服着る機会もあると思うけど・・・美菜子似合わねぇw

愛生さんは七森中の制服着ていただかないと。

2016年4月17日 NEWS


前言(Air-be blog)撤回で、震度7が前震で、その後の震度6+が本震とは・・・。

そして震度5以上が10回以上とは・・・。

死者数がまだ少ないのが救いかもしれませんが、建物などへの影響は相当ですね。

熊本にはよく遊びに行っていたので、関東にいてもちょっとつらい。

これ以上の大きい地震や地震に関連しての被害などできるだけ少なく、早く日常が戻ってきますよう。

しかしこんな形で消費税増税が凍結されそうっていうのもなぁ・・・。

 

<TOP NEWS>

被災した益城町役場の電源確保にプラグインハイブリッド車、三菱自動車“アウトランダーPHEV”の株が上がる(市況かぶ全力2階建)
全部が全部は無理かもしれないけどあるとないとじゃ大きいっすねぇ。こういうのは支持されてほしい。

Twitter公式が推奨する「ツイートでの緊急救助の求め方」(ITmedia)
#救助ハッシュタグと住所を付加して投稿で。情報が多いほうがいいみたいですね。

熊本の復興を願うたくさんの気持ち、銀座熊本館に長い列をつくる(市況かぶ全力2階建)
ちゃんとしたところに寄付したいものですね。

 

映画「シュガー・ラッシュ」(フジテレビ)
4/22 21:00~ 金曜ロードショーの裏ってなんで。ゲーム好き全員に見て欲しい傑作なので見ましょう。

諸星すみれさんなんですよ。

 

<PC関連>

熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ(東洋経済オンライン)
問題があるのにLINEの公式TwitterはTweetは削除してないわけで、

やはりLINE嫌いだしインストールしたくないなぁって感じですね。インフラにはならないってことで。

メルカリでの熊本地震の被災者支援活動の現状(詐欺疑惑、現金を同封、住所の出品、等)(情報科学屋さんを目指す人のメモ)
ネタサイトとしては面白いけど、最悪っすね。

 

メルコ、麺製造のシマダヤの株式を取得(PC Watch)

メルコのシマダヤ出資は新型きしめんLANケーブルへの布石なのか? ~広報に問い合わせてみた(PC Watch)

メルコHD、製麺大手シマダヤに22.7%出資(日本経済新聞)
>メルコ創業者である牧誠会長の実父がシマダヤの創業者で、牧氏とシマダヤの牧実会長は兄弟だ。

ということみたいですね。しかしシナジー出るのかっていう。

 

Apple、「QuickTime for Windows」のサポートを終了、アンインストールを推奨(impress)
QuickTime自体は使ってなくても、QuickTimeを使用するソフトはたくさんあると思うけどいきなり切り捨てるの?

Mac向けは大丈夫みたい。

 

ついに? 日経電子版が英数全角の“伝統”を廃し、半角表記に(PC Watch)
URLとか大文字は違和感ありましたもんね・・・。

 

<その他>

とんかつQ&A「物を失くしたとき」(ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」)
ネガティブなことをポジティブに変える発想。

 

「アイドルマスター」が韓国の実写ドラマに。5月から韓国内で出演者のオーディションを実施(4Gamer.net)
どういう経緯でこういう話になるのは気になるけど面白いならいいんじゃないですかね。

真田丸:ニコ超に昌幸・草刈正雄が降臨 山本耕史や哀川翔、高木渉も(まんたんウェブ)
面白そうだけど、雰囲気が行きたくない・・・。

 

WIXOSS:新作アニメ「Lostorage incited」が今秋スタート(まんたんウェブ)
ソシャゲは終わったりしましたが、タカラトミーもちょこちょこヒット出てきてますね。

「SHIROBAKO」インタビューで感じた盲点。アニメのプロデューサーについて(ひそかブログ)
プロデューサーと言えば、金庭こず恵さん=ムービック=アニメイトが入ってるかどうかは気にしているかなぁ。

金庭こず恵さんの名前が入ってる作品、面白いものが多いというか。

製作委員会とか出資している会社はどこだろう?とか見るのが好きなのです。

「ここさけ」声優・水瀬いのりさん×雨宮天さん対談(アニメイトTV)
>水瀬:どっちですかね、なにも考えていなかったので真ん中くらいですかね。

ははww

 

「冒険王ビィト」SQ.CROWNで連載再開!血界戦線ラフ画集&Dグレポスターも(コミックナタリー)
約10年ぶりに復活。よくぞ戻ってきてくれました。(稲田先生がご病気だったそうで)

ダイの大冒険も続きも出来るならやってほしいなぁ。

箕星太朗が荒廃した地球で生き抜く現代っ子たち描く「制服ロビンソン」1巻(コミックナタリー)
相変わらずかわいいけど面白い??

「たいようのいえ」のタアモ新作、超ネガ女子×積極的イケメンのラブコメディ(コミックナタリー)
表紙がめちゃくちゃ好みだ。

 

祝三十路!内田彩、3都市ツアー&30歳の誕生日ライブ開催(ナタリー)
のどの調子悪いのにLIVE予定入りまくってますね。お大事にとしか言えない。

 

今年も素敵な夏の思い出を…(Pileオフィシャルブログ「☆きらきら まいにっち☆」)
去年の写真いいですね。