ACE(アニメ コンテンツ エキスポ)2012 スペシャルライブステージレポート&セットリスト #ace_makuhari


2012/05/07 Update

【ACE2012】LiSAとアイマスが夢のコラボ!『ACEスペシャルライブステージ』レポート(こえぽた)
1ヶ月経過してるけどプリキュア以外画像も載ってます。Rayさん圧倒的な画像です。

 

2012/03/31 Post 2012/04/01 Update

ace2012ace2012_live

ANIME CONTENTS EXPO 2012 | アニメ コンテンツ エキスポ 2012(Official)

幕張メッセで開催されているアニメコンテンツエキスポ(記念すべき第1回)に行ってきました。

ステージ応募の関係上、複数買いの方も多かったようですが、私は雰囲気を確かめたい感じだったので1枚買い。

運良くスペシャルライブが当たりまして参加してきました。

 

redstage 

ステージはRED STAGE(約1000名~1400名) / WHITE STAGE(約500名~750名)に分かれていて、

ライブはRED STAGEで開催。

1~300が前方ブロック、301~800が後方ブロック。その他は立ち見という感じですが、

来ない方も少なからずいて1000番くらいまで座ることが出来たのではないでしょうか。

 

【ACEステージ中継】ACEスペシャルライブステージ(ニコニコ生放送:4/7までタイムシフト可能)

ニコニコ生放送でも中継が行われましたが

大人の都合により、3.バルーンシアター~12.oath signまでが中継されました。

 

zweiセットリスト抜けてました。すいません。

■ACE2012スペシャルライブステージセットリスト

池田彩

1.Let’s go!スマイルプリキュア!(TVアニメ『スマイルプリキュア!』OP)

 

事前にプリキュアの2人はニコニコで放送されないことが決まっていましたがいきなりプリキュアから。

個人的にはプリキュアと夏待ちの曲が特に聞きたかったのでテンションが上がる。

「Let's go!」「ハッピー!サニー!ピース!マーチ!ビューティ!」「スマイル!スマイル!」

のかけ声はなかなかのボリュームだったと思う。

プリキュアの曲を「大きなお友達」の前で披露する機会はなかなかないですが、増えるといいなぁ。

プリキュアの曲はすごくいいと思うし、ライブでも振り付け+歌がいい感じなのですよ。

欲を言えばハートキャッチも聞きたかったなぁ。4/6にはアルバム、6月にはワンマンライブも。

 

ACE(池田彩オフィシャルブログ)
ACEのライブステージに遊びに 来てくださった皆さん!ありがとうございました♪http://ameblo.jp/ikeda-aya/entry-11209513798.html (Twitter / 池田彩 4/6 アルバム発売!)

 

episode 1(amazon.co.jp)

 

吉田仁美

2.イェイ!イェイ!イェイ!(TVアニメ『スマイルプリキュア!』ED)

 

オープニングがくれば・・・エンディング。

「イェイ!イェイ!イェイ!」「イェイ!」は分かりやすい上にのりやすくて盛り上がってました。

大きなところでライブは初めてっていってたかな?ちょっと緊張気味だったみたいだけどバッチリでした。

ミュージカル『薄桜鬼』(マーベラスAQL)の雪村千鶴役でも出演みたいなので、

マーベラスにべったりだな!とか思ったのはナイショ。

 

ACE!!(吉田仁美 オフィシャルブログ『みぴょこ日和』)
ACEのライブステージ無事終了♪熱いお客様に感動!感謝!!すごくすごく緊張していたのですが、皆さんのおかげで本当に楽しかったです♪♪ありがとうございました!!(Twitter / 吉田仁美)

 

Let’s go!スマイルプリキュア!(DVD付)

Let’s go!スマイルプリキュア!(DVD付)(amazon.co.jp)

 

河野マリナ

3.バルーンシアター(OVA『Aチャンネル+smile』OP)

4.たからもの(TVアニメ『夏目友人帳 肆』ED)

 

AチャンネルOPの印象が個人的に強いですが、しっとりとした曲もいいなぁ。

吉田さんからのおっぱい枠継続中(すいません)

トークをしている時にすごくテンパってた&なまってた気がするw ☆のイヤリングかわいかった。

3番目なのにセカンドバッターとかちょっと意味不明なような。

振り付けがギターっぽいのはけいおん!をやっていたそう。家でギターをぎゅいんぎゅいん。

ギターボーカルの展開はちょっと見たいなぁ。

 

アニメコンテンツエキスポ2012(河野マリナオフィシャルブログ「うた君がやってきタ!」)

ACEスペシャルライブステージ、観て聴いてくださった皆さん、ありがとうございました~(((>ヮ<)))最高に(エース級に!)楽しかった。盛り上がった。没頭した。私の歌がみんなの心の深い場所に届いて、正直で素直な笑顔だったり涙だったりを誘うことができていたら極上に嬉しいです♡。*゚(Twitter / 河野マリナ)

幕張メッセには1000を超えるsmile。ニコニコ生放送からは何万というsmile。…最高。smileをくださったみなさん、ワタシの歌を聴いてくださったみなさん。本当にありがとうございました。(Twitter / 河野マリナ)

そして、この出会いへと導いてくださったスタッフのみなさま。本当に本当に、心の底からありがとうございます。「感謝」という言葉の範囲を遥かに超えて。感謝。今度はワタシが、出会いを導くシンガーにならなきゃ。なるんだ。ワタシの歌が、出会いを生むんだ。(Twitter / 河野マリナ)

なんだか気持ちが高ぶって涙が止まらないや、唄いたい。歌が大好きなの。(Twitter / 河野マリナ)

歌が大好きだよ。歌でだけワタシの心の奥底にある本当の気持ち、伝えられるの。歌があるから、みんなとこうやって出会えて。繋がれて。だからワタシ、もっともっと大きく高らかに唄いたいよ。世界中に響き渡るような歌声を手に入れるまで、人生終われないよ。歌が大好きだよ。(Twitter / 河野マリナ)

きのうの、ACEの LIVEステージで、唄ったあとの、吉田アナさん(@yoshidahisanori)とのトーク楽しかったなあ~(((*^^*)))ちょいちょい小ボケ投入してしまたけど、みんな笑顔になってくれた~?!(Twitter / 河野マリナ)

 

Aチャンネル+smile【完全生産限定版】 [Blu-ray]たからもの【初回生産限定盤】

Aチャンネル+smile【完全生産限定版】 [Blu-ray]たからもの【初回生産限定盤】(amazon.co.jp)

 

Ray

5.sign(TVアニメ『あの夏で待ってる』OP)

 

最大おっぱい旋風。身長147.5cmらしく(コメントからでソースないけど)ロリ巨乳はやばい。(すいません)

デビュー曲+大型イベント初でこれはかなりいいパフォーマンス。カップリングの向日葵も聞きたかった。

緊張していると言いながらハッキリとした受け答えは大物の予感。

Rayさんも北海道でリスアニ!は北海道が好きな気がする。

コメント見てぽぽーぽぽに気づいたけどイノセント・ブルーかぁ。

 

ACEに来てくださった方!来れなかったけど遠くからエールを送ってくれた方!ありがとうございましたっ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 緊張したけど すごーく楽しかったです☆.+(Twitter / Ray)

あの夏で待ってる sign ray pv (Full)(YouTube)
5秒でわかるボリューム。

 

sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ

sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマ(amazon.co.jp)

 

Zwei

6.イナンナの見た夢(PS3ゲーム「うみねこのなく頃に散 ~真実と幻想の夜想曲~」OP)(抜けてましたすいません)

7.拡張プレイス(ゲーム『ロボティクス・ノーツ』主題歌)

 

出てきた時は誰?男性?→終わる時「わっしょい!わっしょい!」

会場で聞いた時はシュタゲほどじゃないかなーと思ったけど、タイムシフトで見るといいなぁ&カッコイイなぁ。

ロボット系の楽曲がいい→ロボットが出てる曲へらしい。

このビジュアルで乙女心(日本女児=大和撫子)は面白いなーと思いました。

 

ACEスペシャルLIVEお疲れわっしょい!^^ 楽しんでくれたかな?彩音ちゃん、流田さんもお疲れわっしょい〜^^ http://pic.twitter.com/DjSYCpCs (Twitter / Ayumu Zwei)

わっしょい(^∇^)ノ幕張メッセ無事終了しました!皆様のすんばらしい声援ありがとうね!マジ楽しかったし嬉しかった♪ http://photozou.jp/photo/show/1957032/128523513 (Twitter / ヅヴァイメグ)

そして今日一緒に出演した彩音ちゃんと彩音ちゃんとコラボした流田さんどS! http://photozou.jp/photo/show/1957032/128523903 (Twitter / ヅヴァイメグ)

イベント終了後の会場.ほんの数時間前はここが人で埋めつくされ熱気ムンムンだったんだよな〜!今日は悪天候で電車止まったり大変な中来てくれた人達ありがとう!そしてニコニコ生放送見てくれた人達もサンキューわっしょい(‾ー‾)ノ素敵な出演者さん達 http://photozou.jp/photo/show/1957032/128539974 (Twitter / ヅヴァイメグ)

 

『ロボティクス・ノーツ』主題歌「拡張プレイス」を歌うZwei(ヅヴァイ)のふたりにインタビュー!(ファミ通.com)

 

イナンナの見た夢ROBOTICS;NOTES (限定版)

イナンナの見た夢ROBOTICS;NOTES (限定版)(PS3)、ROBOTICS;NOTES (限定版)(Xbox 360)ROBOTICS;NOTES OPテーマ(amazon.co.jp)

 

彩音

8.Arrival of Tears(TVアニメ『11eyes』OP)

9.cry out(新曲)

 

5pb.つながり?で彩音登場。11eyesのアニメなんてなかったってコメントが刺さりますね・・・。

ライブ慣れしてる感じで迫力ありました。ここで6月リリースの新曲とかいいのかな。な。

cry outのタイミングは完全にわからなかった(´・ω・`) ハイ!ハイ!って叫んでました。

タイムシフトで見るとスタンドやばい。よっぴーのフォローがよかったなと思います。

 

幕張メッセありがとう☆(彩音オフィシャルブログ「Choco-Bana」)
ACEイベント終了しました!素敵なアーティストの皆さんと同じステージにたたせて頂き光栄でした!新曲「cry out」の初お披露目で緊張しましたが皆に会えて嬉しかったです!幕張メッセ〜ありがとうございました (Twitter / 彩音)

Zweiのお二人と流田さんとパシャリして頂きました♪ありがとうございました http://photozou.jp/photo/show/1695960/128524213(Twitter / 彩音)

 

Arrival of Tears(初回限定盤)(DVD付)彩音3rdアルバム「Lyricallya Candles」(DVD付)

Arrival of Tears(初回限定盤)(DVD付)彩音3rdアルバム「Lyricallya Candles」(DVD付)(amazon.co.jp)

 

アイドルマスター(中村繪里子・長谷川明子・浅倉杏美・沼倉愛美)

10.CHANGE!!!!(TVアニメ『アイドルマスター』後期OP)

11.自分REST@RT(TVアニメ『アイドルマスター』13話より)

 

ここからはずっとスタンディングで会場の熱気は最高潮へ。

アニプレックスブースでの盛り上がりも尋常じゃなかったけど(会場全体に響いてたんじゃないかなぁ)

自分REST@RTの一体感はやばかった。(アイマス単独だともっとすごいんだろうなぁ)お客さんの力すごい。

オレンジの服がUOに見える中村さんすごい。そして「おかわり」はフラグだったのです。

出演してないのに戸松さんの話が2回出てきた。

 

アニメ コンテンツ エキスポ 2012!!(長谷川明子の☆おにぎりと私。)

『idoLmASter』★(浅倉杏美のSmiley*Happily)

昨日はACE3ステージ、楽しかったです! ライブではLiSAさんとのサプライズで、一緒にREADY!!を歌わせて頂きました♪ LiSAさんほんっとうに素敵な人だった。CD買いに行くっ(笑)本当に楽しかった。最後までステージに立ててよかったです。また改めてblog更新します★(Twitter / 浅倉杏美)

@LiSA_OLiVE ステージお疲れ様でした&ありがとうございました♪ アイドルマスター浅倉杏美です!またいっしょに歌えるようにがんばりますっo(^-^)o (Twitter / 浅倉杏美)

反省と感動と興奮と安堵の3月31日でした。(Twitter / 浅倉杏美)

くりあ(Love Is Beautiful)

 

CHANGE!!!!(初回限定盤)(DVD付)THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 05

CHANGE!!!!(初回限定盤)(DVD付)THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 05(amazon.co.jp)

 

LiSA

12.oath sign(TVアニメ『Fate/Zero』OP)

 

LiSA×リスアニ=トリというのはリスアニ!LIVEでみた光景。

oath signは本当盛り上がるしいい曲だよなぁ。

伝えたいことをたくさんあって話が長くなっちゃうのは彼女の味ということで。

アニプレックスは曲もアニメの融合がはまったときすごいなぁ。

~ここからアンコール~

13.Crow Song(TVアニメ『Angel Beats!』挿入歌)

 

ニコニコ放送が終わったのを確認し、特別ステージ開幕。

鉄板のCrow Songが終わり、ライブ終了かなと思ったら・・・

プロデューサーであることを告白し今日だけアイドルマスターの一員にしてください!とのかけ声と共に

アイドルマスターの4人が登場し・・・

 

LiSA×アイドルマスター(idoLmASter:LiSAの文字がIDOLMASTERの中にあるというニュアンス。5人でアイドルマスターを結成)

14.READY!!(TVアニメ『アイドルマスター』前期OP)

 

LiSAがセンターで、5人でREADY!!を披露。振り付けも4人と合っていてスペシャル感満点。

アニプレックスの底力を思い知らされた感じでした。

Crow Songの時からだったかな、よっぴーが司会を放棄して観客席に降りてきてサイリウムを振り始めてた。

お客さんにぺたぺた触られてた。

 

ACE(LiSAオフィシャルブログ「今日もいい日だ」)

アイマスへの愛ホンモノ。FCイベントでもカバーしたの・・・。

ACE、REDステージ、来てくださった皆様、スタッフの皆様、ニコ生見てくださった皆様、同じステージに立たせていただいたアーティストの皆様、特別な夜をくれたスペシャルユニット『idoLmASter』さまっ。でらあでぃがどーございましたーっ!!(Twitter / LiSA  OLiVE)

すごくすごく特別な夜をありがとうございましたー!! RT @imas_anime: ACEステージのサプライズ!LiSAさんとコラボで「READY!!」を歌わせて頂きました! #imas #ace (Twitter / LiSA  OLiVE)

ちなみに、oath signの後のcrow songとidoLmASter(idolmasterさまとのコラボ)は、あの場でしか感じられない特別な時間でしたっ。でらあでぃがどーっ!! (Twitter / LiSA  OLiVE)

@asakura_azumi 一緒にIdoLmASterとして同じ景色を見せていただいて、本当に嬉しかった&楽しかったです。メンバーさん、スタッフさん、皆温かくて、浅倉さんの優しさと笑顔に沢山パワーもらいました。またご一緒させていただけるよう顔晴ります。ありがとうございましたー!(Twitter / LiSA  OLiVE)

 

oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)LOVER“S”MILE【BD付・初回生産限定盤】Crow SongKeep The Beats!TVアニメ「アイドルマスター」オープニング・テーマ「READY!!」《DVD付初回限定盤》

oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)LOVER“S”MILE【BD付・初回生産限定盤】Crow SongKeep The Beats!

TVアニメ「アイドルマスター」オープニング・テーマ「READY!!」《DVD付初回限定盤》(amazon.co.jp)

 

全ての曲が終わった後に出演者全員が出てきて一言ずつ話してライブは終了。

予定時間を30分オーバーしてライブは終了しました。ライブは毎回満足度高いなぁ。

 

<勝手なヒトコト>

・ライブが開催される前にサイリウム禁止の話がちょっと出たのですが誤報で大丈夫だった。

 

・ニッポン放送のラジオはひとつもなかった・・・(いろんな人でラジオの話が出ていいネタ振りでしたね)

 

・supported by リスアニ!TVだからかもしれないけど、機材入れ替えとかない割には

ちょっとトークが長かったかなーという感じも。トークも面白かったけどそれならもう1曲っていうのはある。

 

・プリキュア2人とRayよかったなぁ。

個人的にはリスアニ!LIVEではALTIMAが大穴枠でしたが

今回のライブでは「ちぃ、zweiおぼえた」という感じで今後の活躍に期待。

 

・RED STAGE / WHITE STAGEが隔離されすぎてて、

なんか寂しいので最後のライブくらい全解放して届けられるステージ構成だといいなーと思いました。

安全面とか音響面考えるとある程度限定されたところじゃないと厳しいとは思うけど。

 

・また来年もライブ開催されるなら行きたい!

2012年3月31日 CDTV


CDTV(TBS)

 

gulityminorinmomoageclarisclaris2claris3

 

先週分

2012年3月24日 CDTV(Air-be blog)

2012年3月29日 NEWS


サーバメンテ今日じゃなかった・・・ということで今後改めて。

 

<TOP NEWS>

【小室哲哉 meets VOCALOID】I BELIEVE【鏡音リン】(ニコニコ動画(原宿))
細かいところが気になる箇所もあるけど、小室サウンドとボーカロイドはアリかも。原曲もかなり好きだけど。

調教がうまいってことなんですかね。右下は誰ww

 

みんなで、こいつの小さな野望叶えてやろうぜ!(アルファルファモザイク)
他に祈ることはなかったのかw

 

「今、ゲームほど恵まれた産業はない」――ユーザーニーズの変化が成長の追い風に(日経トレンディネット)
今期はパッケージタイトルでやらかしたと思うんだけどなぁ。

 

<社会・経済・国際関連>

産業革新機構、出版界の電子書籍会社「出版デジタル機構」に150億円出資へ 4月2日設立(Reuters)
AppleやAmazonに立ち向かえるとは思わない=150億はムダなんじゃないのって気がするけど。

プラットフォームを握ることが出来るのは最終的に3社くらいになりそうだけどコンテンツ提供側が生き残れるかなー。

 

環境省が推進するがれき広域処理の意味――前編:大量のがれき(はてなブックマークニュース)
ニュースでちゃんと踏み込まないから(踏み込んでるのかもしれない、でも信用できない)

疑心暗鬼になってしまうけど、いろんな意見を見て自分で判断できるようになりたいですね。

プレーンな情報がほしいけど、お金や利権が絡むと報道する側に誘導が加わるからなぁ。

 

4月から新社会人になる皆さんへ(極東ブログ)
ずいぶん話が飛躍してないかw お互いの価値を認め合って、得意分野を伸ばして、頑張らないとなぁ。

 

マーベラスAQL、英国に子会社を設立(iNSIDE)
欧州のオンラインゲーム、モバイルゲームの運営・開発で子会社設立。

海外子会社設立に関するお知らせ(マーベラスAQL:PDF)

 

<PC関連>

Huluとテレ東が提携 「イカ娘」や「勇者ヨシヒコ」が見られるでゲソ!(ITmedia)
なんでテレビ局は独自で配信しないのでゲソ?

ニコ動、4月新アニメの配信に「ZETMAN」など8作品追加(impress)

これで打ち止め?

 

Twitter、フォローの問題を修正中--フォローしたはずがフォロー中と表示されない不具合(CNET Japan)
ずっと前からあるよね。

 

孫社長がFacebookを始める 「まだ初心者だから色々教えて下さい」(ITmedia)
最近やりましょうを聞いていない気がするなー。

FacebookのザッカーバーグCEOが来日 サプライズ登場に開発者騒然(ITmedia)
これでやり始めた感。

 

アップル、iTunes 10.6.1公開。ビデオ再生時に突然終了する問題などを改善(impress)
バクフィックス。

 

[速報]スルガ銀-IBM裁判、日本IBMに74億円超の賠償命令(ITpro)
規模は小さいけどハピネット vs SRAっていうのもありますねー。

 

<ゲーム関連>

うわさ:次世代プレイステーション、コードネーム「Orbis」の詳細がリーク(Kotaku JAPAN)
2013年ホリデーシーズン、PS3との互換性なし、AMD製CPU&GPUね・・・。

僕個人から言える事は殆どないですが、「ドラゴンズクラウンに関して、憶測やデマなどが飛び交っていますが鋭意製作中なので、正式な続報を気長にお待ち下さい」とだけ言っておきます(・ω・) (Twitter / シガタケ)

最近デマ多いっすなぁ。ひっかからないようにしないと。根底に会社が危ないとか誤った?意識があるんだろうなぁ。

 

『WipEout』風の未来レースゲーム『Death Road』が発表(Game*Spark)
ほぉ似てるなぁw PC版が3/30、PSN版が今夏だそうで。

「東京魔人學園」シリーズの3タイトルをゲームアーカイブスで配信開始(4Gamer.net)
もう14年とかなの。

 

『orgarhythm(オルガリズム)』ミュージック×ストラテジー――新たな邂逅(ファミ通.com)

アクワイア、PS Vita「orgarhythm」を発表。音楽を聴けるティザーサイトを公開(GAME Watch)
タイトルがアクワイアっぽいと言えばそんな感じもする。

本日発売のファミ通に弊社開発タイトル「orgarhythm / オルガリズム」とインタビューが3ページ掲載されてます。プラットフォームはまず PS Vita でジャンルは「MUSIC x STRATEGY」です。ご期待ください。(Twitter / 平井武史)

まずPS Vitaってことなんでそういうことっぽい。

PS Vita「王と魔王と7人の姫君たち ~新・王様物語~」は本日発売。最新のPVおよびゲームシステムをざっと把握できるスクリーンショットが公開に(4Gamer.net)

裸の王様がー。

PS Vita『GRAVITY DAZE』10万本突破、外山ディレクターが報告(iNSIDE)

待ってればPS3とかで出ないですかね・・・ゲーム変わっちゃうか。

 

2011年度国内ゲーム市場規模は4425.2億円――ソフト販売本数トップは『マリオカート7』(ファミ通.com)
ハードは前年並みだけどソフトは10%減。PSPモンハンとかの影響かなぁ?

 

HTML5で作られた無料MMORPG「BrowserQuest」をMozillaがサービス開始(GIGAZINE)
Mozillaがサービスとは面白い。Firefox、Chrome、iOS、Androidでも動作。

 

ニンテンドー3DS|社長が訊く『新・光神話 パルテナの鏡』(Nintendo)
>ストーリーに関する具体的な情報を含みますのでご注意ください

桜井さんコラム単行本最新刊2冊同時刊行記念“天使の降臨”大会開催決定!!(ファミ通.com)
桜井さんに会えると。

 

「シャイニング」シリーズに出演する豪華声優陣が登場--「シャイニング ファン フェスタ 2012 Spring」5月12日開催決定(GameSpot Japan)
テイルズとかもそうだけど、中の人を集めてイベントって多くなってきたなぁ。

エイプリルフール延期のお知らせ――グランゼーラ苦渋の決断で4月下旬開催へ(ITmedia)
4月下旬にやって盛り上がるのだろうか(´・ω・`)

 

ベイシスケイプ & 崎元仁「オプーナ オリジナル・サウンドトラック」(iTunes)

ベイシスケイプ & 崎元仁「電波人間のRPG オリジナル・サウンドトラック」(iTunes)

ベイシスケイプ & 崎元仁「朧村正音楽集」(iTunes)
iTunesで配信開始。

 

<携帯関連>

アップルが豪州の iPad 4G 購入者に返金対応、4G に繋がらないため(Engadget Japanese)
現在SoftBankもどーなのって感じだけど。

 

バカでもわかる、ソーシャルゲームの売上のヒミツ(NHN Japan ディレクターブログ)
こんなのだからやりたくないです。

 

【徹底ガイド】スクエニ発のオンラインカードバトル『拡散性ミリオンアーサー』(ファミ通App)
スクエニさんぱない。

 

<その他>

村上春樹さんの小説『1Q84』が全6冊の文庫本に 3/28から3ヶ月連続で発売(はてなブックマークニュース)
2冊*3ヶ月、各620円。

 

もうすぐ案内!figmaバファローベル&figmaサーニャ!(MAX渡辺×浅井真紀 figmaブログ)
ベルたそ~

 

物販(アニメ コンテンツ エキスポ 2012)
いろいろと固まってきた感じ。PDFで商品リストアリ。

【ACEステージ中継】ACEスペシャルライブステージ(ニコニコ生放送)

2012/03/31 18:30~。

公式:アイドルマスター/彩音/池田彩/河野マリナ/Zwei/ 吉田仁美/LiSA/Ray

ニコ生:アイドルマスター/彩音/河野マリナ/Zwei/LiSA/Ray

プリキュアはだめよーと。

トリプルH、On Stage!(輪るピングドラム)

2012/03/31 12:00~ ニコ生でも。

【ACEステージ中継】魔法少女まどか☆マギカ(ニコニコ生放送)
2012/04/01 09:00~。朝早くて大変だー。

アニメ コンテンツ エキスポ 2012 ステージイベント一覧 タイムスケジュール(最新アニメ情報:PDF)

 

■スフィア全国ライブツアー『~Sphere’s orbit live tour 2012~』公式グッズ情報&事前通販情報(Official)

会場ごとに登場するTシャツ、タオル、ストラップなどを除き事前通販してくれるということでありがたい。

ガチャにSRとかSR+とか出たら笑っちゃうよーw で、colour、oabitって何?

 

<2ちゃんねる>

ローラがブログで黒柳徹子ディスってるwwwwwwwwwwww(ラビット速報)
そのまま頑張っていただきたいw

 

イチロー .800 wwwwwwwww(日刊やきう速報@なんJ)
やっぱイチローは違うよなぁw

 

『アイドルマスターシンデレラガールズ』でトレスが発覚! これは完全に一致!(やらおん!)
何人体制でカード作ってるのかわからないけどRARE感ある。

 

<Amazon>

銀の匙 Silver Spoon 3 銀のスプーンつき特別版 (少年サンデーコミックス)1Q84 BOOK1〈4月‐6月〉前編 (新潮文庫)小室哲哉 meets VOCALOIDgdgd妖精s (ぐだぐだフェアリーズ) Triple Pack gdgd妖精s (ノンスケール PVC塗装済み完成品)figma オリックス・バファローズ公式マスコット バファローベル (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ドラゴンズドグマ(数量限定特典『バイオハザード6』体験版用DLコード同梱)アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~(プレミアムボックス)予約特典オリジナルドラマCD付き王と魔王と7人の姫君たち ~新・王様物語~GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動

銀の匙 Silver Spoon 3 銀のスプーンつき特別版 (少年サンデーコミックス)

1Q84 BOOK1〈4月‐6月〉前編 (新潮文庫)1Q84 BOOK1〈4月‐6月〉後編 (新潮文庫)

小室哲哉 meets VOCALOID朧村正 音楽集

gdgd妖精s (ぐだぐだフェアリーズ) Triple Pack gdgd妖精s (ノンスケール PVC塗装済み完成品)

figma オリックス・バファローズ公式マスコット バファローベル (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)

ドラゴンズドグマ(数量限定特典『バイオハザード6』体験版用DLコード同梱)(PS3)

アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~(プレミアムボックス)予約特典オリジナルドラマCD付き
王と魔王と7人の姫君たち ~新・王様物語~

GRAVITY DAZE 重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動