2017年4月12日 NEWS


 

2007年に放送された「サーバル」を再放送。

ダーウィンが来た!、日曜ゴールデンで10年以上続いているんだなぁ。

各社行動が早いんだけど、NHKの場合どうやって企画通して通すんですかね?w

 

<TOP NEWS>

なぜこんなことに? 米ユナイテッド航空はなぜ乗客を引きずりおろした(BBCニュース)

ユナイテッド航空、乗客引きずり降ろしについて正式謝罪(ITmedia)

簡単に動画がアップされてしまうSNS時代の事件って感じ。映像にインパクトがありすぎる。

イメージダウンとか支払う金額考えるなら・・・と考えてしまうなぁ。社員のために乗客下ろすってところがまた。

今までもやらかしてるみたいだしそう簡単には変わらないのでは。

 

<社会・経済・国際関連>

【長島昭久氏、民進離党会見詳報(1)】「『アベ政治を許さない!』と叫ぶことを求められた。熟議も提案もない」と痛烈批判(産経)
野党はアベさんを下ろすことが第1目標になっているように見える。

 

【インタビュー】松本慶明常務が明かすマーベラスの”2.5次元”の魅力と強み 作品の再現度だけでなくファンの持つイメージの具現化がポイント(Social Game Info)
安定事業だと思っていた音楽映像がこういう形で化けていくのは見るのは面白いですね。

ネルケプランニングとマーベラスが切り開いていってるわけで先行者利益はもらってもいいかなと。

コンシューマゲームやアニメでも舞台くらいの勢いと品質がほしいなぁ。

 

ドワンゴ川上会長の育休取得と、妻との平穏な家庭生活のコツ(駒崎弘樹) (Yahoo!ニュース)

ドワンゴ川上会長が語る社内ベビーブームを起こしたどわんご保育園とは(駒崎弘樹)(Yahoo!ニュース)
かわんごお腹出たままで痩せてないな・・・。

 

いきなり!ステーキ、NY1号店大成功のワケ(東洋経済オンライン)
日本でもずっと伸びている感じなんですが(ちょっと店舗出しすぎで怖いところもあるけど)、

米国でもほぼ日本仕様で通じてる感じですね。優待で買ったペッパー株が輝いてるぜ。

 

カプコン、開発者「2500人計画」を進めるワケ(東洋経済オンライン)
典型的なオーナー企業だと思うので微妙な気がするなぁ。

 

米WD、東芝半導体「他社に売却認めず」 独占交渉権要求(日本経済新聞:有料会員向け)
現状のままで一度上場廃止になってお金を返していくっていう方法はダメなんだろうか。

 

ヤマダ電機、ベスト電器を完全子会社化(ITmedia)
過度な安売りが落ち着いて業績が回復してきたところで果実を得るみたいな。

 

<PC関連>

ビジネス用ソフトの欠陥突くサイバー攻撃相次ぐ(NHKニュース)
藤原竜也がCMやってるやつじゃん・・・。情報漏洩防ぐやつやん・・・。

 

すごーい!オライリーオリジナル サーバルTシャツを貰おう! - 2017年4月のWeb直販キャンペーン(オライリー)
すぐなくなっててうける。

 

電ファミニコゲーマー:キュレーション機能&アプリ終了のお知らせ(ニコニコインフォ)
キュレーションの環境を考えればいいと思う。

濃いインタビュー記事などが支持されている電ファミ記事置き場がメインサイトになるってさ。

 

<ゲーム関連>

「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」の発売日発表会詳報。PS4版と3DS版の実機デモプレイで新要素の数々がお披露目に(4Gamer.net)
5月発売予定から7月29日に。「イレブン」なのにローソンとタイアップとは。

往年の「ふっかつのじゅもん」も--7月に発売する「ドラクエXI」最新情報を発表(CNET Japan)
ふっかつのじゅもんでPS4と3DS版のある程度のセーブデータ連携アリらしい。Switchでやりたいが本音だけど・・・。

 

『ペルソナ5』が海外のJRPGシーンに新たな歴史を刻む。Metascoreが『FF9』に並ぶJRPG史上最高評価に(AUTOMATON)
PS5ゴールデンでSwitchに移植してくれ(怒られる)

 

