トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~画像データ


トトリのアトリエ ~アーランドの錬金術士2~まとめはこちら(Air-be)

画像データ1、画像データ2画像データ3画像データ4画像データ5画像データ6画像データ7画像データ8(全てAir- be)

 

A11_logo

●○[ワールド紹介]○●

◆◇ストーリー◇◆

この国には、冒険者というお仕事がある
アーランドがまだ共和国になる前・・・
もっと色んなところに行けるようになろうと、
辺りを冒険したり、開拓したりしようとしたのが始まり
でも、アーランドの騎士の人達はみんな弱くて、
一般の人達にそのお仕事を手伝ってもらうようになって
それがだんだん制度化されて、今はちゃんとしたお仕事になってる
ちなみに、わたしのお母さんも冒険者
結構活躍したらしくて、そこそこ有名人みたい
でも…もう何年も帰ってきてないし、何の連絡もこない。
お父さんとおねえちゃんは、多分もう…
って思ってるみたいだけど、わたしはまだ…

◆◇ワールド◇◆

トトリのアトリエの舞台となるのは、前作に引き続き、共和国となったアーランド国の周辺。
時代は、あれから5年ほどの年月が経過し、主人公のトトリが住む港町からゲームは始まります。

world_image_01 
・共和国となったアーランド国

world_image_02 
・主人公のトトリは、アーランドから馬車で10日ほど離れた港町に住んでいる

 

●○[キャラクター紹介]○●

トトリ -Totori-
本 名:トトゥーリア・ヘルモルト
英 字:Totooria Helmold
年 齢:13歳
性 別:♀
身 長:146cm
血液型:A型
C.V:名塚佳織
Totori 
母への想いを胸に秘め、世界を巡る少女
物語の主人公。生まれつき内気で気弱な性格だったが、
錬金術を始めてから多少自分に自信がついたのか、じょじょに改善されつつある。
アーランドの外れにある漁村で、姉、父と三人で暮らしている。
母親は凄腕の冒険者として名を馳せていたが、数年前より行方不明。
いつかは自分も母と同じ冒険者になって色んなところを旅したり、母親を探しに行きたいと思っている。
A12_01_023A12_01_024A12_01_025 

 

ロロナ -Rorona-
本 名:ロロライナ・フリクセル
英 字:Rororina Fryxell
年 齢:22歳
性 別:♀
身 長:153cm
血液型:O型
C.V:門脇舞以
Rorona
帰ってきたアーランドの錬金術士
前作の主人公。基本的な性格は変わっていないが、色んな経験を積んで、精神的に大分逞しくなっている。
弟子の可愛がり方とかには、師匠成分も少々入っている。
あれからしばらく、錬金術士としてアーランドで活躍した後、色んな人に錬金術を教えるために各地を旅して周っている。
ついでに、ホムをつれてどこかに逃げてしまった師匠を探している。
A12_01_026A12_01_027A12_01_028  

 

ジーノ -Jeeno-
本 名:ジーノ・クナープ
英 字:Jeeno Knab
年 齢:14歳
性 別:♂
身 長:155cm
血液型:B型
C.V:三瓶由布子
Jeeno 
冒険者に憧れる、主人公の幼馴染み
主人公の幼馴染の少年。
純粋で前向きでひたすら明るい、裏表のない真っ直ぐな性格。
冒険者になって大活躍したい、という単純な憧れと夢をもっていて、修行と称して、しょっちゅう村の近くを出歩いている。
なんで強くなりたいとか、なんで冒険者になりたいとかは、自分でもよく分かってない。
A12_01_029A12_01_030A12_01_031 

 

ミミ -Mimi-
本 名:ミミ・ウリエ・フォン・シュヴァルツラング
英 字:Mimi Houllier von Schwarzlang
年 齢:14歳
性 別:♀
身 長:152cm
血液型:A型
C.V:井口裕香
Mimi 
誇りのために、冒険者になったお嬢様
アーランドのとある名家のお嬢様。自分の家名、生まれに誇りを持っているが、

近年のアーランドでは、古臭い価値観として扱われている。
それが我慢ならず、自分の名を国中に響かせてやろうと決意し、冒険者となる。
プライドが高く高飛車で、人を見下したような態度をとるが、実際は努力家で卑怯なことは嫌いという実直な性格。

他人を寄せ付けず孤高に生きてきたので、主人公にふと友達とか言われるとおろおろ戸惑ってしまう。
A12_01_032A12_01_033A12_01_034 

 

 

●○[システム紹介]○●
◆◇ゲームの流れ◇◆

母の足取りを追って、未開拓地域を探索。
アーランドでは、危険を避けるため、未開拓地域への立ち入りは許可制となっています。
そして、未開拓地域に立ち入るために必要になるのが「冒険者免許」です。
ただし、冒険者免許はただ持っていればいいという訳ではありません。探索する地域によっては、

より上位ランクの免許が必要となり、そのためには冒険者として認められる行為を行い、

冒険者免許をランクアップしていく必要があります。
ランクアップすることで、新たな場所が探索可能に!
A12_01_001 

・また一歩母親の手がかりへと近づく―
A12_01_002

 

◆◇ゲームシステム◇◆

□■[冒険者免許はポイント制]■□
冒険者免許はポイント制になっています。
冒険者として認められる行為を行っていけば、ポイントが貯まっていきます。
そのポイントが一定の水準を越えれば、ランクアップということになります。
冒険者として認められる行為には、下記のような様々な方法があります。
つまり、プレイヤーが自分なりの方法でゲームを進めていけるということです。
一定ポイントを手に入れた後、アーランドで免許を更新。
<< 未開拓地域の踏破 >>
・ダンジョンを攻略することでptをゲット!
A12_01_003A12_01_004 

 

<< ランドマークの発見 >>
A12_01_005 

 

<< 未知なるアイテムの発見 >>
・アイテム調合や採取で珍しいアイテムを手に入れる。
A12_01_008A12_01_010 

 

・フィールドで特殊な場所(ランドマーク)を発見する。
A12_01_011 

 

<< 市民への貢献 >>
・依頼をこなすことでポイントをゲット!
A12_01_006 

<< 強敵モンスターの撃破 >>
・戦闘でボスモンスターを倒す。
A12_01_007 A12_01_009

 

◆◇ゲームイベント◇◆

めざした道の先に、母の姿を求めて。
有名な冒険者であったトトリの母。その人となりは多くの人が知るところです。
そこで、トトリは母親の手がかりを見つけるために、同じく冒険者になるという道を選択しました。
・母の姿を追い求めて冒険者になる決意をするトトリ。
A12_01_012A12_01_013 

 

・同じく冒険者志望のジーノと共にアーランドへ
A12_01_014A12_01_015 

 

・無事にアーランドへとたどり着く。
A12_01_016A12_01_017 

 

・そしてついに念願の冒険者となる。
A12_01_018 

・ロロナから錬金術の手ほどきを受け…
A12_01_019 

・仲間たちと出会い、大いなる冒険の世界へと旅立つ。
A12_01_020A12_01_021A12_01_022 

 

・トトリのアトリエバナー集

 

 

 

 

<Amazon>

トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2~(プレミアムボックス)トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2~(通常版)

トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2~(プレミアムボックス)トトリのアトリエ~アーランドの錬金術士2~(通常版)

 

(C)GUST CO.,LTD. 2010

2010年3月24日 NEWS


fuyu

何でこんな寒いの(´・ω・`)

トトリのアトリエが発表(Air-be blog)されたり、いろいろありましてちょっとだけニュース。

 

<TOP NEWS>

わからないってダメな事じゃない(nanapi[ナナピ])
見えないものが見えてきた時にそれは成長してるんですよね。

 

<PC関連>

登坂淳一アナが大活躍!NHK北海道の新年度番組ラインナップ発表(はてなブックマークニュース)
北海道に飛ばされてしまった(´・ω・`)と思っていたけれどなんと登坂さん全面プッシュFlashに吹いたw

 

脆弱性を修正したFirefoxの更新版、前倒しで公開(ITmedia)
最近重い気がするし落ちる時もあるんだよね・・・。いろいろ入れすぎかなぁ。

 

<ゲーム関連>

業界アナリストら、「ニンテンドー3DS」に慎重ながら楽観的な見方(GameSpot)
期待値が高すぎるんだけどそのハードルを結果的には乗り越えていくのはすごいよね。でもコケる時はコケますので。

 

アエリア,ハイファンタジーの世界観を持ったブラウザゲーム,「DragonMaster」の日本国内独占配信権を獲得(4Gamer.net)
なかなかブラウザゲーって本格派を出しても中途半端な感じですよねぇ。

 

マーベラスエンターテイメント、和田康宏氏が退任(iNSIDE)
正直マーベラスを応援する気がかなり失せましたね。なんだけど結果が出ないとこうなるのも当たり前。

自業自得な部分もあるし。おもしろいだけじゃダメなんだよねぇ・・・。おもしろくなくても売れた方がまだいいという世界。

生活に必須なものではなく継続的に安定した売り上げが見込めないゲーム会社はどの企業も大変だよな。

お疲れ様でいいと思いますということなのでちょっと休んだらまた新しい歴史を作ってほしいものです。応援するぜ。

 

<携帯関連>

山手線トラブル、UQが謝罪(ITmedia)

思ったより悲惨になってしまいました。

 

<AV関連>

東芝入魂の100万円テレビ「セルレグザ」、開発の舞台裏を見てきた(Fuji Sankei Business i.&ITmedia)
もうこういう路線しか生きる道はないのかしらね・・・。

 

声優・田村ゆかりのライヴ・ツアーがBlu-ray化(impress)

田村ゆかり1万人の王国国民を熱狂させた横アリ公演が映像化(ナタリー)
ゆたりたん。

 

アニメ「ブラック★ロックシューター」は無料DVD配布が基本(impress)
FREE戦略がここにも。薄利多売か。

 

SCE、「torne」の更新プログラム「Ver.1.10」を配信(Phile-web)
パッチアップデート!

 

<その他>

■朝までプリキュア!オールナイト上映けって~い!!(『映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!』公式サイト!)
PM5:30~AM5:00くらいまでプリキュアの映画オールナイト公開。オールナイトなので大きなおともだちのみ参加可能w

ゲスト+映画8本+プレゼントで4200円は安いかなぁw プリキュアだからできるんだよなぁ。

映画ニュース『 興行成績速報! 2大アニメが1位、2位を独占! 新作は6~8位に顔をみせる 』(映画批評なら映画ジャッジ!)
プリキュアとどまることを知らず。

 

麻枝准さん書き下ろしの『Angel Beats!』前日譚小説第1話を限定公開!(電撃オンライン)
なんか難しそうなアニメなのかなと思いつつ。

 

放課後ティータイムでバンドやろーよ!! スコア第3弾発売(ナタリー)
まぁほどほどにねw

2010年3月23日 NEWS


すいません。今日もお休みだったので昨日の更新はお休みさせていただきました。

haruchan haruchan2

明日はめがっさ寒いらしい。←は月曜日、→は火曜日分

 

<TOP NEWS>

新携帯ゲーム機の発売に関して(Nintendo:PDF)

ニンテンドー3DS」(仮称)電撃発表。

1.裸眼で3D映像によりゲームが楽しめる。

2.発売時期は2011年3月期(2010/04/01~2010/03/31のいずれか)

3.ニンテンドーDSシリーズの後継機となる新型の携帯型ゲーム機

4.ニンテンドーDSiを含むニンテンドーDSシリーズソフトも楽しめる互換機能を有する

5.その他の詳細に関しては2010年6月15日からのE3で発表予定。

任天堂のプレスリリースからは以上。

ただ適時開示情報には「新製品の企業化に関するお知らせ」(日経:PDF)というプレスリリースで出ていて

ニンテンドー3DS株式会社みたいなのを作るのかな?とも。完全な予想なのですが。

任天堂:裸眼で3D映像「ニンテンドー3DS」、来期投入(Update2)(Bloomberg)

日経には

・3次元的な操作ができるスティック

・画面上のキャラクターの攻撃や衝突の動きをプレーヤーに振動で伝える部品を採用する

・通信速度や電池の持続時間も大幅に向上させる見通し。

・ゲーム機本体を傾けてゲームを操作できるよう加速度センサーの搭載も検討中

・画面サイズは昨年11月に国内で発売した「DSiLL」の4.2インチより小さい4インチ以下になる見込み。

こんな感じで詳細載ってます。

 

取締役の異動に関するお知らせ(マーベラス:PDF)

マーベラスの和田さんが取締役退任→顧問へ。普通に考えるとゲーム不振の責任を取らされたって感じかなぁ。

2003年にマーベラスがビクターインタラクティブを買収してマーベラスインタラクティブに

現在は合併してマーベラスエンターテイメントになってます。当時の社長が和田さんで買収によってマーベラスの常務取締役に。

その後取締役に降格?した後もゲーム部門は不振が続き今回の異動って感じですがこれも完全な予想であります。

テニミュ、牧場物語の生みの親までもいなくなるか・・・。

 

14万人がみた“革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側(ITmedia)
お休みだったので放送後の中継見てました。メンツがとにかくすごいしgdgdな感じもあったんですが話はおもしろかったですね。キャパが8000人超えるとUstreamが落ちてしまうのをなんとかしろとか言ってたような。

