<社会・経済・国際関連>
・集団準強姦容疑の学生、停学中に学童指導員 父が口利き(asahi.com)
なんか大炎上してますねぇ。
・ブックオフへ出資、出版連合6社の狙い(東洋経済オンライン)
著者に還元されるなら悪くない気もするけど・・・ゲームは失敗してますからねぇ。
・イーバンクが「楽天銀行」に(ITmedia)
一生縁がないと思いますが・・・。嫌悪感がすごいんだけどw
・【時代のリーダー】柳井 正・ファーストリテイリング社長(日経ビジネスオンライン)
2001年1月1日号から。なんか今でも通用する記事なのですが。
<PC関連>
・ファイナルファンタジー風のタイトルロゴを作成できるフォント「Ferrum」(impress)
↑なんかいろいろと間違ってるなw
・みな…なんとか(みな・・・なんとかジェネレーター)
みなみけっぽいのがつくれます。アイデア素晴らしい。
・動画:43インチ2880 x 900 曲面ディスプレイ CRV43、7月発売(Engadget)
デュアルディスプレイという選択。
・なにそれこわいとは(はてなキーワード)
おさらい。
<E3関連>
・E3 2009特別編 SCE 平井一夫CEO インタビュー(impress)
PSP GoとPS3について。ユーザーをちゃんと見ているような。
・E3 2009 SCE PRESS CONFERENCE レポート・その1(PSP go、モーションコントローラー編)(GAME Watch)
画面はなんで小さくしちゃったんだろう?デザインでかな。
・[E3 09]どうなる「ファイナルファンタジーXIV」? E3 2009でのQ&Aセッションレポート。16点もの最新画像もお届け!(4Gamer.net)
360版のリリースも可能性アリ。ソロでもパーティプレイでもできるようにしたいみたい。やると抜け出せなくなるからなぁ。
・[E3 09]体感ゲーム「Wii Sports Resort」「Wii Fit Plus」や「マリオ」「ゼルダ」新作など,数多くのタイトルが出展された任天堂ブースレポートを掲載(※画像追加)(4Gamer.net)
・E3 2009動画特集 任天堂編~ゼルダにマリオ、メトロイドまで! 人気タイトルの新作が大集合(ファミ通.com)
ゲーマーはPS3/Xbox 360に惹かれるのもわかるかも。
・Nintendo of America、「E3 2009」でのスクリーンショット集・その3(GAME Watch)
わがままファッションガールズモードもあるねぇ。
<ゲーム関連>
・SCE社長:PS3価格は据え置き-競合製品よりも市場に長く残る(Bloomberg)
ロロナが出るまでになんらかの改良があればいいなぁと思ってたけど現行機買っちゃってよい感じですかね。
・任天堂、既に完成していた新・携帯ゲーム機を凍結-岩田社長自らが明かす(iNSIDE)
自らNDSの躍進を止める必要もないしね。
・「ニンテンドーDSi」と「Wii」の新色発売(Nintendo)
DSiのレッドはDQ9の発売日に、Wiiのクロはモンハン3の発売日に。援護射撃。
→Wii(クロ)(Wii.com JP)
なんかちょっとPS3に見えたw
・Wii Sports Resort(Nintendo)
3週間後発売。E3待ってたのかわからないけどギリギリですね。Wiiモーションプラス同梱して4800円。
Wiiモーションプラス単体だと1500円。6月25日は出るソフトが多すぎるw
いずれはやったみたいなぁ。進化したボウリングやピンポンあたりやってみたい。
→社長が訊く『Wii Sports Resort』(Wii.com JP)
出るのが遅くなってしまったのはモーションプラスのことか。クリスマスに出す予定だったみたいだ。
・モーション操作が現世代ハードの寿命を延ばす-アナリストの分析(iNSIDE)
どの会社も次のハードへって感じではないですよね。いいんでない。
・PSP Goについて(げむげむまにあ~ゲームニュースにツッコミを~)
中古で売りたい人はパッケージ選ぶことになるかぁ・・・。利点が多すぎてもうしょうがないね。
・「PSP go」の疑問 UMDは、販売店は、ソフト開発はどうなる(ITmedia)
amazonとかに慣れちゃうとゲーム屋や本屋さんに行くメリットがなかなかなぁ。体験版もあるわけだし・・・。
→新型PSP(DL専用)発表に小売店が激怒 「私達お店はもういらないって事?」(痛いニュース(ノ∀`))
・アイ・ラブ・ダム! 異色の“ダムマネジメントRPG”「ダン←ダム」のレビューを掲載(4Gamer.net)
言いたいことを言ってくれてる。
>ゲーム自体は,ウリである放水攻撃なしでも十分クリアできてしまうので,デメリットの大きさを考えると結局,
>「ダムは使わないでもいいや」という考えに傾きがちになってしまうのが,個人的に本作でもっとも残念に感じる点だ。
それでも今までリリースされてないようなタイプのRPGでいいですよねぇ。
・アトリエ最新作がPS3で登場~ロロナのアトリエ~【2009/06/05 Update】(Air-be blog)
お店用PV?とサントラの記事を追加しました。
<その他>
・水樹奈々が2日連続デイリー1位キープ、BEPの輸入盤補正との勝負に(The Natsu Style)
今回は1位行けそうですよ?
・けいおん!イメージソングCD唯・澪の中身 & 映画「宮本武蔵」(アキバBlog)
文はポニーキャニオンの方が書いてます。サントラamazonで視聴できるみたい。もう発送されたけどwww
・入試問題になっちゃった!(浅野真澄オフィシャルブログ)
なんかすごいことになってきたなぁ。私も小説買いましたよん。(入試問題になったやつじゃないけど)
・萌え解説本:星座やブラックホールを美少女に擬人化 元素記号続き「星座と天文」発売(毎日.jp)
>星座は、古代の人たちが星空を見て妄想したのが始まりだから『擬人化』の元祖。
ちょっと苦しい?w
・明日の金曜ロードショーにTVスポット登場!(サマーウォーズ 公式ブログ)
確実にエヴァの時にも流れますね。キャラデザが一緒・・・なるほどこうきたか。
・東芝、メロンパンが焼けるスチームオーブンレンジ(impress)
メロンパン入れになってまーす(ジャーン)
・オールゼロのオールってなんだ?(松永和紀blog)
カロリーゼロとかカロリーを減らすために毒を増やしてるよね。なので信用しておりませぬ。
・小さな変化からすべては始まる。「プロ」と「アマ」の13の違い(Lifehacking.jp:2008/04/17)
左が多くなりますように。
・SMAPのリスクコミュニケーション(はてな匿名ダイアリー)
構成作家ってこういうところで才能を発揮したりするのかな。
あっそういえばと思って途中からみ見たけど最後の夜空ノムコウで完璧だったもんなぁ。
・「音楽業界のようにはならない」――デジタル戦略に乗り出す出版業界(ITmedia)
デジタル化はすべきと分かってはいるけれどなかなかうまい落とし所がないって感じですね。
<2ちゃんねる>
・大絶賛のケータイ小説「あたし彼女」に続編(アルファルファモザイク)
最近ケータイ小説市場はどうなっておるのかねぇ。赤い糸だっけ?大爆死してた気もしますけど。
・梓が行ったライブハウスのモデルは四条Mojo(今日もやられやく)
特定されたみたいだw
<Amazon>
DVD付き初回限定版 「みなみけ」 6巻、みなみけ 6 (ヤングマガジンコミックス)、ダン←ダム
<社会・経済・国際関連>
・平成21年3月期 決算短信 ゴンゾ(旧GDH)(3755)(Air-be blog)
終わりの始まり。
・弱る太陽 活動200年ぶりの低水準(asahi.com)
温暖化が一転ミニ氷河期になる可能性も。太陽光発電とか影響出たりする?
・セブン-イレブン加盟店オーナーらが労働組合結成へ、弁当「見切り販売」制限等の是正要求も(東洋経済オンライン)
>民主党の姫井由美子議員の協力を得ながら、労働組合の必要性を訴えてきたという。
ぶって!の人だっけw
<PC関連>
・ひろゆき氏が著書で明かした、2ちゃんねる譲渡の真相(ITmedia)
やることがなくなったかららしい。真相かなぁ?w
・Windows 7の発売日は10月22日(ITmedia)
予定よりかなり早めにリリースされるみたい。
・全Officeユーザーにささぐ――Word/Excel/PowerPointのTips“まとめのまとめ” (ITmedia)
後でチェックする。
<E3 SCE関連>
事前バレが一番多かったソニー陣営。でも目玉はちゃんとそろえたって感じかな?
・SCE、UMDを省き小型化した「PSP go」を発表(impress)
→新しいデジタルライフスタイルを提案する PSP® 「プレイステーション・ポータブル」go PSP®の新ラインアップとして、日米欧アジアにて2009年秋発売(SCE:PDF)
日本では11月1日発売。26800円。色は2色展開。
・【情報追加】写真で徹底解剖!新型モデル“PSP go”をいち早く触ってきちゃいました(ファミ通.com)
現行機より画面サイズが小さくなり(4.3インチ→3.8インチ)、メモリースティックMicroで今までと互換性なし。
UMDスロットもないので今までモンハンやってた人向けではないよなぁ。
PSP2000か3000持ってる人ならいらないんじゃないかなぁ。海外のテコ入れモデル?
・[E3 09]“モンハン持ち”は難しいがホールド感は良好。SCEブースでPSP goを触ってみた(4Gamer.net)
>SCEによると,日本ではPSP-3000を軸に今後も展開していくそうだ。
やっぱそうだよね。
→ソニー、「PSP go」で使用可能なメモリースティックマイクロ(impress)
メモリースティックも粘りますねぇ・・・。
・速報:E3 2009 ソニー 基調講演(Engadget)
・SCEカンファレンスで発表されたタイトルの画像を一挙公開!(ファミ通.com)
続編ばかりといえば続編ばかり。
・FINAL FANTASY XIV(SQUARE ENIX:映像&音出ます)
FF13を突き抜けてFF14発表。PS3&PC(コンシューマはPS3のみ)で2010年中に登場。
FF13はオフラインでFF14はオンラインで分けるって感じですかね。
7~8年続いていたらしいFF11はどうなるんだろう。ゲーム内の経済状況とか興味あるなぁw(悪趣味)
音楽は植松さん。
→E3でついにFF14発表されてFF11死亡wwwwwwwwwwwwwwwww(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
→スクウェア・エニックス、「ファイナルファンタジー」シリーズ最新作 「ファイナルファンタジーXIV」を発表 完全オンライン対応のMMORPGとして、「プレイステーション 3」とWindowsで全世界同時発売(スクウェア・エニックス:PDF)
<E3 Nintendo関連>
途中から見てたけどえっもう終わり?って感じなのはイナメナイ。
でもMotion Plusはすぐ出るからなぁ。結局2社とも任天堂を真似してきたわけだしこんなものでもいいのかも。
・E3 2009情報(Nintendo)
各タイトルがここから見れます。
・速報:E3 2009 任天堂 プレスカンファレンス(Engadget)
Team Ninjaいたんだって感じでしたね。
・Nintendo Media Briefingレポート ハードウェア編(GAME Watch)
・『脳トレ』、『Wii Fit』に続く任天堂のアプローチ、脈拍計(?)Wii Vitality Sensorを発表(ファミ通.com)
どういう使い方になるのか全然わからんwラブテスターWiiとか?
・協力やお邪魔プレイも思いのまま! Wii向けの新しい『スーパーマリオブラザーズ』は4人対戦でさらに進化(ファミ通.com)
オンラインで対戦はできないみたい。助けたり邪魔したりできるマリオ。
・Nintendo Media Briefing スクリーンショット集(Part.1)(GAME Watch)
こっちも定番タイトルといえばそうなるか。
・Wii Fit Plusに「Segwayに乗れるゲーム」(ITmedia)
ここには書いてないけどバランスボードはそのまま使えるみたい。
・宮本茂氏からWii向け『ゼルダの伝説』最新作の話題も―任天堂ラウンドテーブル(ファミ通.com)
・【E3 2009】宮本茂氏“迷いながらWii『NEXT ゼルダ』を制作中”と語る(Gpara.com)
Wiiモーションプラス対応のゼルダ。来年かもう少し先。本来出す感じではなかったのかも。
<E3関連>
・ファイファン13のオーディン世界初公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! だけど会場は盛り上がらず・・・。「オーディーンを召喚します」(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
編集がうまいなぁw
・E3二日目―マリオ、ファイナルファンタジー新作発表に沸く(はてなブックマークニュース)
二日目まとめ。
<ゲーム関連>
・中村悠一さんの美声響く『アークライズファンタジア』前々夜祭レポート(Gpara.com)
いよいよですね。
<携帯関連>
・Nokiaから「史上最高」ノイズキャンセル ヘッドセット、Bluetooth&有線両対応(Engadget)
こういうのもっと出てこないかなぁ。
・アキバで活気づく中古ケータイ最新事情、危険な「赤ロム」とは?(日経トレンディネット)
こういう手もあるんだなぁ。
<AV関連>
・【買っとけ! Blu-ray/DVD】第258回:[BD]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11(impress)
絶賛ですね。
→Blu-ray版「ヱヴァ」、4.9万枚でBD市場最高の初動売上(impress)
Blu-rayの市場はまだまだなんだなぁっていう数字。
マーベラスの決算説明会でも市場全体の4%くらいとか言ってた気がするわ。けいおん!とか見てると感覚狂うねw
→テレビ版「新世紀エヴァンゲリオン」全26話が深夜枠で再放送決定(GIGAZINE)
テレ東+武富士が鉄板だと思っていたけれど日テレで放送。映画も日テレで放送だし放送地域とか考えると仕方ないのかな。
<その他>
・アルバム:声優・水樹奈々の新アルバムがオリコンデイリー初登場1位発進!(The Natsu Style)
7枚目のアルバムでTOPなるか。
・ドリームキャスト用ソフト『ナップルテール』のサントラが待望の復活(ファミ通.com)
要望多かったんだろうね。9年たっても戻ってくるものは戻ってくるんだな。
・けいおん!サントラ発売 「担当(俺)専用 あずにゃんジャケット!」(アキバBlog)
買うか迷うな・・・。
・お騒がせしました(藤川ゆりブログ [ いちご煮日記 ])
写真の解像度がすごいって話。
・Perfume新作アルバムタイトル発表!しかし読み方不明(ナタリー)
トライアングルとかどう?
・萌えキャラ“ドレミたん”がクールに変身!(東京ウォーカー)
けいきゅう♪ドレミたんが赤から青に。
<2ちゃんねる>
・【京都教育大・集団強姦】 大学「加害者たちが自殺するかも知れないから、公表しませんでした。教育的配慮です」(痛いニュース(ノ∀`))
加害者優先・・・。アリエナース。
・これに手を出したら人生終わったと言えるようなものといえば?(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
ニヤニヤしてしまった。これはたしかにヤバイ。
・おつとめ、ご苦労様でした。(アルファルファモザイク)
パンも乙。
・電子マネーさっさと統一しろマジで もうEdyかSuicaでいいだろ・・・(アルファルファモザイク)
便利なのに店によって使えないものの方が多いから不便になっちゃうんだよねぇ・・・。
・みんなと仲良くしてるより一人でいる方が気楽な人間こい(暇人\(^o^)/速報)
私もどちらかといえばこのタイプかなぁ。みんなでわいわいするのもおもしろいんだけどね。
・27歳ってどういう時期なんだろう(ニュー速クオリティ)
17、27、37って微妙な年頃な感じ。大台まで余裕があるようでないようで。
・律っちゃんがいかにファンに愛されてるかと思うキャラソンジャケ絵(今日もやられやく)
これがホンモノでも通用するレベル。
<Amazon>
僕が2ちゃんねるを捨てた理由 (扶桑社新書 54)、PSP「プレイステーション・ポータブル」 パール・ホワイト(PSP-3000PW)
Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray]