寿美菜子「Second Live Tour 2014 “make x”」東京国際フォーラム セットリスト&レポート


minako_makex

画像は Sony Music Shop より

前回のライブ(Air-be blog)から1年とちょっと、その間にシングル3枚、新しいアルバムはまだなのにライブツアー?

しかも東京国際フォーラム?というはてなマークがたくさん付きながらの参戦でしたが、

そのはてなマークを吹き飛ばす寿Rockすごくすごくよかったですね。

ツアーがまだ続きますので、ネタバレ注意です。

 

 

セットリスト(History of Sphereさんから一部改変)

01.ココロスカイ
02.Bubblicious
03.brilliant focus
04.Shiny+(アコースティック Ver.)
05.Ivory(会場限定曲)(アコースティック Ver.)
06.ライラック(アコースティック Ver.)
07.交差点(ピアノ弾き語り×バンド演奏)
08.プリズム
09.Brand New World
10.echo hearts
11.Startline(アレンジVer.)
12.Like a super woman
13.STRIDE
14.Music Star(新曲・ライブレコーディング)
15.Believe×
16.girly highester!
アンコール
17.pretty fever
18.カラフルダイアリー

 

<関連ブログ&Twitter>

☆明日から☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)

☆初日☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)

 

美菜子ライブ!(戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」)

めいくえっくす。(高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」)

『美菜子in国際フォーラム!』(豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」)

 

ぐ~♪(麻倉ももオフィシャルブログ「もちょっとおしゃべり」)

 

 

 

 

<レポート>

minako_makex2

minako_makex3minako_make4

数日前の暖かさはどこへ・・・寒い。天気もイマイチで美菜子の雨女スキルがちゃんと発動してた。

 

今回の会場、東京国際フォーラムはさすがに美菜子にとっては広すぎて当日券あり、

1階の後方は空席も目立ち、2階も前方5列くらいしか埋まってなかったそうで。(関係者席はその後ろだったみたい。)

前回のラストが大宮ソニックシティだったし、今回のラストも昼夜あるとはいえソニックシティだし、

しかもほぼ全会場のチケットがまだ余っているという状況。会場を押さえる時の需要を読むのは難しいですね。

(今回は、これでスフィア全員ソロで東京国際フォーラムでやったというのも大きいかもしれません)

(といってもスフィアツアーの初日がキャパ2000のさいたま市文化センターはないだろ・・・と未だに思うのですが。

チケットどこにあるの・・・)

 

いい曲が多くて、盛り上がる曲も多いのに、特に美菜子の場合アニメのタイアップもほとんどないので、

美菜子楽曲をあまり知る機会がないというか、もっと知ってもらう努力をしてもいいのかなと思います。

 

 

さてさてライブのお話。

■今回スクリーン使った演出なかったですね。

会場の問題ではないと思うけど、オープニングだったり衣装替えとかの時の映像結構好きなことも多いので

ちょっと残念かも。でも衣装替えすごく早かった気がしますね。

 

■生バンドの利点、アコースティックバージョン曲たち。

美菜子曲、寿Rock曲はもちろんしっとりとした曲もいい曲が多くて、

今回は流れなかったけど「metamorphose」とかすごく好きなんですよね。

そんな曲達をじっくりと聞かせるMINAKO Styleすごくよかったと思います。アレンジCDほしいくらい。

 

■美菜子、ピアノもいけるんです。

前回のライブでもピアノ弾き語りはあったけれど、その時はソロでの弾き語り。今回はバンドメンバーも絡めて。

美菜子本当にオールラウンダーだなぁと。ハイスペックです。

キーボードの型番でキーボードの籠島さんとトークも。

美菜子がピアノ前に座り、短く1曲。どこかで聞いた曲。終わった後に「お風呂が沸きました☆」

お風呂を沸かした時に完了を知らせるあの音楽だ!美菜子の実家のお風呂はこの音だったんだよね~と。

知ってる人は挙手ということで、これ全部の会場で調査するらしいのだけど、いつか結果を公表してほしい。

 

■ダンサー倍増。2人 → 4人へ。

前回のライブでは2人だったけど、今回4人!

でもダンサーさんが増えたわりにはそこまで印象に残ってないというか、あまり活用できてなかった気もするなぁ。

 

■Non Stop road。

ノンストップで行くよ!ってことで、3曲くらいかな?と思ってたら

結果的に 09.Brand New World ~ 13.STRIDE までマジでノンストップだった。

若いっていいですなぁ・・・。「STRIDE」終わった時に殺しにきてるなと思いましたw

 

■ライブレコーディング

新曲をライブレコーディングすることは伝えられていたけど、何やるんだろう?とみんなが思っていたはず。

新曲は「Music Star」。ライブレコーディングした曲を新しいアルバムに収録するようで、

なるほどだからアルバムリリース前に今回のライブっていうのは言われてみれば分かる気もする。

 

美菜子先生から教えてもらい、まずは美菜子が指を指したら「Oh! Oh!」とコール。

みんな無難にこなす。

 

次に「Hello Dear Music Star」「ほら 今 Music Star」の繰り返し。手拍子を入れたり止めたり。

途中で美菜子が歌うパートがあったり、けっこう求められるレベルは高いなと感じつつも会場の皆様ポテンシャルが高い。

「Hello Dear Music Star」「ほら 今 Music Star」のところはかなり時間を割いて練習したので

(それでも必要最低限って感じだけど)最初の「Oh! Oh!」をやるタイミングはどこだっけ?と不安にw

 

いざ本番。全員参加型の曲として、楽曲がよい感じに作られてるし、

音源として採用されるかもしれないということもあって、緊張感はありつつもうまくまとまったのではないでしょうか。

これ、各会場でやってどこか1つが採用されるのかどうなんでしょうね?

時間は見てないけど感覚的には「Music Star」のライブレコーディング30分くらいはやってたんじゃないかなー。

スフィアのライブとかでやる場合には、統一が難しそうだなーとか思ってしまった。

 

■Believe x

美菜子の新曲が「Believe x」と発表された時に曲名に「Believe」と入っていて、

まだ聞いてもいないのにこれは名曲確定やな!と勝手に思っていたけれど、すごくすごくよかった。

特にサビ終盤(♪目指す足音は~のところ)のドラムがすごくいいですよねぇ。

寿美菜子 Official Website(その部分試聴できます:音出ます)

 

■girly highester!の最初もったいなかった

アンコール前のラスト曲。最初のおいしいところが、To Loveるで音が出ず、修正のヘルプが入る感じだった。

でも惜しかったのはここだけ。

 

■アンコールの美菜子コールから「pretty fever」~「カラフルダイアリー」

振りコピやるスフィアファンも「pretty fever」の「Fu!Fu!」「FuwaFuwa」はダメな感じなんですか・・・???

私は過度の振りコピにおそらく同じくらいの嫌悪感がありますけども・・・。

スフィアライブでの振りコピについて一言いっとくか (Air-be blog:2014/03/4)

私は「FuwaFuwa」はいらないかなと思うけど、「Fu!Fu!」は入ってもいいんじゃないかな?派です。

 

しかし、他のライブでもそうだけど、

とりあえず入れられるところに「Fu!Fu!」「FuwaFuwa」を多用するヤツ

(使うなとは言ってません。:あとアイマス除く)と

人生のどこで覚えてしまったの?と思う「咲クラップ」を使うヤツは退場していいんじゃないかなと思います。

上記の2つを使う人、空気よめないし、自分だけ楽しめればいいみたいなところあるもん・・・。

そして嫌う人も少なからずいますもんね。ボーカルの声を打ち消してまでやるのかっていうのはありますねぇ。

なんて話それてしまいましたが、「Fu!Fu!」「FuwaFuwa」はだんだん伝染していくのもまた微妙なところですね。

 

「カラフルダイアリー」は途中で「青」とか「赤」とか色が変わるんですが、

今回「赤」のところで色替えしてみました。結構楽しい。

時間が押していたのもあったのかわからないけど、ラストあっさりしめたなーって印象です。

 

 

ライブレコーディングがあったとはいえ、いつの間にか2時間30分とか。

そしてライブレコーディングがあったからなのか、ソロツアーだとカバーをやってる印象があるんですが、

(今回はベイビーステップのカバーとかくるのかな?とかいろいろ予想してたのだけど)カバー曲1曲もなし。

 

でも声だして、飛び跳ねて、すごく大満足なライブでした。

私はあとラストの大宮の夜公演に行くのですが、1か月後すごく楽しみです。

各会場チケットがまだ残っているみたいなので、興味とお時間がある方、

アルバム1枚とその後のシングルを聞いてぜひライブ行って欲しいなぁ!

 

<Amazon>

寿美菜子 First Live Tour 2012 “Our stride" [Blu-ray]Believe ×(初回生産限定盤)(DVD付)pretty fever(初回生産限定盤)(DVD付)My stride(初回生産限定盤)(DVD付)

寿美菜子 First Live Tour 2012 “Our stride" [Blu-ray]Believe ×(初回生産限定盤)(DVD付)

pretty fever(初回生産限定盤)(DVD付)My stride(初回生産限定盤)(DVD付)寿美菜子写真集 MINAKO style

2014年4月 月間アニソンランキング TOP10


2014年4月月間アニソンシングルランキング(2014/4/1-2014/5/5、ジャニ除く)
*1 *76,040 新 それは僕たちの奇跡 μ's ラブライブ! OP 2014年4月23日
*2 *23,555 新 うたの☆プリンスさまっ♪ アイドルソング 寿嶺二 寿嶺二(森久保祥太郎) うたの☆プリンスさまっ♪ キャラソン 2014年4月30日
*3 *22,682 新 STEP ClariS ニセコイ OP 2014年4月16日
*4 *22,310 新 ゲラゲラポーのうた キング・クリームソーダ 妖怪ウォッチ OP 2014年4月30日
*5 *19,985 新 Break Out/ようかい体操第一 Dream5 妖怪ウォッチ ED 2014年4月23日
*6 *19,436 新 ファミリーパーティー きゃりーぱみゅぱみゅ 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 主題歌 2014年4月16日
*7 *17,101 新 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 028 北条加蓮 北条加蓮(渕上舞) THE IDOLM@STER キャラソン 2014年4月30日
*8 *16,779 新 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 027 神谷奈緒 神谷奈緒(松井恵理子) THE IDOLM@STER キャラソン 2014年4月30日
*9 *15,854 新 THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 026 星輝子 星輝子(松田颯水) THE IDOLM@STER キャラソン 2014年4月30日
10 *15,359 新 イマジネーション SPYAIR ハイキュー!! OP 2014年4月30日

 

2014年4月月間アニソンアルバムランキング(2014/4/1-2014/5/5、アナ雪除く)
*1 *91,208 新 SUPERNAL LIBERTY 水樹奈々 2014年4月16日
*2 *26,375 新 A Silent, within The Roar OLDCODEX 2014年4月2日
*3 *17,630 新 Calendar Girls STAR☆ANIS アイカツ! ベスト 2014年4月9日
*4 *17,295 新 好きっ 三森すずこ 2014年4月2日
*5 *15,575 新 Solo Live! colection Memorial BOX II μ's ラブライブ! キャラソン 2014年4月2日
*6 *13,417 新 証×明-SHOMEI- 喜多村英梨 2014年4月9日
*7 **7,757 新 SCARLETT PRINCESS 西木野真姫(Pile) ラブライブ! キャラソン 2014年4月2日
*8 **7,641 新 THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 13 双海亜美(下田麻美),永吉昴(斉藤佑圭),野々原茜(小笠原早紀),馬場このみ(高橋未奈美) THE IDOLM@STER キャラソン 2014年4月30日
*9 **7,417 新 アイス・ブルーの瞬間 絢瀬絵里(南條愛乃) ラブライブ! キャラソン 2014年4月2日
10 **7,292 新 NOISY Lab. ZAQ 2014年4月16日

 

ラブライブ!、アニメ効果絶大。アニソンでもアイドル圧巻。

妖怪ウォッチもダークホースで上位に。ランティス多いなぁ。

 

Source:アニメ・ゲーム・特撮CD売上マターリスレ12

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1388827922/415-416n

2014年5月1日 NEWS


<社会・経済・国際関連>

2013年度 連結業績見通し 修正のお知らせ(ソニー:PDF)

ソニー:前期純損益が1300億円の赤字に拡大、PC事業収束で(Bloomberg)

大幅下方修正。1300億円の赤字。PC事業収束費用300億円追加計上、海外ディスク製造事業250億円減損。

あれだけ資産売りまくっててもこんな数字なの?って感じだけど次に売られるのはなんだろうね?

 

リクルート、ポイントサービスを2015年春に「Ponta」に統合(impress)
最近リクルートポイントのCMやりまくってた気がするのはこれ?Tポイントよりはマシかなって感じだけど。

 

<PC関連>

深刻な脆弱性が見つかったInternet Explorer(IE6~11)を巡り全国各地の社内がコントでカオス(市況かぶ全力2階建)
みんな大好きIE・・・。デフォルトブラウザのバージョンありすぎるのつらい。

[回避策まとめ] セキュリティ アドバイザリ 2963983 – Internet Explorer の脆弱性により、リモートでコードが実行される - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs(Microsoft)

 

三井住友VISAカードのフィッシングサイト(徳丸浩の日記)
アドレスや、https(SSL)を気をつけたりするしかないっすねぇ・・・。

 

三菱東京UFJ銀行でシステムトラブル、約30億円が定期振込できず(ITpro)

月末大丈夫だったのかな。

 

<ゲーム関連>

角川によるフロム・ソフトウェア買収の深層 ――日本のゲーム産業は世界で輝きを取り戻せるか(ダイヤモンド・オンライン)
日本ではスマホ・かろうじて携帯機って感じだけど、DARK SOULSは世界でも通用しましたからねぇ。

買収がよかったかどうかは3年~5年くらい見てみないとなんとも。

 

マリオカート8 Direct(Nintendo)
ちょっとDirectの映像長いかなーって感じするけど、ソフト自体は楽しそう。ネット対戦やりたいっすねぇ。

 

『シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~』の発売日が7月17日に延期――「さらなるクオリティアップを図るため」(電撃オンライン)
アニメをやり始めたら延期っておいおい。

 

「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,無料DLCを本日より配信。7月に予定されているアップデートの内容も公開に(4Gamer.net)
実は買ってたり。武器強化をどのタイミングでやればいいのかさっぱり・・・。

敵強くないですか?下手なだけですか・・・。

 

<携帯関連>

内田真礼と相坂優歌が語りかけてくる「チェインクロニクル」「アンジュ・ヴィエルジュ」WebCM配信中!(こえぽた)
スマホのタイトルって過去の名作タイトルがどこかに入ってるみたいなのあるよね・・・。

 

スクエニのスクールガールストライカーズ、課金煽りのブレなさ加減が徹底しすぎていてゲーキャス注目銘柄へ(iPhoneゲーマーな日々)

ミリオンアーサーとかで儲かり過ぎた?のがいけなかったのかなー?

 

グノシーはテレビCMに10億円つかっていた。(appmarkelabo | note)
みかしーにはお金いくら入ったのかな・・・。まだCM見たことないんだけど。

どうせグノシーで2chまとめとか出てくるんでしょ?見るニュースコンテンツが末期でつらそう・・・。

 

<その他>

GJ部(日テレオンデマンド)
オンデマンド12話放送からの最新作w

 

新加入のお知らせ(INTENTION)
フリーだった東山奈央さんが所属したのは鈴村健一さんが代表を務める会社インテンションらしい。

どういう経緯なのか謎だったりもするけど、今までどおり活躍してほしいですねぇ。

ごあいさつ(INTENTION)
合わせてブログも開設。

 

「プリキュア」がアニメロサマーライブに出演決定!!(マーベラスAQL:PDF)

キラキラなプレスリリース。Twitterの方にも書いたんだけど、

マーベラス+バンダイナムコ+東映アニメーション+ドワンゴ株主なんでアニサマ3日目どうにかなりませんか・・・。