トリビアの泉 祝10周年! あけましてムダ知識SP #trivia


■トリビア (満点200へぇ)

No.1030 マラソンの並走に夢中になってマンガのように転んだ観客がいる 133へぇ

No.1031 日本の伝統武術 柳生心眼流にはテンションが高く見える技がある 130へぇ

銀の脳:No.1032 競馬の勝利ジョッキーインタビューで笑いを取ろうとして変な感じになった騎手がいる 157へぇ

金の脳:No.1033 七面鳥の群れに声をかけるとノリの良い観客っぽくなる 187へぇ

No.1034 343343+343343+343343=1030029(さしみさしみ+さしみさしみ+さしみさしみ=とうさんはおにく)153へぇ

 

■トリビアの種

No.170 2012年現在 等身大ペッタン人形を高い建物から落とすと65m進む 九分咲き

No.171 2012年現在 マジシャンが一度に出せるハトの限界は15羽  九分咲き

No.172 サーカスのシーソーに高さ100mから飛び降りるともう一人は5m60cm跳ぶ 九分咲き

No.173 女優 石原さとみの「くちびる」を食材で完全再現するには「タピオカ粉10g」に「トマトジュース7cc」と「いちごみるく35cc」さらに「紫キャベツの煮汁1cc」を加え固体にし「たらこの皮」でくるむとできる 満開

No.174 「苦汁をなめる」と「辛酸をなめる」では苦汁のほうがツライ 九分咲き

No.175 直径3mのヘビ花火に火をつけると3m20cm伸びる/3m20cmしか伸びなかったが中国のニュースで短く報じられた 九分咲き

No.176 タッチと同じ 双子の男子の家の隣に幼なじみで同級生の女子が住んでいて しかも3人共同の勉強部屋まであっちゃうシチュエーションは日本に存在しなかったが強引に誕生させた 五分咲き

 

■10年間言えなかった禁断のトリビア

かりんとうを水を張った洗面器に 一晩つけておくと 朝 ウンコっぽくなる

トリビアの泉 10年間言えなかった禁断のトリビア(フジテレビ:配信は終了しました。) 

【10年越しのトリビア】かりんとう検証【実際にやってみた】(Togetter)
実際に行った方がいたのでリンク。閲覧注意。

■お年玉トリビア

「生さんま」のノボリを裏から見ると「生ちん毛」っぽく見える

triviahptriviahp4 triviahp3 triviahp2

 

10年間言えなかった禁断のトリビアとお年玉トリビア完全版については

トリビアの泉(フジテレビ)で24時間限定公開(無料動画)

(動画・禁断のトリビアは1月2日、23時30分まで公開予定→配信は終了しました。)

トリビアの泉2012 お年玉トリビア(YouTube)

YouTubeにアップしている方がいたのでリンク。

 

■参考動画一覧

柳生心眼流(ニコニコ動画(原宿))

後藤浩輝騎手インタビュー(YouTube)

【トリビアの泉】石原さとみの唇、作ってみた(ニコニコ動画(原宿))

 

■関連リンク

トリビアの泉(フジテレビ)

『トリビアの泉 祝10周年! あけましてムダ知識SP』(フジテレビ)

トリビアの泉 10周年SPまでのスケジュール #trivia(Air-be blog)

あきた港セリオンにて…(最近関心のあること)
実物がセリオン正面玄関前で展示されているようです。

「新鮮生さんま」のぼり旗 2色 紺(amazon.co.jp)

ちょっと違いますが生さんま売ってる!

 

■視聴率

10.3% 21:00-23:30 CX* トリビアの泉 祝10周年! あけましてムダ知識SP

裏番組は16.2 相棒SP 、14.7 嵐にしやがれSP 、11.9 ドリームマッチということで、裏番組が強すぎましたかね。

出来れば続いてほしいのだけど、次はまだ先になりそうかな・・・。

 

■画像一覧。下から古いものになってますが、順不同です。(重複たぶんあります・・・) trivia138 trivia137 trivia136 trivia135 trivia134 trivia133 trivia132 trivia131 trivia130 trivia129 trivia128 trivia127  trivia117 trivia116 trivia115 trivia114 trivia113 trivia112 trivia111 trivia110 trivia109 trivia108 trivia107 trivia106 trivia105 trivia104 trivia103 trivia102 trivia101 trivia100 trivia99 trivia98   trivia95 trivia94 trivia93 trivia92 trivia91 trivia90 trivia89 trivia88 trivia87 trivia86   trivia85 trivia84 trivia83 trivia82 trivia81 trivia80 trivia78 trivia77 trivia76 trivia75 trivia74 trivia73 trivia72 trivia71 trivia70 trivia69 trivia68 trivia65 trivia64 trivia63 trivia62 trivia61 trivia60 trivia59 trivia58 trivia57 trivia56 trivia55 trivia54 trivia53 trivia52 trivia51 trivia50 trivia49 trivia48 trivia47 trivia46 trivia45 trivia44 trivia43 trivia42 trivia41 trivia40 trivia39 trivia38 trivia37 trivia36 trivia35 trivia34 trivia33 trivia32 trivia31 trivia30 trivia29 trivia28 trivia26 trivia25 trivia24 trivia23 trivia22

trivia21

trivia20 

trivia19 trivia18

trivia17 trivia16 trivia15 trivia14 trivia13 trivia12 trivia11 trivia10 trivia9

trivia8

 trivia7

前回:No.159 等身大のペッタン人形を高層ビルから落とすと55m進む(Air-be ~トリビアの泉データベース β~)trivia6 trivia5 trivia4 trivia3 trivia2

