平成22年3月期 第2四半期決算短信 任天堂(7974)【2009/11/03 Update】


長くなりそうだったのでこちらに分割しちゃいます。

2009年10月29日 NEWS(Air-be blog)と同じ内容含んでますが後半は完全新規です。

 

2009/11/03 Update:質疑応答を追加しました。

 

第2四半期業績予想との差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせリンクを新しいウインドウで開く(任天堂:PDF)

売上高、利益を21%~37%大幅下方修正。それでも利益かなり出てるんですけどね・・・。

1.Wiiにおいてハードウェアの売上を強く牽引する有力なソフトウェアを継続して発売できなかった

2.Wiiの値下げ

3.為替レートが円高に推移

通期の想定レートを100円→90円に。民主のアホが円高容認してたからな。

結局任天堂のソフトだけ売れてもWiiの勢いは止まってしまったということでやはり他社の力も借りないとダメなのかも。

理由はいくらでもつけられるけどWiiの値下げは織り込んでなかったのかなぁ。

 

平成22年3月期 第2四半期決算短信リンクを新しいウインドウで開く(任天堂:PDF)

Wiiの販売台数を2600万台→2000万台へ下方修正。(前期:2595万台)

DSの販売台数は3000万台→3000万台据え置き。(前期:3118万台)

Wiiソフトウェアを2億2000万本→1億8000万本へ下方修正。(前期:2億0458万本)

DSソフトウェアを1億8000万本→1億5000万本へ下方修正。(前期:1億9731万本)

計画通りに行ってもWii、DSともにピークは過ぎたといえます。次世代機の話が出てくるのも分かる気がする。

PS3はこれから伸びてくるなら本当に10年構想でおもしろいかもしれない。今までの赤字が取り戻せるかは微妙だけど。

 

2010年3月期 第2四半期(中間)決算説明会(2009年10月30日 開催)参考資料(Nintendo:PDF)

P5.

New スーパーマリオブラザーズが1994万本、マリオカートDSが1609万本。

Wiiスポーツが5054万本(本体同梱含む)、Wii Fitが2250万本、

マリオカートWiiが1836万本、はじめてのWiiが2443万本。

P9.

恒例のサードパーティソフトのマーベラス枠がルミナスアーク3 アイズ。

欧州ではマーベラス子会社のRising Star GamesのMuramasa: The Demon Blade。

 

2009年10月30日(金) 経営方針説明会/第2四半期(中間)決算説明会 任天堂株式会社 社長 岩田聡 講演内容全文(Nintendo)

任天堂株式会社 経営方針説明会・中間決算説明会(Nintendo:動画)
去年までとは雰囲気が違う感じかな。

P6~P7.

Wii Sports Resortsが9月末での出荷本数が697万本。

P7.

Wii Fit Plusは日本では約8割がソフト単品、米国では6割弱がソフト単品らしい。

P7.~P8.

レイトン教授について、ヨーロッパでは脳トレの次の一本として完全に受け入れられた。

P8.

トモダチコレクションについて。初回受注10万本の無名の新作ソフトが実売数で140万本を超える。

>しかし、発売の17週間後、18週間後という発売から4ヶ月以上が経過してから、

>そこが商戦期でもないのに毎週これだけ売れ続けるソフトというのはほとんど例がありません。

>過去の売れ方では、どうぶつの森ともっと脳トレという

>500万本級の売れ方をしたソフト以外にはこれを上回っている推移をしているソフトはない状況です。

P8.ポケモンハートゴールド、ソウルシルバーについて

ポケモンを卒業した高校生や19~24歳が戻ってきてる。

 

2009/11/03 Update

株主・投資家向け情報:2010年3月期 第2四半期(中間)決算説明会 質疑応答(Nintendo)
Q2:マジコンについて

Q6-2:HDやSDについては作品によって使い分けていく

2ページ目のA10:

>報道等を読みますと、「DSはiPhoneや他社さんのゲーム機に押されているからてこ入れするんだ」と書いてあるんですが、

>今日実際に資料を見ていただいて、確かに、日本の市場全体にDSの最盛期の「どこまでいっちゃうんだ」というような勢いが

>ないことは事実ですが、DSが市場の中で存在感を減らしているということは全くないし、世界中で存在感が増している中で、

>なぜそう言われるのか分かりません。それはどちらかというと先に、

>「任天堂はアップルと戦ってることにしたい」というお考えの方がいて、

>その考えに基づいて断片的な情報をつなぎ合わせてストーリーを書かれるからああなると感じますので、

>そういう流れについては、私は違和感があります。

3ページ目のA10:

>携帯ゲーム機はお客様が買える値段にしなければなりませんが、

>「任天堂は新モデルを出すたびに値段上げてるぞ」というご批判もいただいているようですので

注目発言はここらへんでしょうか。

 

<過去ログ>

7月30日NEWS(Air-be blog:2009/07/30)

8月2日NEWS(Air-be blog:2009/08/02)

8月3日NEWS(Air-be blog):2009/08/03
平成22年3月期第1四半期のログ。他の記事と一緒+記事が分割されちゃってますが。

 

平成21年3月期 決算短信 任天堂(7974)(Air-be blog:2009/05/07)
こちらは平成21年3月期のモノ。

 

<Amazon>

ニュー・スーパーマリオブラザーズ・WiiトモダチコレクションWiiフィット プラス(ソフト単品)レイトン教授と魔神の笛 特典 レイトン教授ひらめきコインチャーム付き

ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wiiゼルダの伝説 大地の汽笛トモダチコレクションWiiフィット プラス(ソフト単品)

レイトン教授と魔神の笛 特典 レイトン教授ひらめきコインチャーム付き

2009年10月31日 CDTV&ランク王国


CDTV(TBS)

30位から4位まで一気に紹介・・・もうカウントダウン番組じゃねーな。

 

ランク王国(TVais)

 

hagane macross kon kon2 macross2

2003年10月25日の2位は鋼の錬金術師のOP?だっけ。30位から4位の紹介でアニソンを一気に処理。

 

先週分

2009年10月24日 CDTV&ランク王国(Air-be blog)

2009年10月29日 NEWS


beyo

PS3版は地雷らしいけどベヨネッタ(Official:音出ます)買ったよん。CMのMiChiの曲が好きかも。

 

<社会・経済・国際関連>

株式会社ゴンゾロッソの株式取得(子会社化)に関するお知らせ(アトラス:PDF)

アトラスにはオンラインゲーム運営会社シーアンドシーメディアがありますが、これにゴンゾロッソをプラス。

54.6%を4億6000万円で取得して子会社化。なんかどんどん価値が下がってる気がしますがどうなりますやら・・・。

取締役にゴンゾロッソの社長(元ゴンゾ・GDH CFO(財務担当最高責任者))がいたのはこういうことだったのかぁ・・・。

アトラスの株主総会2009年(まこなこ)

 

株主優待制度の新設に関するお知らせ(アエリア:PDF)

AeriaGamesで使える5000ポイントとゲーム内レアアイテムを6点のうちから1点。

株主優待でレアアイテムがもらえるのは聞いたことないなw

ゲームポットが子会社の時にやってほしかった気がしますがまぁいいか。

 

“飲料自販機”設置競争の熾烈、転機に立つドル箱事業(東洋経済オンライン)
缶コーヒー120円で売ると土地オーナーが24円、オペレーターが24円、

飲料メーカーが52円、製品原価が20円のイメージらしい。電気代とかはどうなんだろうね?

 

ヤマダ電機、池袋「LABI1 日本総本店池袋」明日オープン(impress)
アキバのヨドバシが1000億円弱、新宿で700~800億円の売上げらしい。

ビック潰しなところもあるんだろうけどなんかここがヤマダの頂点って感じで後は転んでいく嫌な予感がするんですけど・・・。

ビックカメラ、ポイント残高の確認方法を拡大(impress)
地味な改良が(・∀・)イイ!!

 

<決算関連>

第2四半期業績予想との差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ(任天堂:PDF)

売上高、利益を21%~37%大幅下方修正。それでも利益かなり出てるんですけどね・・・。

1.Wiiにおいてハードウェアの売上を強く牽引する有力なソフトウェアを継続して発売できなかった

2.Wiiの値下げ

3.為替レートが円高に推移

通期の想定レートを100円→90円に。民主のアホが円高容認してたからな。

結局任天堂のソフトだけ売れてもWiiの勢いは止まってしまったということでやはり他社の力も借りないとダメなのかも。

理由はいくらでもつけられるけどWiiの値下げは織り込んでなかったのかなぁ。

平成22年3月期 第2四半期決算短信(任天堂:PDF)

Wiiの販売台数を2600万台→2000万台へ下方修正。(前期:2595万台)

DSの販売台数は3000万台→3000万台据え置き。(前期:3118万台)

Wiiソフトウェアを2億2000万本→1億8000万本へ下方修正。(前期:2億0458万本)

DSソフトウェアを1億8000万本→1億5000万本へ下方修正。(前期:1億9731万本)

 

計画通りに行ってもWii、DSともにピークは過ぎたといえます。次世代機の話が出てくるのも分かる気がする。

PS3はこれから伸びてくるなら本当に10年構想でおもしろいかもしれない。今までの赤字が取り戻せるかは微妙だけど。

7月30日NEWS(Air-be blog)→8月2日NEWS(Air-be blog)→8月3日NEWS(Air-be blog)
第1四半期のログ。

 

業績予想の修正に関するお知らせ(スクウェア・エニックス・ホールディングス:PDF)

スクエニも下方修正。スクエニとタイトーのリストラ20億円を特別損失へ。バッドマン売れても予想は同じかぁ。

 

業績予想の修正に関するお知らせ(デジタルハーツ:PDF)

バグ発見企業の勢いが止まり下方修正。

>当社の業績は、コンシューマゲームリレーション事業部門が売上の約6割を占めているため、

>関連市場であるコンシューマゲーム業界の動向に左右されやすい状況にあります。
>当年度のコンシューマゲーム業界は、昨今の市場環境の悪化から市場規模が前年度に比べ縮小傾向にあります。

>各メーカーにおける通期および第3四半期以降の発売タイトル数も前年度より減少すると予想されるため、

>当社におきましては下期の受注の見通しが現段階においては不透明な状況にあると判断いたしました。

コンシューマゲームの数が少なくなるのでチェックする製品が減るため業績下方修正。

 

<PC関連>

小1娘の下着姿、両親がネット販売「生活費のため」(YOMIURI ONLINE)
15000円で7ヶ月で90万円の売上げ・・・。

 

ニコニコ動画(9)では、「一般化のために“萌え”は押し込めた」(impress)
ニコニコ来る人は普通じゃない映像とコメントを見に来てると思うんだけどなぁ。

 

<ニンテンドーDSi LL関連>

DSiが広視野角・大画面に!ニンテンドーDSi LL― 11月21日、20,000円で新発売 ―(Nintendo)

「もっと大きな画面で」「みんなと一緒」の声に応えたDSi LL登場。解像度は変わらないけどかなり大きく・重くなりました。

WBSで流れてたのを見るとゲーム画面がかなりくっきり映っていたように見えた。

任天堂、4.2型に大画面化した「ニンテンドー DSi LL」(impress)
DSiに比べて100g重く。Wiiと同じ価格なんだなー。据え置き機と携帯機が融合していく第1号機なのかもしれない。

ニンテンドーDSi LL(Nintendo)

 

<ゲーム関連>

噂:「Wii 2」のスペックがリーク、Blu-rayドライブ搭載で2010年に世界同時発売…?(Game*Spark)

勢いがないWiiの方が先になるのかどうなのかなぁ?E3くらいまで情報でてこないべ。

「物理的にゲームを売るビジネスモデルは死に直面している」-EA SPORTSのドンが語る(インサイド)
今もamazonで買っちゃってる感じだからそれがamazonかPlayStation Networkから売られるかの違いって感じかなぁ。

初回特典とかもデジタルになるんだろうか。

 

『KOF スカイステージ』不知火舞役の小清水亜美インタビュー(ファミ通.com)
最近はバイオハザード5をずっと遊んでいた。自分が出ているドリームクラブも遊んだらしい。

恋愛シミュレーションはTo Heartにハマって遊ぶようになったらしい。丹下桜的な意味でラブプラスをやってみたいらしい。

もう許してるけどもっと許した。

 

11月5日発売,「サクラノート ~いまにつながるみらい~」のテレビCMを4GamerにUp(4Gamer.net)
マーベラスのCM全然見ないんだよなぁ。深夜アニメ枠が多いからかなぁ。

カナダの一部の州では勇者30が買えないらしい(ネットは1日10時間)
世界進出も大変だなぁ。

 

<携帯関連>

Googleの無料ケータイナビで有料ナビアプリ企業が存亡の危機に(TechCrunch)
ケータイナビがデフォルト機能になって会社死んでしまうん?

 

ソフトバンク4-9月期決算が過去最高益、孫社長「iPhoneが想定以上の伸び」(マイコミジャーナル)
iPhoneが伸びたがテンプレになってる気もするけど。利益でインフラ整備してくださいネ。

 

「mixiアプリ」モバイル版、アクセス殺到で利用制限 3日で60万ユーザーのアプリも(ITmedia)
こっちの方がニーズあるよね。招待されてもiPhoneはFlash積んでないのでむりぽw

 

NO.2227:静岡限定 みかんぼうやストラップ(impress)
まだ生き残っていたかみかんぼうや・・・。私の大プッシュキャラなんですがいつのまにかリラックマに追いやられ・・・。

 

<その他>

豊崎愛生インタビュー(HMV ONLINE)
あきさんなのにみんなからあいなまさんと呼ばれてしまう豊崎さんなのでありました。

初の主役はウミショーだったのかぁ。マーベラスこういう発掘するところはうまい気がするんだけどなー。

 

ターミネーター知事、カリフォルニア州議会に公文書でF*** Youと宣言(TechCrunch)
ついに本気か・・・。大阪あたりもこんな感じよね。

氾濫する青色LED――消費者から「目障り」と不満の声(WIRED VISION)
Wiiの青色LEDがウザイ人~ノシ。

[PR]パパになった“切込隊長” ライフネット生命保険加入を検討する(はてなブックマークニュース)
これはひどい広告w(いい意味で)

 

★★GONZO作品ヒット番付(ねたミシュラン)
売れないオリジナル作品を作りすぎた・・・。

★★ ハ ガ ネ ノ !(ねたミシュラン)
本家2期は残念なことになってるんだって?

 

<2ちゃんねる>

神戸大・パナソニック内定のリア充田中君がホームレス襲撃(アルファルファモザイク)
またmixiか!ひどいなぁ・・・。

 

PS3『テイルズ オブ ヴェスペリア』の制服コスが配信開始、しかし300円 × 9人分 = 2700円と神搾取(はちま起稿)
既に入ってるコンテンツをアンロックするためにお金を取るっていうのは本当にやめてほしい。けどリタはほしい(´・ω・`)

Steins;GateがAmazonゲームランキングで2位を獲得!!開発した 5pb.代表取締役の『志倉千代丸』氏も2ちゃんねるの騒ぎに気づく(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
5pb.にも運がまわってきた?

 

中島美嘉さんが一周回って元の可愛さに戻ったようです。(アルファルファモザイク)
たしかに戻ってきてた!

 

<Amazon>

BAYONETTA ORIGINAL SOUNDTRACKUP TO YOUペルソナ3ポータブルWii(クロ)(「Wiiリモコンジャケット」同梱)光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-ラブプラスlove your life(初回生産限定盤)(DVD付)Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)(通常版)

BAYONETTA ORIGINAL SOUNDTRACKUP TO YOUペルソナ3ポータブルWii(クロ)(「Wiiリモコンジャケット」同梱)

光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-ラブプラスlove your life(初回生産限定盤)(DVD付)

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)(通常版)