途中でavexの松浦社長(ドワンゴの親会社)も電話をかけてきたり地上波よりとてもおもしろかったですねー。

Nスペ「激震マスメディア」視聴率3.1%、ネット占有率との差に愕然。(三茶農園)
そんなもんなのか。

 

『けいおん!』三浦茜ちゃんのキャラソン制作など色々順調のようです(今日もやられやく)
力合わせるとすごいなw

【MMD】けいおんでウッーウッーウマウマ(゚∀゚)【ウマウマ】(ニコニコ動画)→見れない人のはてな
かわいかったw

 

俺達の初音ミクがタクシーにも採用され、誰でも乗せる尻軽天使に。(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
初音ミク×タクシー=ミクシーに笑ってしまったw

 

<社会・経済・国際関連>

「ビル・ゲイツ氏、東芝と次世代原発開発」の報道(ITmedia)
最初の速報は日経かな。Windowsはおそらく関係ないw

しかし今だったら原発会社の買収は許してもらえなかっただろうなと思うと

東芝・西田さんの決断は相当すごかったなぁと思います。

 

2010年7月期第2四半期決算概要資料(アトラス:PDF)

好調になった途端上場廃止ですからねぇ~

 

<PC関連>

Google撤退、中国政府は「完全に間違っている」と批判(ITmedia)
あっさり撤退。YouTubeやBlogger(Googleのblogサービス)などが使えない模様。

Googleの決断は英断だったのかどうなのか。シェアが少なかったとはいえ衝撃的。

中国における事業展開について(Google Japan Blog)

 

「Windows 7 SP1はマイナーアップデート」 Microsoftが明らかに(ITmedia)
売り上げ好調だから下手にいじりたくないらしい?

 

民放ラジオが手にした新たな伝送路(PC Watch)
受信機が少なくなっていくとこういう状態になるのかな。テレビはすぐにはなくならないだろうしなぁ。

どの地域でも聞かせろよっていう声も多いけど地域局が死んでしまうよねぇ・・・。

 

ツイッター入りするマスメディア、CNN・エフエム東京・NHKの思惑(日経ビジネスオンライン)
先駆者たち。DIARYは終わってしまうんだけどTT

最新ナンパ「ツイッター招待するからメアド教えて」(Ameba News)
女子高生、女子大生集まれ~よく考えるなぁすごいw

寄稿・福井健策弁護士:歌詞つぶやいても大丈夫? RTは? Twitterと著作権を考える(ITmedia)
常識的な範囲で楽しめれば・・・。

 

サンディスク、世界初の32GB microSDHCカードを出荷開始。規格上最大容量に到達(Engadget)
なんか技術の進化ってすごいなぁ。

端子が不足しない無限USBプラグ(Engadget)
色もそうだけどこういうのを考えられる人はすごい。

いよいよ2TBのHDDが限定特価ながらも1万円を割り込む(GIGAZINE)
なんでそんなに安くなるんだろうw

 

はてな近藤淳也が日本経済新聞社に潜入! 話題の日本経済新聞 電子版について体験してみた(はてなブックマークニュース)
みんな4000円は高いって言ってるね。事情はわかるんじゃないのw

 

まとめ「同人作品をAmazonにおいてみた」(Togetter)
流通が変わるamazonが変えるなーんて。

 

Aterm WR8700N──速度で選ぶブロードバンドルータ(ASCII.jp)
イサコンモデルまだかー。

 

<ゲーム関連>

マーベラスの『レッドシーズプロファイル』が突然高評価に!?(オレ的ゲーム速報@刃)
発表遅いよw 言うのが2回目くらいだけどシナリオはいいらしいぞ?

男ならてっぺんを取れよ。「NO MORE HEROES 英雄たちの楽園」公式サイトにて,危険な旅路の序章となるオープニングムービーを公開(4Gamer.net)
英語ボイス基準で考えない方がいいのかなー。

 

(0319)[(Wii)テイルズオブグレイセス]修正版ディスクが入荷しました(ファミコンプラザゲーム最新情報ページ)
アップデート版シール。

 

【第4回】 その懐かしい思い出は……(電撃オンライン)

ユーディblog。

 

<携帯関連>

ケータイと共に育ってきた女子大生がiPhoneに思うこと(はみだし)
思ったより普通のことができないって感じかなぁ。まずはそこがちゃんとしてないとiPhoneにはみんな変わらないんだな。

iPhone: 圏外から高速で3G回線復帰する方法(AppBank)
機内モードON→解除でOK

 

お父さんもプリキュアです! 『プリキュアがいっぱい!』配信(電撃オンライン)
月に変わってプリキュアよ!

 

<AV関連>

PS3を地デジレコーダ化する「torne」を試す(impress)
USB不足になる。

「torne」の“録画機能”をじっくり使い込んだ - ケースイが導入速報をお届け【録画・ネットワーク編】(Phile-web)
地デジチューナーとして買っていく人もいるんだとか。

 

<その他>

映画ハートキャッチプリキュア!(Official)
いつもこんなに早いんだっけw 2010年10月30日公開決定。

ワーナー・ブラザースが「AKIRA」に続けて、少年ジャンプ連載の大人気コミック「BLEACH」をハリウッド実写映画化決定!!(CIA☆こちら映画中央情報局です)
まだ権利だけっていう話もありますが、ドラゴンボールみたいにならなければいいですねw

 

残酷な天使のテーゼが着うたフル ダブル・プラチナへ(日本レコード協会)

50万以上DLってことか。

月にかわって 勇気くれた(asahi.com)
セラムンの話。

 

鷲宮「町卒業式」 特別住民票完売(YOMIURI ONLINE)
サクッと売れるからすごいw

レオパレスめぞん一刻(レオパレス21)
また埼玉ですいません(´・ω・`)

「ヱヴァンゲリヲン」キャンペーン開催(ローソン)
アニメに出ただけでキャンペーンすごい・・・

 

彼女がキレイな理由:仲里依紗 「『いいにおいがする』が私にとって一番の褒め言葉」(毎日jp)
もう20歳なんですよねー。

 

<2ちゃんねる>

毎日命がけで小学校に通う美少女(ニュー速で暇潰しブログ)
毎日がサバイバル。

【画像あり】売ろうと思えば自動販売機でも売れるもの(ぶる速-VIP)
ほとんどのものは買えるか。

 

アグネス・チャンの自宅画像が出回りネット住民に衝撃(痛いニュース(ノ∀`))
寄付金が流れ込んできてるのか?

幕張メッセでやってる邦楽フェスの客入りが凄いことになってる(ハムスター速報)
邦楽の末路か。Liveすら入らないって・・・。

 

ガ チ で 地 球 終 了 の お 知 ら せ(おはようwwwお前らwwwwwwww)
某ブログの人の予告入りました。

 

黄砂がくるぞー(ハムスター速報)
うちもいきなり空気清浄機の動作が強に・・・。怖かった。

 

光ファイバーと闇ファイバーってどっちがいいの?(なんたらかんたら)
インフラ恵まれてるよなー。

 

DS『ときめきメモリアルGirl’sSide 3rd Story』、DSゲーム史上初の4ギガROMを採用(はちま起稿)
DS最大の4G ROMってことはこれが最大ってことか。ヴァンパイアやりたいしベヨランテおもしろかったw

部屋片づけてたら見つけた。8年前に描いてもらった、ばらスィーくん画:リリス(ヴァンパイアセイヴァー)(Twitpic)

いいなぁ。

 

2010春の新作アニメ これだけ見とけ!!(今日もやられやく)
意外が当たり作品が出てくることを期待で。

 

劣化・失速なしで終わった漫画(アルファルファモザイク)
もっと読みたい、ここで終わるの?が結果的には幸せなのか?

 

蒼樹うめがイラストを描いた梅酒 「うめ物語」 (。・ω・。)(アルファルファモザイク)
これくらいのクオリティなら買うという実例が。

夏休みの風景 白ワンピに麦わら帽子 せみの声 バス停にたたずむ少女って、男にとって永遠の定番だよね(スチーム速報 VIP)
あれなんで刷り込まれてるんだろう。

 

<Amazon>

WORKING!! 7 (ヤングガンガンコミックス)新世紀エヴァンゲリオン 12牧場物語 ふたごの村(2010年春発売予定) 特典 白と茶色のアルパカさんリバーシブルストラップ付き TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)世界樹の迷宮III 星海の来訪者 特典 サウンドトラックCD付きtorne(トルネ)(CECH-ZD1J)ときめきメモリアル Girls Side 3rd Story(2010年夏発売予定)しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ

WORKING!! 7 (ヤングガンガンコミックス)新世紀エヴァンゲリオン 12

 牧場物語 ふたごの村(2010年春発売予定) 特典 白と茶色のアルパカさんリバーシブルストラップ付き朧村正 1/8 百姫

TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)

TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ Listen!!(初回限定盤)

世界樹の迷宮III 星海の来訪者 特典 サウンドトラックCD付きtorne(トルネ)(CECH-ZD1J)

ときめきメモリアル Girls Side 3rd Story(2010年夏発売予定)しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