平成23年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) マーベラスエンターテイメント(7844)


平成23年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)(マーベラス:PDF)

株式会社マーベラスエンターテイメント、株式会社AQインタラクティブ及び株式会社ライブウェアの合併契約締結に関するお知らせ(マーベラス:PDF)

商号変更及び定款一部変更に関するお知らせ(マーベラス:PDF)

 

  売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
H22 Q4(実績) 82億8400万円 △16億6800万円 △17億2500万円 △16億2300万円
H23 Q1(実績) 18億2000万円 2億2000万円 1億9100万円 1億8700万円
H23 Q2(実績)

45億6400万円

4億6700万円

4億2900万円

4億2100万円
H23 Q3(実績) 57億6400万円 4億0900万円 3億6400万円 3億5400万円
H23 Q4(当初予想) 68億円 2億円 1億3000万円 1億2000万円
H23 Q4
(実績:今回発表)
((前年比(%)))
69億6500万円
(△15.9%)
2億0200万円 1億4700万円 1億3100万円
H24 Q2
(予想:今回発表)
25億円
(△45.2%)
△1億6000万円 △1億8000万円 △1億8500万円
H24 Q4
(予想:今回発表)
(前年比(%))
(合併前予想数字)
70億円
(+0.5%)
2億3000万円
(+13.7%)
1億9000万円
(+28.5%)
1億8000万円
(+37.1%)

 

△はマイナスや赤字を意味します。

 

画像Ver.

mmv

 

当期の経営成績

>売上高におきましては、音楽映像事業及びデジタルコンテンツ事業において、

>当社主力シリーズを中心に販売実績が好調に推移したものの、

>デジタルコンテンツ事業において発売タイトル数の絞込みを行ったことや、

>海外戦略の見直しに伴い欧州地域での自社発売を行っていた

>英国子会社Rising StarGames Limitedの当社保有全株式を平成22年1月に売却したこと、

>舞台公演事業において計上公演数が減少したこと等により、前期と比較して減少いたしました。

 

>利益面におきましては、デジタルコンテンツ事業において、

>開発中止に係る費用及びコンテンツ資産の評価損436百万円を計上したものの、

>株式譲渡した海外子会社の損失分が減少したことや、

>各事業における主力コンテンツの販売実績が好調に推移したこと、

>効率化の推進による採算性の向上と各種固定費の圧縮が進んだこと等により、黒字転換いたしました。
>尚、平成22年12月1日をもって当社の連結子会社である

>株式会社アートランドのアニメーションの企画・制作事業を会社分割して新設会社に承継し、

>さらに同日付で新設会社の全株式を譲渡しております。

 

>この結果、当期の業績は連結売上高6,965百万円(前期比15.9%減)、

>連結営業利益202百万円(前期営業損失1,668百万円)、連結経常利益147百万円(前期経常損失1,725百万円)、

>連結当期純利益131百万円(前期連結純損失1,623百万円)となりました。

 

>また、単体におきましては、売上高6,438百万円(前期比9.7%減)、

>営業利益173百万円(前期営業損失1,550百万円)、経常利益120百万円(前期経常損失1,594百万円)、

>当期純損失11百万円(前期純損失1,620百万円)となりました。

 

1.音楽映像事業

4Q:売上高:34億4400万円(前期比-4.2%)、セグメント利益:6億2400万円(前期比+38.4%)

(3Q:売上高:27億7800万円(前年同期比+3.2%)、セグメント利益:5億2600万円(前年同期比+47.0%))
(2Q:売上高:21億6400万円(前年同期比+36.1%)、セグメント利益:4億3700万円(前年同期比+112.5%))
(1Q:売上高:10億7400万円(前年同期比+40.4%)、セグメント利益:2億2400万円(前年同期比+65.0%))

 

■売上高(前期と比較して減少)

・連結子会社株式会社デルファイサウンドの当社保有全株式を平成22年1月に譲渡した

・連結子会社株式会社アートランドのアニメーション企画・制作事業を平成22年12月1日付で会社分割して新設会社に継承し、さらに同日付で新設会社の全株式を譲渡した

■利益

・音楽・映像各コンテンツの好調な実績

・音楽映像事業全体として組織の合理化等による固定費の圧縮に努めたこと等により、前期と比較して増加した

 

■音楽

・「プリキュア」シリーズの主題歌や企画音楽が新作・リピート受注ともに好調に推移した

・新規音楽配信サイトへのコンテンツ供給が進み、音楽配信収入も大きく伸長した

・アーティスト作品では、新たに「佐々木喜英」がデビューを果たした他、専属アーティスト「古川雄大」、「中河内雅貴」、「vistlip」のCD・ライブDVD等を編成した。

 

■映像

前期より引き続き

・「フレッシュプリキュア!」

・「家庭教師ヒットマンREBORN!」

・「遊☆戯☆王5D’s」

・「ミュージカル『テニスの王子様』」関連DVD

・「真・恋姫†無双」

・「11eyes」

等の映像商品化を行った

 

新たに

・「ハートキャッチプリキュア!」

・「いちばんうしろの大魔王」

・「真・恋姫†無双~乙女大乱~」

・「祝福のカンパネラ」

・「オオカミさんと七人の仲間たち」

等の映像商品化を行った

 

・特に「プリキュア」シリーズにおいてTVシリーズ・新作映画のDVDに加えて、シリーズ初となるブルーレイ商品やBOX商品の
受注が好調だった他、出資映画の配分収入が拡大した

 

2.デジタルコンテンツ事業(ゲーム)

4Q:売上高:27億5700万円(前期比△20.4%)、セグメント利益:△7700万円(前期:△17億8100万円)

(3Q:売上高:22億5000万円(前年同期比△25.8%)、セグメント利益:8900万円(前年同期:△13億1100万円))
(2Q:売上高:17億2600万円(前年同期比△12.9%)、セグメント利益:1億3000万円(前年同期:△2億8700万円))
(1Q:売上高:5億3200万円(前年同期比△55.4%)、セグメント利益:7100万円(前年同期:△1億3100万円))

 

■家庭用ゲーム

■国内:9タイトルを発売(前期は20タイトル発売)

・当社主力シリーズの新作「牧場物語 ふたごの村(DS)」

・「NO MORE HEROES 英雄たちの楽園(PS3 / Xbox360)」

・「NO MORE HEROES 2DESPERATE STRUGGLE(Wii)」

・「ルーンファクトリー オーシャンズ(PS3/Wii)」

・版権タイトル「一騎当千 XROSS IMPACT(PSP)」

・「フェイト/エクストラ(PSP)」

・新規オリジナルタイトル「イケニエノヨル(Wii)」

 

■海外

・「ARCRISE FANTASIA(Wii 北米向け/邦題:アークライズ ファンタジア)」

・「HARVESTMOON:Grand Bazaar(DS 北米向け/ 邦題: 牧場物語 ようこそ!風のバザールへ)」

・「NO MOREHEROES 2 DESPERATE STRUGGLE(Wii 欧州向け)」

・「NO MORE HEROES:Heroes' Paradise(PS3 欧州・北米向け/邦題:NO MORE HEROES 英雄たちの楽園)」

等をライセンスした

 

■家庭用ゲーム全体

・特に「牧場物語 ふたごの村(DS)」については、前作実績を大きく上回り累計出荷20万本を超えるヒットとなった

・「フェイト/エクストラ(PSP)」も累計出荷10万本を超えるヒットとなった

・今後の市場環境を鑑みて将来の収支予測を厳格に見直した結果、一部タイトルの開発中止の決定やデジタルコンテンツ資産の評価減を行い、開発中止に係る費用及びコンテンツ資産の評価損436百万円を売上原価に計上した

 

■オンラインゲーム

・当社主力シリーズ「牧場物語」のPC向けブラウザゲーム「みんなで牧場物語(PCブラウザ)」

・人気TVアニメ「一騎当千 XTREME XECUTOR」を原作とした「ブラウザ一騎当千(PCブラウザ)」のオープンサービスを当期より開始した

・「みんなで牧場物語」については、システム環境の向上を優先し課金サービス導入を遅らせたことにより本格的な収益化には至っていないものの、海外の一部地域における運営権の売却に成功し、ライセンス収入を獲得しました。

・「ブラウザ一騎当千」については、会員数及び課金状況ともに計画を上回る好調な推移となった

 

■デジタルコンテンツ全体

■売上高

・家庭用ゲーム機向けゲームソフト分野の戦略見直しに伴い、国内発売タイトル絞込みと英国子会社Rising Star Games Limitedの当社保有全株式を平成22年1月に売却したことが主因となり前期と比較して減少した

 

■利益面

・開発中止に係る費用及びコンテンツ資産の評価損の計上があったものの、株式譲渡した海外子会社の損失分が減少したことや、国内で発売した新作の採算性が改善したこと、組織の合理化等による固定費の圧縮を行ったこと等により、前期と比較して損失幅が縮小した

 

3.舞台公演事業

4Q:売上高:7億6200万円(前期比△37.6%)、セグメント利益:7100万円(前期比△6.9%)
3Q:売上高:7億3500万円(前年同期比△16.6%)、セグメント利益:9000万円(前年同期比+88.5%)
2Q:売上高:6億7400万円(前年同期比△13.1%)、セグメント利益:9700万円(前年同期比+246.9%)
(1Q:売上高:2億1300万円(前年同期比+82.0%)、セグメント利益:2500万円(前年同期:△5200万円))

 

■舞台公演全体

・合計73公演分の実績を計上(前期は181公演分の実績計上)

 

・平成21年12月から平成22年3月にかけて公演した「ミュージカル『テニスの王子様』 The Final Match 立海 Second feat. The Rivals」の後半22公演分

・平成22年4月に公演した「ミュージカル『エア・ギア』 vs. BACCHUS Top Gear Remix」10公演分、

・平成22年5月に公演した「ミュージカル『テニスの王子様』 コンサート Dream Live 7th」11公演分

・平成22年8月に公演した「マリア・マグダレーナ来日公演『マグダラなマリア』~マリアさんの夢は夜とかに開く!魔
愚堕裸屋、ついに開店~」20公演分

・平成23年1月に公演した新規舞台作品「メモ・リアル thePARTY!」10公演分

・公演数が前期と比べて大幅に減少したため、減収減益となった

・1stシーズン完結に伴う公演の活況により観客動員数及び物販売上が好調に推移し、前期と比較して利益率は改善した

 

■次期の見通し

>当社と株式会社AQインタラクティブ及び株式会社ライブウェアは、

>本日公表いたしました「株式会社マーベラスエンターテイメント、

>株式会社AQインタラクティブ及び株式会社ライブウェアの合併契約締結に関するお知らせ」に記載のとおり、

>各社の定時株主総会における承認を前提とし、当社を存続会社として合併することについて合意いたしました。

>なお、本合併の効力発生日は平成23年10月1日であります。

 

>次期(平成24年3月期)の業績予想につきましては、現段階では本合併により生ずる影響・効果を含めず、

>各社が引き続き存続することを前提にしております。

>なお、本合併により生ずる影響・効果を踏まえた次期(平成24年3月期)の連結業績予想につきましては、

>決定次第お知らせいたします。

 

以下は当社が引き続き存続することを前提とした、当社単独の次期(平成24年3月期)の見通し

 

・音楽映像事業

引き続き「プリキュア」シリーズと「ミュージカル『テニスの王子様』」シリーズにより安定収益を確保しつつ、

新たなシリーズ作品の発掘に向けたマスターライツの拡充やスマートフォン向けコンテンツ配信への対応等、

収益の多様化に努めていく

 

・デジタルコンテンツ事業

ニンテンドー3DSやNGPなどコンシューマゲーム分野における新ハードへの転換期となる今を好機と捉え、

それらの新ハードへの確実な対応とともに、新たなオリジナル作品の創出にチャレンジする

オンラインゲーム分野においても、PC・モバイル・スマートフォン等のデバイスや国内外を問わずにソーシャルメディアを最大限活用し、ソーシャルゲーム市場への対応を進めていく

 

・舞台公演事業

累計観客動員数100万人を誇る「ミュージカル『テニスの王子様』」の2ndシーズンの本格始動とともに、新たな舞台作品の創出に努めていく

 

<勝手なヒトコト>

・今期はもっとよくなりそうな雰囲気だったけど、結局予想範囲内。

・2Q→3Q→4Qと減益が続く。

ゲームの特別開発中止金額が3Q→4Qで2億4500万円→4億3600万円まで増えている・・・。

合併に伴う膿み出しって感じもするようなしないような。

・音楽映像事業は新規映像タイトルがなかったけど増益を確保。プリキュア様様。

・ゲーム事業は結局通期では赤字になってしまった。

・ブラウザゲームについては一騎当千がまさかの貢献。

 

・今期については増収増益見込みですが、合併を行うので大幅に数字が変わる見込み。

・音楽映像事業については、プリキュアの映画が一部なくなることやリボーンがなくなったり

ちょっと厳しいかな?という感じもするのだけど、過去作品のBlu-rayなどで補う感じになるのかなぁ。

・デジタルコンテンツ全体については、期待出来そうなタイトルが7月以降続々と出てくるので市況が悪くなければ

いよいよシリーズ化が期待できるタイトルが出てきそうな予感。

・AQインタラクティブとライブウェアと合併していつまでにどれくらいのことができるのか見極めたいところ。

 

<関連サイト>

マーベラスエンターテイメント(7844) 平成23年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(Air-be blog:2011/02/9)

マーベラスエンターテイメント(7844) 2011年3月期第2四半期決算説明会 2010年11月12日開催(Air-be blog:2010/11/19)

平成23年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結) マーベラスエンターテイメント(7844)(Air-be blog:2010/11/09)

マーベラス(7844)、平成23年3月期第2四半期を大幅上方修正(Air-be blog:2010/9/27)

平成23年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) マーベラスエンターテイメント(7844)(Air-be blog:2010/08/09)

 

<Amazon>

http://ec2.images-amazon.com/images/I/61efabL4JZL._SL500_AA300_.jpgスイートプリキュア♪ 【Blu-ray】 Vol.1星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]俺たちに翼はない 第1巻 [Blu-ray]ノーモア★ヒーローズ レッドゾーン エディション (初回同梱特典:「シルヴィア様の18禁パック」無料ダウンロードプロダクトコード同梱)【CEROレーティング「Z」】閃乱カグラ -少女達の真影- (2011年夏発売予定)グランナイツヒストリー 特典 秘蔵ビジュアルブック「グランナイツクロニクル」(豪華ハードカバー)付き勇者30 SECOND(初回限定:「戦国セクシーロマンパック」無料DLプロダクトコード同梱)(2011年発売予定)

映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【Blu-ray】 特装版

スイートプリキュア♪ 【Blu-ray】 Vol.1Vol.2Vol.3Vol.4スイートプリキュア(音符記号)ボーカルアルバム(1)

星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]俺たちに翼はない 第1巻 [Blu-ray]

ノーモア★ヒーローズ レッドゾーン エディション (初回同梱特典:「シルヴィア様の18禁パック」無料ダウンロードプロダクトコード同梱)【CEROレーティング「Z」】

閃乱カグラ -少女達の真影- (2011年夏発売予定)

グランナイツヒストリー 特典 秘蔵ビジュアルブック「グランナイツクロニクル」(豪華ハードカバー)付き

勇者30 SECOND(初回限定:「戦国セクシーロマンパック」無料DLプロダクトコード同梱)(2011年発売予定)

マーベラスエンターテイメント(7844) 、AQインタラクティブ(3838)とライブウェアと合併へ


平成23年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)(マーベラス:PDF)

株式会社マーベラスエンターテイメント、株式会社AQインタラクティブ及び株式会社ライブウェアの合併契約締結に関するお知らせ(マーベラス:PDF)

代表取締役及び役員の異動に関するお知らせ(マーベラス:PDF)

商号変更及び定款一部変更に関するお知らせ(マーベラス:PDF)

会計監査人の変更に関するお知らせ(マーベラス:PDF)

 

重要な発表を行いました。(マーベラス社長ブログ)

>今回の統合により会社は社員数450名、売上規模150億円となります。

 

決算内容なんてどうでもいいくらいのニュースが飛び込んできてはわわっ。

(正直この合併はあるなとはずっと思っていたんですが、あと1年以上先だと思ってました。ライブウェアまで持ってきますか)

 

まず前提に株主構成から。

左からマーベラス、AQインタラクティブ、ライブウェア。

mmvaql 

中山隼雄さんの子供が中山晴喜さん。まずここでフラグがたっているわけですね・・・。

アミューズキャピタルインベストメントは中山晴喜さんの資産会社。(たぶんあってるはず)

アミューズキャピタルは中山隼雄さんの資産会社。(たぶんあってるはず)

 

子会社の異動に関するお知らせ(マーベラス:PDF 2005年3月31日)

ライブウェアは元々マーベラスが設立した会社。のちに売却。現在は中山隼雄さんが大株主。

 

でこの3社が2011年10月1日(予定)に合併を行ってマーベラスAQLを設立という感じになります。

合併比率はマーベラス1(存続会社)、AQインタラクティブ7、ライブウェア6.2。

mmvaql2 

>本合併後において、中山晴喜氏は、本合併にあたり、

>中山晴喜氏に同意したその近親者である中山隼雄氏及びその支配する会社等とあわせて、

>統合新会社の議決権の約45パーセントを保有することとなる見込みです。

どの会社も中山親子が筆頭株主の会社なので、実質的に中山親子が支配するよということになります。

 

新会社の代表取締役社長にはAQインタラクティブ代表取締役の許田周一さんが就任、

マーベラスの社長の中山晴喜さんは取締役会長へ。取締役副社長にはライブウェアの社長が就任。

取締役には現マーベラス取締役が残留し、

社外取締役と常勤監査役、監査役にAQインタラクティブの現取締役と監査役が就任という感じみたい。

 

で誰が得するの?となると全社な気がするけど特にマーベラスかなぁ・・・。

ゲームの不振が続き赤字を連発していたので、

財務がよいAQインタラクティブを取り込むことによって財務不安をなくせる。

マーベラスは主に製作(お金出す側)がメインだったけど、制作(モノを作る側)ができるAQインタラクティブを取り込める。

(→外注ではなく内製ができるようになる)

ライブウェアを取り込むことでスマートフォン向けゲームにも進出かなぁ。

財務的に安定するから配当も出せるようになりそうだし。AQ側の株主としては配当出なくなっても困るもんね。

 

AQインタラクティブ的にもメリットがあって、制作を安定的に行えるようになる。

どちらかといえばマーベラスの名前が知名度が高いので、

ソフトを出すときにAQインタラクティブってどこ?っていうのがなくなるかな。

(ユーザ側の評価が両社とも微妙なところはあるので、合併してそこらへんも改善されるといいのですが

もちろんラストストーリーだったり、ニーアみたいなタイトルも作り出すこともできるわけで)

アニメや映像分野でも連携できるかも?(マーベ内でもゲームとアニメはほとんど連動してないんだけど)

AQインタラクティブの方が業績がいいのに

消滅会社になってしまってなんでやねんっていう株主さんはいるかも・・・。(合併プレミアムついてますけどね)

 

私の感想としてはそんな感じで。

まだ本気を出せそうなところはあるんだけどとりあえずはこんなところでいいんじゃないですかね・・・。

素直にシナジー効果出そうな合併でいいんじゃないでしょうか。

 

マーベラスの株主的には株主優待(マーベラス)は続いてほしいのと

あの株主総会の雰囲気はそのままでお願いという感じですかね・・・。

 

<関連リンク>

マーベラスエンターテイメントとAQインタラクティブ、ライブウェアが合併 新会社「マーベラスAQL」に(ITmedia)

マーベラス、ゲーム開発2社を10月に吸収合併(日本経済新聞)

マーベラスエンターテインメントなど3社、10月めどに合併(Reuters)

 

<Amazon>

ノーモア★ヒーローズ レッドゾーン エディション (初回同梱特典:「シルヴィア様の18禁パック」無料ダウンロードプロダクトコード同梱)【CEROレーティング「Z」】アニマルリゾート 動物園をつくろう!!laststoryアルティメットヒッツ ニーア レプリカント

ノーモア★ヒーローズ レッドゾーン エディション (初回同梱特典:「シルヴィア様の18禁パック」無料ダウンロードプロダクトコード同梱)【CEROレーティング「Z」】

アニマルリゾート 動物園をつくろう!!ラストストーリーアルティメットヒッツ ニーア レプリカント

2011年5月16日付 アニメ・ゲーム・特撮CD売り上げランキング


100位以下も更新だよ

 

シングル
**8 **4 *10,338 238,092 *3 T.W.L/イエローパンジ-ストリート 関ジャニ∞
*13 *10 **6,190 *17,831 *2 secret base ~君がくれたもの~ 本間芽衣子(茅野愛衣),安城鳴子(戸松遥),鶴見知利子(早見沙織)
*21 *19 **3,856 *75,860 *4 SCARLET KNIGHT 水樹奈々
*22 *12 **3,617 *13,146 *2 ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C ヒャダイン
*23 *15 **3,389 *10,443 *2 Os-宇宙人 エリオをかまってちゃん
*24 *26 **3,197 *41,556 *3 SATISFACTION FTISLAND
*27 *23 **2,686 *28,940 *3 ハルカ SCANDAL
*30 *24 **2,557 *67,583 *4 POP MASTER 水樹奈々
*33 *33 **2,258 *66,500 14 コネクト ClariS
*36 **5 **1,986 *21,139 *2 月夜の悪戯の魔法/CLIMBER×CLIMBER BREAKERZ
*37 *17 **1,943 **8,734 *2 TVアニメ『シュタインズ・ゲート』OPテーママキシシングル「Hacking to the Gate」 いとうかなこ
*43 --- **1,530 **1,530 *1 1ドリーム/Great Future War Little Blue boX
*46 *48 **1,469 *44,003 12 Magia Kalafina
*47 *36 **1,390 **7,709 *3 ハナノイロ nano.RIPE
*51 *28 **1,304 **5,419 *2 Resuscitated Hope/unity コミネリサ
*52 *38 **1,297 **3,770 *2 夢ノート azusa
*58 *35 **1,118 **3,671 *2 大好きだよ momo
*62 --- **1,077 **1,077 *1 天使のCLOVER 愛美
*64 *34 ***,997 **3,614 *2 始まるのは、サヨナラ ON/OFF
*67 *83 ***,959 *29,796 10 海賊戦隊ゴーカイジャー/スーパー戦隊 ヒーローゲッター 松原剛志(Project.R),コーラス:ヤング・フレッシュ,Project.R/Project.R
*68 *67 ***,953 *51,086 *9 やらかいはぁと アイドリング!!!
*69 *96 ***,948 150,010 *9 ユメタマゴ NYC
*70 *29 ***,942 **4,811 *2 星のすみか 藍坊主
*76 *90 ***,890 *17,784 *9 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! 工藤真由/池田彩
*85 *32 ***,740 **3,769 *2 Starry☆Days 土萌羊(緑川光),天羽翼(鈴村健一),木ノ瀬梓(福山潤)
*88 *57 ***,697 **5,232 *3 Let's Go RiderKick 2011 仮面ライダーGIRLS

*90 105 ***,687 118,310 11 友達の唄 BUMP OF CHICKEN
*98 *41 ***,636 **2,888 *2 お願いジュンブライト 牧野由依
*99 --- ***,632 ***,632 *1 僕の貯金箱 前川紘毅
100 *69 ***,625 **1,803 *2 SHINY SHINY DWB feat.ニルギリス

101 *52 ***,617 **2,209 *2 Spread Wings. 美郷あき
105 *93 ***,588 **1,451 *2 おどるポンポコリン ~ちびまる子ちゃん 誕生 25th Version~ B.B.クィーンズ
107 119 ***,556 106,640 10 Answer ノースリーブス
108 *97 ***,553 **1,385 *2 Asphodelus Ceui
113 120 ***,525 *19,005 *5 虹色蝶々 神谷浩史
114 *58 ***,522 **1,980 *2 るーるぶっくを忘れちゃえ ULTRA-PRISM with 白玉中学校女子ソフトテニス部
116 *40 ***,517 **2,896 *2 NOAH JAM Project
117 149 ***,511 692,305 22 チャンスの順番 AKB48
118 106 ***,508 *28,743 12 SUPER∞STREAM 篠ノ之箒(日笠陽子),セシリア・オルコット(ゆかな),凰鈴音(下田麻美),シャルル・デュノア(花澤香菜),ラウラ・ボーデヴィッヒ(井上麻里奈)
124 --- ***,478 **8,539 *7 僕らのゴォール! T-Pistonz+KMC
125 *50 ***,476 **2,119 *2 螺旋、或いは聖なる欲望。 飛蘭
128 104 ***,463 **1,201 *2 One Reason DWB feat.fade
131 103 ***,449 *16,979 *4 春風 SHUN PU 豊崎愛生
135 *78 ***,430 **4,072 *3 TVアニメ『けんぷファー fur die Liebe』OP&ED主題歌 Choose my love!/妄想少女A 栗林みなみ/美嶋紅音,セップククロウサギ
136 121 ***,428 *23,359 15 STRAIGHT JET 栗林みな実
142 150 ***,412 **6,201 *5 キラキラkawaii!プリキュア大集合♪~いのちの花~/ありがとうがいっぱい 工藤真由 (コーラス:五條真由美,うちやえゆか)/キュアレインボーズ(五條真由美・うちやえゆか・工藤真由・宮本佳那子・茂家瑞季・林桃子・池田彩)
143 *79 ***,410 *78,277 29 One day The ROOTLESS
145 --- ***,391 ***,391 *1 親愛なる世界へ Ceui,Ami Fujisaki
148 127 ***,378 *79,112 12 Blue Bird コブクロ
149 --- ***,373 ***,373 *1 TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」キャラクターソングCD Vol.1 アスタロッテ/ユーディット(Soじゃない!?/ムーンライト) アスタロッテ・ユグヴァール(釘宮理恵)/ユーディット・スノーレヴィク(生天目仁美)
154 189 ***,358 *69,627 25 Anything Goes! 大黒摩季
158 169 ***,350 *96,459 16 If フレンチ・キス

166 *72 ***,332 **1,406 *2 桜の樹の下/光の方へ KOKIA
167 166 ***,331 *17,352 *9 桜音 ピコ
172 *73 ***,322 **1,375 *2 「真剣で私に恋しなさい!!」キャラソンシングル 愛で切るなら痛くなーい!/だって真剣恋だもん! 川神百代(浅川悠),川神一子(友永朱音),椎名京(氷青),黛由紀江(後藤邑子),クリス(伊藤静)
176 *66 ***,317 **1,598 *2 Smash Up!! 椎名へきる
182 *55 ***,300 **1,824 *2 Harsh Wind OLDCODEX
186 --- ***,288 154,514 45 My Soul,Your Beats!/Brave Song Lia/多田葵
188 197 ***,286 145,901 42 心の羽根 チームドラゴン from AKB48
196 --- ***,261 *14,175 10 福笑い/現実という名の怪物と戦う者たち 高橋優
200 --- ***,256 *53,754 27 irony ClariS

 

アルバム
**1 **1 *83,114 336,003 *2 Checkmate! 安室奈美恵
*10 --- **6,997 **6,997 *1 『腐レンズ』 腐男塾・中野腐女シスターズ
*15 **4 **5,117 *22,479 *2 KAMEN RIDER BEST 2000-2011
*16 *20 **4,651 *62,090 *5 Road Show 松任谷由実
*18 **9 **4,585 *62,593 *3 CLOUD NINE T.M.Revolution
*61 *71 **1,789 *89,459 *9 劇場版 マクロスF サヨナラノツバサ netabare album the end of “triangle” シェリル・ノーム starring May'n&ランカ・リー=中島愛 produced by 菅野よう子
*67 *45 **1,690 *18,741 *4 FLOW ANIME BEST FLOW
*68 *79 **1,662 *71,836 *8 Today Is A Beautiful Day supercell
*70 *62 **1,607 203,125 10 Dejavu 倖田來未
*73 *47 **1,585 **9,629 *3 EXIT TUNES PRESENTS 煌百花繚乱舞踏会 feat.神威がくぽ from がくっぽいど(Vocaloid)
*86 *85 **1,399 *21,062 *5 イナズマイレブン キャラクターソング オリジナルアルバム
*91 111 **1,315 *24,137 *8 EXIT TUNES PRESENTS GUMism from Megpoid(Vocaloid)

107 *75 **1,108 **5,965 *3 ザ・フォール ゴリラズ
109 142 **1,104 *72,065 16 EXIT TUNES PRESENTS Vocalonexus feat.初音ミク
111 105 **1,076 *55,856 10 CHEMISTRY 2001-2011 CHEMISTRY
116 134 **1,026 768,300 23 SENSE Mr.Children
117 *70 **1,020 *10,757 *3 Letters to U LiSA
119 *60 ***,985 **3,187 *2 KAMEN RIDER BEST 1971-1994
129 173 ***,862 266,080 60 ONE PIECE MEMORIAL BEST
130 169 ***,856 *53,800 20 悪ノ王国~Evils Kingdom~ mothy 悪ノP feat.鏡音リン,鏡音レン
141 213 ***,759 *10,138 *7 イナズマイレブン ソングコレクション ~超次元テーマソング集!①~
142 137 ***,756 *14,691 *5 PASSENGER NICO Touches the Walls
145 *59 ***,749 **2,961 *2 ドラマCD「ニーア レプリカント」
148 *37 ***,734 **3,870 *2 戦国BAND 伊達政宗編
153 *48 ***,718 **3,300 *2 エルシャダイ アセンション オブ ザ メタトロン オリジナル・サウンドトラック
156 133 ***,709 **1,725 *2 EXIT TUNES PRESENTS Supernova(スーパーノヴァ)5
159 166 ***,701 **2,582 *4 Princess Ghibli
178 *26 ***,635 **5,002 *2 Light In a Small Prism LISP

187 184 ***,603 *65,826 42 アニメンティーヌ~ボッサ・ドゥ・アニメ~ クレモンティーヌ
190 284 ***,598 *73,921 34 EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems feat.初音ミク
191 112 ***,596 **1,779 *2 「FAIRY TAIL」キャラクターソングアルバム Eternal Fellows
196 --- ***,586 ***,586 *1 縁 -enishi- SOUND COLLECTION
200 --- ***,565 *91,914 46 EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat.初音ミク
202 235 ***,559 307,277 141 ぶっ生き返す マキシマム ザ ホルモン
204 237 ***,556 232,307 96 マクロスF(フロンティア)VOCAL COLLECTION 娘たま♀ 菅野よう子
206 240 ***,553 440,206 24 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2 宇多田ヒカル
214 271 ***,541 *25,110 14 EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the BEST 赤飯
230 *56 ***,519 **2,814 *2 忍たま乱太郎 ドラマCD 作法委員会の段
237 --- ***,507 *28,171 19 愛迷エレジー DECO*27
238 250 ***,505 **1,581 *3 ミニアルバム 海賊戦隊ゴーカイジャー
250 --- ***,475 ***,475 *1 それいけ!アンパンマン ベストヒット'11
262 --- ***,454 101,972 41 Keep The Beats! Girls Dead Monster
269 249 ***,447 *16,262 *5 Stories 神谷浩史+小野大輔
273 --- ***,439 198,597 25 放課後ティータイムⅡ 放課後ティータイム[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生,日笠陽子,佐藤聡美,寿美菜子,竹達彩奈)]
274 217 ***,437 *15,748 *5 SUPERNOVA GRANRODEO
286 --- ***,421 177,010 103 スタジオジブリの歌

 

MusicDVD
18 -- **1,574 **1,574 *1 AYA HIRANO SPECIAL LIVE 2010 ~Kiss ■ me~ 平野綾

 

あの花、日常、電波女が頑張ってる感じ。

 

Source:アニメ・ゲーム・特撮CD売上マターリスレ5

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1297063635/600-601n