Nintendo Direct 2017.4.13(任天堂)
朝7時から。スプラ2とARMSを中心だけど、Switchと3DSソフトについてプレゼン。

 

【インタビュー】【特別企画】ブラウニーズ・亀岡慎一氏本人に聞く「亀岡作品ヒストリー」(GAME Watch)
好きな作品を作りたくて独立していく人が多いからこんなに会社出来るんだなぁって感じである。わかる気がする。

 

ゲームセンター遊び放題 イオン、101店に新プラン(日本経済新聞:有料会員向け)

よくばりパス|時間内定額で遊びまくれる!(イオンファンタジー)
30分 500円、 60分 1000円の定額制。遊べないゲームがもちろん設定(イオンファンタジー)されているらしく

並んだりする場合も損しそうな感じもするけど、流行りますかねこれ。

 

<携帯関連>

野村氏「日本に来られて幸運だった」(日本経済新聞:有料会員向け)
ポケモンGOの開発責任者、野村さんへのインタビュー。日本のよさがあって今があるって言ってますね。

カビゴンやラプラス持ってないの・・・。

[Pokémon GOの新機能、Ingress 2.0はどうなる?――ナイアンティック川島氏と須賀氏に聞く] ウェアラブルへの考え、世界初の「2.0」情報も(impress)
ポケGOの大きなイベントってまだ実は開催されてない悪寒。

 

ここだけの話,彼女たちは実在してるっぽい。「拡張少女系トライナリー」プレイレポート(4Gamer.net)
ゆめりあ.こむ。っぽい。

 

<その他>

『ガーリッシュ ナンバー 修羅』まさかのアニメ化決定!(電撃G's magazine.com)
当たると思っちゃってた?

 

悠木碧さんが『まどかマギカ』に出会って学んだこと(アニメイトタイムズ)
まどマギは3話とか10話とかClariSのコネクトとか震災とか場面の強さでインパクトが残っているなぁ。

シャフトがフル稼働っぽいので続きはまだまだ出ない感じではあるけど、アプリもあるので近いうちに・・・。

放送時だけじゃなくて残っていった時に通じるアニメになっているか・・・はわりとキーかも。

 

『けものフレンズ』コラボレーション企画!〜とうぶフレンズに会いに行くのだ!〜(東武動物公園)
この時期に出てくるということは、元々考えられていた企画かもしれないけど、

アニメ終わった後も熱を冷まさない企画続いていていいなぁ。

東武動物公園、動物園はもちろん遊園地もあって(夏場はプールもある)けもフレっぽい感じなのでオススメです。

【前編】けものフレンズ×ケロリン桶のコラボ秘話を独占インタビュー!(Yutty!【ユッティ】)

【後編】ビーバーとプレーリードッグになろう!〜アニメコラボに見る老舗製薬の仕事術〜(Yutty!【ユッティ】)
1話でひかれて4話で決断はすごい。本業はどうなんでしょうか・・・。

 

セブン‐イレブン×アイドルマスター シンデレラガールズ コラボキャンペーン開催決定!(THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB)
最近は7&iも見境なくキャンペーンやってるしこちら側に寄ってきてる感じある。

 

林原めぐみ 1st LIVE -あなたに会いに来て-(KING AMUSEMENT CREATIVE)
チケット1限+本人確認。

 

MYTH & ROID「eYe's」発売記念特集|Tom-H@ck×田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN、Q-MHz)、2人のヒットメーカーが見る音楽シーンの今(音楽ナタリー)
面白いインタビュー。Tomさん曲はけいおん!以降あまりピンとこないかなぁ。田淵さんは大好きな曲多いんだけど。

>田淵 はい。それよりも、やっぱり自分が好きだと思うことをやったほうがいいんじゃないかな。

>だって、自分が好きじゃないと思っている曲が売れるのもイヤじゃないですか。

外的要因も多い業界だし、いい曲が埋もれてるなんていくらでもあるからなぁ・・・。

 

水瀬いのり:初のアルバムがオリコン3位 発売初週に1.8万枚(まんたんウェブ)
シングルのc/wにもいい曲多いのに、全くアルバムには収録されておらず

シングル3曲+新曲9曲と気合の入った構成。

 

(伊集院光 公式ブログ)
「のはなし」に載りそうな話だw

2017年4月9日 NEWS


<TOP NEWS>

けものフレンズ 12.1話「ばすてき」(YouTube)

けものフレンズ 12.1話「ばすてき」 by irodori アニメ/動画(ニコニコ動画)
声も入ってるし、調整が必要なはずなのに、第13話放送予定の4月5日01:35に投稿。できる監督&製作委員会だなぁ。

 

出演者ラインアップ(ミュージックステーション:テレビ朝日)

過去出たアニソングループや歌手と比べると、一般層までは浸透していないと思うんですけど、大丈夫か?w

iTunesランキング考えると納得だけど、生放送大丈夫か11話~12話並みにドキドキしますね・・・。

おめでとうございます。

 

けもフレ「しんざきおにいさん」実物も「神」だった あの噂の真相…(withnews)
お若い。しんざきおにいさんのサーバルジャンプ見てみたいですね。

アニメ「けものフレンズ」の仕掛け人が語る大ヒットの秘訣(dot.ドット 朝日新聞出版)
人数やお金が多ければいい作品が生まれるというわけでもなく、情熱だったりこだわりだったり運だったり。

 

<社会・経済・国際関連>

セブンイレブン 人手不足対策でロイヤリティー引き下げ(NHKニュース)
土地や建物を所有している状態でもロイヤリティ43%も持っていかれるの・・・。

ここで複数店舗持つととロイヤリティが下げられたりするのかな。

24時間営業しないといけないし、コンビニもこれから結構厳しそうだなぁ。

セブンが聖域「上納金」1%下げ、鈴木前会長の呪縛は解けたか(ダイヤモンド・オンライン)
土地建物用意するタイプだとセブン:56%~76%、ファミマ:59%~69%、ローソン:45%~70%なんだ。

それでもセブンが多いのは1店舗あたりが儲かるから同じコンビニをやるなら・・・ってことかな。

 

アマゾンの当日配送撤退 ヤマトが方針(日本経済新聞:会員向け記事)
翌日に届いてくれればそれで。それも贅沢だなぁとは思っているけれど。

今まで当日配送の恩恵を受けてた人は他社に流れるだろうか・・・。

 

東芝、テレビ事業売却 トルコ大手などと交渉へ(日本経済新聞)
粉飾決算ダメゼッタイ。

 

任天堂:スイッチ発売1カ月、好発進に高まる期待-株上昇Wii以上(Bloomberg)
市場全体の環境もあるから比べるのはどうかなぁと思いつつも、

コンスタントに出荷しているわりには売り切れている感じですね。

PSVRやPS4 Proなどもそうだけど供給が追いついてないハードが多いというか。

 

機関投資家がホンネで語る投資の内幕 | 機関投資家があえて問う、「不正企業」を見抜くために必要なこと(会社四季報オンライン)
>東芝のアンチテーゼ的な存在として、昨年度に株価の上昇で株式市場をわかせた任天堂を例にあげたい。

形式的によいとされていても中身は微妙なよりは中身が良いほうがいいよねという。感覚って大事ですね。

 

東武の新型車両70000系は何が画期的なのか(東洋経済オンライン)
ホームドア問題で乗り入れしているところは車両の違いで問題が起きそうなんだけどこういうケース他にないんだろうか。

 

<PC関連>

Twitter、軽量版“Twitter Lite”を発表 ~本日より順次提供(impress)

Twitter Liteのご紹介(Twitter Blogs)
スマホ向けではあるんだけど、PC関連に。

Twitter、APIプラットフォームを統合へ--開発者エコシステムを強化(CNET Japan)
公式で提供されているAPIがサードパーティで使えないっていう不満はあるよね。

Twitter側は広告のAPIをサードパーティにも広めたいと思うのだけど、

クライアント提供者にも利益をシェアって感じでどうですか・・・。でも今回もダメな気もするなぁ。

 

日高里菜(@hidaka_rina0615)さん(Twitter)
事務所の方針が変わったのか、個人でもアカウント持てるようになってきましたね。

Twitterやるのがいいのか悪いのかは別にして。

茅野愛衣、久野美咲、種田梨沙、能登麻美子さんあたりも可能性あるでしょうか。

 

「離乳食 蜂蜜」の乳児ボツリヌス症レシピ、クックパッドのつくレポに147件掲載(市況かぶ全力2階建)
こういうリスク、海外だとどう制御しているのかなぁと思ったりする。

 

完成近づく電子ペーパー採用楽譜専用端末「GVIDO」。発売は9月に(impress)
揃えるにはちょっとお高い感じがするけど紙以上の価値は出るだろうか。

 

【悲報】NECのルーター2年間再起動なしで使い続けると速度が 1/40になることが判明(Windows 2000 Blog)
ずっと稼働が続いてる方のがすごいという感じもするけど、たまには再起動しましょうということで。

 

<ゲーム関連>

『ペルソナ5』累計150万本出荷を突破。欧米メディアレビューのメタスコアは94点(電撃オンライン)

『ニーア オートマタ』全世界累計売上100万本突破。サウンドトラックも売上好調(AUTOMATON)
日本大手メーカーのコンシューマ向けタイトルの好調さが目立ちますね。ソシャゲよりこっちだと思うんですよ。

 

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』レビュー 伝統からの脱却と呪縛からの解放(AUTOMATON)
本当に楽しいのだけど、xx時間やっても全然終わらないとかいくらでもできるっていうのは

逆にユーザーを絞っている可能性もあるなぁと思ったのでした。

『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』「短さ」を競うスピードクリアだけでなく「長さ」を使った遊びも人気(AUTOMATON)
転がってる映像すごいけど笑えん・・・。

 

約13,000ものゲームタイトルを保有する“Steam廃人” (PC Watch)
4%=582タイトルはプレイしてるんだ・・・。

 

<携帯関連>

『アイマス シンデレラガールズ』『デレステ』で2つの“総選挙”開催が発表(電撃App)
お願い!シンデレラが出たのが2013年、「Never say never」が出たのが2012年だったりするわけで、

新録してほしいという楽曲のニーズは多いかもしれない。

 

<その他>

移転完了! サイリウム・ペンライトでお馴染み「でらなんなん秋葉原店」の新店舗フロアが広すぎる!!(1UP情報局)
でらなんまた移転したの・・・。JKリフレ通らないと行けないのはアレだったよね。

 

さんタク:キムタクがさんまの付き人に 初のゴールデン帯で放送(まんたんウェブ)
今年はSMAP問題で年始に放送されなかったんだっけ。謝罪からかなw

岸田メル:NHK教育番組のおにいさん役への思い イラストレーターからの抜てきに不安も(まんたんウェブ)
ガストの発掘能力は異常。しかしいろいろと才能がありますねぇ。

 

「AnimeJapan 2017」で行われた,気になりすぎる講演「絵が描けなくてもできるアニメのお仕事」の内容をレポート(4Gamer.net)
これはなかなかいい講演では。クレジット見ているとアニメ作っている人以外もたくさんいるもんね。

「君の名は。」がついに北米公開。批評家は何と言っているか(猿渡由紀) (Yahoo!ニュース)
アメリカでも行けそう?吹き替え版どんな感じなんだろう。

 

電撃25周年公式サイト
いろいろと集めた25個だとは思うのだけど、気になるのは20周年の時に行ったDENGEKI MUSIC LIVE!!(Air-be blog)

をやるかどうか。可能性はかなりあると思うんですよね・・・。

5年前のライブでμ'sが大トリっていうのは、結果的に大正解でしたね。

>バックのモニターに流れるアニメのPVとμ'sが完全連動する部分が新感覚。歓声が凄かったです。

>ほっちゃんが2曲でμ'sが4曲?と思う人もたくさんいると思うけど、

>それだけ期待されてるラブライブというころですかね。

なーんて5年前に書いているw そうμ's(カバーかもしれないけど)も可能性があるような気もしているんですよ。

 

干物妹!うまるちゃん:テレビアニメ第2期の制作決定 今秋スタート(まんたんウェブ)
動画工房の2期率といったら。

ナツカシーナ:「うまるちゃん」作者の読み切り ゲームボーイや初代PS登場(まんたんウェブ)
キャラも衣装もめっちゃかわいいけどDDだ。

 

水瀬いのり「Innocent flower」インタビュー| “蕾が花咲いた”1stアルバムまでの道のり(ナタリー)

>そんな中、2013年放送の「恋愛ラボ」という作品のオーディションに受かって、ものすごくうれしかったんです。

「恋愛ラボ」スペシャルイベント ~私立藤崎女子中学 "大" 文化祭!~ レポート (Air-be blog:2013/11/25)
「PREMIUM LIVE」を終えて(幻影異聞録♯FE : STAFF異聞録:2016/05/19)
私が水瀬さんをすごい!と思ったのは上の2つのイベントなんだけど、恋愛ラボのイベントはめっちゃ楽しかったですね。

恋愛ラボOPを聞きにいったんだけど、見返すとあやねるを見に行ったと書いてあってそうだったっけ・・・と。

振り返る時のblogが最高に楽しいな。

水瀬いのり1st アルバム『Innocent flower』ついに本日発売!本人による全曲レビューも公開!(リスアニ!WEB)
一緒に1stライブのシリアルでも入ってくると思ってたけど、まだ先なのかな?

「スキ」を教えて/smileY inc. リリックビデオ(YouTube)
ゆうゆさんの曲素敵だ。c/wはゆかちんも共同作詞(SmileY inc. Official)しているみたいですね。

 

『メイドラゴン』トール役の桑原由気に聞く!新人声優の一日ってどんな感じなの?(イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」)
声優さん、基本そんなにコミュニケーションが得意でない人が多いのかな。

でもお笑い芸人目指してて、お笑いライブに出てたみたいだし・・・w

メイドラゴンのトールはすごくいい声でしたねぇ。うんうん。ゆるゆり さん☆ハイ!にもチョイ役で出てたのか・・・。

 

『まけるな!! あくのぐんだん!』声優陣が語る徳井さんの魅力とは(アニメイトタイムズ)
アニメ化でブシロードは1円もお金を出していないらしい。

 

それでも私は、夢見てる。③(東山奈央 公式ブログ)
キットカットかわいいな・・・。

2017年4月4日 NEWS


 

<社会・経済・国際関連>

日本株に優待バブル 裏技でタダ取り、株価高止まり…(日本経済新聞:有料会員向け)
貯蓄から投資へなら優待はそのきっかけになっていいと思うのだけど、

会社の実力以上の株価が出るのでおまけ程度が好ましいとは思うけど、

けっこう優待もらってる身としては難しい立場ではありますね・・・。

優待がきっかけで知る企業も結構あるんだよなぁ。

 

米欧「書店は死なず」 アマゾン、紙と両にらみ(日本経済新聞:有料会員向け)
マンガが多い日本だと状況は違うと思うんだけどどうですかねぇ。

 

秋元康氏、革新を起こし続けてきた男の頭の中(日経ビジネスオンライン)
外す時は大きく外してることも多いわけで、何もかも当たるわけではないけど、

当たった時が大きいからお金出す人が絶えないって感じかなぁ。しかし作詞どれだけ書いているんだ・・・。

 

ソニーが「アニメ事業」に全力を上げるワケ(東洋経済オンライン)

次はまどかって感じでCM打ってるけど外しそうな感じがする。

でもアニプレの戦略は正しいっすよね。うらやま。

 

業績予想の修正に関するお知らせ(コーエーテクモHD:PDF)

相次ぐ延期+「無双☆スターズ」不振で下方修正。「仁王」ミリオン突破も補えず。

年度末にタイトルたくさん放り込んでたしな・・・。

 

女性トイレ侵入は「おなか痛くて」…男性無罪に(YOMIURI ONLINE)
なんかうまく共有できないものか・・・と思ったりする。女性がすごく並んでいる時もあるしさ。

 

<PC関連>

Twitterの“たまごプロフィール”(画像が初期設定)が人のシルエットに(ITmedia)
2006年の初期かっこいいな・・・。

 

「PCの時計が1時間ずれている」報告多数(ITmedia)
サマータイムのバグ?と言われているようで。

 

<ゲーム関連>

「俺タワー」が2017年5月1日にてサービス終了(4Gamer.net)
エイプリルフールに発表されてどっち?どっち?状態だったけど。

そしてスマホアプリに。元々マーベラス色はあまりないけど、

スマホはSEモバイルアンドオンラインメインでやっていくのかしら。

 

Nintendo Switch版での対応につきまして(Bloodstained Ritual of the Night Official Forum)
ちょっと古いのだけど、KickStarterで行われていた「Bloodstained」の件。

Wii U選択に人はデフォルトでSwitchになるのだけど、PS4/Vitaからも変更できるみたいなので、

PS4/VitaからSwitchに変更しておいた。KickStarterのページからは変更できなくて、Fangamerのメールから行けた。

 

<AV関連>

ハイレゾとCD、実際の音はどう違う? 波形で視覚化して検証(impress)
筆者の方、青空のラプソディがお気に入りらしいゾww

私はiPhoneでCD音源(WAV)で聞いていることが多いですかね。

AACの方がファイルサイズが小さいのも、音も分かるほど変わらないっていうのも分かっているんだけど、

そこはコストをかけているというか。

600万再生ともなると、たとえパッケージが売れなくてもYouTubeフルで上げてる意味はあるよなぁ。

これでもCDの売上は1万枚って感じで。配信で相当DLされてると思うけど。

次の有頂天家族2 ED「ムーンリバー」(アニメ Official)は、fhanaの中で初wagaさん曲が表題曲担当。

 

<その他>

大好きなものは、大好きと伝えよう。(プリキュアの数字ブログ)
好きのパワーが世界が変わる(こともある)

 

星野源:最近泣きそうになったのは「けものフレンズ」最終回(まんたんウェブ)
どうやって時間確保してるのかなぁ。OP聞きまくってたならそりゃ泣くよね。

 

「NEW GAME!」アニメ2期は7月放送開始、スタッフ&キャストも発表(コミックナタリー)
このくらいのスパンだと元々このスケジュールって感じがなくもない。

とびっきりのクソ4コマ「ポプテピピック」がアニメ化、神風動画制作で10月開始(コミックナタリー)
製作:キングレコードか・・・。

正解するカド:話題の3DCGアニメ、制作の裏側 3DCGの強みとは?(まんたんウェブ)
現実的に考えると理解できるんだけど、本当アニプレと組むところが多いっすよねぇ・・・。

電通、カプコンの人気ゲーム「ロックマン」の新作アニメ制作を開始 ― 米国児童向け主要チャンネル「カートゥーン・ネットワーク」で放送決定 ―(電通)
電通製作。2018年以降に米国で。ちょっとロックマンダヨー感。

 

ACCA×ライフネット生命コラボサイトが公開、ジーンが保険会社を視察(コミックナタリー)
ACCAの雰囲気好きでした。でもライフネットはいただけない。

 

【予告】『絶対無敵ライジンオー』新作小説が連載決定!(矢立文庫)
放送から26年ってマジ?

 

ミニアルバム発売&ライブの開催が決定!(田村ゆかり Official Web SiteⅠYUKARI TAMURA Official Web Site)
エイプリルフールの復活告知。横浜アリーナライブは平日2daysっすか?

アニソン配信サービス「ANiUTa」で田村ゆかりの最新ミニアルバムが先行配信(Phile-web)
パッケージより先に聞ける配信って大丈夫かなぁ。

 

石原夏織 入所のお知らせ(welcome to Style Cube)
スタイルキューブへ戻ってきた石原夏織さん。声優の出演機会を求めてなのかな。

花守 ゆみり(m&i)
まさか出身のポニーキャニオンから移るとは思ってなかったから驚き。これからもポニキャン使ってくれるだろうか。

渕上舞ダヨーさんの事務所。

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪(内田彩 公式ブログ)

2017/04/01(Pileオフィシャルブログ「☆きらきら まいにっち☆」)
μ'sの東京ドームから1年。またどこかでかな。

 

春一番の。(安野希世乃オフィシャルブログ「きよのがたり」)
FlyingDogからソロ活動で。

事務所がエイベックスだからエイベックスからだと勝手に思ってた。

きよのんは、シンデレラガールズのなつきちみたいな声でも歌えるし、マクロスは詳しくないけどそっち系も行けるし、

冴えカノの加藤恵みたいな声も行けるので、本人名義だとどんな声や曲になるのか、意外と注目だな・・・。

ほんど、えーで
本渡楓さんの個人ブログ新設で。えーでちゃんっていうあだ名はかわいい。

これからはこれで(津田さんは明日もがんばるよ。)
なんでも似合うなぁ。