2017年5月26日 NEWS


<TOP NEWS>

「でも幸せならOKです」の人に、会いに行ってきた(Jタウンネット&ネタりか)
眞子さまのご婚約報道で有名になった20歳の方。何気ない画像とか言葉とかで頑張れたりしますよね。

皇族の方を待受にしている人はけっこういるんだろうか・・・。

 

ファンの あなた へ(青空ステップ!)
小澤亜李さんいいですね。

トークなどを見てて気持ちよく話しているように見えるし、声優としてもいつもすごいなぁって思いますけども。

 

『けものフレンズ』プロデューサーの夢は大学の設立!? 福原Pが語る日本のアニメ業界に必要なこと(ニコニコニュース)
やりたいことを自社で全部はすごいなぁ。自分がいいと思ったものをヒットしているのもすごい。

 

2017年7月1日(土)17:00~「ゆりゆららららゆるゆり放送室」特番決定!(TVアニメ「ゆるゆり♪♪」スペシャルサイト)
久しぶりに。ラジオだけじゃなくて小さいところからでも動けばいいなぁ。

 

漫画家・佐藤秀峰さん、Amazonを提訴 Kindle読み放題の配信停止問題で(ITmedia)
Amazonに限らず、AppleやGoogleにプラットフォームを握られるっていうのはこういうことになりますね・・・。

 

電車内の痴漢現場と冤罪と私(松田悠介のブログ)
逆にやってないのにやったという人がいれば成立してしまうという怖さもあるなぁ。

防犯カメラ設置はしてほしいけど、ラッシュでどれくらい意味をなすんだろうか。設置して解決しない気もする。

 

「そうだ アニメ,見よう」第29回は本格SFアニメ「正解するカド」。野口プロデューサーが語るヤハクィザシュニナの人物像とは(4Gamer.net)
>東映アニメーションでは,Unityのテストがほぼ同時期に,「プリキュア」と「正解するカド」で始まりました。

>ある時点で開発の目処がたち本番で使ったのが「魔法使いプリキュア!」のEDです。

>それから「正解するカド」も継続して開発し実用に至ったわけですが,

>Unityを使わなかったらオンエアに間に合わなかったかもしれません。

そんなに。

 

<社会・経済・国際関連>

転売対策「電子チケット」でまた混乱 星野源ライブ「通信料1万円」も ローチケが謝罪・返金へ(ITmedia)
まず入口のチケット会社の怠慢が転売を生んでいると思っているので、手数料も返せって感じはする。

申し込むところでまず本人確認というか、複数買えないようにすべきだと思う。

マイナンバーが活用されるべきじゃないの?って思ったりする。

 

電子チケットサービス検討に関する基本合意のお知らせ(LINE Corporation)
アミューズとLINEで新たな電子チケットサービスのあり方の検討に関する基本合意書を本日2017年5月24日に締結。

バンダイナムコライブクリエイティブなど3社を戦略的パートナーに迎えて

不正転売問題、公式リセールなどの課題を解決していくらしい。

 

不安な個人、立ちすくむ国家~モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか~(経済産業省:PDF)

あの「経産省 若手の資料」作者本人を直撃 なぜあの資料を公開したんですか?(BUSINESS INSIDER JAPAN)
これ、須賀千鶴さん=ドワンゴの川上さんの嫁さんなの・・・。

 

将棋に八つ目のタイトル戦「叡王戦」 新設は34年ぶり(朝日新聞デジタル)
こういうセンスはいいと思うんだけど、結果にはなかなか結びつかないところが、

KADOKAWAとドワンゴだなぁって感じがする。

 

スーモのバルーン窃盗容疑で逮捕 「触ると癒やされる」(朝日新聞デジタル)
なんとなく気持ちはわかる気がする。買えればいいのにね。

テトリス(はてな匿名ダイアリー)
自分をリセットできるもの。私の場合はこのblogかもなぁ。

 

「カール」シリーズの販売地域変更などに関するお知らせ(明治:PDF)

>あらゆる選択肢の中から販売継続の方向性を検討した結果、地域および品目を縮小したうえで販売を継続させていただく

全国販売から関西地域以西へ。珍しい処置な気がしますね。ネットで買えるならそれでもいいのかなぁ。

 

<PC関連>

NAVERまとめのライターに無断転載の損害賠償を支払っていただいた件(旅するフォトグラファー)
NAVERまとめ続いてるのはメリットがあるからってことだよなぁ。

 

日経・テレ東・TBSなど6社、ネット動画配信で新会社(日本経済新聞)
WOWOWとかスカパーも株主見ると結局はキー局が抑えてたりするよね。

視聴者からするとまとめてくれって感じですけども。

 

小岩井ことりがDAWを始めた、いかにも声優らしい理由は?(ASCII.jp)
アイドルマスターシリーズ楽曲が好みとのことなので、曲提供+自分の曲で踊って歌うが最強っぽい。

 

<ゲーム関連>

バンダイナムコエンターテインメントとドリコム共同出資による新会社「株式会社BXD」HTML5を活用したスマートフォン対応ブラウザゲーム2018年春サービス開始(バンダイナムコエンターテイメント:PDF)

バンナム×ドリコムの共同出資による新会社BXDの設立発表会をレポート。来春より,HTML5ベースのスマホ対応ブラウザゲームを配信予定(4Gamer.net)

バンナムとドリコム、二人三脚でブラウザ回帰(日本経済新聞)

App Store/Google Playの30%持って行かれたり、審査などスマホアプリのデメリットが出てきて、

ブラウザでほぼ同じことができるならそっちの方がいいんじゃない?って感じですかね。

どれくらいのレベルまで遊べるのかわからないけどいろいろ面倒くさそうではあるけどなぁ。

ロンチタイトル(2018/春)にドラゴンボール、アイドルマスター、ファミスタを用意。

DeNAやGREEのプラットフォームのようになるのかどうなんでしょう。

バンナム51%、ドリコム49%。ドリコムの大株主楽天もHTML5ゲーム推進してましたねそういえば。

 

モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. 公式サイト(CAPCOM)
3DS→Switchへの移植。3DSとは一緒にさすがに遊べない気もするけどどうなんですか。

実質「5」もSwitch確定かなぁ。

 

「エルシャダイ」の系譜を受け継ぐ,“神話構想RPG”「The Lost Child」のティザーサイト&トレイラーが公開。ルシフェル再び(4Gamer.net)
角川ゲームズで大丈夫か? (返答はないようだ)

 

ノワールADV『東京ダーク』。都市の闇はプレイヤーの行動次第で姿を変える(AUTOMATON)
面白そう。スクエニから出る感じなのね。

 

ストIIとは何だったのか。初代「ストリートファイター」からNintendo Switch「ウルトラストリートファイターII」まで,ストIIシリーズの歴史を辿る(4Gamer.net)
ストII Xベースなんだ。ベガ使いでしたね・・・。(ゲーセンで昇竜拳出せなかったので)

 

<携帯関連>

ソフトバンクのSUPER FRIDAY、6月はセブン-イレブンのアイスをプレゼント(impress)
6月、8月、10月と偶数月にやるみたい。

 

課金スマホゲームで失敗しない親と子の心得(東洋経済オンライン)
確率を勉強するにはいいのかも。私は課金して10連はやらないようにしているなぁ。

 

<その他>

「ラ・ラ・ランド」が8月2日にUHD BD/BD化。Dolby Atmos音声、高速道路撮影秘話も(impress)
アカデミー賞での発表ミスがなんだかんだでプラスに効いた気がする。結構好きですよ。

 

ジー(ロート製薬: 商品情報サイト)
かいしんの一滴! ずるい。

 

猫がくれたまぁるいしあわせ(マルイ)
マルイのアニメPV。まりさん(CV:内田真礼)はゆるゆりのまりちゃん(CV:内田真礼)を思い出すゆるゆり脳。

うにーとかいいそう(ない)

 

アニメ業界の問題をCGアニメは解決する…「正解するカド」プロデューサーが語る未来(BuzzFeed)
>東映アニメーションのCG部は22時までには作業を終える

他の部はどうなんだろうか・・・。

アニメ質問状:「月がきれい」 普通の日常を描く難しさ “地味”で商売が大変だが…(まんたんウェブ)
>近年は放送前に欧米や中国の配信会社に権利をライセンス販売して制作費の大半を賄う、

>という作品も多く見られるようになりましたが、

>それには原作が売れているとか派手な絵柄や題材といった事前の期待値というものが必要

現実ですね・・・。

>結局、アタマを切り替えて当社の本業であるビデオ販売を盛り上げるべく、いろいろと考えることになるのですが、

>一つの試みとして通常より大幅に安い価格を打ち出すことにしました。

Blu-ray BOXが19800円。売れないと最悪なわけで、リスクありすぎるし難しいなぁ。

 

『のんのんびより』新作アニメが制作決定(電撃オンライン)
TVシリーズかな?

 

22/7:8キャラクターの声優を公開 秋元康プロデュースの“デジタルアイドル”グループ(まんたんウェブ)
ソニーがオーディションすると上品な人が応募するってAKB関連で聞いたような。

 

春ちゃん:NHK気象キャラの原画展がスタジオパークで 豊崎愛生の“紙芝居動画”も(まんたんウェブ)
最近声はあててないよね?

 

「ジョジョ」などワーナーのアニソン、ANiUTaやSpotifyなど10のサービスで6月配信(impress)
Apple Musicたしかにない。

 

TVアニメ『ナイツ&マジック』OP主題歌 担当決定! 12thシングル発売情報!(fhána blog)
サイトではOpen β版が聞けるらしい。

fhánaが“再生の物語”を経て目指す、新たな表現 「色んな並行世界を包み込んでいきたい」 (Real Sound)
ツアー後のインタビューだ。からの「Hello!My World!!」か。

「大有頂天祭’17」に出演決定!(fhána blog)
会場が片柳アリーナ (日本工学院・蒲田キャンパス内)だ。

出来てからあまりイベントとかでは使われてない感じだけど、使い勝手どうなんでしょ。

 

『けものフレンズ』ドラマ&キャラソンアルバム「Japari Café」PV(ニコニコ動画:GINZA)
かばんちゃん曲でmust buyですね・・・。

TVアニメ『けものフレンズ』オリジナルサウンドトラックPV(ニコニコ動画:GINZA)

smileY inc.ニューシングル TVアニメ『恋愛暴君』EDテーマ『「スキ」を教えて』リリース記念、大坪由佳インタビュー!(リスアニ!WEB)
そっか1年半ぶりかぁ。作詞のペースすごいな。

 

TVアニメ『アリスと蔵六』OPテーマ「ワンダードライブ」ORESAMA インタビュー(リスレゾ)
ORESAMAのプロデューサーがfhanaのプロデューサーと同じで、あのフルPV+ダンス(YouTube)が生まれたのかなと。

 

相思相愛なコラボ!Wake Up, May’n!独占インタビュー(アニメイトタイムズ)
May'nが好き過ぎる感じはあるw

 

かわいいですな。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! 宮城公演 セットリスト&Tweetまとめ


THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! (THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB)
LVでの参加でしたので、セットリストとTweetやblogなどのまとめということで。

後で見てニヤニヤする完全に個人用です・・・。

 

■セットリスト(4Gamer.netより一部変更を加えています)

 

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR 【Serendipity Parade!!!】宮城公演 5/13,5/14
01.「Shine!!」(CINDERELLA GIRLS)
02.「にょわにょわーるど☆」(松嵜 麗)
03.「cherry*merry*cherry」(大空直美)
04.「スローライフ・ファンタジー」(五十嵐裕美)
05.「Flip Flop」(鈴木絵理,のぐちゆり,松嵜 麗)
06.「Angel Breeze」(東山奈央)
07.「たくさん!」(上坂すみれ)
08.「ミラクルテレパシー」(金子真由美,鈴木絵理,杜野まこ)
09.「Nocturne」(上坂すみれ,千菅春香,東山奈央)
10.「Orange Sapphire」(鈴木絵理,伊達朱里紗,のぐちゆり,松嵜 麗,杜野まこ)
11.「Nation Blue」(上坂すみれ,桜咲千依,佐藤亜美菜,千菅春香,東山奈央)
12.「キラッ!満開スマイル」(朝井彩加,五十嵐裕美,大空直美,金子真由美,三宅麻理恵)
13.「BEYOND THE STARLIGHT」(CINDERELLA GIRLS)
14.「One Life」(千菅春香)
15.「気持ちいいよね 一等賞!」(杜野まこ)
16.「メルヘン∞メタモルフォーゼ!」(三宅麻理恵)
17.「∀NSWER」(朝井彩加,桜咲千依,佐藤亜美菜)
18.「あんきら!?狂騒曲」(五十嵐裕美,松嵜 麗)
19.「純情Midnight伝説」(金子真由美,伊達朱里紗,千菅春香,のぐちゆり,三宅麻理恵)
20.「Lunatic Show」(朝井彩加,桜咲千依,佐藤亜美菜,杜野まこ)
21.「サマカニ!!」(大空直美,鈴木絵理,伊達朱里紗,のぐちゆり,東山奈央)
22.「夢色ハーモニー」(CINDERELLA GIRLS)

アンコール
23.「EVERMORE」(CINDERELLA GIRLS)
24.「お願い!シンデレラ」(CINDERELLA GIRLS)

 

■出演者ブログ&Twitter&Instagram(適当に抜粋です)

 

公式

 

松嵜 麗

遅くなりましたが宮城公演のことを。(松嵜麗オフィシャルブログ「にじいろにっき」)

 

五十嵐裕美

 

「改めてみんなお疲れ様でした✨」(Instagram)

「新衣装はマーチングっぽい感じ!4thからの赤色にも慣れてきたかんじ!宮城では、えりぴょんと私がショートパンツ組でした!どんどん減ってない!?」

「スローライフ・ファンタジーを可愛くしてくれたダンサーの2人! ほんとうにありがとう」

「あみなちゃんと✨ Heart Voice一緒にやった時も全然話せなくて、今回少し仲良くなれた気がしていてとても嬉しい☺️ ありすちゃんも推しキャラ」

「すみぺとほんと可愛い✨ 今度宅飲みしようね☺️」

「ぽよさんと満開スマイル♪ 投げキッス可愛かったね」

「ぞーらと✨CIの絆♡また3人であそぼーね」

「ちょこたんlove♡ リスペクトしーてるよーがんばーるとーもだちー♪ってとこで、左見たらちょこたんがいて、右みたらすみぺがいて、幸せでしかない立ち位置だった!」

「あんきら狂想曲!はぁーやっとお披露目した!!あんきら狂想曲の話はまたいつか… 麗ちゃん本当に1ヶ月ありがとう✨」

「のぐちゆり のぐちくんのフリフロとサマカニの動きが可愛くて、練習でガン見してました☺️ ぞーらとの先輩後輩トークも癒される わたしも、埼玉で高田と一緒に出来るのも楽しみだなー✨」

「よく綺麗に収まったなー」

 

 

上坂すみれ

セレンディピティー・パレード!(上坂すみれ 公式ブログ)

 

 

桜咲千依

明日はいよいよ... (桜咲千依のオフィシャルブログ 「チヨパカパーク♪」)

 

 

大空直美

 

 

金子真由美

藤本里奈役 金子真由美ちゃんからのメッセージ☆(杜野まこ オフィシャルブログ「真実のくち MAKOのくち」)

 

 

佐藤亜美菜

 

 

鈴木絵理

シンデレラ5thツアー開幕!@宮城!(鈴木絵理 オフィシャルブログ「黄色いバルーンのポルカ」)

 

 

伊達朱里紗

 

 

千菅春香

パレードの始まり。(千菅春香オフィシャルブログ「ちすがたり」)

 

 

東山奈央

 

 

のぐちゆり

 

 

三宅麻理恵

 

杜野まこ

Serendipity Parade!!開幕(杜野まこ オフィシャルブログ「真実のくち MAKOのくち」)

奇跡の大行進 出発☆(杜野まこ オフィシャルブログ「真実のくち MAKOのくち」)

「#ネイル #カルジェル #パレードイメージ #オレンジ #星 #いよいよ今週末 #アイドルマスターシンデレラガールズ #5thlivetour #まずは宮城」(Instagram)

「#セキスイハイムスーパーアリーナ #アイドルマスターシンデレラガールズ #5thlivetour #serendipityparade #凱旋 #思いが強すぎるといつも空回りするから気をつけてた #思いっきり楽しんで #気持ちいっぱいになった #ありがとう #宮城ありがとう…」

 

 

朝井彩加

2017年5月19日 NEWS


決算関連とか載せきれてませんが更新しちゃう。

 

<TOP NEWS>

痴漢を疑われても逃げるべきではない理由(弁護士三浦義隆のブログ)
弁護士の番号1つはあったほうがいい感じですね・・・。

 

宮崎駿 新作長編アニメーション映画制作のためのスタッフ(新人)募集(スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI)
作品を作る意欲があるなら作ってた方が幸せだと思うのでいくら引退宣言しようがいいと思う。

いつももう作れないと思ってるくらい追い込んでるってことだと思うし。

 

年間150公演以上も足を運ぶ、2.5次元舞台オタのお金と時間の使い方(マネ会)
こういう人たちに支えられてるんだなって思いますね。期待に答え続けないといけないと。

 

<社会・経済・国際関連>

平成29年12月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(KLab:PDF)

2017年第1四半期決算説明資料(KLab:PDF)

余計なことをしなければ今でもこれくらいの利益は出るもんなんだなぁって感じですね。

決算資料にも書いてあるけれど、KLab Entertainmentイベント事業撤退なんですね。

あれだけ地雷率高いイベント開催してたらそりゃそうなるよな。

事業撤退に関するお知らせ(KLab Entertainment株式会社)

 

デバッグ市場は「波立っている」、ローソン玉塚会長がHUG社長就任で抱負(ITpro)
ゲームやアプリから先のデバッグの受注って出来ているのかなー?って思ったりもしますけども。

デバッグのところに名前載っててもバグは残ってたりするわけでさ。

 

クロネコヤマトの基本運賃が10月から140円~180円値上げ。届け先を直営店にすると50円引き(impress)
デフレと柔軟に対応できる人員で恩恵を受けていたサービスってことかなぁ。

 

「週刊少年ジャンプ」、200万部割れ(ITmedia)
ジャンププラスへの移行が進んでるんじゃないかなぁ。といってもコレっていう作品は少なくなってきたかなぁ。

 

<PC関連>

MP3の特許ライセンスが終了(impress)
20年かぁ。mp3のロゴってこんなかっこよかったんだっけ。

 

「ニコ動」有料会員、さらに減少続く(ITmedia)
合併前はドワンゴの方が業績伸びるみたいな書き方だったのに実際はKADOKAWAの方が復活な感じで。

川上さんがニコ動に興味がなくなったんじゃないかなーと。

 

ランサムウェア「WannaCry」の現状をKasperskyが解説(impress)
元々は米国国家安全保障局(NSA)より窃取したものなんだ・・・映画:スノーデンの世界やなぁ。

 

<ゲーム関連>

桜井政博氏が語る、初代『星のカービィ』開発秘話。当時の企画書に、あのゲームの原点があった?(ファミ通.com)
桜井さん本当すごいな。しかし開発ツールツインファミコンかぁ。

『星のカービィ25周年記念オーケストラコンサート』(7.21)東京公演 - 2017/07/21 18:00開始(ニコニコ生放送)
2500円と有料ではありますが。

 

21世紀に“洋ゲー”でゲームAIが遂げた驚異の進化史。その「敗戦」から日本のゲーム業界が再び立ち上がるには?【AI開発者・三宅陽一郎氏インタビュー】(電ファミニコゲーマー)
AIを騙す技術をプレイヤー側がさぐるとかそういう形もあるだろうか。