 

trivia

2011年12月31日 NEWS


yuruyuri1231 今年もAir-be blogをご覧頂いてありがとうございましたー。

2011年いろいろとありましたが、悪かったこともいいことに変えて、

2011年が底だったね・・・来年からは反発できるといいなと思います。

個人的にはそこまで悪い年でもなかったかなとも思うのですが、

さらに・もっと頑張っていければなと思います。全力全開で取り組んで楽しみたいですね。

akari

いつの間に交換日記(Nintendo)で書いたアッカリーンがかわいいらしい!と私の中で話題に。

もう少しで日本が\アッカリーン/するところだったんだよなと思うとちょっと怖いな。(と記憶には留めておく)

 

<2011年統括関連>

この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2011 【ベスト100+α】(良いコミック)
3位の鉄道少女漫画、10位の少女公団アパートメントはジャケ買いするわ。

2011年総決算!毎年恒例 「グッスマ取り扱い商品ランキング」 大発表ー!!(フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務 『ミカタンブログ -松戸駅から10マス進む-』)
1位は私も買ったわーw

 

やじうまWatchで振り返る2011年(impress)
地震、ぽぽぽぽーん、ジョブズ、まどか☆マギカ、Twitter、萌えキャラなどなど。

2011年iPhoneアプリを取り巻く状況を振り返る--震災、アプリ内課金、周辺機器など(CNET Japan)
震災に役立つアプリが無料になったり、アプリで寄付などもありましたね。

 

総勢80名のゲームクリエイター/ゲーム業界著名人に聞いた「2011年の注目タイトル」と「2012年に向けてのメッセージ」(4Gamer.net)
The Elder Scrolls V : Skyrim(スカイリム)、DARK SOULS、Portal2、バトルフィールド3とかが人気ですなぁ。

あとはソーシャルゲーム/スマホゲームを挙げる人も。グランナイツヒストリーを推してるスパイクの人もいる!

SCEの人がスーパーマリオ3Dランド薦めてるけど文がいいなぁ。神谷さんの質問4www

ファミ通.com2011年 アクセスランキングTOP100はこちら!(ファミ通.com)
プレステタイトル強いなぁと思って眺めていたら

>10     『閃乱カグラ -少女達の真影-』お色気満載ガールズアクションゲーム (2011年4月14日)

に大爆笑したw

2011*年末企画『海外で最も評価された国産タイトル』TOP30(Game*Spark)
任天堂強し。引ク押スそんなに評価高いのか。

 

アニメ界この1年 ニュースで振り返る2011(WEBアニメスタイル)
知ってる方の訃報なども増えてきて寂しくなっちゃうねぇ。

 

全3誌の「2011マンガランキング」に全て選ばれた、ベスト22作品+α!(マンガがあればいーのだ。)
ブラックジャックはどこでも評価高いなぁ。

 

[今年のナタリー]激動の2011年を総括しました(ナタリー)
AKB強いけど真綾さんと鈴村さんの結婚も上位なのだなー。

 

話数単位で選ぶ、2011年TVアニメ10選(戯れ言)
放浪息子の技術でまたやってほしいなぁ。

 

2011 My Best Song(Air-be blog)
恒例の?こちらもどうぞ。

 

<TOP NEWS>

ツーウェイワンピース水着L(白パイピング)コン 女子用(スクール水着・ワンピース型)(Amazon.co.jp)
おまわりさんー!

 

なにこれ、パクられてる(((;゜Д゜)))(Twitpic:エロ注意)
乙武さんwww

 

<社会・経済・国際関連>

「ハゲタカ」の魅力を振り返る ハゲタカシリーズスタート!! 真山 仁「グリード」連載前企画第1弾(ダイヤモンド・オンライン)
経済小説ハゲタカの続編が連載開始だそうで。ドラマまた見たいなぁ。音楽もいいんだわ。

 

ゴンゾ24年3月期中間 大型作品なく売上3億68百万円(アニメ!アニメ!)
まだ特損出して赤字出てるのか。

NHN、アエリアゲームズへの株式投資(Sgame(エスゲーム))
そういうことになってたのか。具体的な話はどうなってるんだろうねー。

 

原発監視システムで不具合 保安院「年末で気ゆるみ」(asahi.com)
年末ですもんね。さようなら。

 

<PC関連>

ライヴエンターテインメントの新しい扉を開く「ニコファーレ」の挑戦(WIRED.jp)
そういえば結局行けてない・・・。

キャパの小ささは弱点かなとも思ってたんだけどオンラインメインならハコは最小限でいいという感じなのね。

「ひろゆき」みたいな人間が増えていくと,人類は滅亡する!――川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」年末特別号(4Gamer.net)
来年はニコニコも面白くなるらしい?

 

「アキバで活躍したPC萌えキャラ人気コンテスト」 結果発表(impress)
窓辺ななみけっこう人気持続しているな!

 

11/12/28 【重要】証券システム障害に関する重要なお知らせ(証券会社なら業界最安値水準の手数料で人気の株式会社ライブスター証券)
心臓に悪い・・・。

楽天あんしん支払いサービス利用者が大量にポイント奪われまくってる件(ホームページを作る人のネタ帳)
オンラインゲーム危ないのか・・・。

 

アサヒ飲料、2012年に“無料Wi-Fi”搭載の自動販売機を展開 5年以内に1万台設置(はてなブックマークニュース)
災害対策でもいいかも。飲み物買ったら稼働とかじゃないのかw

 

<ゲーム関連>

任天堂の宮本茂氏、独占インタヴュー(WIRED.jp)
WIREDが誤解したインタヴューですね。

 

本年はありがとうございました!(にゅうにゅうブログ)
実売8万本ということでめでたい。3DSで飛び出すものといえば=おっぱいの戦略はお見事でした。

3DSの値下げとか運にも恵まれました。

 

キキトリック(Nintendo)

社長が訊く『キキトリック』(Nintendo)
超ヒットが超売れないか。たぶん後者なのだけどそれだったら購入しましょうw

 

ROBOTICS;NOTES【ロボティクス・ノーツ】公式サイト | 科学アドベンチャーシリーズ第3弾(Official)
期待はしているのだけど、携帯機でやりたい気持ちもある。

 

「無双OROCHI2」20万本,「Gジェネレーション 3D」9万本などが登場の「週間販売ランキング+」。「マリオカート」&「マリオ3Dランド」はミリオン達成(4Gamer.net)
たしかに3DSは売れているのだけど、iPhoneやAndroidと比べられるとつらいよなぁ。Vitaは新作待ちだけど大丈夫かな。

 

<携帯関連>

「モバゲーアイマス」は壁を越えたのか?(未来私考)
大人のゲームな気もするけど、まぁ楽しければいいのか。

 

<その他>

迷子通信(岸田メル公式サイト)
(もう終わっちゃったけど)このエロさはやばいねー。1/6深夜のMAG・ネットに登場。

 

多様化するアニメと劇場の関係 2012年劇場アニメは?(アニメ!アニメ!)
劇場版が増えてきていますが、エヴァ:Qが無事公開されますよう。

 

人類は衰退しました | 一方でアニメ企画は進行中です(マーベラスAQL)
HPリニューアル。2012年7月放送。久しぶりのヒットを狙う。

「おねがい☆ティーチャー」2012年1月から再放送が決定しました!!(おねがいティーチャー10thNEWS)
MXのみだけど1/18 27:00から。あの夏で待ってるも始まりますねー。

 

gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) 最終話「終わりなき追憶の彼方に~Eternal~」(ニコニコ動画(原宿))
最初からこの脚本ではなかったと思うのだけど、最後まで楽しませてくれました。またgdgdしたいなぁ。

「おいでよ!妖精の森」 オープニングPVコンテスト(ニコニコチャンネル)
これは期待www

 

『WORKING´!!』最終話の最後に出てきた文字は「めんまフォント」が使用されていた(ぬるヲタが斬る)
全然気がつかなかった・・・。

舞台はアメリカ!? アニメ『シュタインズ・ゲート』BD&DVD第9巻特典映像の内容が判明!(ファミ通.com)
ちょっと気になるけどうーん。

 

1st Full Album「LOVER“S”MiLE」発売決定!(LiSA OFFICIAL WEBSITE)

特典にBD付くのも増えて参りました。

神聖かまってちゃんが重大発表を一旦延期(ナタリー)
噂は本当なのかしら。

 

TVアニメ『ゆるゆり』、「ゆるゆり♪♪プロジェクト発表会」を整理(マイナビニュース)
あかりのウェーブのフィギュアはもうこれでいいんじゃないかw

 

お...大人なのに...(>_<)(水樹奈々 公式ブログ)

おもしろいww

ご報告。(菊地美香の地はつちへんです)
離婚されていただと・・・。ばっちゃが心配してるよ。

 

<2ちゃんねる>

コミックマーケット81 1日目実況まとめ(やらおん!)

コミックマーケット81 2日目実況まとめ(やらおん!)

コミックマーケット81 3日目実況まとめ(やらおん!)
今年もみんなお疲れ様でした。

 

評論家・コメンテーター宮崎哲弥がけいおんを語る「泣かせずクールに見せるのが魅力、私はムギちゃんが好き」(やらおん!)
ムギちゃん好きとかいいですね。

『映画 けいおん!』お正月ポスターが早速展示される! 律ちゃん可愛いな!(やらおん!)
お年玉あげるからおいで。

 

『ゆるゆり』が紺碧の艦隊とコラボ! 軍オタを取り込みに来たか(やらおん!)
フラグ立てすぎw

★こんなんオチがバレバレじゃないですかwww(ねたたま)

 

【R-18】アニメ「School Days」 来場者数:246,874人、コメント数:1041,936…ニコ生一挙放送にて(アルファルファモザイク)

ニコ生の『School Days』一挙放送! コメント数が100万突破ww 相変わらず凄いアニメだったわ(やらおん!)
DVD版での放送になりいろいろ見えた中で視聴には制限も。

盛り上がるアニメとはいえそんな中100万コメントはすごいなぁ。

 

コミケ81で公開&発表されたフィギュア情報! ねんどろプリクリ、黒雪姫、百代、七咲など(やらおん!)
生存戦略ー!みなみけ出るんだ。

 

<Amazon>

週刊ファミ通 2012年1月19日増刊号STEINS;GATE Vol.9【初回限定版】 [Blu-ray]http://ec2.images-amazon.com/images/I/61bEwWe19nL._SL500_AA300_.jpgバトンタッチ

週刊ファミ通 2012年1月19日増刊号STEINS;GATE Vol.9【初回限定版】 [Blu-ray]

ゆるゆりのうた♪あるばむ あいかわらず・・・。バトンタッチ

紅白の西田さんの曲最高でしたね。

2011 My Best Song


去年に引き続き(Air-be blog)、2011年の個人的にお気に入り曲をまとめてみました。

10曲に絞ろうかと思ったんですが、絞っても15+1曲になりまして

11-15+1位がなくなるのも嫌だったのでTOP15+1ということで。

好きな曲をベースにいろいろと2011年を振り返ります。

 

フォーマットは下のような感じで。

・個人的なお気に入り順位:タイトル / アーティスト、右にはCDジャケット(amazonへのリンクです)

・タイアップなど曲の情報

・発売日

・オリコンの初動・累計(ただしオリコン2011年年間ランキング集計期間

2010/12/27付~2011/12/19付(実質集計期間:2010/12/13~2011/12/11) )

参考:2011年 年間シングル・アルバムランキング(アニソン中心)(Air-be blog)

・iTunesで配信されているかいないか。

・動画へのリンク。なるべく公式だったり、消されないようなものへリンク。ないものは無理矢理見つけてきた感じで。

■コメント

 

 

I’ll believe(初回限定盤)(DVD付)16位: -Indefinitely- / ALTIMA

・1st Single 「I'll believe」カップリング

・発売日:2011年12月7日

・オリコン:初動 20位 5,862枚/累計 1週 5,862枚

・iTunes:なし

・動画:ALTIMA- 「Indefinitely」_Full(YouTube)

 

■君はもう見たか。世界を揺るがすALTIMA(究極)のポーズ(Official)を

リスアニ!LIVE 2011(Air-be blog)に行かなければ

曲やアーティストすら知らなかったと思うんですが、知ってしまったw

メンバー構成は小室哲哉がやっていたglobeみたいな構成。(プロデューサーがちょっと横にでかいけど)

A面「I'll believe」も好きなのですが、ライブで聞いた時からカップリングの-Indefinitely-の方が好き。

2nd Singleでは「A」に続き「L」のポーズをやるのかなと思っていたんですけど、

ALTIMA「ONE」(TVアニメ「灼眼のシャナⅢ-FINAL-」新EDテーマ)PV(YouTube)
新PVを見る限りALTIMAポーズは固定みたいなので、本人たちが苦笑しながらポーズしてるところをまた見たい。

 

 

MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)15位: MEMORIA /  藍井エイル

・TVアニメ「Fate/Zero」エンディングテーマ

・発売日:2011年10月19日

・オリコン:初動 8位 14,442枚/累計 8週 35,993枚

・iTunes:なし

・動画:藍井エイル 『MEMORIA』(YouTube)

 

■まだその口は見せられないの・・・

ニコニコ動画投稿→リスアニ!出身の藍井エイル。

元々はEirという名前でデビュー予定だったけれど藍井エイルに変更。

Eirのロゴまで作っていたんだけど・・・(作詞にEirの名前は残っている)

リスアニ!出身者は何かしら隠しておくと売れるらしい。(全部隠してる人もいるけど)

今後もニコニコ動画→リスアニ!→アニプレックスアニメという流れが出来ていくのだろうか?

ニコニコ動画時代のEirの公開リスト→歌ってみた(ニコニコ動画(原宿))

 

 

純潔パラドックス14位: 純潔パラドックス / 水樹奈々

・TVアニメ「BLOOD-C」エンディングテーマ

・発売日:2011年8月3日

・オリコン:初動 3位 50,811枚/累計 13週 72,746枚

・iTunes:あり

・動画:水樹奈々 - 純潔パラドックス PV(Vimeo)

 

■ベストアルバム「THE MUSEUM Ⅱ」はマジ名盤

シングルを買ったり、iTunesでちょこちょこと曲は買ったり、テレビで見たりはしてたんですが、

アルバム買ったのはたぶん2ndアルバム「MAGIC ATTRACTION」(初回盤)以来。

さすが女王:奈々様だとまざまざと見せつけられた感じでした。伸ばしている時の声が好き。

アルバム全体ならもっと上にランクインなのだけど曲単位ということでここに。

今年出た曲なら純潔パラドックスが一番好きかな。

ライブパフォーマンスが半端ないということなので1回は見ておきたいなと思ってます。

 

 

Unmei♪wa♪Endless!(初回限定盤)13位: Unmei♪wa♪Endless! / 放課後ティータイム

・映画「けいおん!」テーマ曲

・発売日:2011年12月7日

・オリコン:初動 5位 46,571枚/累計 1週 46,571枚

・iTunes:あり

・動画:Unmei♪wa♪Endless!(ニコニコ動画(原宿))

 

■まだ続きが見たい・聞きたいジャジャン!!

今年もギリギリランクインでけいおん!関連のまとめを書けるジャン!

同時にリリースされた「Singing!」、カップリングの「いちばんいっぱい」もよかったよね。

大森祥子さんの作詞と作曲チームすごいなぁ。

 

2月に開催されたライブ(Air-be blog)、そのライブBDがリリース、

スカパーでライブ第1弾が無料放送、そして映画けいおん!とTV放送はなかったものの振り返って見ればすごかったなと。

他にもローソンフェアとか周りに広がっていったし。

スタッフのコメントを見ていると本当に一区切りみたいなので、原作がたまるのを待ちつつ次の展開を期待で。

@airbe ゆめりあご存知でしたか!?ありがとうございます!私にとっては、ゆめりあとの出会いが、けいおんにも繋がっているんです。なので思い出深い作品です。久しぶりに聴いてみようかな(笑)。(Twitter / 大森祥子)

BS-TBSで放送されていた「ゆめりあ」のつながりがけいおん!まで。(なんか思い出したので載せとく)

 

TVアニメ「アイドルマスター」オープニング・テーマ「READY!!」《DVD付初回限定盤》12位: READY!! / 765PRO ALLSTARS

・TVアニメ「アイドルマスター」オープニングテーマ

・発売日:2011年8月10日

・オリコン:初動 4位 26,446枚/累計 18週 48,719枚

・iTunes:なし

・動画:「アイドルマスター」オープニング(ニコニコ動画(原宿))

 

■ファンが望んでいた世界線 アイドルマスターの底力

↑こんなこと書くとファンの人に怒られそうだけど。

知ってるけどなかなかきっかけが・・・の人にはばっちりのアニメ化だったと思っていて、

今までに作られた名曲が本編中、EDに流れて

これ以上幸せなアニメ化はなかったんじゃないだろうかとにわかが言ってみる。

でもリスアニ!(Air-be blog)で生バンドで聞きましたよ。「CHANGE!!!!」も同じくらい好きです。

何年も続いてきただけあるなぁアイマスやっぱすげぇなぁと思ったのでありました。

後期OPの「CHANGE!!!!」の歌詞がそのままばっちり当てはまるアイドルマスターの今後にも期待。

 

インモラリスト(初回限定盤)11位: インモラリスト /  堀江由衣

・TVアニメ「ドラゴンクライシス!」オープニングテーマ

・発売日:2011年2月2日

・オリコン:初動 8位 14,207枚/累計 11週 23,787枚

・iTunes:あり

・動画:[PV] インモラリスト(ニコニコ動画(原宿))

 

■ミュージカルみたいな壮大な変態曲(褒め言葉

これを作ってほっちゃんに歌わせようと思わせた作詞・作曲者に乾杯。

インモラリストのお披露目ライブをニコ生で見ていたんですが、これちゃんと歌えるんだな・・・と。

PVも含めてえらい曲が出来たな、これは新しいなとなんだかワクワクしてしまいました。

(選曲漏れで最初ランキングから入れ忘れてたけど、TOP10は変えられなかったのでこの位置で+1はこれです。)

 

 

Zzz10位: Zzz /  佐咲紗花

・TVアニメ「日常」エンディングテーマ

・発売日:2011年5月25日

・オリコン:初動 19位 6,362枚/累計 6週 10,409枚

・iTunes:あり

・動画:佐咲紗花「Zzz」PV(YouTube)

[HD] 日常ED Zzz 歌詞字幕付(YouTube)

 

■作詞・作曲・編曲:ヒャダインの傑作

EDの動画と佐咲紗花さんの声がマッチしてすごくいい曲に仕上がってると思うんですよ。

ヒャダインがこんな曲作るんだ・・・ヒャダインがこの歌詞書いてるんだと思うとちょっと複雑ですが、

地上波で流れる深夜アニメのEDとして、日常の締めとして、聞いていて気持ちいい1曲でした。

前半OPの「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」(YouTube)もすごく好きです。

 

 

Be Starters!9位: Be Starters! / 喜多村英梨

・TVアニメ「まよチキ!」オープニングテーマ

・発売日:2011年8月10日

・オリコン:初動 14位 8,997枚/累計 7週 15,879枚

・iTunes:あり

・動画:喜多村英梨(StarChild)、swfファイル直リンク(StarChild)

 

■ここから(再び)始まるキタエリの(キングレコード)デビュー 1st Single!

けいおん!に続き、こちらも作詞は大森祥子さん。

キタエリのスタートを飾るために作られた曲なのではないかと思うほど。あまり「まよチキ!」関係ないかなと。

iTunesのアニメランキングではずいぶん長いこと1位だった記憶が。(記憶ですけど)

 

 

オリオンをなぞる8位: オリオンをなぞる / UNISON SQUARE GARDEN

・TVアニメ「TIGER & BUNNY」オープニングテーマ

・発売日:2011年5月11日

・オリコン:初動 14位 7,286枚/累計 15週 19,638枚

・iTunes:あり

・動画:UNISON SQUARE GARDEN 「オリオンをなぞる」(short ver.)(

YouTube)

UNISON SQUARE GARDEN「オリオンをなぞる」Live Version at 日比谷野外大音楽堂(YouTube)

 

■ガチオタが1話の絵コンテとサンライズアニメならこんな感じで生み出した爽快な1曲

(ベースで作詞作曲を行っている田淵さんがガチオタなのです)

\ありがとう/\そしてありがとう!/

オタクが本気出すとちょっと手を付けられない・・・というタイバニにはコレ!という1曲。

ライブは凄いよというのを聞いていたけど、リスアニ!(Air-be blog)で聞いてマジすごかったから困る。

その後収録されているアルバムにも手を出しまして、そのアルバムの中では「CAPACITY超える」が好き。

 

 

ufotable7位: 僕の君へのかくしごと / 阿久津加菜(みのり)、五十嵐裕美(たまき)、高井舞香(晃)

・アニメ文庫「みのりスクランブル!」エンディングテーマ

・発売日:2011年10月8日

・オリコン:データなし(劇場限定発売)

・iTunes:なし

・動画:なし

 

■この好きな曲をどう伝えればいいんだろうか?もう私アップしちゃっていいですか?

ufotable / アニプレックスのアニメ企画 アニメ文庫の1本から。

東京・テアトル新宿限定、1週間限定の劇場公開、Blu-rayは2月発売、たぶんCDは出ないという中から選ばれた1曲。

ぜひBlu-ray/DVDが出てから・出る時にミラクルな展開を期待したいところ。

作詞は逢瀬祭(おうせ まつり)=近藤光=ufotableの代表取締役。驚いた。

 

 

ゆるゆりのうたシリーズ♪03 ミラクるゆるくる1・2・3(歌:歳納京子/CV:大坪由佳)6位: ミラクるゆるくる1・2・3 / 歌:歳納京子/CV:大坪由佳

・ゆるゆりのうたシリーズ♪03(キャラクターソング)

・発売日:2011年9月7日

・オリコン:初動 38位 2,623枚/累計 4週 4,346枚

・iTunes:あり

・動画:【MAD】ゆるゆりのうたシリーズ集(YouTube)

3:00くらいから。↑リンクだと時間指定対応してます。

 

■せーの!ミラクるゆるくるくるりんぱ!もひとつおまけにラムレーズン!(はい!)

この曲に完全にやられた人がここにいまして、完全KOです。

しかもカップリングのキラキラ☆everyday(ポニーキャニオン:音量注意)もかなりいい!!!

ゆるゆりのキャラソンの中でもいい出来なのは、歳納京子の素材が豊富だったことかなと思っていて

アニメ化の前にキャラソン作る→しかしまだ原作はあまりない、出ていないこと(設定)はキャラソンとして歌えない

→でも歳納京子は比較的素材があるってことかなと。

2期もキャラソンがあるなら素材もだいぶ増えて、

歌詞の単語被りがなくなったり(ラムレーズンっていう言葉出て来すぎとか)

もっといろんな表情を歌詞に落とし込めるのではないかなと思います。

 

他にもゆるゆりのキャラソンの中でよかったのは

ゆるゆりのうたシリーズ♪02 ごゆるりワールド(YouTube)・クールナンバー(ポニーキャニオン:音量注意)(歌:船見結衣/CV:津田美波)

ゆるゆりのうたシリーズ♪05 きらいじゃないもん(ポニーキャニオン:音量注意)(歌:大室櫻子/CV:加藤英美里)

ゆるゆりのうたシリーズ♪07 恋の罰金バッキンガム(ポニーキャニオン:音量注意)(歌:杉浦綾乃/CV:藤田咲)

ゆるゆりのうたシリーズ♪06 Day by day(ポニーキャニオン:音量注意)(歌:古谷向日葵/CV:三森すずこ)

などがいい・・・。

 

このキャラソンたち、アニメの中ではアイキャッチの一部として使われていて

私は最初、何この長いアイキャッチ→何このアイキャッチの曲→だんだんクセになってきたぞ・・・

→早くサントラ出してくれ→えっキャラソンなの?といった感じで私は進行しました。

【ゆるゆり】アイキャッチまとめ(全8人ver.)(YouTube)

 

 

LET・ME・DO!!(初回生産限定盤)(DVD付)5位: LET・ME・DO!! / スフィア

・「スフィアクラブ」オープニングテーマ

・発売日:2011年7月27日

・オリコン:初動 8位 15,231枚/累計 4週 17,996枚

・iTunes:あり

・動画:[PV] LET・ME・DO!!/スフィア(Video Dailymotion)

 

■地震直撃・そしてblog事件などもあったけど堅調だったスフィア

去年の「MOON SIGNAL」くらい好きな曲は今年なかったのだけど、それでもどっぷりはまってしまったスフィア。

今年の1曲を選ぶならLET・ME・DO!!かなぁ。

ライブでの盛り上がりが本当に凄くて、あれ明日ちゃんと声出るかな?くらいに叫びまくり。ライブで化ける曲ですね。

他にもTVアニメ「侵略!?イカ娘」の「HIGH POWERED」、TVアニメ「花咲くいろは」の「Hazy」

アルバム「Spring is here」に収録されている「Spring is here」、「キミが太陽」などもよかった。

特に「キミが太陽」はアルバムの収録曲の中でも抜群の出来。

スフィアがスフィアのことを歌った曲っていうのは本当なんだろうか。

03_キミが太陽(YouTube)

スフィアはタイアップが弱いから売れないんだって言われてたけど、その意見が今年は却下されましたw

スフィアは元気な曲が似合うと思うけど、また新しい感じも期待しちゃいます。

 

2ndアルバムの5日前に3.11の地震が発生、

周りが中止に追い込まれる中、なんとか開催した4月のライブ(Air-be blog)映像化はされていない。

7月からは日テレで「スフィアクラブ」が開始され、なんと結果的に2クールを放送。

9月には代々木で2daysのライブ(Air-be blog)とノリノリだったスフィアに例のblog事件が発生。

ようやく影響がなくなってきたものの、大きな事件となってしまいました。

 

来年は戸松さんが大学を卒業して、メンバー4人の行動範囲がより広がりそうな感じ。(さっそくツアー組まれてるし)

スフィア主演アニメ「夏色キセキ」が予定されたり、

メンバー4人の個性がじわっと出てきて個々の活動も楽しみな感じです。

 

 

TVアニメ「ベン・トー」オープニングテーマ LIVE for LIFE ~狼たちの夜~4位: LIVE for LIFE ~狼たちの夜~ / 愛美

・TVアニメ「ベン・トー」オープニングテーマ

・発売日:2011年11月2日

・オリコン:初動 30位 2,623枚/累計 7週 6,020枚

・iTunes:あり

・動画:ベン・トー通常OP映像(ニコニコ動画(原宿))

 

■イントロのワクワク感は異常

とてもかっこいい1曲。イントロ部分もそうだけどアニメOPとの相性抜群。

アニメでは後半、2番からの再生になったけどそれもよかった。

1回生で聞いてみたいなぁ。iTunesと同時配信であまりCDの売り上げは伸びなかった感じがする。

 

 

コネクト(アニメ盤)3位:コネクト / ClariS

・TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」オープニングテーマ

・発売日:2011年2月2日

・オリコン:初動 5位 24,574枚/累計 42週 82,826枚

・iTunes:なし

・動画:コネクト Claris(Sony Music)

 

■俺の魔法少女がこんなに可愛いわけがない

ラノベに登場したり、ねんどろいどぷちになったりはするのだけど、未だ3次元での登場はなし。

昨年の俺妹でのデビューも強烈だったけれど、それを上回る曲でした。

作詞の人って本当にすごいなと思うのは、ちゃんとあらすじとか聞いているとは思うのですが、

終わった後にコネクトっていう曲がピッタリなんですよね。

 

その他の曲も好きな曲が多いのだけど、コネクトのカップリングになっている

PSPソフト AKIBA'S TRIPテーマソング「Dreamin'」(YouTube)もある意味まどかとコネクトしている気がする。

「nexus」はkzさんが制作。ライトノベル「俺の妹が可愛いわけがない」のテーマソング。フレーズのつながりが心地いい。

「nexus」のカップリングになっている「アナタニFIT」はグッドスマイルカンパニーのねんどろいどテーマソング。

曲中にはねんどろいどというフレーズも。

 

来年からは傷物語の曲も担当。アルバムのリリースやもしかしたらライブも期待しちゃう。

確かにタイアップにすごく恵まれているのだけど、その作品と強烈に結びつき離れないClariSは本当に凄い。

 

 

TVアニメ「ゆるゆり」エンディングテーマ マイペースでいきましょう2位:マイペースでいきましょう / 七森中☆ごらく部(三上枝織、大坪由佳、津田美波、大久保瑠美)

・TVアニメ「ゆるゆり」エンディングテーマ

・発売日:2011年7月20日

・オリコン:初動 17位 6,588枚/累計 12週 17,007枚

・iTunes:あり

・動画:ゆるゆり ED / Yuru Yuri ED(YouTube)

 

■1位のコメントといっしょに。

 

TVアニメ「ゆるゆり」オープニングテーマゆりゆららららゆるゆり大事件【DVD付初回限定版】1位:ゆりゆららららゆるゆり大事件 / 七森中☆ごらく部(三上枝織、大坪由佳、津田美波、大久保瑠美)

・TVアニメ「ゆるゆり」オープニングテーマ

・発売日:2011年7月20日

・オリコン:初動 20位 5,358枚/累計 13週 16,393枚

・iTunes:あり

・動画:TVアニメ「ゆるゆり」OPテーマ 「ゆりゆららららゆるゆり大事件」(YouTube)

 

■ゆりゆららららゆるゆり ゆりゆららららゆるゆり ゆりゆららららゆるゆり 大事件 よっしゃいくぞー!!!

2011年、私は完全に「ゆるゆり」にやられてしまいました。

曲のノリと初々しさと振り付けに完敗かな!歌詞をのぞいて見るとめちゃくちゃなんだけどなぁ。

 

ゆりゆららららゆるゆり大事件

ゆるゆりIラブU(ポニーキャニオン:音声注意)(ゆりゆららららゆるゆり大事件カップリング)

Precious Friends(ポニーキャニオン:音声注意)(マイペースでいきましょうカップリング)

マイペースでいきましょう

の流れが起承転結でいい感じ。ゆりゆららららゆるゆり大事件をアンコールで加えてもイイ。(ライブの通りなんだけど)

 

どれくらい完敗かというと

1.アニメCDからキャラソンからサントラ:CDとiTunesでコンプリート。

2.アニメロサマーライブ:ゆるゆり目当てで緊急参戦。mixiありがとう。

3.BD/DVD 1巻イベント:前から3列目(Air-be blog)とか幸せすぎた。スイッチ入っちゃったね。

4.原作本:一気買い。

5.iPhoneアプリ:日めくりカレンダーアプリ、まいにちゆるゆりは本当によく出来ている。でも12/31までの限定・・・。

6.ライブ:当日までチケットなかったのに現地(横浜BLITZ)まで行く暴挙。

チケットを無事入手して参加(Air-be blog)(ダフ屋じゃないよ)

7.アニメBlu-ray:私としては初の毎月購入しているタイトル。今までは1巻で終わるやつかBOXしか買っていなかった。

8.ニコ生:ラジオとか全然聞いてなかったのにニコ生やってる時はタイムシフトで見たり。

気軽に手に入るものばかりだけど、ずいぶん買っている気がする。

 

ゆるゆりがうまいなと思うのはファンとの距離感が近いことかなぁ。あとイベントが多いことも。

声優陣の頑張り(特に七森中☆ごらく部の4人)も光っていると思う。

そういう中でゆるゆりは俺たちが育てたみたいなそんな感じさせてくれる雰囲気みたいなのがある気がする。

公式さんと言われるTwitter上での展開もうまく回っている気がします。サインとか特典で釣ってる感じもあるけど。

これからこの距離感とか、今までうまく行ってたのが難しくなるのかなと思いつつ、それ以上の展開を希望しちゃう感じで。

1月2日のアニソンぷらす(テレビ東京)で聞けますよ~

 

 

Xenoblade Original Soundtrackまとめに入る前に、今年のアルバムでもないのですが、

PRESS START(Air-be blog)で聞いた

ゼノブレイドの曲が素晴らしかったのでサントラ特別賞を。

AKIBA'S TRIPと迷ったのですが、

全曲収録されたCDがないのでオススメしにくいっていうのもマイナスポイントかな。

厳選されたサントラもなぜかiTunesやAmazonでの配信限定だし。

 

・Wii用ゲームソフト「Xenoblade」サウンドトラック

・発売日:2010年6月23日

・オリコン:初動 80位 1,840枚/累計 2週 2,294枚(おそらく)

・iTunes:なし

・動画:ゼノブレイド ガウル平原 昼(YouTube)

 

ゼノブレイドがおいしいところを持って行ったところで、今年のおさらいを。

 

*1位:ゆりゆららららゆるゆり大事件 / 七森中☆ごらく部(三上枝織、大坪由佳、津田美波、大久保瑠美)
*2位:マイペースでいきましょう / 七森中☆ごらく部(三上枝織、大坪由佳、津田美波、大久保瑠美)
*3位:コネクト / ClariS
*4位: LIVE for LIFE ~狼たちの夜~ / 愛美
*5位: LET・ME・DO!! / スフィア
*6位: ミラクるゆるくる1・2・3 / 歌:歳納京子/CV:大坪由佳
*7位: 僕の君へのかくしごと / 阿久津加菜(みのり)、五十嵐裕美(たまき)、高井舞香(晃)
*8位: オリオンをなぞる / UNISON SQUARE GARDEN
*9位: Be Starters! / 喜多村英梨
10位: Zzz /  佐咲紗花
11位: インモラリスト /  堀江由衣
12位: READY!! / 765PRO ALLSTARS
13位: Unmei♪wa♪Endless! / 放課後ティータイム
14位: 純潔パラドックス / 水樹奈々
15位: MEMORIA /  藍井エイル
16位: -Indefinitely- / ALTIMA

 

以上のような順位になりました。

お分かりの通り、ゆるゆり好きすぎるだろうお前という結論になりました。

去年の2位が勇気凛凛=真・恋姫†無双~乙女大乱~のEDだったんですが、

2位のマイペースでいきましょうは恋姫と同じ作詞・作曲の方=Funta。

私の場合、これぞアニソン!って感じのちょっと行き過ぎてるくらいの曲がインパクトで上位に来る傾向はありそう。

 

オリコンの売り上げとか調べてたら死ぬほど時間かかったので、来年は軽めの方向で(えー)

傾向とか初動よりだったのかーとかそんなにランクインしてたのか!とか面白いんですけどね。

来年もいい曲に巡り合えますように。何かオススメ曲あったらぜひコメントやブログやTwitterなどで教えてください。