2015年5月20日 NEWS


みもりん遊園地、ホラーだ。

 

私が大好きな「IPPON GP」(フジテレビ)が23日21時~に放送されるようで。

オンタイムでは見ることができないけど楽しみ。

 

<TOP NEWS>

【りえしょん】「リトライ☆ランデヴー」を踊ってみた 【公式】(ニコニコ動画:GINZA)
フルで完全に踊ってますわ・・・。りえしょん面白いしスペック高いよね。

ちょっと残念なところもあるけどそれもまたw

 

ゲーム業界各社決算まとめ - 2015年春(当たり判定ゼロ)
なんでいつもマーベラス入ってないんだ・・・と思っていましたが、最終回(残念)の最後に滑り込み。

ゲーム業界決して安定なんてしてなくて、デバイスやハードをミスったら即瀕死みたいなところあったり

当たったらでかいけど、本当に難しい世界ですね。でもこの業界や企業を応援したいので株を買っているという。

なので成功したら開発者のみなさまや会社には相応のリターンはあっていいはずだよね。

成功するまで安定した給料や開発とトレードオフかもしれないけど。

 

「休む」ということ(KOTOKOオフィシャルブログ「☆きらきらみっけた晴れ曜日☆」)

LiSAやMay'nなど・・・ですね。
アーティスト側も歌いたい気持ちはあるだろうし、お客さん側も楽しみにしてるわけだけど

最近は体調崩す人も多いですね。忙しすぎだったり歌いすぎだったり。調整は難しいし、

会場とかも1年前とかもっと前から抑えてある場合もあるわけで、なかなかなぁ。

 

アニメ『アイマス シンデレラガールズ』1stシーズンを振り返る。フィルムに隠された伏線と緻密な設定とは【周年連載】(電撃オンライン)
1話、3話、7話としてやられた感じで。本命だからこそ裏切れないっていうのはあると思うので、

当たり前に面白いはすごいことだと思うのですよ。

 

「勝つ投資 負けない投資」 出版しました(東証Project)

【告知】「勝つ投資 負けない投資」(仙人の祈り)

>僕がこの本で伝えたかったことはたった一つで、それは「自分の頭で考えろ」ということです。
よくブログやネットで投資法が高値で紹介されていたりするけど、

それで本当に儲かるなら何でその手法でその人が儲けないの?って話になるよね。

考え方とかはまぁ参考になるのかもしれないけど。

勝ってる人はパターンとはいかないまでも、自分で考えて売買してると思うのですよ。

短期売買で儲けている人も多いみたいだけど、私はずっと持ち続けるやり方かな。

将来にその時にはほぼ絶対買えない株価で今買えればいいじゃないって感じでしょうか。

早く読みたいけど、ドワンゴの川上さんの本読み終わったら読もう。

 

<社会・経済・国際関連>

マーベラス(7844)平成27年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) (Air-be blog)
決算が出て、説明会や質疑応答も出てきて決算イベントはひと通り終了。

どこかが不調でも、トータルで伸び続けているのはすごいと素直に思います。

作品層が厚くなってくると熱くなってくるんですけどね。

株価は織り込んでるところがあって伸び悩んでいるけど、

実績を出せてる企業と出せない企業の差はもっと評価されてもいいかなぁとは思いますね。

 

【KLab決算説明会レポート】2Q底に下期飛躍へ…映画「ラブライブ!」と『スクフェス』、新作『Glee』『BLEACH』など期待の”仕込み”が続々(Social Game Info)
スクフェスたしかにやることがなくなってきてるよねぇ。

それでも人気がそこそこ継続してるのはすごいと思うけど・・・。

サンシャインについても質問出たんだね。継続がいいと思うけどバンナム側の対応次第ってところか。

 

2015年3⽉期決算説明会(ハピネット:PDF)

ハピネットのゲーム部分の数字を見ると(P13~)コンシューマひどいなぁ・・・。

ハピネット取り扱いだとこういう感じかぁ。

P33のアニメは、ハピネットも自社幹事製作をやっていくようで。

「俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」として拉致られた件」っていううわぁっていうやつだけど・・・

Wikipediaの実在する人・物の登場のところをみると、

「ゆるゆり」「ダンディ坂野」「堀江由衣」が出てくるそうなので(アニメに出るとは言ってない)

ちょっと楽しみになりましたw

>ほぼ全巻で「ゲッツ!」が使用され、単行本第3巻では表紙で麗子がこのポーズをしているうえ、

>帯に坂野の写真が掲載されている。

本編より面白そう・・・w

 

<PC関連>

ラブライブ!プレゼントキャンペーン(お名前.com)
air-be.netは.net担当のことりちゃんを心より応援しております。

にこにーの.bizがやっぱあればビジネスなんだというのと、希の.clickもやるなって感じでしょうか。

なんで服を着てないのは謎だけど新鮮でとてもよいと思います。

キャンペーンサイトからドメイン登録すると、TOPページからよりめっちゃ高いっぽい。

 

謎の未発表GPU「Radeon R9 M370X」を搭載する「15インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」が発売に(4Gamer.net)
円安でどうしても割高感が出てきてるのがPCとかタブレットですよね。

 

【重要】【さくらのVPS】「VENOM」脆弱性対応に伴うメンテナンス実施のお知らせ(5/20更新)(さくらインターネット)
さくらVPS使ってる人は注意ということで。ここもどこかで再起動しないと。

 

<ゲーム関連>

Splatoon(スプラトゥーン) | 完成披露試射会(Nintendo)
5月24日 朝7~8時に泣きの1回。世界の規模を考えると日本が時間犠牲になるのは仕方ないっすかねぇ。

 

『ネットハイ』“リア充”を駆逐するためにひとりのフリーターが立ち上がる!(ファミ通.com)
マベちゃんのVita向け新作。アドベンチャーゲームの設定としてはまぁまぁ面白そうだけど中身はどうでしょ?

 

ガストブランドの新作「よるのないくに」が8月27日に発売。“聖騎士”と“聖女”――残酷な運命に葛藤する2人の少女の物語が描かれる(4Gamer.net)
M・A・Oと五十嵐さんと言えばアイドルクロニクルじゃね?と思いました。

五十嵐さんいろんなところで重宝されてるなぁ。

 

「ルミナスアーク インフィニティ」のバトルシステムや12人のヒロインなどを紹介するプロモーションムービーが公開に。先着購入特典の詳細も(4Gamer.net)
>とりあえずヤル 歌:ヒソカ(CV:佐倉 綾音)

ハンターハンターかな?

 

ブラウザゲームで進化する新世代の『影牢』とは? コーエーテクモゲームス菊地啓介プロデューサーにDMM.comとのタッグ作『影牢 ~トラップ ガールズ~』を訊く(ファミ通.com)
コーエーテクモ始まったな感。元々こっち方面の方が向いてる気がするね。

 

伝説のおっさんクリエイター、吠える。『牧場物語』や『moon』の開発者が語る“ゲームの海外展開”(電撃オンライン)
この2人が揃ったら、「NO MORE HEROES」なのだけど、闇っぽい。

木村さんはスマホ向けにゲーム作成頑張ってますねぃ。

 

<携帯関連>

「一括0円、やった僕らがバカなんですよ」、ソフトバンク宮内社長(impress)

ソフトバンク宮内社長、「ガラケーは必要ない」とバッサリ(CNET Japan)
孫さんとはまた違った感じでおいおいと突っ込みたくなるなぁ。わかってるなら長期契約者優遇してくれよ。

 

【重要】サービス終了のお知らせ(ファンタジスタドール ガールズロワイヤル(ガルロワ) ソーシャルゲーム情報ブログ)
最初から微妙ではあったけどついに。IPモノも極端だよねぇ。

LINEの強みはゲームでもコミュニケーション、重要なのはリアルグラフ(日経トレンディネット)
ツムツムは全世界4000万か・・・。

 

トップクリエーターと考える、スマホゲームの未来。前編 (ミストウォーカー×エイリム×電通スマプラ) (電通報)
コンシューマでゲーム作ってもプレイしない外野がうるさすぎるので、

極論言えばスマホでゲーム作ってた方がいいんじゃない?というくらいコンシューマ環境はよくない気がするなぁ。

環境としてはこんな状況なのに、リリースしてるのに、

出す前から文句ばっかり言ってて、出した後も文句ばかりというか。プレイした人が感想で吐き出すならわかるんだけど。

 

<その他>

2015年JASRAC賞(JASRAC:PDF)

2015年のJASRAC賞の銀賞=2位に進撃の巨人BGM。国際賞(海外からの入金が最も多い)は「ドラゴンボールZ」と

どちらもフジテレビ系列ですね。

TOP10でもアニメは強くて、3位にルパン、6位に物語シリーズ、10位にもルパンという。

DVDのヒットとかパチンコのヒットで金額が伸びるってことがあるんだね。

音楽出版社にテレビ局が多いなぁと。ここもかなりの収益源なはず。

 

セガ名作タイトル×星空 凛 コラボ決定投票”中間発表(lovelive-news)
ぷよぷよしてないし、チェンクロはことりだろって感じなので、龍が如くに突き抜けてほしい。

 

エースコック 『ラブライブ!The School Idol Movie』とのタイアップTVCMを6月2日からO.A.開始(エースコック株式会社のプレスリリース)

『ラブライブ!The School Idol Movie』とのタイアップTVCMを6月2日からO.A.開始(エースコック:PDF)

発売は6月1日から。CMが6月2日から流れるみたいで、公式サイトでも3日から見ることができるみたい。

なんというか普通に凛ちゃんが出てくるんだ。映画に向けて全方位で準備万端。

 

ムービックより新商品のお知らせ(lovelive-news)
ポケッツ時代までは知らないなぁ。絵も当時のまま。5年とか前ですか。

 

TrySail:デビューシングルがオリコン12位 雨宮天の声優ユニット(まんたんウェブ)
約1万枚ということで最初としてはいい感じかなぁ。曲はそこまでこないのだけど。

 

「アイドルマスター ワンフォーオール」DLC配信記念スペシャルインタビュー特別編(1):卯月は、普通なようで普通じゃない。島村卯月役・大橋彩香さんに聞きました。(Gamer)
アイドルと中の人が似てくるっていうのは長く続いてるからではだなぁと。

 

「伊波杏樹」新人声優のインタビュー&ミニグラビア【新人声優図鑑】(ダ・ヴィンチニュース)
伊波さんってWORKING!に出てくる人しか思いつかない。ラブライブ!好きでスクフェスやってるのかふむふむ。

 

小生田淵がよく喋る2015年5月(UNISON SQUARE GARDEN BLOG)

ファンクラブについて。チケットが取れるので5000円はどうかなぁ。というメンバーからの意見。

「シュガーソングとビターステップ」めちゃ売れだそうで、アニメ曲はめっちゃはまりますね。

 

再現メシ☆(福原綾香のeveryday名場面劇場)
ふーりんレベル高い。

fhana 1st Live Tour「Outside of Melancholy Show 2015」@渋谷 セットリスト&レポート


fhana1sttour

 

2015/05/18 Update

ブログやTwitterの追加、レポートを追加しました。

 

2015/05/17 Post

LIVE(fhana.jp)

2015 5.17〜6.7
fhána 1st Live Tour「Outside of Melancholy Show 2015」
5/17(日) 東京・shibuya duo MUSIC EXCHANGE
5/23(土) 大阪・OSAKA MUSE
5/24(日) 京都・Club METRO
6/7(日) 東京・恵比寿 LIQUIDROOM 【追加公演】

 

メジャーデビューから約2年、fhanaの1st Live Tourが開催。

とにかく楽しい音楽を奏でてくれるfhanaのライブはいつ行っても楽しいですね。

まだ大阪、京都、東京がのライブがありますのでネタバレ注意なのですが、

公式Twitterで公開されています(個人的には嬉しいのですが)

 

■セットリスト(公式Twitterから文字にしています)

01 Outside of Melancholy ~憂鬱の向こう側~

02 ソライロピクチャー

03 lyrical sentence

04 スウィンギングシティ

05 はじまりのサヨウナラ

06 いつかの、いくつかのきみとのせかい

07 Paradise Chronicle

08 ARE YOU SLEEPING?

09 ケセラセラ

10 街は奏でる

11 innocent field

12 True End

13 divine intervention

14 星屑のインターリュード

15 white light

 

EN1 kotonoha breakdown

EN2 tiny lamp

EN3 君という特異点

 

■出演者&関係者Twitter(随時追加予定です)

ファーストライブツアー初日!|towana(fhána blog)

 

 

 

 

■レポート

前回のライブ(Air-be blog)から2ヶ月、場所も同じということで、

確保したい場所みたいなのも分かっていたし、番号も2桁だったので、

もっと前に行けたけど柱の近くをばっちりキープ。

いつもfhanaのライブは左から佐藤さん、towana、kevinくん、wagaさんの並びですね。

 

前回のライブではペンライトを全く使わなかったので、今回も拳でいく感じで。

ライブ途中、チラッと後ろを見ると段差のあるところからはペンライト振っている人もチラホラ、

divine~の時には前方でもオレンジを持った人が1人~2人くらいだったかな。オルスタならではの光景っぽい。

 

 

>01 Outside of Melancholy ~憂鬱の向こう側~

佐藤「はじまったな。」kevin「あぁ。」towana「ちょっと某になってない!」@某エヴァンゲリオン

というやりとりが途中でありましたが、

サビまでの流れとサビの盛り上がりは異常。サビではみんなが指を上に指しながら、体全体でノリノリの動き。

早速、憂鬱の向こう側に行っちゃう感じで。

「Outside of Melancholy Show」なので1曲目はこれだよね。

 

>02 ソライロピクチャー

towanaの高いボーカルとピアノの音のマッチが最高。

 

>03 lyrical sentence

>04 スウィンギングシティ

この2曲に限らずだけど、クラップがfhanaのライブだと多めですよね。自然発生したり、メンバーが促したり。

 

>06 いつかの、いくつかのきみとのせかい

イントロで歓声。気持ちすごくわかる。

 

>09 ケセラセラ

kevinくんが黒髪だったのをいじられる。(何回目かなw)今はサブカルな感じでちょっとちょろいらしい。

 

>12 True End

Originalは多田葵さんが歌っていて、ほぼノーマークだった。

前回のライブでははIAが歌っていた「光舞う冬の日に」をtowanaが歌ったりしているので、

佐藤さんなどfhanaメンバーが作る曲をカバーとかで歌う日もあるかもしれない。

 

>13 divine intervention

>14 星屑のインターリュード

「身を焦がし君のために戦おう」

イントロで音で始まる圧縮フルーツバスケットタイム。

「divine intervention」が始まると人が変わったように動き出すみんな。

柱の近くでふぇぇと見ながら盛り上がっておりました。

前回はここで落ち着いたはずなんだけど、「星屑のインターリュード」でも盛り上がり継続中。

前の方の人「だけど私大丈夫だよと」言えたのだろうか。サビもみんなめっちゃノリノリでしたね。

やはり「星屑のインターリュード」は傑作だと思う。

前回だったかな、いつかのライブで途中の「initialize」の「イニシャ」のところで飛んでる人がいて、

気持ちはわかるので、今回飛んでみたけどたしかに楽しかったです。

 

>15 white light

「星屑のインターリュード」のラスト~「white light」で日常に戻る感じで。お疲れ様でした。

途中で女の子が目の前に来たけど、背のハンデがあって大変だなと思いました。

なんとか上見れば見えたかなーという感じでしたけども。できるかわからないけど優先席作ってあげてもいいかもね。

 

>EN2 tiny lamp

そういえばやってなかった。「君」で何度か指を指すところいつまでも好き。

 

 

MCもほどほどにライブで突き抜けた2時間ちょっとでした。

MCは各所で聞いたことがある内容が多かったかなーと思いつつ、そんなに面白い日常があるわけでもなく

そこは仕方ないかなと。

 

今回towanaっちがちょっと歌詞飛んでたところがあったりしたけれど、

それでも心地良い高音ボーカル健在でした。kevinくんはニットが本体。

wagaさんは「kotonoha breakdown」でtowanaっちのボーカルが聞こえなくなるほどギターをぶいんぶいんでした。

佐藤さんはタモリになりたいならまずはサングラスを用意してみたらどうでしょうw

 

「Outside of Melancholy Show」なだけあって、途中曲順は入れ替えているものの

1stアルバムの順番の流れでセットリストが組まれている感じですね。

 

途中にMCでグッズにも触れていて、タオルにマンガを書くのは発明じゃないですか?という話になって、

マンガのタオル連載を目指すそうで。佐藤さんが描いているわけじゃないけどw

 

今回も最後にグチを書くけど、前回はfripSideと重なっていてで青いTシャツいなかったけど、

今回は1番で入場してましたね。複数枚買っていたり、ネットワークがあるんだろうか??

はっきりとは見えなかったけど、いつもの定位置=towanaの目の前ということで、

その後ろ直線は嫌なのであからさまに避けたし、その時点で私的には厄介なんだよなぁ・・・

「divine intervention」の時も周りを気にせず、

アニソンCLUBの時のような自分のことしか考えない大ジャンプしてたし、それが最前でやってるんだよなぁ。

チラッと見えた後ろの人の冷めた顔(に見えた)を見た時にあーあって感じになったし。

メンバーが撮影した写真に写ってるだけであれだけ萎える写真っていうのもそうそうないと思うし、

行かないっていう選択をする人もいるんじゃないかなと。

後は同じくらい厄介なのが咲クラですね。もう本当やった人から出て行ってほしいな。こっちは自衛できないからなぁ。

できればこんなこと書きたくないっすねぇ・・・。

 

みんなのことを考えない人以外は本当によかったです。何度でもfhanaの音楽を聞きに行きたいなと。

次回は東京の追加公演となってしまうのですが、もう1度聞けそうなので楽しみです。

その時は「プリズマイリヤ」の曲、聞けるかな?BPMが今まで最速らしいです。

 

レポートを書いている翌日、腕はそこまででもないのですが、

普段そこまで動かさない左腕を振っていた影響だと思うのですが、左側の背中が痛い痛い。

でもそれだけ夢中で楽しかったということですねぇ。

 

■フラスタ

fhana1sttour2fhana1sttour3

2015年5月14日 NEWS


<TOP NEWS>

ゲーム開発 株式会社イメージエポックなど2社 破産手続き開始決定受ける 負債11億300万円(帝国データバンク[TDB])
そうなっちゃうよね・・・ということでついにイメエポに終止符。

最初(ルミアスアーク)からゲームの品質は必ずしもよくはなかったと思うけど、

それでも必死に作ってる感じはあったかなぁ。

株式上場を考えてるとかたしかブログに書いてたり、

ルミナスアークの版権を買いたいけど高いんだよね~(正直イラッとした)とかノリノリの時期もあったけど、

野望に開発力とかマーケティングとか全体的にいろいろ足りてなかった感じ。訴訟を起こされたりイメージもね・・・。

「時と永遠~トキトワ」あたりの失敗は痛かったんじゃないかなと。

「ルミナスアーク」や「アークライズファンタジア」とか「Fate/EXTRA」

とかマーベラスを支えてくれてありがとうございました。

「Fate/EXTRA」は「ログレス」人気のきっかけにもなった感じだったからなぁ。

そんな中、ルミナスアーク(マーベラス:音出ます)の最新作が発売されるのですよ・・・。

 

ラブライブ!エースコックタイアップのお知らせ(lovelive-news)
りんちゃんラーメン新発売。ここまで一般企業まで広がっていくのはそこまでない気がする。

映画に向けてさらに増えていくのかしらん。

 

やっぱり面白かったスプラトゥーンとローラーというブキについて(色々水平思考)

"Splatoon完成披露試射会"で見せた任天堂の新しい広告戦略([NS])
本当に1時間が早かったなぁという印象で。

4 vs 4でちょうどメイン武器が4種類あった状態だったので、

それぞれの動き見てたけど本当戦略を考えるのが楽しそう。

あと、買った時の音楽が個人的にはめっちゃ盛り上がる音楽でした。ハイハイハイ!ってやつなんですけども。

 

タイで撮影!!(戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」)
>グラビア編では水着だけでなく、初めてセクシーな下着にも挑戦させていただきました!(>_<)キャー

ど、ど、どういう、どういうことだってばよ。

 

Ruby support in Firefox Developer Edition 38(Mozilla Hacks – the Web developer blog)
例がすごくわかりやすいんだけど、なぜそれを選んだw 新作そろそろ見たいっすねぇ。

 

<社会・経済・国際関連>

シャープの中期経営計画、「そんな計画で大丈夫か?」「大丈夫、問題ない」風に仕上がる(市況かぶ全力2階建)
後はどうやって解体されていくかだなぁ。こんなのに付き合わないといけない銀行も大変だなぁ。

 

大東建託さん得意の情弱ビジネス「サブリース」、NHKのせいで好感度ダウン(市況かぶ全力2階建)
同じような形のアパートめっちゃ作ってるよねぇ。大東建託はめっちゃ儲かってるのだよなぁ。

 

平成27年3月期決算短信〔日本基準〕(連結)(mixi:PDF)

2014年度通期決算説明会(mixi:PDF)

モンスターストライク超ヒットで26年3月期は4億8000万円の営業黒字が526億円の営業黒字へ、

2億円の赤字だったのが329億円の黒字へ。凄すぎるw 今期は800億円の営業黒字予定。

みんなどんだけ課金してるのふええ。

決算説明会資料によると、2015年内にアニメ化、2015年度内にモンストの3DS版が提供予定。

スマホのヒットタイトルが3DSへっていうのはパズドラっぽいですねぇ。

 

平成27年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)(KADOKAWA・DWANGO:PDF)

数字は半年分。今期の数字しょぼ。設立していきなりリストラモードじゃなぁ。

2015年3月期 通期決算説明資料(KADOKAWA・DWANGO:PDF)

細かい情報が本当なくなってしまった・・・。

2016年3月期-2018年3月期中期ビジョン(KADOKAWA・DWANGO:PDF)

6ページに電子書籍の戦略が。

「先行部分配信」、「紙+電子セット」「動画付き書籍」とかは実施済みになってるけど届いてる感じはないなぁ。

 

平成27年12月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(KLab:PDF)

あのKLabが10億円の営業黒字って泣いちゃうよねw 相変わらずスクフェス頼みだけど。

2015年度 第1四半期決算説明資料(KLab:PDF)

そんなスクフェスは

>“スクフェス※”において、MAUは減少していないが課金UUが減少し、ARPUが減少傾向

ってことで石配りすぎなんですかね・・・。

良い情報でキャッキャウフフさせたKLab、時間差の悪い情報で人の心もてあそぶ(市況かぶ全力2階建)
上方修正→ブリーチ延期→ブリーチ延期で広告宣伝費が後ろへズレこんで上方修正→スクフェスもちょっとやばそう

っていう情報公開の悪い癖早く直した方がいいよということで結局いつものKLabだった。もったいないなー。

 

avex group 中期経営計画2018(エイベックス・グループ・ホールディングス:PDF)

14ページに ■ライヴプラットフォーム関連の環境認識というのがあるのだけど、

ライヴの市場規模は伸びているけど「但し、会場規模の問題により、今後は頭打ちの可能性がある」

って書いてあるのよね・・・東京五輪に向けて工事等で本当に箱が足りないのですよ・・・。

2000~10000以上くらいが足りない感じかなぁ。箱争奪戦はチケット料金に跳ね返ってきそう。

18ページを見ると、アニメ・キャラクター・ゲーム・情報分野にも広げて行きたいと書いてあるので・・・

そうなるとラブライブ!みたいなのは狙いたいでしょうねぇ。

 

<PC関連>

HDDメーカーが語る「HDDを壊さない使い方」、HGSTが店頭イベント実施 (取材中に見つけた○○なもの)(impress)
用途に合ったHDDを選びましょうということで。

 

「アマゾンの客を呼び込める」、アカウント連携を開始、「劇団四季」など導入(ITpro)
Amazonのアカウントでお買い物。TwitterやFacebookやYahoo!のIDでログインみたいな感じですねぇ。

 

4K次世代ブルーレイ Ultra HD Blu-ray 規格策定、HDRや広色域、高フレームレート対応(Engadget Japanese)
こういうのは後からじゃ普及しない感じだけどなぁ・・・対応したPS4出してくれ。

 

<ゲーム関連>

ドラゴンクエストVIII 公式プロモーションサイト(SQUARE ENIX)
3DSで8月27日発売予定。ボイス付くらしい。

 

人を選びすぎるゲーム。WiiU「ゼノブレイドクロス」クリア後レビュー([NS])
精神と時の部屋でやりたいゲームだな・・・。

 

日本語版声優のご紹介!(『Mighty No. 9』公式サイト)
普通に声当たるんだなぁ。

「悪魔城ドラキュラ」シリーズの五十嵐孝司氏が新作「Bloodstained: Ritual of the Night」のKickstarterキャンペーンを開始。すでに目標額はクリア済み(4Gamer.net)
お金入れてあげたいけど、日本語は対応しないのかなぁ。

 

KONAMIの新しいリーダーが目指すもの――「創る力」「磨く力」「届ける力」で進化し続ける組織へ(日経トレンディネット)
現実を見るとモバイルゲーム注力は間違ってないと思うのだけど、

今のコナミからは新しいものが生まれてきそうな感じはしないなぁ。

 

よるのないくに 公式サイト(ガスト)
美少女従魔RPG。公式サイトは5月18日オープン。

ガスト新作は美少女従魔RPG『よるのないくに』。8月27日にPS4/PS3/PS Vitaで発売!(電撃オンライン)
アトリエどうしたん?って感じだけどどんな感じのゲームでしょうか。

 

<携帯関連>

「KINGDOM HEARTS Unchainedχ」、2015年配信決定(GAME Watch)
ツムツム、牧場、キングダムハーツの流れ。

 

【速報】オルトプラス、アニメ「Wake Up, Girls!」をスマートフォンゲーム化! 下期リリース予定で現在、開発中(Social Game Info)
頑張ってー・・・。アニサマまでにリリース出来てコードとか配布できればいいですね・・・。

 

ばうむちゃんスタンプ(LINE クリエイターズスタンプ)
最初(C)のところにYuka Ootsuboの文字もあったような気がしたけど今はなくなってる。かわいい。

ファミマガ(LINE クリエイターズスタンプ)
ファミ通よりファミマガ派でした。大技林最高!

 

<その他>

イープラス 新業態ライブカフェを渋谷に開業(e+(イープラス))
イープラス大喜利が発生していた気がする。

朝10時に混むカフェとか、注文がご用意できませんでしたとか。

俺たちの手数料で開業されるカフェみたいなイメージを皆が持っているようでイメージはそこまでよくなさそうw

 

米陸軍、1年半以内の「透明スーツ」開発を目指す(WIRED.jp)
写真すごいなぁ・・・わからん。

 

『ラブライブ!The School Idol Movie』特典付前売券第3弾発売決定!(ラブライブ!Official Web Site)
スクフェスのアイテムと前売り券とか、ファンミーティングのチケットに前売り券とか

今度はユニットCDに前売り券とか、前売り券だけで何億売り上げたのかちゃんと報告するように。

もう私は前売り券3枚確定とかなので、こういう売り方されてもイラネって感じ・・・。

ユニットCDどこかでアルバム収録されるかなぁ。

 

フジテレビ(関東ローカル)にて『LAWSON presents Sphere BEST live 2015 ミッション イン トロッコ!!!!』 放送決定!(sphere portal square (スフィアポータルスクエア))
3年くらい遅いと思うんだけど・・・30分番組だけど地上波なので関東の人はぜひぜひ。

 

えみりん本当楽しそうだ。

 

暑い夏い暑い(大久保瑠美オフィシャルブログ「PRISM☆DAYS」)
るみるみ写真集はたしかに意外だった。

 

☆ねこがこね☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)
美菜子ねこあつめやってるの。

「Youthful Dreamer」(麻倉ももオフィシャルブログ「もちょっとおしゃべり」)
I am コッペパン。