 

ゲームサービス終了のお知らせ(エミル・クロニクル・オンライン《公式サイト》)
開発はずっと前に終わっていたんじゃなかったっけ。10年以上も続けば御の字って感じもするけどなぁ。

 

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』リンクの体重、知っていますか?(ファミ通.com)
リンクが軽いのか、リンゴが重いのか。

 

「スプラトゥーン2」の“イカ”が電子マネーに--「nanaco」で初のフィギュア型(CNET Japan)
カード型じゃなくてもいいんだよなぁってことでこれは可能性が広がる。

 

[Unite]Nintendo Switchのローンチに通信対戦ゲームをリリースする!「スーパーボンバーマンR」の挑戦(GamesIndustry.biz Japan Edition)
作りやすさでタイトルがドンドン増えそうである。

音楽ゲームの始まり『パラッパラッパー』開発秘話、松浦雅也氏インタビュー(AUTOMATON)
パラッパラッパーの開発もかなり壮絶だなぁ。あの時のプレステの勢いは本当凄かった。

 

『マリオカート8 デラックス』アップデートが実施。多岐にわたる改善のほか、ガールの挑発ポーズが削除(AUTOMATON)
>片腕を二の腕に当て、もう片方の腕でガッツポーズする行為は、

>欧州を中心とした一部の国では相手への侮辱を意味する

へぇへぇ。

Nintendo Switchタイトルのパッケージコストに苦心するパブリッシャー、10ドル高い『RiME』パッケージ版はサントラ同梱へ(AUTOMATON)
Vitaでも同じような問題発生していたっけ?サンプル数が少なくてわからないか・・・。

 

<携帯関連>

KDDI田中社長、テザリング1000円は「深く考えていなかった」(impress)
本当なんでここにお金を払わないといけないのか理解に苦しむ。

 

バンナムとドリコム,共同出資による新会社・BXDを設立へ。それぞれの持つIPや技術力を生かしてHTML5市場へ本格参入(4Gamer.net)
ドリコムと。ジョジョで手を組んでたっけ。

楽天ゲームズ 荒木重則代表に聞く。新プラットフォーム「RGames」は何を目指すのか。HTML5と楽天のネットワークがもたらすゲーム体験とは(4Gamer.net)
Apple/Google税 30%が重いってことで、HTML5に活路を・・・って感じもしなくもないけれど、

アプリ並の動作やゲームは厳しいんじゃないの?ってする(現状では)派手なやつでないなら可能性あるのかな。

 

<その他>

「となりの怪物くん」が実写映画化!菅田将暉と土屋太鳳のW主演(コミックナタリー)

菅田将暉「となりの怪物くん」で最後の学生服姿!土屋太鳳とW主演 (映画.com)
>複数社との競合となっていたが、菅田と土屋が主演を務めることが決め手となり、東宝が映像化権を獲得した。

なんか実写化権みたいなのが流れてくるんだろうか。今さら?って感じもするけど。

映画化ですってよ(ろびこNET。)

 

TVアニメ『宝石の国』公式サイト
スタッフ京極さんと西田さんとなるとラブライブ!思い出してしまいます。

 

嵐の中で幕を開けた「アイドルマスター シンデレラガールズ」のライブイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!!」宮城公演をレポート(4Gamer.net)
クールの中に、ちょこたんと亜美菜さんがいて歌ってるのを聞いてクールなのに甘いとか思っていました。

 

アニソン聴き放題ANiUTa、6月からガンダム関連62曲配信。プレイリスト共有など新機能も(impress)
開発が柔軟でよい感じかと。あにゅパはAqoursいても埋まらない感じだったのか・・・。

 

安野希世乃ソロ、進んでおります!(安野希世乃オフィシャルブログ「きよのがたり」)
フライングドッグ抱えすぎではと思ったりもする。下地紫野さんとかどうなるの・・・。

 

ビジター!!!(アメちゃんどうぞ!)
また野球にハマる声優が一人増える。