2014/01/09 Update
・フジテレビ「めざましテレビ”ミドリgaマドグチ”」(5:25-8:00)でのClariSイベントを特集オンエア日変更(Sony Music)
1/10放送予定から1/17放送予定へ。
2014/01/07~2014/01/08 Update
丸山さんのブログとkzさんのTwitter 1、2を追加しました+ClariSのTwitter1、2も追加です。
リスアニとナタリーの記事を追加しました。Twitterを一部追加しました。
ページ下部にイベント後を追加しました。
2014/01/06 Post

画像は https://ssl.emdc.jp/runtime/shopping/ から
ClariS初の企画イベント ClariS presents 「2014 New Year’s Festival 始まりの予感・・・」に行ってきました。
ClariSは1stシングル「irony」で衝撃を受けて個別ページまで作って(Air-be blog)追いかけるほど好きなので、
是非とも行きたいと思っていて楽しみにしていました。
ClariS本人は出ないかなーと思っていたのですが、シルエット越しに登場し生歌披露ということで、
まさにここから始まりの予感を感じさせるイベントとなりました。
■セットリスト(2ch&Twitterから一部修正&追加+一部だけの曲もあり)
01.Dreamin'
02.HANABI
03.second story
04.Wake Up
05.ミントガム
06.ココロの引力
07.Neo Moon
08.irony
09.グラスプ
10.ナイショの話
11.アナタ二FIT
12.treasure
13.ルミナス
14.本当は
15.Friends
16.カラフル
17.コネクト
18.reunion(ClariS本人シルエット登場、生歌披露)
19.CLICK(新曲、MV流し)
■Twitter+blog(ClariS+関係者Twitter)
https://twitter.com/ClariS_Staff/status/419670664375574528 https://twitter.com/ClariS_Staff/status/419672080854949888 https://twitter.com/ClariS_Staff/status/419676291390902273 https://twitter.com/ClariS_Staff/status/419731707659440128 https://twitter.com/ClariS_Staff/status/419738679238610944 https://twitter.com/ClariS_Staff/status/419764798813777920 https://twitter.com/ClariS_Staff/status/419768281688338433
https://twitter.com/RunTime_Music/status/419664626255544320 https://twitter.com/RunTime_Music/status/419786779344920577
https://twitter.com/watanabesho/status/419728099157110784 https://twitter.com/maruchi1122/status/419732550081208320 https://twitter.com/R_Shigenaga/status/419772906789298176 https://twitter.com/tomitaakihiro/status/419734320111050752 https://twitter.com/majet_P/status/419999631519383552
https://twitter.com/ClariS_Staff/status/420515759148638208 https://twitter.com/ClariS_Staff/status/420525986036215808
・ClariSのイベントに行ってきました☆ (Mayuko Maruyama BLOG)
https://twitter.com/kz_lt/status/420233276356173824 https://twitter.com/kz_lt/status/420233474235056128 デビュー時は中学生でしたもんねぇ。
https://twitter.com/ClariS_Staff/status/421197914543620096
■ニュース記事
・ClariS、初の企画イベント大成功! 公演ラストにはなんと、シルエットでClariSも登場!(リスアニ!WEB)
・ClariS、初の自主イベントに本人登場で「reunion」生披露(ナタリー)
どっちもロングの髪でしたねぇ。ウィッグじゃないの?という声も聞きました。
■レポート&感想



場所はZepp Tokyo(写真はライブ入場前と終了後)
ClariSにもファンクラブが出来まして、事前にライブグッズをネットで頼んでおいて、
当日会場で受け取ることができるシステムになっていました。

ただ、ファンクラブ販売列(1列)と一般販売列(2列)と最終的に一緒の列になり、
手際も決してよいとは言えず長時間並びましたね。
いや本当に物販以外はよかったんだけど・・・というライブが多いので、
なんかライブ物販専門の業者を立ち上げれば会社として成り立つんじゃないでしょうか。
ファンクラブ向けは配送料がかかっても、事前に郵送にしちゃったほうが幸せになると思いました。

会場前には、ClariS巨大グラフィグのコスプレ(というのか?)をしている人がいました。
(写真撮影させていただいてありがとうございます)作ったのすごい。
会場外の花は
俺妹、まどか、物語シリーズ、ニセコイの製作委員会から、
集英社「アオハル」編集部、アニメイト、フリューから来てました。すごいメンツですね。



ファンからのお花も。アリスとクララの花すごくかわいくていいと思います。
後は、缶バッチのガチャガチャが置いてありました。

http://www.runtime.co.jp/runtime_info.php?info_id=156 より
ガチャは全部で8種類。右下のやつが欲しかったのですが(会場限定っぽいし・・・)右下だけ当たらなかったです。
一緒に行った人に回して、交換していただいたのですが。まぁしょうがない。
ガチャについてはたくさん在庫がありました。1月下旬に一般販売もするとか(どこで?)
■会場入り
A-600番代だったのでA600~1000番台のところに並び、サクッと入場。入場は比較的スムーズでした。
ロッカーを確保して、会場内へ。段差のところだったり、いろいろ動いたんですが、
後ろに寄りかかれるところに落ち着きました。
最初は1時間30分前に開場予定だったのですが、その後開場1時間前になりましたがそれでも待ち時間は長かったなぁと。
会場内は撮影・録音は禁止のはずですが、開始前にスクリーンを気軽に撮影している人が3人以上は確認できました。
フランクに撮っちゃう姿は正直失望です。
開始前にClariSのアナウンスもあり、右手にブルーのペンライト、左手にピンクのペンライトを推奨してました。
■スタート
https://twitter.com/Type_AO/status/419771349997858816 https://twitter.com/Type_AO/status/419771027229405186 https://twitter.com/tw_susususu/status/419843813943672832
基本的にはお菓子の家でストーリー進行で、場面に合った曲が流れてきてダンサーさんが踊るという感じ。
序盤かな・・・お菓子の匂いとして匂いが淡く感じられました。すごいなそういう仕掛けもあるんだなぁ。
ニコファーレのイベントを二度経験していると、
・ClariS 1stアルバム「BIRTHDAY」発売記念イベント「BIRTHDAY☆パーティ」in ニコファーレ ライブレポート #ClariS_BP (Air-be blog)
・ClariS 2ndアルバム「SECOND STORY」お披露目パーティ@ニコファーレ ライブレポート (Air-be blog)
そこには音声しかないのは分かりきっていることだし、Twitterの実況とかも上記ではあったし、
イベントやるとしてもその延長線上だと思っていたので、
シルエット越しで、生歌+振り付けをやってくれたのは個人的にすごく嬉しかったけどなぁ。
全員とも大多数とも言わないけれど、いつものまとめサイトやらはおもしろおかしく伝えているみたいだけど
(タイトルだけで中身見てないですが)
「実際に参加した人」の満足度は高かったと思いますがいかがでしょう。
顔出しを期待して行った人は文句もあるかと思うけど、現時点でClariSが顔出しして得することはないと思うけどなぁ。
生歌で「reunion」=また会おうねということを伝えたかったんじゃないかなぁと。
そんなことより「nexus」が流れなかった方がうわああああってなっているのですが。

会場出る時にもらった冊子の中に「CLICK」のチラシ入ってましたよ~
■イベント後
ごはんを食べにヴィーナスフォートへ。
そこのフードコートにカフェ=ルビーカフェ(Venus Fort)がありまして、なんとそこにはClariSが!?
ZEPPのお客さんを呼び込もうって感じみたいで、500円以上の商品20%OFFはおいしい。(500円以下は10%OFF)

ホットケーキが人気No.1らしいので、オーダーしてみると店員さんが
「今、仕入元の関係でホットケーキの大きさが1.5倍なんですよ~」と教えてくれました。ラッキーなのかなw
その時は気が付きませんでしたが、今マルハニチロ子会社のアクリフーズの冷凍食品問題あるじゃないですか。
・アクリフーズ群馬工場内を実況見分…冷凍食品農薬混入(スポーツ報知)
>アクリ社によると、工場にはピザ、コロッケ、フライ、グラタン、ホットケーキの5種類の製造ラインがある。
これじゃね?と後で気づいたのですが、なんか当たっている気がする。
写真を撮らせていただく時に、店員さんと少しお話をしまして、
いつもZEPPのスケジュールを元に検索して、アーティストの写真を掲載しているようです。
ただClariSの場合はいくら検索しても、アーティストの写真が出てこない、アニメしか出てこないので
これで合っているかどうか不安だったそうです。まだ顔を見せてないんですよー、その画像で正解ですと伝えると
店員さん驚いてました。ClariSも認知度低いところは低いですねw(そりゃそうだ)
これも今気づいたのですが、後ろの駆逐してやるってなんぞw

私はゲット出来なかったのですが、上記のTweetでチラッと写っている
ハートマークは今回のイベントのロゴが入ったものでした。メッセージなどはなし。
またメッセージカードには
Welcome to Dreamtime
あなたにとって夢のような楽しい1年になります様に。。。2014.1.5(.はハート)
とClariSのサインが入ったものです(印刷)
また、開場前にカメラを持っている人がいて何かなーと思っていたのですが、
そこでGero(ミドリgaマドグチ MC)が目撃されていて、めざましテレビでの紹介があるかもしれません。