ただでさえ天使のミクさんが・・・konozama(´・ω・`)
・ファミマが「ミクの日大感謝祭」でみっくみくに! 初音ミク仕様の店舗を見てきた(ITmedia)
行列も凄かったみたい。
ちょっとニュース補足しきれてないところもありますが・・・Apple+GDCは死ぬ。
<TOP NEWS>
・日本語対応した「Siri」でオトナの限界に挑む!(ASCII.jp)
・「Siri」日本語対応でさっそくSiriさんと遊ぶ皆さんの様子まとめ(NAVER まとめ)
・日本語Siriさんとのすごい会話まとめ(NAVER まとめ)
・【画像あり】 日本語版「Siri」が可愛すぎるwwwww(ゴールデンタイムズ)
日本ではおもちゃとして受け入れられた模様w
どういう返答パターンがあるかわからないけど、応答が声優さんになるアドオンとか売ったら売れそうです。
・あ,やられた。水口哲也氏が語る思い出の一本「WipEout」。――ゲームアーカイブス700本突破記念! 特別インタビュー第3弾(4Gamer.net)
WipEoutが水口さんのゲームを大きく変えたと言ってもいいのかな。
私もWipEoutシリーズ大好きでして(下手だけど)きっかけはファミ通のレビューだったりしますw
ワイプアウトXLの点数が6点とかある中で、1人だけ10点を付けていたんですね。まだその時は10点が貴重でw
そこから大好きだったり。うまく行ったときの興奮は異常ですよこれ。音楽もたまらん。
・『スーパーマリオ 3Dランド』林田ディレクターが語る、ゲーム制作、そして生きていくうえで大切なこと【GDC 2012】(ファミ通.com)
宮本語録いただきました。
・【GDC 2012】comcept稲船敬二氏が日本ゲーム市場を“叱咤激励”(GAME Watch)
その答えが出てくるのが今年後半くらいか・・・。
・ソーシャルの実相 やっとゲットしたレアカードに、所有権が存在しないという真実(tenten99)(BLOGOS(ブロゴス))
楽しんでる人は楽しんでおけばいいと思うけどやっぱ好きになれないなぁ。
<社会・経済・国際関連>
・アスミック・エース エンタテインメント株式会社の株式取得(連結子会社化)に関するお知らせ(J:COM (ジェイコム:ジュピターテレコム))
最近ではイヴの時間や、ちょっと前までのノイタミナなど。ちょっと前までは角川も株式保有してました。
ゲームではドカポンシリーズやマーベラスと共同で東京魔人學園剣風帖なども展開。
東京魔人學園シリーズ、DSでバグ出してから音沙汰ないんだけどどうなったんですかね。
売上高:96億8900万円、営業利益:2億6500万円、当期純利益:2億4800万円(2011年3月期)。
<アップル関連>
・アップル 新 iPad 発表:2048x1536 解像度、A5X 搭載、LTE 対応、3月16日発売(Engadget Japanese)
・アップル 新 iPad vs iPad 2 詳細比較チャート(Engadget Japanese)
・アップルの“発明”、新型「iPad」を国内で初披露(impress)
iPad→iPad 2→new iPad。わかりにくー。あとその解像度が羨ましい。フルHD余裕で超えてる。
LTEも対応だけどSoftBankはUltra Speed(1.5GHzなので)も対応せずみたい。
・アップル iOS 5.1 提供開始:Siri 日本語、auでFaceTimeとiMessage、フォトストリーム個別削除など(Engadget Japanese)
・アップル、「iOS 5.1」を公開〜「Siri」に日本語追加・バッテリーを改善(Touch Lab - タッチ ラボ)
4S限定だけどSiri対応。アップデートで立ち上がらなくなる人も多い(AppBank)みたいなので、慎重にどうぞ。
(任天堂の)株価も聞けるようになりましたw
・iOS 5.1ではロック画面からカメラをすばやく起動できる(Touch Lab - タッチ ラボ)
さらに簡単に起動。
・アップル、App Store のダウンロード制限を 20MB から 50MB に緩和(Engadget Japanese)
アプリに限らず音楽なども。20M制限が大きく緩和されたのは開発者は嬉しいでしょうね。
→アップル、iTunes Storeから1080p再生可能なiTunes 10.6(impress)
・【残念なお知らせ】iOS5.1で設定アプリへのショートカットが使えなくなってしまいました…(AppBank)
これはあかん。
<ゲーム関連>
・「初音ミク and Future Stars Project mirai」発売記念。店頭体験会を訪れた大崎プロデューサーと高部ディレクターにインタビューしてきた(4Gamer.net)
ミクさん若干目が怖い。
・ディースリー、3DS「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。」出演声優インタビューを紹介(GAME Watch)
(´ω`)
・「LOLLIPOP CHAINSAW」国内発売は6月14日。限定コスや,日笠陽子さん・喜多村英梨さん演じる主人公ボイスをアンロックできる特別コードの情報も(4Gamer.net)
初回限定のパーフェクトアンロックでどちらの声でもプレイ可能なのね。なんかかわいくないんだよなぁ。
・ロリポップチェーンソー完成披露イベント、スペシャルゲストの皆さんと記念撮影。 (Twitter / グラスホッパー・マニファクチュア)
キタエリ×日笠+アルファとメンツ濃いなぁ。
・『俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない』発売日変更(ファミ通.com)
3/29→5/17。
・『俺に働けって言われても』主人公は引きこもりの“成年”!?(ファミ通.com)
また直球なタイトルで。PSPのDL専用ソフトで1000円。
・[GDC 2012]「The Elder Scrolls V: Skyrim」がGame of the Yearに。「The 12th annual Game Developers Choice Awards」授賞式レポート(4Gamer.net)
日本のゲーム少ないなぁ。
・[GDC 2012]Windows 8のMetro UI上で動くゲームは既存のWindowsタイトルとほぼ互換性なし!? MetroスタイルはAndroidやiOS用アプリと同じ方向へ(4Gamer.net)
一気にタッチパネルにもっていけるんだろうか?流行らない気がする・・・。
<携帯関連>
・【GDC 2012】2011年のスマートフォン/タブレット向けゲームを総括。ゲーム開発者が厳選する本当に面白いゲームを紹介(GAME Watch)
Groove Coasterが紹介されてる。
<その他>
・ルパン三世:27年ぶりにテレビシリーズ復活! 4月から日テレで(まんたんウェブ)
日テレ火曜深夜枠。シリーズ構成は岡田麿里。全13話予定。
・■[リスト]2012年夏アニメの原作が、ほぼラノベと乙女ゲーしかないんですが…(MOON PHASE)
これからアニプレがどっさり入ってきそう。
・【PV】めだかボックス番宣PV映像(めだかver)(YouTube)
あの夏の戸松さんも最初わからなかったけど、めだかの愛生も判断できない。メディアファクトリーなのね。
・ムック明日のニコ生特番に「妖狐×僕SS」声優&監督登場(ナタリー)
ムクパじゃねーよw
・あの夏で待ってる:“聖地巡礼者”をおもてなし 長野県小諸市でプロジェクト発足(まんたんウェブ)
これくらいのスタートでいいような、旬を逃しそうな微妙なところですなぁ。
→【オタなめんな】NHK「クローズアップ現代」の聖地巡礼特集! 予想以上に面白かったなwww(やらおん!)
