2011年3月19日 CDTV
・CDTV(TBS)
先週分更新されてた。
カラオケランキング9位エヴァ復活!2ヶ月振りかな?関西はL字じゃないのね。
着うたランキングにレコチョクの義援金募金曲が入ってた。。。
・2011年3月12日 CDTV(Air-be blog)
先週は放送なし。
・CDTV(TBS)
先週分更新されてた。
カラオケランキング9位エヴァ復活!2ヶ月振りかな?関西はL字じゃないのね。
着うたランキングにレコチョクの義援金募金曲が入ってた。。。
・2011年3月12日 CDTV(Air-be blog)
先週は放送なし。
supercell・スフィアのアルバムゲット。これで長い通勤時間も大丈夫だ。
なんか円盤ばっか買っているな。配送大変っぽいのにごめん。そして縮小更新なのだ。
<TOP NEWS>
・■関東地方及び、被災地“以外”の方へのお願い。
牛乳は紙パックを製造する会社が被害を受けて数が少なくなっているのだそう。
不安があるし、今までなかったものがあるとどうしても必要以上買ってしまう気持ちはわかるのだけど
それを抑えることが出来るのが人間じゃないですか。
→東京には馬鹿しかいなかった(アルファルファモザイク)
・サンドウィッチマン会見での一問一答全文(お笑いナタリー)
奇跡の生還か・・・。
・集英社の雑誌 発売変更のお知らせ(集英社)
再来週のジャンプが3月28日→4月4日に発売延期。ヤンジャン・SQが合併号になったり。
おおっジャンプまでか・・・と思うけどジャンプはそれ以降通常に戻るらしい。日本すごくね?
・【動画】「東北地方太平洋沖地震」発生時の全テレビ局の映像がYouTubeに上がる NHKが凄い…(ニュース2ちゃんねる)
こういう時に体制が出来ているかどうかわかるな・・・。速報はCMとかぶせていいよなぁ。
・『年頭所感』(北尾吉孝日記:2011/01/04)
SBIホールディングスCEO。
>過去の辛卯の年をみると、自然災害など天変地異の異常や予期せぬ出来事が起き易い。
>特に地震である。地下に蓄えられたエネルギーが地上に向かって動き出す。
>さて、このような年相なので今年は、第一に全グループとして地震等の災害に向けた対策を十分にする。
>特にシステム面で万全を期すように。
ここまでズバリだとすごいな・・・。歴史から学ぶことも多そうね。
・みずほ銀:システム障害、震災混乱に拍車 復旧メド立たず(毎日jp(毎日新聞)
こっちもけっこうヤバイ。義援金受け付けすぎてパンクっぽい?義援金送れないって本末転倒や・・・。
<社会・経済・国際関連>
・放射能汚染された食品の取り扱いについて(福島原子力発電所事故関連)(厚生労働省)
風評によって買われなくなってしまうのが一番のダメージとなってしまうようなので、
ちょっと怖いところはあるけれど買ってみよう。
・福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」(北海道新聞[道外])
40年前とかなら仕方ないかな・・・。
時間かかると思うけど、原発なくなって困るのは分かったと思うので安全設計・体制で作り直してほしいと思う。
→50Hzの電気を使ってる関東圏の人は 件の震災で電気が足りないのを実感していると思います...(tumblr:ゆらゆら三乗)
・(第30報)東北地方太平洋沖地震に伴う高速道路の状況について(関東支社)(NEXCO 東日本)
4.道路の被害及び復旧状況がPhotoshopで作った画像にしか見えない。マジで?
・「東北地方太平洋沖地震」にあたってACジャパンのCM放送についてのお詫びとお知らせ(ACジャパン)
魔法の言葉で~ぽぽぽぽーん!
→派生で描いてみました。ぽぽぽぽ~ん! #tanoshiinakamagapopopopooooooon(Twitpic)
才能溢れる。
→あいさつの魔法 60秒ver. フル(YouTube)
60秒ver.があるだとっ。
・【東日本大震災】15年間の引きこもり男性、自宅流出も避難せず奇跡の生還(MSN産経ニュース)
人生変わったな・・・。
<PC関連>
・東京電力 株式会社 (OfficialTEPCO) on Twitter(Twitter)
こんな中Twitter開始。迅速に正しい情報を包み隠さず配信してほしい。
<ゲーム関連>
・PSP Steins;Gate 限定版 【・特典付き・】 アドベンチャー(ハピネット・オンライン)
限定盤は白衣とスリッパとか・・・。クリスティーナの着た白衣をくんかくんかしたい。
<その他>
・アニメ コンテンツ エキスポ 開催中止のご案内(Official)
順調に進んでいたと思われていたACEですが、地震には勝てず。
チケット4万枚も売れるんだからまた時期を見てやりましょう。
・魔法少女まどか☆マギカ 第10話「もう誰にも頼らない」(ニコニコ動画)→見れない人のはてな
関東ではようやく10話が見ることができました。たしかにこれはすごい。コネクトの歌詞はそういう意味だったのね!
・「劇伴制作で重要なのはいかに“演出”として母体の映像を引き立てるか」 岡部啓一氏((有)モナカ 取締役/サウンドプロデューサー)(ORICON BiZ online)
サウンドはElements Gardenとかチームでやって成功しているところがちょこちょこある気がしますね。
ナムコもったいないなぁ。
・新宿駅はじまた on Twitpic(Twitpic)
また新宿か!これはいいものだ。
・【堀江由衣様】東北地方太平洋沖地震支援イラスト / ニコニコ静画 さんのイラスト(ニコニコ静画(W))
あっYOKOHAMAタイヤだ!と思ってしまった私は病んでる。
・「けいおん!!」の痛電卓が発売! シャープ製(アキバ総研)
数字押したら数字しゃべったりする機能があればいいんじゃないですかね。
・いまいち萌えないタンブラー!?(いまいち萌えない娘)
だんだん可愛くなってきてる。
<2ちゃんねる>
・山田秀樹『魔乳秘剣帖』TVアニメ化決定! 夏放送開始予定(やらおん!)
キャラの名前すごい。
・【大震災】被害跡から『けいおん!』澪ちゃん痛車が見つかる・・・・(やらおん!)
けっこう痛車って普及してるのかな・・・番外編のパスポート発行の場所が特定されてた。
<Amazon>
STEINS;GATE(限定版)、魔法少女まどか☆マギカ 5(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
SHARP キャラクター12桁ナイスサイズ電卓 「けいおん! ! 」ブルータイプ 電卓 ストラップ付 EL-KON2
SHARP キャラクター12桁ナイスサイズ電卓 「けいおん! ! 」ピンクタイプ 電卓 ストラップ付 EL-KON1
イケニエノヨル 特典 呪い除け御守りストラップ(疋田紗也パワー入り)付き
イケニエノヨルはちゃんと出そうなんだけどそれはそれですごいw
4月から「日常」(Official)が始まるけどリアルでも「日常」が少しずつ始まりますように。
<TOP NEWS>
・じいさん 「また再建しましょう」(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
未来を信じてですね。
・伊集院光 深夜の馬鹿力 2011年03月14日(YouTube)
この日3分になったJUNKだけど、早くネタになる日が来ますように。
・多田あさみさんの 「大人の千羽鶴 (募金)」 が素晴らしいと話題に(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
これは素敵だ。
→大人の千羽鶴始めました(多田あさみオフィシャルブログ「あさみっくす。」)
・「かちこい亜美が説明する福島原発状況(3/15 10時現在)」(Togetter)
これで12歳ですってww
・東京からもっとも近い被災地・浦安 現地ルポ【上】 産業編、【下】 生活編(東洋経済オンライン)
下の交番とかすごい・・・。
メディアは映像のインパクトを求めて震源に近いところに行くけれど、こういうところもフォローしてほしいな。
・日本の原発についてのお知らせ(英国大使館)
facebookに書かれた原発について。悪い場合でも関東は問題ナシ。50km離れていれば十分とのこと。
10日冷やし続ければいい状態に向かうとのことなので信じて待ちましょう。
・「ウエシマ作戦」も拡大中 「どうぞどうぞ」と物資を譲り合う(ITmedia)
ヤシマ作戦に続き、ウエシマ作戦も。本人も知っているらしいw
・うわっ…私の買出し、多すぎ…?(Twitpic)
牛乳売ってないぞっ。
・今、放射線数値高かったんでしょう?(実はこの温泉の何百分の1以下だなんて言えない...)(Twitpic)
まさかこう来るとはw
・東京電力・東北電力が発表した計画停電についての情報を元に、郵便番号または住所から停電時間帯を検索出来ます。(計画停電.com)
Officialで提供してほしいくらいね。
・被災者の役に立ちたいと考えている優しい若者たちへ~僕の浅はかな経験談~(chodo's posterous)
プロに任せろってことですね・・・。
→宮城に行ってきます(渡邉美樹オフィシャルブログ 夢に日付を!)
都知事マジでうんこしかいないな。
<社会・経済・国際関連>
・福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ(日本共産党 福島県議団:2007/07/24)
株式会社だから利益を出さないといけないけれど、安全の上に成り立つものですよね・・・。
過去にスバリ指摘されていて対応出来てなかった。起きてからじゃ遅いってことですね。
・在日米軍、地震被害の原発への冷却剤輸送は実施せず=米政府高官(Reuters)
3月12日の記事だけどなんでもらっておかなかった・・・。
・仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち-政府・民主(時事ドットコム)
官房長官じゃなくてよかったなぁ・・・。
・東北地方太平洋沖地震の被災者・被災地への支援等について(株式会社カプコン)
義援金1億円+iPhone版ストIVを115円にして売り上げ全寄付。アプリの売り上げっていうのは即実行が出来ていいね。
・東北地方太平洋沖地震の被災地・被災者への支援について(ジャパネットたかた)
義援金5億円+エネループ1万本とかすごいな!
<PC関連>
・首相官邸、地方自治体、NHK――地震関連情報を提供する「Twitter」アカウント(はてなブックマークニュース)
フォローするアカウントを間違えなければ正しい情報は入ってくるはず。
間違っていたとしてもリムーブすればいいだけだしね。故意に間違った情報を流したい人はあまりいないはずなので寛容に。
・「枝野官房長官、寝てください #edano_nero」(Togetter)
管総理は裏で頑張ってると思う・・・。帰っていないというし。枝野さんの株が急上昇中だけど、それでも民主はダメだ。
→枝野 「一旦、家に帰ります」(アルファルファモザイク)
→ツイッターユーザーが枝野官房長官に「枝野寝ろ」 - Japan Real Time(WSJ)
日本語訳記事。
→枝野官房長官から学べる10のこと:危機管理広報の視点から(the Public Returns - 続・広報の視点)
ずいぶん安定して話しておられるので精神安定剤になっていると思います。大事です。
・データ損失の可能性も、計画停電を受けて各社が「ネットワーク対応HDD(NAS)」などの取り扱いについて呼びかけ(
GIGAZINE)
そういえば・・・せめてアクセスしないようにしないとなぁ。
・計画停電ワークスタイルで乗り切ろう(Lifehacking.jp)
今回の地震で、さらに優先順位をつけて処理していくっていうのを考えるようになりましたね。
・ひろゆき氏、「1000万円寄付をすると倍額で寄付してくれる?計画」を試みる(ITmedia)
グルーポンの株は上がりませんねw
・「東浩紀の狼狽」(Togetter)
笑っちゃいけないけどフラクタルより面白いかもしれない・・・。
・iPad 2 国内発売が延期(Engadget)
流通がダメなのかな。
・Twitterが創業5周年 1日当たりの平均ツイート数は1億4000万件(ITmedia)
5年ですごいなぁ。
・Microsoft、携帯メディアプレーヤー「Zune」の開発を打ち切りへ(ロイター&ITmedia)
>実際、多くのIT専門家はZuneをAppleのiPodよりも優れた製品と見なしている。
へーそうなんだ。形も見たことないかも・・・。
<ゲーム関連>
・MONSTER HUNTER|モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G(カプコン)
碇君とぽかぽかしたいの。
・スクウェア・エニックス,ニンテンドー3DS用ソフト「スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団」を2011年冬に発売(4Gamer.net)
DQ10はこの後くらいに出すのか?
<携帯関連>
・ドコモからのお知らせ : エリアメール(緊急地震速報)をかたった悪質な迷惑メールについて(NTTドコモ)
ソフトバンクとかこないんだよな・・・ここらへんが違うね。
<AV関連>
・ソニー、薄型/4倍速相当の液晶TV「BRAVIA NX720」(impress)
ニコニコ実況対応とかすごいな。
<その他>
・被災者も、免れた人も、今だからこそして欲しいメンタルケア(ライフハッカー[日本版])
つらいのを抱え込まずに出しちゃった方が楽になる。
・東日本大震災で「ユーモア」が許されないこの緊張状態は危険 ‐ 岩崎聖侍(アゴラ)
こんな時だからこそ、普段通りまたは普段以上の消費をして経済・お金を回していかないとね。
・被ばくを最小限に抑えるための対策と、一般的な除染の方法(はてなブックマークニュース)
数字が上がっているとはいえ問題ない数字なので、普段通り清潔にしていればいいんじゃないですかね。
・東京都下某スーパーの店員のグチ(はてな匿名ダイアリー)
・商品はちゃんと入荷してます(G.A.W.)
・水やガソリン…首都圏で買いだめ 被災地に届かぬ恐れ(asahi.com)
気持ちは分かるけど、こんな時こそ思いやり。届けてくれるトラックの燃料奪うなんて自分のクビ締めてますよ?
・せっかくの機会なので効果的に節電する方法を考える【増補版】(impress)
エアコンなどの温度を気持ち緩くして、使っていない機器のコンセントを抜こう!
・「東西で電気の周波数がなぜ違うのか」(Togetter)
なるほどねぇ・・・。
・首都圏各駅で大混雑(3月14日)(さまざまなめりっと)
ホワイトデーなんかなくなっちゃったな。
・デマにご注意(池田信夫 blog)
えっ?えっ?
・東京国際アニメフェア2011開催中止のお知らせ(東京国際アニメフェア2011)
しょうがないけど、イベントがなくなって困る人もいるってことを知っておいてください・・・。(ビジネス面で)
・◯震災の影響で、本は当面、隔日発売になるらしい (のべるのぶろぐ 2.0)
1日置きになるらしいよ?
・「彼氏彼女の事情」6年ぶり復活、雪野と有馬が江戸時代に(コミックナタリー)
文庫化されて4/22から発売。LaLa 6月号に特別編が。アニメまたやってほしい気もするけどなぁ。
・『魔法少女まどか☆マギカ』アニメ配信について(ニコニコインフォ)
生放送での上映会は中止だけど、いつも通り配信は行われる。関東ではこれが最速となりそう。
あってよかったニコニコ動画。
→2011.3.16 CBC、MBS、TBS放送休止のご連絡(魔法少女まどか☆マギカ)
11話は全国で放送中止。
・スフィア 2ndアルバム「Spring is here」発売! 数量限定特別仕様版は品薄(アキバ総研)
ギリギリ出荷されたスフィアアルバム。Crystal Spring Boxはかなりでかいみたい。
・■『Webラジオ Pl@net Sphere』第103回放送延期並びに、3/20 USTREAM『みえる Pl@net Sphere』生放送予定のお知らせ(スフィア offcial website)
3/20(日) 13:00~(30分~60分予定) 明るくいきましょう!
・ソニー関連3月リリース新譜、震災の影響で発売延期(ナタリー)
・ユニバーサル系レーベル、3月後半のリリース延期決定(ナタリー)
・エイベックス3月新譜、震災の影響で発売延期決定(ナタリー)
もうしょうがないか。
・ジェイク・ギレンホールの映画「ソースコード」、技術オタク向けに売り込み(TechCrunch)
>奇妙な軍事計画の一員となった兵士の物語だ。ソースコードとは、文字通りコンピューターのプログラムで、
>これを使って主人公が他人の体に死の直前数分間乗り移る・・・列車事故を防ぐために。
見に行こう。
・大丈夫ですか??(こっから見えるモノ☆)
>でも、こんな時だからこそ笑顔でいませんか??
かな恵ちゃん△。
・☆出来る事があったら☆(福原遥のオフィシャルブログ)
まいんちゃんも。
<2ちゃんねる>
・【物理板】福島原発、放射能を説明・解説して差し上げるスレ(VIPPERな俺)
とりあえず大丈夫だから落ち着けってことで。
・東電「ピンポント供給できません」→国交省官僚「出来るでしょ?」(働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww)
けっこうあっさりやった感じがあるんだけど・・・。
・イタリアでは「枝野総理大臣」と認識されている件について(ニュース2ちゃんねる)
だいたい合ってる。
・【トモダチ作戦】 高濃度放射能汚染の原発4号機の火災 被爆の危険を顧みず米軍が消火に出動・ついに鎮火(ニュー速クオリティ)
初動でもっと頼るべきだったかもしれない。
・ジャパネットたかた、地震支援に義援金5億円+エネループ1万セット+本日の売上全額(暇人\(^o^)/速報)
テレ東が枠無償提供ってのもイイネ!
・AKBが5億円の義援金!!!!(AKB48まとめんばー)
すごい!
・NHKで俺達の麿 (登坂淳一アナ) 復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!(ニュー速VIPブログ(`・ω・´))
人気すぎるw
→このピンチに北海道からあの男が帰ってきた!!(Twitpic)
・さようならDASH村(VIPPER速報)
こんなスレがあってもいいじゃないw
・原発3号機「もう一発遊べるドン!!!」 2号機「やったドン!!!」(いたち速報ェ・・・)
・原発「アーwwwwチーチwwwwwwアーチーwwwwwww」(もみあげチャ~シュ~)
・あーいまい溶融wwwwwそりゃ死ぬってことかいwwwwwちょww(勝つる2chまとめブログ)
たくましいなwww
・『けいおん!!』27話(番外編)・・・相変わらず神回だった、しかし続きは映画の話になるのか(やらおん!)
見なくても大丈夫だけど、見ると映画が面白い?9巻は全部番外編っていうのもすごい。
・スフィアメンバーからこの度の震災に関して激励音声メッセージがきたよ(やらおん!)
声でできることもある。
<Amazon>
日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)、ちょっと江戸まで 4 (花とゆめCOMICS)
Spring is here【限定生産盤】、魔法少女まどか☆マギカ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]