2011年11月10日 NEWS


昨日はアニメ文庫(Official)見てきましたよ~ 劇場でアニプレックスのロゴばっか見てる気がする(´・ω・`)

アニプレックス×ufotableのOVAを劇場上映という形になるのかな。Blu-ray/DVDで後でリリースされます。

それぞれ1週間限定で、2週目は「百合星人ナオコサン」と「みのりスクランブル!」。

めちゃくちゃ動いてて気持ちよかったけどまぁまぁかなぁ。突き抜ける感じではなかた。

 

先着で(もう終わっちゃったみたいなんですけど)

ufotableのカット袋(ホンモノ)に複製原画(10枚)が入ったプレゼントもいただけたり

1000円なのでお得感ありましたね。

で、劇場限定なのかufotableカフェでも売ってるのかは謎なんですが、

「みのりスクランブル!」のOPとEDがCD-Rみたいな感じで売っていたのでEDをゲット。

ED「僕の君へのかくしごと」が個人的にすごいイイ感じなのですよ。

YouTubeにもニコニコにも上がってないので紹介できないのが残念・・・。

後で調べたらゆるゆりのサントラ作ってる人(作曲家 三澤康広/Yasuhiro Misawa composer)だったw

 

どうなのかな・・・アニメ文庫続くのかわからないけど、面白そうな作品があったらまた見たいですねぇ。

(iPhone 4の青補正入っちゃっててスマソ。)

ufotable2ufotable3ufotable4

ufotable

 

<TOP NEWS>

照英inヴァナ・ディール(Official)
まさかのスクエニ公式wwやりやがったww

 

東証、ネクソンの新規上場を承認 韓国系ネットゲーム大手(日本経済新聞)

12月14日上場予定、時価総額5800億円。

参考程度時価総額を上げるとバンナムが2668億円、スクエニが1867億円。(2011/11/10現在)
>2011年12月期の連結売上高は前期比22%増の852億円、純利益は21%増の260億円を見込む。

オンラインゲームはネクソン!っていうCMに偽りなし。文句なしだわ。

前期は

日本 売上高:121億5600万円、営業利益:38億3300万円

韓国 売上高:479億2500万円、営業利益:241億7300万円

中国 売上高:27億8300万円、営業利益:19億1700万円

北米 売上高:58億8900万円、営業利益:1億1500万円

その他

って感じみたいね。中国でも利益上げてるのはすごいなぁ。

上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部)(ネクソン&東証:PDF)

 

正式発表:アドビ、モバイルブラウザ向け Flash の開発を終了。HTML5へ注力(Engadget Japanese)

アドビ、モバイル版「Flash Player」の開発を中止(CNET Japan)
モバイル向けはAppleの勝ち。HTML5へ。開発環境が絞られるのはいいことかなと。ブラウザゲーとかどうなるかな?

iOS5でWi-Fiなどの設定画面を一発で開けるアイコンを作れることが判明(iPhoneちゃんねる)
設定からメンドイっていう人にはイイネ。

 

新型アシモが凄すぎると話題に(痛いニュース(ノ∀`))
すごく気持ち悪くなってた!(褒め言葉)追いかけられたら死ぬ。

 

<社会・経済・国際関連>

平成23年9月期 決算短信〔日本基準〕(連結)(ドワンゴ:PDF)

増収減益、次期予想は四半期予想まで。スマホが普及するとガラケー向けサービスがまだメインのドワンゴは苦しい。

ニコニコ動画は100億円の大台に、利益も6億7000万円を出すまで。

モバイルの減益とニコニコ周りのライブ事業赤字をどうするかが課題ですわね。

2011 年11 月4 日開催 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス第 2 四半期決算説明会 概要(スクエニHD:PDF)

復調な感じはあるよね。DQとFFがうまく稼働すると強いんだけどなー。

 

<PC関連>

2次創作がコンテンツの寿命を延ばす──角川会長と川上会長が話す、ネット時代の電子書籍(ITmedia)
きっかけはミクさんで角川から提携持ちかけ。

企業間を結んだり海外進出をあっさりしているキャラクターっていないんじゃない?

角川会長、アマゾンの電子書籍参入「交渉いい線に」(日本経済新聞)
契約ボロボロ話せるのはこの人だけ?

YouTubeといち早く契約したけど、今はニコニコだしBOOK☆WALKERもあるしどうなるかねぇ。

 

sonymusicnetwork さんのチャンネル(YouTube)
Sony MusicもYouTubeに。

 

後編 パノラマの向こうに広がる世界 (1) | クラウド ガール ~碧いタイルに込めた想い~ (MSDN)
絵と内容のギャップがいいよねw

 

Twitter、TwitPicとYFrogを抜いてTwitterのトップ写真サービスに(TechCrunch)
今までの資産あるしTwitpic派。クライアントのグラフも。私はTween、Twitter for iPhoneがメインですのう。

 

日経・朝日・読売3社のニュースサイト「あらたにす」が終了、3社の協力体制は強化へ(GIGAZINE)
まだやってたんだ・・・。

 

Firefox 8.0 リリース(スラッシュドット・ジャパン)
アドオン大丈夫なら上げておけばいいんじゃないかな・・・。

 

<ゲーム関連>

海外レビューハイスコア『スーパーマリオ3Dランド』(Game*Spark)
とりあえずクリアしました。思わぬところへジャンプするマリオをどう操るかだったかも。

まだ続きそうなのでもうちょっとやります。2Dと3Dの境界線をうまく表現していると思う。

『洞窟物語』世界で人気の国産2Dアクション ― DSiウェアで国内家庭用ゲーム機初登場!(iNSIDE)
11/22 1000円で。

 

PS3ゲーム履歴問題:SCEが仕様の見直し含め対策を検討(まんたんウェブ)
PSN問題はまだ終わっていないのだ

 

<携帯関連>

“ドロイドくん”の公式マスコットフィギュア、12月に国内で発売開始(はてなブックマークニュース)
机の上にひとつほすぃ。

 

<その他>

「ラムレーズンはなぜ秋冬しか売ってないのか」という問い合わせをたまにいただきます。ラムレーズンはアルコール分を含んでいるため(1.6%)、他のフレーバーよりも溶けやすいのです。良い品質状態で食べていただきたいので、環境の厳しい夏場はミニカップの販売を控えています。 #haagen (Twitter / ハーゲンダッツ )

ゆるゆりは夏でも食べてたような・・・

 

gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) ♯5(ニコニコ動画(原宿))
13:30。アフレ湖 2本立て。次回予告が挑戦的すぎるけど大丈夫か?w

WORKING'!! OPに秋アニメが乱入(ニコニコ動画(原宿))
深夜アニメのみだけどイイ。

 

「まどか☆マギカ」劇場アニメ化、ニュータイプに特集掲載(コミックナタリー)
コラじゃなかったということで。

劇場プロジェクト始動記念!デジタルコンテンツプレゼント(Official)

 

ひとまず(SIDOU.net)
私が直近で唯一読んでいるラノベ「羽月莉音の帝国シリーズ」なのですが、終わるのかよ!まだ4巻くらいだけど。

2年で10冊というすごいペースだったみたい。そっかぁ。

ファンブック店舗別特典アニメ描き下ろしイラスト公開! (ゆるゆりブログ)
トメイトゥとパンダをアニメイト独占はずるいわー。

きらら12月号付録はかきふらい「けいおん!」サイン色紙(コミックナタリー)
そろそろコミックスほしいな。

 

「1/8 マミさん」と同日の11月10日より案内開始!「ねんどろいど 美樹さやか」で遊んでみた!(フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務 『ミカタンブログ -松戸駅から10マス進む-』)
残念さやかちゃんでした!かわいい。

ファミマから「ベン・トー」限定グッズ アニマックスとコラボ(ITmedia)
本命の半額弁当はなかなか難しいですかw 今後にはなぜかAチャンネルも。

 

4時間超生放送「FNS歌謡祭」出演者48組一挙発表(ナタリー)
miwaとかSKE48も出るのね。

 

<2ちゃんねる>

ヤマハがチャリみたいな125cc発表 これは乗りたい(ニュー速クオリティ)
125って頑張ったなぁ。

金持ちと結婚したいの女へのJ.P.モルガン社長の返答が凄いwww(キニ速 気になる速報)
モルガンもどうかなぁって感じもするけど。

 

『けいおん!』豊郷小学校で行われた唯&梓誕生会、相変わらずお前らの集まり具合に驚き(やらおん!)
アッカリーンどこにでもいるのだなw

冬アニメ『あの夏で待ってる』キャストに島崎信長、戸松遥、田村ゆかり、石原夏織、日高里菜、阿澄佳奈(やらおん!)
無難なトコロ?

 

11月12日のお願いランキングで『アダルト声優が選ぶ今注目のヤング声優ベスト10』を発表! ゲストにあーやが出るぞおおおおおお(やらおん!)
またまとめて1位はスフィアですね。

高垣彩陽さんが外国の少年をイメージしたショートヘア姿に(世界一かわいいよ!)
あやひは独自路線でいい・・・。

 

<Amazon>

魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど美樹さやか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)アニメ文庫 みのりスクランブル! [Blu-ray]スーパーマリオ3Dランド羽月莉音の帝国 9 (ガガガ文庫)

魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど美樹さやか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

豊崎愛生ファーストコンサートツアー “love your live” [Blu-ray]

豊崎愛生ファーストコンサートツアー “love your live” [DVD]アニメ文庫 みのりスクランブル! [Blu-ray]

スーパーマリオ3Dランド羽月莉音の帝国 9 (ガガガ文庫)

平成24年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)マーベラスAQL(7844)


平成24年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(マーベラスAQL:PDF)

消滅会社(株式会社AQ インタラクティブ)に関わる決算開示について(マーベラスAQL:PDF)

2012年3月期 第2四半期報告書(マーベラスAQL:PDF)

 

  売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
H24 Q1
(実績:
マーベラス単体)
10億0800万円 2100万円 1400万円 900万円
H23 Q2
(前期実績:
マーベラス単体)
45億6400万円 4億6700万円 4億2900万円 4億2100万円
H24 Q2
(今回発表:
マーベラス単体)
(前年比(%))
28億1200万円
(△38.4%)
3000万円
(△93.4%)
1300万円
(△97.0%)
700万円
(△98.3%)
H24 Q2
(今回発表:
AQ単体)
(前年比(%))
39億8900万円
(+10.9%)
3億9400万円
(△46.7%)
3億8800万円
(△44.2%)
2億5800万円
(+8.9%)
H24 Q2
(参考:
マーベラス+AQ
単純足し算)
68億0100万円 4億2400万円 4億0100万円 2億6500万円
H23 Q4
(参考:
前期実績
マーベラス単体)
69億6500万円 2億0200万円 1億4700万円 1億3100万円
H23 Q4
(参考:
前期実績
AQ単体)
72億3900万円 10億7000万円 10億4100万円 5億3700万円
H24 Q4
(予想:
MAQL全体)
(前年比(%))
120億円
(+72.3%)
10億3000万円
(+409.1%)
10億円
(+576.1%)
31億4000万円

 

△はマイナスや赤字を意味します。

 

画像Ver.

マーベラスAQL(この時点ではマーベラス単体)

maql2012q2

 

AQインタラクティブ

aq2012q2

 

マーベラス分

>1.当四半期決算に関する定性的情報
>(1)連結経営成績に関する定性的情報

>当第2四半期連結累計期間(平成23年4月1日~平成23年9月30日)における当社グループの連結業績は、

>売上高2,812百万円(前年同期比38.4%減)、営業利益30百万円(前年同期比93.4%減)、

>経常利益13百万円(前年同期比97.0%減)、第2四半期純利益7百万円(前年同期比98.3%減)となりました。
>売上高におきましては、音楽映像事業において発売タイトル数が減少したことや、

>連結子会社である株式会社アートランドのアニメーションの企画・制作事業を平成22年12月1日付で譲渡したこと、

>デジタルコンテンツ事業において新作ゲームソフトの販売本数が減少したこと、

>舞台公演事業において観客動員数が減少したこと等により、前年同期と比較して減少いたしました。

>利益面におきましては、売上減による利益減に加え、

>デジタルコンテンツ事業において一部タイトルの開発中止を決定し、

>中止に係る費用229百万円を売上原価に計上したこと等により、前年同期と比較して減少いたしました。

 

各セグメントについて

1.音楽映像事業

2Q 売上高:11億8600万円(前年同期比△45.2%)、セグメント利益:3億4600万円(前年同期比△20.9%)

1Q 売上高:5億8100万円(前年同期比△45.9%)、セグメント利益:2億円(前年同期比△10.7%)

 

■音楽映像全体

■売上高(前期と比較して減少)

・「家庭教師ヒットマンREBORN!」のTV放送が平成22年9月に終了したため、

前年同期と比較してパッケージの発売タイトル数が減少した

・「ミュージカル『テニスの王子様』」関連DVDの商品受注が前年同期と比較して軟調に推移した

・連結子会社株式会社アートランドのアニメーション企画・制作事業を平成22年12月1日付で譲渡した

 

■利益面

・売上減に伴い減益となったものの、

映像コンテンツへの投資効率の改善や広告宣伝費の圧縮が進んだこと等により、

利益率につきましては前年同期と比較して向上した

 

■音楽分野

・「プリキュア」シリーズの企画楽曲商品や、ヴィジュアル系アーティスト「vistlip」の音楽商品等を発売し、堅調に推移

 

■映像分野

前期より引き続き、

・「ミュージカル『テニスの王子様』」関連DVD

・「家庭教師ヒットマンREBORN!」

・「ハートキャッチプリキュア!」

・「遊☆戯☆王5D’s」等を映像商品化

新たに

・「スイートプリキュア♪」

・「俺たちに翼はない」

・「星空へ架かる橋」

・「猫神やおよろず」

・平成23年3月に劇場公開された「映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花」等の映像商品化

 

2.デジタルコンテンツ(ゲーム)

2Q 売上高:13億8800万円(前年同期比△19.6%)、セグメント利益:2100万円(前年同期比△83.3%)

1Q 売上高:3億0200万円(前年同期比△43.1%)、セグメント利益:100万円(前年同期比△97.4%)

 

■デジタルコンテンツ全体

■売上高(前期と比較して減少)

・パッケージ分野において、新規オリジナルタイトルの「グランナイツヒストリー(PSP)」が11万本を超えるヒットを記録した

・新規オリジナルタイトルの「閃乱カグラ-少女達の真影-(ニンテンドー3DS)」も6万本を超える受注を獲得し好調に推移した

・前年同期に当社主力シリーズの新作「牧場物語 ふたごの村(ニンテンドーDS)」の発売があったため、

前年同期と比較して販売本数が減少し減収

 

■利益面

・売上減による利益減に加え、今後の市場環境と将来の収支予測を鑑みて一部タイトルの開発中止を決定し、

中止に係る費用229百万円を売上原価に計上したこと等により減益

 

■パッケージ

国内新作7タイトルを発売(前年同期は新作5タイトル発売)

・「勇者30 SECOND(PSP)」

・「NO MORE HEROES RED ZONE Edition(PS3)」、

・「グランナイツヒストリー(PSP)」、

・「閃乱カグラ -少女達の真影-(ニンテンドー3DS)」等発売

 

海外向け

・「HARVEST MOON : The Taleof Two Towns(ニンテンドーDS・ニンテンドー3DS 北米向け/邦題:牧場物語 ふたごの村)

・「ZOORESORT 3D(ニンテンドー3DS 欧州・北米向け/邦題:アニマルリゾート 動物園をつくろう!!)」
・「REEL FISHING PARADISE 3D(ニンテンドー3DS 北米向け/邦題:Fish Eyes 3D)」等

等をライセンスアウト。

 

■オンライン

前期より引き続きPC向けブラウザゲーム

・「みんなで牧場物語(PCブラウザ)」、

・「ブラウザ一騎当千(PCブラウザ)」

・「剣と魔法のログレス(PCブラウザ)」のクローズドβテストを開始

(平成23年10月5日よりオープンサービス中、実績計上は第3四半期より開始)

 

3.舞台公演事業

2Q 売上高:2億3700万円(前年同期比△64.8%)、セグメント利益:△6600万円(前年同期は+9700万円

1Q 売上高:1億2400万円(前年同期比△41.6%)、セグメント利益:△2700万円(前年同期は+2500万円

 

平成23年1月から平成23年2月にかけて公演した「ミュージカル『テニスの王子様』青学vs不動峰」全44公演分、

平成23年4月から平成23年5月にかけて公演した「ミュージカル『テニスの王子様』青学vs聖ルドルフ・山吹」全37公演分

合計81公演分の実績を計上いたしました(前年同期は43公演分の実績計上)。

「ミュージカル『テニスの王子様』」の公演規模の縮小に加え、

観客動員数が軟調に推移したことや震災により一部公演を中止したこと等により、減収減益。

 

>(3)連結業績予想に関する定性的情報

>当社は平成23年10月1日付で、株式会社AQインタラクティブ及び株式会社ライブウェアと、

>当社を存続会社として合併いたしました。最近の業績の動向等を踏まえ、

>平成23年5月10日に公表した平成24年3月期 第2四半期累計期間(平成23年4月1日~平成23年9月30日)の

>業績予想を修正するとともに、合併の影響を織り込んだ平成24年3月期通期(平成23年4月1日~平成24年3月31日)

>の業績予想を発表いたしました。

>詳細につきましては、平成23年9月27日発表の、

>「業績予想の修正並びに特別利益及び特別損失の発生に関するお知らせ」をご覧ください。

 

AQインタラクティブ分(マーベラスほど詳しくないけど)

>1.当四半期決算に関する定性的情報

>(1)連結経営成績に関する定性的情報

 

>①売上高
>当第2四半期連結累計期間の売上高は、アミューズメント事業におきまして、

>平成23年1月に株式会社マイクロキャビンが連結対象から外れ

>受託開発部門がなくなったこと等による減収要因があっものの、

>ネットワークコンテンツ事業が好調に推移し全体の収益に貢献いたしました。

>その結果、前年同期に対し売上高390百万円増加(前年同期比10.9%増)の3,989百万円となりました。

>②営業利益
>当第2四半期連結累計期間の営業利益は、コンシューマゲーム事業におきまして、

>開発中タイトルの収益計画の見直しを行い、373百万円の費用化を行ったことが大きな要因となり、

>前年同期に比べ345百万円減少(前年同期比46.7%減)の394百万円となりました。

 

>③経常利益
>当第2四半期連結累計期間の経常利益は、

>上述のとおり営業利益が要因し前年同期に比べ308百万円減少(前年同期比44.2%減)の388百万円となりました。

 

>④四半期純利益
>当第2四半期連結累計期間の四半期純利益は、

>平成23年8月1日を効力発生日として行いました子会社3社の吸収合併に伴い、

>子会社で発生していた繰越欠損金に対する繰延税金資産を認識したことで、

>法人税等の負担が軽減されたことにより前年同期に比べ21百万円増加(前年同期比8.9%増)の百万円となりました。

 

><ネットワークコンテンツ事業>
>ネットワークコンテンツ事業につきましては、

>平成21年7月よりサービスを開始しましたブラウザゲーム「ブラウザ三国志」が計画を上回る好調さで推移し、

>収益に大きく貢献しました。

>また、ブラウザゲーム「ブラウザプロ野球」につきましても売上高、ID数ともに堅調に伸長し収益に寄与しました。

>一方で、不採算タイトルの清算や、新規開発に係る研究開発費の計上等により利益面は若干の増加となりました。
>上記の結果、ネットワークコンテンツ事業につきましては、

>売上高2,427百万円(前年同期比52.2%増)、セグメント利益956百万円(前年同期比3.7%増)となりました。

 

><コンシューマゲーム事業>
>コンシューマゲーム事業につきましては、任天堂3DS専用ソフト「Cubic Ninja」、

>株式会社マーベラスエンターテイメントとの共同事業による「アニマルリゾート動物園をつくろう!!」の2タイトルを

>発売し、受託開発におきましても開発が順調に進みました。

>しかしながら、上述のとおり開発中タイトル373百万円の費用化を行ったことから

>前年同期に比べ増収減益になりました。
>上記の結果、コンシューマゲーム事業につきましては、

>売上高1,081百万円(前年同期比1.6%増)、セグメント損失353百万円(前年同期は34百万円の損失)となりました。

 

><アミューズメント事業>
>アミューズメント事業につきましては、

>受託開発部門の株式会社マイクロキャビンが連結対象外になったことにより減収減益になったものの、

>ポケモンバトリオ事業において新弾パック「ポケモンバトリオV-01弾」の発売を行ったことが

>収益面に大きく貢献いたしました。
>上記の結果、アミューズメント事業につきましては、

>売上高480百万円(前年同期比48.8%減)、セグメント利益124百万円(前年同期比19.1%減)となりました。

 

<勝手なヒトコト>

・以前予想から変更はなし。(数週間で上方修正されると思った?残念据え置きでしたw)

 

・AQインタラクティブの中間予想が売上高:30億8000万円、営業利益:3億5000万円、経常利益:3億5000万円、当期純利益:2億円予想だったので上方修正。

 

・一部タイトルの開発中止を決定し、中止に係る費用229百万円を売上原価に計上。

どうしても開発中止タイトルは出てきてしまうと思うのですが、それを補うにヒット作を出してほしいですね。

いつも損失が大きいからのう。

 

・AQインタラクティブ側はネットワーク部門は増収増益。コンシューマー部門は費用化が発生して減益。

(費用化はマーベラス側と統一しましょということだと思います。)

 

・AQインタラクティブを取り込んだことで、マーベラスAQLはポケモンと多少関わりが出来ることになりました。

(メディアファクトリーを取り込んだ角川みたいダネ)

ポケモンバトリオV

>(c) 2011 Pokemon. (c) 1995-2011 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc

>Developed by T-ARTS and MAQL

 

・連結財政状態は単純計算ですが

マーベラス:純資産 39億1000万円、純資産3億3500万円、自己資本比率:8.6%

AQインタ:純資産 79億1900万円、純資産69億4400万円、自己資本比率:87.7%

MAQL(without ライブウェア):純資産 118億2900万円、純資産72億7900万円、自己資本比率:61.5%

となります。なんという神回復。神様・AQ様ありがとうございます。

 

・マーベラスとAQインタラクティブ分で長くなりました・・・。(遠い目)

 

<関連サイト>

マーベラスAQL(7844)、平成24年3月期第2四半期と合併後の業績予想を発表(Air-be blog)

平成24年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)マーベラスエンターテイメント(7844)(Air-be blog)

マーベラスエンターテイメント(7844) 2011年3月期 経営近況報告会 2010年6月23日開催(Air-be blog)

マーベラスエンターテイメント(7844)第14期定時株主総会(2011年)(Air-be blog)

平成23年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) マーベラスエンターテイメント(7844)(Air-be blog)

 

<Amazon>

fateccc牧場物語 はじまりの大地(2012年2月発売予定) 特典 『牧場物語』15周年記念 アルパカさん立体ストラッププリキュアオールスターズDX the DANCE LIVE(ハート)  ~ミラクルダンスステージへようこそ~ 【Blu-ray】(仮)ふたりはプリキュア Max Heart DVD-BOX vol.1【完全初回生産限定】

フェイト/エクストラ CCC (限定版) タイプムーン Virgin White Box (2012年春発売予定) 特典 フェイト/エクストラ CCC Virgin Bride付き

牧場物語 はじまりの大地(2012年2月発売予定) 特典 『牧場物語』15周年記念 アルパカさん立体ストラップ

ORDER MADE(初回限定盤)(vister)(DVD付)スイートプリキュア♪ボーカルアルバム2

プリキュアオールスターズDX the DANCE LIVE(ハート) ~ミラクルダンスステージへようこそ~ 【Blu-ray】

ふたりはプリキュア Max Heart DVD-BOX vol.1【完全初回生産限定】

2011年11月8日 NEWS


今日からけいおん!の再放送(TBS)が始まるよ~ 他の局でもやるのかな?

 

<TOP NEWS>

『魔法少女まどか☆マギカ』劇場プロジェクト始動! まじかよおおおおお(やらおん!)

劇場版『まどか☆マギカ』サブタイトルは未定だが本当は「インキュベーターの逆襲」にしたかった! 他インタビューまとめ(やらおん!)
>TVシリーズ再編集版を前後編で2本、完全新作を1本で全3本の劇場版プロジェクト

となるようで新作まではまだまだかなーと。

劇場版まどかマギカ 全国共通特別鑑賞券 #madoka_magica(Twitpic)
2011/3/10投稿。ファンには怒られそうだけどこれアリなんじゃないかなw

東スポ「まどか、今度は大手の新聞じゃなくて東スポにも全面広告ださせてよ!!」(やらおん!)
出してくれるんじゃないw

 

ニコニコ静画 (電子書籍)
角川×ニコニコの電子書籍の答え。静画はこう使うか。テルマエ・ロマエ持ってこれるところは強い。

ジョジョとかは面白そうだけど、ネタバレとかありそうだし静かに読みたい気もするけどなぁ。

コメント付きのマンガで何が変わるか全くわからん。

角川グループの電子書籍プラットフォーム「BOOK☆WALKER」が「ニコニコ静画(電子書籍)」との連携を開始(角川グループホールディングス:PDF)

 

過去の損失計上先送りに関するお知らせ(オリンパス:PDF)

第三者委員会の調査対象拡大及び人事異動のお知らせ(オリンパス:PDF)

オリンパスが買収資金を損失先送りに利用、含み損穴埋め認める(Reuters)

オリンパス:買収費で投資含み損を穴埋め-菊川氏ら関与、告発も(Bloomberg)

1990年代から損失計上の先送り、ファンド等を使って含み損を解消していたり粉飾決算濃厚、上場廃止も視野に。

関わっていた取締役副社長解任。常勤監査役も関与。終わり。菊川元社長出てこないのは卑怯だよなぁ。

うれしいな、オリンパスの会見にでられる(FACTA online)
東の島行ったら お宝いっぱい 大勝利!

 

かわいいポスターができました(あびこ動物病院)

アイマスと動物病院とのコラボ!

>なお、院長ならびにスタッフは「アイドルマスター」に詳しいわけではなく
>一部の病院関係者が進めた企画ですので、病院スタッフはアニメやゲーム等のお話はできません。

ww

 

<PC関連>

「はてなブログ」β公開 「ダイアリー」を「ゼロから作り直した」(ITmedia)
現在招待制。今さらって感じもするけどねぇ。

 

ソニー、無線LAN内蔵/radiko対応の7型フォトフレーム(impress)
悪くはなさそうだけど中途半端な感じもするねぇ。

 

<ゲーム関連>

テレビ録画機「トルネ」の視聴ジャンルが無断公開されている(高木浩光@自宅の日記)
ジャンルとはいえtorneも公開なのね。選択はできるようにすべきだよなぁ。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」「けいおん!!」など人気アニメのPlayStation 3向けカスタムテーマやアバターが11月8日より順次配信(4Gamer.net)
けいおん!マジ猛攻。

 

Americas Weekly Chart, Week Ending 05th Nov 2011(VGChartz)

>9 Harvest Moon: The Tale of Two Towns (3DS) 81,638

>14 Fate/Extra (PSP) 74,084
ただしソースはVGChartz。ホリデーシーズン前にけっこう売れてるね。マーベラスは海外どうするんかなぁ。

 

「モンハン3G」は品薄になる可能性大? ゲーム販売店が頭を悩ます「分納」とは(ITmedia)
マリオカートもありますし。大手ならまだありそうなのでお早めに。

もし手に入らなかったらマリカーやろうぜ!(すいません)

 

<その他>

映画テーマ曲 解禁!(TBSアニメーション・けいおん!!公式ホームページ / 最新情報)

2011/11/8のヤツ。また高レベルの曲を持ってきましたネw

けいおん!!中野梓バースデーキャンペーン!!(TBSストア)
平日から大変だぁ。雨降って寒いようなのでお気を付けて。

 

アイマスのCD種類多すぎてわけが分からないよという人のために(はじめてのC お試し版)
持ってる人捕まえた方が早いかな?リスアニ!Liveでちょっと予習しておきたい感じはある。

 

ミクパ♪札幌公演パッケージ版発売記念【無料先行配信】(ニコニコ生放送)
2011/11/10 23:00~ 海外のやつもニコ生でやるのね。

 

<2ちゃんねる>

H&Mがやばいwwwwww(まめ速:エロ注意)
面白いなぁ。>>73 w

まるでマンガ!イエロー食らったFC東京FW谷澤の表情が話題に(ドメサカ板まとめブログ)
コラにしか見えないw

 

水樹奈々さんのアルバム&ライブ特設ページが公開、気合入りすぎwww(世界一かわいいよ!)
僕はTHE MUSEUM IIちゃん!

 

『ゆるゆり』キャストの人が女子会を開く、その時に藤田咲さんが大坪由佳さんのはじめてを 奪う・・・リアルゆるゆりきたか(やらおん!)
きゃわぅー (藤田咲の電子庭園☆~さっきぃのおはなばたけ~)
ゆるゆり女子会いいなぁ。

 

<Amazon>

アイドルマスター アニメ& G4U!パック VOL.3映画「けいおん!」テーマ曲&OP曲Unmei♪wa♪Endless!(初回限定盤)THE MUSEUMII(BD付)ニンテンドー3DS専用 拡張スライドパッド

アイドルマスター アニメ& G4U!パック VOL.3映画「けいおん!」ED曲Singing!(初回限定盤)

映画「けいおん!」テーマ曲&OP曲Unmei♪wa♪Endless!(初回限定盤)THE MUSEUMII(BD付)

ニンテンドー3DS専用 拡張スライドパッド