・うさぎドロップ10巻(番外編)本日発売(ウニタ日記)
・宇仁田ゆみの新作「いとへん」は仕立屋描く職人もの(コミックナタリー)
これにてラスト。忘れてたので買ってくることにする。
・剛力彩芽:いじめ役で武井咲と再タッグ ドラマ「Wの悲劇」に友情出演(まんたんウェブ)
剛力さんと元ヤンキーってすごいキャストですね・・・。剛力さんは名前にインパクトがあるだけなんだけど。Wの悲劇。
<2ちゃんねる>
・株主4万人従業員5人の山水電気が定時株主総会を開くお金がないことを発表(市況かぶ全力2階建)
いよいよTHE ENDか・・・。
・【画像】ウイイレで前田敦子うまく作れないwwww(痛い信者(ノ∀`))
お腹痛いw
<Amazon>
サクラ大戦 ねんどろいど 真宮寺さくら&光武セット (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)
うさぎドロップ 10 番外編 (Feelコミックス)、イヴの時間(3)(完) (ヤングガンガンコミックス)
キャラクター・ボーカル・シリーズ03 巡音ルカ 巡音ルカ Tony ver. (PVC製塗装済み完成品)
Be With You(初回限定盤)(DVD付)
今さらだけどダウンロードコンテンツ(DLC)は
アンロック方式よりDL方式の方が消費者は印象がいいらしい・・・。
事前に知らなければ、追加される内容は一緒なのに不思議な気もする。最初から入れておけ感ですかね。
<TOP NEWS>
すごい量で圧巻。ちょうどクローズアップ現代@NHKで聖地巡礼特集やってたし。
聖地はプッシュしすぎるとダメっていうのも難しいところですねぇ。
→『輪廻のラグランジェ』は企画段階では鴨川との連携ありきの作品ではなかったみたい(ぬるヲタが斬る)
→最終9巻の映像特典について(花咲くいろは公式ブログ)
・アップルの新 iPad 発表イベントは今夜、日本時間 8日午前3時から(Engadget Japanese)
iPad HDとアップルティーヴィ?
・米アップル、「Apple TV」も刷新 新iPadと連動でハイビジョンに対応 国際版も投入(MSN産経ニュース)
>「第4世代LTE」と呼ばれる高速通信のゲーム規格に準拠する。
>フルハイビジョン品質の1080ポイントの高精細動画など
ひどい本文で死ぬ。
・ソーシャルゲーム(オンラインゲーム)のガチャがRMTと併せ技で賭博法に抵触の可能性について(やまもといちろうBLOG(ブログ))
どう転びますかね。転んでほしいんだけど、いろんな企業が影響受けそうだなー。
・セーラームーンからプリキュアまでずっと重要な役割を担っている人の存在を君は知っているか(Twitpic)
昔の画像だけど回ってきたので。そっかセーラームーンからずっと一緒なのか。
音響の(声優じゃない)田中理恵さんをよく見かけます・・・。
<社会・経済・国際関連>
・ソニー「解体」の日――復活への処方箋はあるか《下》(東洋経済オンライン)
エコポイントがあっても黒字じゃないならもうダメだよね・・・。日本だけ売ってるものじゃないけど。
・プーチン氏「不正あった」再選挙には応じず強気(YOMIURI ONLINE)
これでOKなのがすごい。
・株式会社マーベラスAQL 個人投資家向け会社説明会(マーベラスAQL:PDF)
剣と魔法のログレスはユーザー数28万人か・・・。
<PC関連>
・「2chはネットの健全性を損なっている」──強制捜査、覚醒剤販売書き込み放置が原因(産経&ITmedia)
・2ちゃんねる 元管理人宅など捜索(NHKニュース)
ほころびが出てきてる気はするなぁ。ウザイ部分も目立ってきてるねぇ。まだひろゆき関係あるん?
・Google,「Google Play」サービスを開始。「Android Market」「Google Music」「Google eBookstore」が突然統合される(4Gamer.net)
Android Market改名だと・・・。
・Google様は全てにおいて最高です!(村上福之の誠にデジタルな話:ITmedia)
前の記事とのセットでww
・東日本大震災から1年、グーグルが当時の活動を振り返る(ITmedia)
データをどう役立てるかが本当に早かった。
・日立、Western DigitalへのHDD事業の譲渡は3月8日に完了予定(PC Watch)
明日の譲渡後に詳細発表。
<ゲーム関連>
・トライフォースよりも、チャーシューメンよりもステキなものって?(ITmedia)
いつの間に交換日記ってわからないタイトル悪くねぇ?ありがとう任天堂。
・2012/03/07(■■速報@保管庫(wiki)■■)
けいおん! 放課後ライブ!! HD Ver.だとぉ。PSPのHD Ver.ということでモンハンでやったやつっぽいですね。
2期+映画の曲が入ったやつはいつになりますか。
・「シムシティ」最新作が日本国内で2013年に発売! 「シムシティ4」から10年,Maxisによる箱庭ゲームの真打ちシリーズがついに復活(4Gamer.net)
プラットフォームはPC。日本語ロゴはそんなださいの?w
・飛鳥 対 にゅうにゅう(にゅうにゅうブログ)
ばっかじゃないのw(褒め言葉)
・Havok™が任天堂と契約を締結 Havok PhysicsとHavok Animation のテクノロジーを 全世界のWii U™用ソフトウェア開発者に提供(Business Wire)
HavokがOKならガストちゃんいけるぞ!任天堂ハードはトラウマだろうけど・・・。
・ゲーマガ最終号でみなさんのつぶやきコメントを掲載!(ゲーマガブログ)
3月15日 24時まで。
・ソニー、 PlayStation スイート SDKの無料オープンβを4月開始。99ドルの正式版は今年後半(Engadget Japanese)
Appleと同じような感じ。普及台数がなぁ。
<携帯関連>
・モバゲーのゲーム性と課金したくなる仕掛け(モゲマス考察)(クリティカルヒット)
時は金なりって感じなのね・・・。ゲーム内容は似たり寄ったりですなぁ。
・【ミクフリック】プレイ動画を先行配信 -- 『恋スルVOC@LOID』(YouTube)
3:09。なるほどフリックも音ゲーに出来る・・・。
<AV関連>
・「MOCO'Sキッチン」のDVD、3/7発売 23分にわたるオリジナルレシピ映像も収録(はてなブックマークニュース)
DVDになるんだw バラエティ扱い。
・宮崎吾朗監督作「コクリコ坂から」が6月にBD/DVD化(impress)
・宮崎吾朗「映画づくりやっとわかった」 監督2作目「コクリコ坂から」を述懐(映画.com)
よかったと思うので1度ドウゾ。6月20日にBlu-ray/DVD。
・『映画「けいおん!」』がアニメーション映画として破格の興収17億円突破の大ヒット!(シネマトゥデイ)
サマーウォーズを抜いたと聞くとちょっとすごいかも。
<その他>
・発売された電子書籍を著者が「買わないで」と言う残念すぎる状況について(No Second Life)
電子化のメリットとは何か。
・【クリィミーマミ】魔法の天使に「星間飛行」踊ってもらった【MMD】(ニコニコ動画(原宿))
モデルすごいなぁ。防御力が高いスカートw
・yoshiki*lisa初アルバムでMay'n、水樹のアニソン神曲に挑戦(ナタリー)
DISCOTHEQUEはアリですね。
・ふじもとゆうき「ただいまのうた」4巻記念してサイン会(コミックナタリー)
4巻出るんだ。3月19日発売。
・放送局追加決定しました!!(夏色キセキ)
CBC、RKB、HBC3局追加なり。
・真野恵里菜ちゃんからスペシャルメッセージ!(OAD付き限定版コミックス『君のいる町』公式HP)
真野ちゃんちょっとは報われてほしいなぁ。
・みんなの元カレ☆ back number登場!(ミュ~コミプラス - AMラジオ1242 ニッポン放送)
3月12日にスフィア出るのね。
<2ちゃんねる>
・間違って10万人の顧客DB消しちまったwwwwwwww(MC)まとめこむ)
あわわわわ。なんとかなってよかったです(´・ω・`)
・【画像あり】 幸福の科学が俺らを全力で釣りに来てるぞ(ゴールデンタイムズ)
下に書いてある大川さんの名前見て笑いながらあーあというシリーズ。
・禁書・錦織監督「聖地巡礼の話で、工夫も無く美術への意識が稀薄なことをカミングアウトして、皆さんどうしたいんだろう」(やらおん!)
視聴者がリアルだーって喜んではいるけど、たしかにそういう考えもあるな。
<Amazon>
MOCO’Sキッチン Vol.1 [DVD]、Poche、輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray]、花咲くいろは 9 [Blu-ray]
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |