Sphere’s orbit live tour 2012 神奈川県民ホール公演 レポート


sphere_livetour_2012

http://www.sonymusicshop.jp/sphere/so/ より(写真がアルバムのやつに変わってた)

 

美菜子ブログを追加しました。セットリスト部分に2日目へのリンクを追加しました。詳細が載ってます。

・あやひーのブログなど2日目部分を更新しました。

・全体的に2日目&1日目のスフィアblog等に浅沼さんのTwitterを追加&かってな感想の1日目も追加しています。

 

~Sphere's orbit live tour 2012~
・8月11日(土) 場所:神奈川県民ホール(1日目)
開場16:45/開演17:30

・8月12日(日) 場所:神奈川県民ホール(2日目)
開場15:15/開演16:00

 

<セットリスト:もう、そうするしかないさん(1日目)よりちょっと改変 &2日目へのリンクも>

曲名・演目 1日目 2日目
キミが太陽 01 01
Future Stream 02 --
Feathering me,Y/N? -- 02
Spring is here 03 03
HIGH POWERED 04 04
月のなみだ(高垣彩陽) 05 --
カラフルダイアリー(寿美菜子 -- 05
ユメセカイ(戸松遥) 06 --
リンゴのせい(豊崎愛生) -- 06
Startline(寿美菜子) 07 --
Think of Me(高垣彩陽) -- 07
シロツメクサ(豊崎愛生) 08 --
Girls, Be Ambitious. (戸松遥) -- 08
<寸劇>音雨高校新旅行クラブ 神奈川編1
<脚本:浅沼晋太郎>
神奈川編2
<脚本:長谷見沙貴>
スフィア presents ご当地4コマ 神奈川編1 神奈川編2
REALOVE:REALIFE 09 --
Dream sign -- 09
Hello, my love 10 --
風をあつめて -- 10
Non stop road 11 11
あしたへの帰り道 12 12
バック・トゥ・ザ・スフィア

・2010.03.XX

声優アニメディア

~2010年5月号~

表紙撮影
・2011.02.XX

週刊少年チャンピオン

~2011年4月7日号~

表紙撮影
・2012.02.XX

月刊ヤングマガジン

~2012年5月号~

表紙撮影

・2009.03.XX
Future Stream
PV撮影
クライマックスホイッスル 13 13
Neo Eden 14 14
Super Noisy Nova 15 15
MOON SIGNAL 16 16
A.T.M.O.S.P.H.E.R.E 17 17
Planet Freedom アンコール01 アンコール01
サヨナラSEE YOU アンコール02 アンコール02
LET・ME・DO!! アンコール03 アンコール03

 

<ライブで発表された情報>

・1日目

minako

■寿 美菜子 First Live Tour ”Our stride” 開催決定!!!

・11月18日(日) 神戸国際会館こくさいホール OPEN 16:45/START 17:30

・11月24日(土) 中野サンプラザ 1st OPEN 14:00/START 14:30 2nd OPEN 18:00/START 18:30

・12月1日(土) 中日劇場 OPEN 17:00/START 18:00

・12月9日(日) 大宮ソニックシティ OPEN 16:00/START 17:00

ミュージックレインモバイルで先行チケット受付決定 8月13日(月)12:00~8月26日(日)23:59 6,500円。

4週連続開催。

 

minako2

■寿 美菜子 1st ALBUM「My Stride」2012.9.12 IN STORE(既報)→Official(2012/08/10)→Amazon

1.STRIDE

2.ライラック

3.ココロスカイ

4.Brand New World

5.Dear my...

6.Ivory

7.Shiny+

8.カラフルダイアリー

9.echo hearts

10.brilliant focus

11.つきのひかり

12.Startline

収録曲が決定。

 

minako3

■寿 美菜子『Minako☆Good Job Hyper』2012年11月7日発売予定 予価2,625円 発売/主婦の友社

『月刊 声優グランプリ』人気連載が待望の書籍化!!

これは企画段階で勝利確定してた。

 

natsuirokiseki

■『夏色キセキ フェスティバル』8月29日(水)開催。(既報)絵が素敵なので載せてみた。→Officialでも同じ絵。

 

・2日目

■ 戸松遥 New Single「Q&Aリサイタル!」が10月17日発売。

10枚目シングルリリース決定! (2012.8.13)(Official)

>戸松遥史上一番のエネルギッシュなアップテンポなシングルになると思う(via オフィシャルブログ

とのこと。期待大!

 

<スフィアblogなど>

■前日

☆明日はKK☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)

『カナケン!』(豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」)

 

■1日目

KK1日目ー!(戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」)

☆KK 1日目☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)

KK1日目ー!!(高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」)

『カナケン1日目っ!』(豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」)

 

会場でのサプライズということで前もってお知らせ出来ませんでしたが「Sphere's orbit live tour 2012」、仙台、大阪2日目と続いて、神奈川1日目も「音雨高校新旅行クラブ」の脚本を担当させて頂きました。観てくださった方、本当にありがとうございました! (Twitter / 浅沼晋太郎)

本当ならツアーラスト向けの脚本だったかも知れませんが、僕が脚本を担当するのがラストということもあって、あんな物語になりました。Sphere4人と、その4人をあたたかく応援しているファンの方々と、そしていま夢に向かって戦っている色んな人たちへ向けて、たくさんの愛を込めた物語です。 (Twitter / 浅沼晋太郎)

もし、あの物語に面白かった、笑えた、ぐっと来たなどの感想を持って頂けたら、ぜひ、僕の舞台にも一度遊びにいらしてください。全力でおもてなしします。全力でパワーをお贈りします。僕にも皆さんの笑顔の力を分けてください。ありがとうございました! (Twitter / 浅沼晋太郎)

 

■2日目

二日目!(戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」)

☆KK 2日目☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)

KK2日目!!!!(高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」)

『カナケン2日目!』(豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」)

 

■ 2012年8月13日(月) : ヽ(*^。^*)ノ(じぇっとの日記帳)

ギターの平井さんのコメント。

 

スフィアツイートで「お前、いつの間にスフィアに会った!」っていう返信が多いのでお答えしよう。会ったことなどない!!ライブを勝手に見に行ったくらいだ(笑)だから今回のことは僕が一番驚いているのだ!!理解いただけたかな? (Twitter / 柏原竜二)

 

■終了後

☆お盆☆(寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」)

 

<かってな感想>

■1日目

・前から12列目!の左側ということでとってもいい席だったのもあってみなぎりました。

・前の方だったからか、周りに振りコピばかりやってる人が多かったような。

何でもかんでも振りコピなのはどうかなと個人的には思います。

・「Future Stream」で白ペンライトが出てこなかった・・・。「MOON SIGNAL」の時の赤ペンライトも危なかったです。

・「HIGH POWERED」イカちゃんの振り付け復活を確認。

・ソロ曲はおとなしめの曲が多くてコミケ参加者に配慮した仕様(ではないと思うw)

豊崎さんの赤ワンピースが素敵。「ユメセカイ」初めて聞けた。

・美菜子の時代がキタッ!ってくらい新情報。4週連続で美菜子ライブ発表。リスアニ!ライブとかぶらないことを祈る。

・寸劇、音雨高校新旅行クラブ 神奈川篇1 過去のスフィアを振り返ったり、けいおん!ネタやオリンピックネタなどいろいろと楽しかったです。脚本は浅沼晋太郎さん。ツボを抑えている感じ。夢の夢はインセプションみたい。

・「夏色キセキ」の映像と共に「夏色キセキ」OP/EDを歌う。

「Non stop road」で途中合わなかった部分あり。誰か間違えた悪寒。

・「バック・トゥ・ザ・スフィア」ここでも豊崎さんは昔の髪型は昔のほうがいいということを再確認。

・アルバム発売後だけど3rdアルバムからは「Planet Freedom」のみ。初めてライブで聞いたけどよかった。

・1日目はスフィア4コマでのインパクトが強かったしらす4コマ@美菜子のインパクトが強く「しらすバンド」

・私は他の人より飛ぶのがちょっと早い・・・。

・美菜子マジ寿。(新幹線内で話していた時にタイミングよく美菜子の後頭部で花火が上がったらしい)

・「Planet Freedom」が終わった後にラスト1曲ですが・・・とあった気がしますが「サヨナラ SEE YOU」か「LET・ME・DO!!」がセトリ落ち?かと思ったら2曲ちゃんとやって一安心。

 

■2日目

・2日目は3階席。サイリウムすごくキレイ。今日は昨日に比べるとすごく平和な環境です。

・「Y/N?」キター!

・昨日もそうだったけど、夏だけど「Spring is here」。スタートの曲としてチョイスという感じですかね。

・あやひの曲はミュージックレインのオーディションで歌った曲。相変わらずのハイスペックオペラ。

・戸松さんのシングル「ユメセカイ」c/wの「Issai Gassai」が来ると思って「いぇ~い~」を覚えてきたのだけど、「Girls, Be Ambitious.」だったでござる。盛り上がって最高!

・寸劇の脚本は「To LOVEる」脚本の長谷見沙貴さん。戸松&豊崎さんつながりでしょうか、なんかすごく豪華です・・・。なんだけどガンダムネタだったでござる。知っている人が多いけどガンダム知らない人にはつらかったかも・・・。「強いられているんだ!」とか日野さんここでも活躍です。豊崎さんは3次元。

・4コマでの美菜子絵へつっこみたい件。

・「Future Stream」PV時のあどけなさ。(特に豊崎さん)3年でこれだけ成長するんだなぁ。

・「クライマックスホイッスル」からの至福の時間。まだ終わらないでほしいと思いつつクライマックス。

・今日は途中でステージの横まで行っていてすごく羨ましかったです。いいなぁ。

・「また神奈川県民ホールに戻ってくるからねー」らしい。

・残すは福岡公演、そして幕張のFINAL SPECIAL STAGE2回とこのツアーも残り3回。

幕張の2回は参加出来る予定。FINAL SPECIAL STAGEでアルバム曲が入ってきてどう変わるのか?

どれだけSPECIALなのか、どうなっちゃうのか期待しつつ来月へ。今度は1ヶ月先なのでそんなに遠くないですね!

 

<過去のスフィア関連ライブレポート>

Sphere’s orbit live tour 2012 横浜アリーナ公演 レポート (Air-be blog:2012/4/28・29)

リスアニ!LIVE 2011@日本武道館 レポート #LisAni (Air-be blog)

スフィア ライブ 2011 「Athletic Harmonies -デンジャラスステージ- -クライマックスステージ-」 (Air-be blog)

スフィア LIVE 『Spring Party is HERE!』 IN 幕張メッセ【2011/05/08 Update】 (Air-be blog)

 

<Amazon>

基本 CMYKスフィアライブ 2011「Athletic Harmonies -デンジャラスステージ-」LIVE BD [Blu-ray]スフィアライブ 2011「Athletic Harmonies -クライマックスステージ-」LIVE BD [Blu-ray]Third Planet(初回生産限定盤)(DVD付)

My stride(初回生産限定盤)(DVD付)

スフィアライブ 2011「Athletic Harmonies -デンジャラスステージ-」LIVE BD [Blu-ray]

スフィアライブ 2011「Athletic Harmonies -クライマックスステージ-」LIVE BD [Blu-ray]

スフィア ライブ 2010 sphere ON LOVE,ON 日本武道館 LIVE Blu-rayThird Planet(初回生産限定盤)(DVD付)

Third Planet(初回生産限定盤)(Blu-ray Disc付)

マーベラスAQL(7844)平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


2012/08/17 Update

2013年3月期 第1四半期決算説明会 動画(マーベラスAQL:PDF)

2013年3月期 第1四半期決算説明会 質疑応答概要(マーベラスAQL:PDF)

動画と質疑応答が公開されています。気になる点をピックアップ。

 

■動画より()は資料のページと動画のある程度の時間を示しています。

・営業利益が単純合算と比較して微減なのは、オンラインでかなり新規タイトルが出るため先行投資分として販管費として出ていくが織り込み済み(4/17 PAGE 02:30くらい)

・オンライン:主に「剣と魔法のログレス」が順調で売上高が増加(5/17 PAGE 03:20くらい)

・コンシューマ:第1四半期はパッケージの新タイトルがなかった。前から言っているように受託開発がたいぶ減っている(5/17 PAGE 03:50くらい)

・オンライン:コンプリートガチャ規制で新製品が1ヶ月~1ヶ月半くらい遅れた(8/17 PAGE 08:00くらい)

・コンシューマ:「ポケモントレッタ」についてはアグレッシブな計画だったが順調、計画通り(9/17 PAGE 9:50くらい)

・音楽映像:売上高:▲5000万円は期ズレに対するものでほぼ計画通り(9/17 PAGE 10:10くらい)

・オンライン:「ブラウザ三国志」についてはそろそろとみた計画だったが順調(9/17 PAGE 10:50くらい)

・オンライン:1ヶ月~1ヶ月半遅れたが、8月後半・末から「スーパークリエイターズシリーズ」投入(11/17 PAGE 13:00くらい)

・オンライン:「スーパークリエイターズ」はかなり期待は大きい(12/17 PAGE 14:15くらい)

・コンシューマ:「ポケモントレッタ」計画をやや上回る。計画を上回る可能性も出てきた(13/17 PAGE 16:00くらい)

・音楽映像:9年目の「プリキュア」 順調すぎるほど順調(15/17 PAGE 17:15くらい)

・音楽映像:「テニミュ」運動会、ストーリーとは違う展開だが好評。(15/17 PAGE 17:30くらい)

・音楽映像:ほぼ順調、固く、軽く計画以上を狙える(15/17 PAGE 18:30くらい)

・音楽映像:「人類は衰退しました」がどのように動くかで音楽映像が成長できるか決まる。今期の鍵。(16/17 PAGE 18:50くらい)

・皆様に喜んでいただけるような成績を残せるように頑張っていく(16/17 PAGE 20:00くらい)

・全体的にマイクに触れ過ぎw

 

■質疑応答より(多少個人的な意訳あり)

Q1:最近ヒットタイトルが続いてるけどどうしちゃったの?

A1:旧マーベラス時代より資金が贅沢になってプロモーション等により力を入れられるようになった。

 

Q2:オンラインタイトルについて大型タイトルの場合はプラットフォーマーからの優遇処置は?

A2:「スーパークリエイターズシリーズ」はDeNAとの共同企画なので色々な協力がある。

 

Q5:オンライン業界全般の広告宣伝について、最近では広告の量と集客が必ずしも比例するわけではなくなってきてると思うが、広告宣伝施策についてはどう考えていますか?

↑いい質問ですね!

 

Q6:コンシューマ分野におけるブランド力と認知度が上がってきているという印象を持っていますが、今後それらをさらに向上させるため、広告宣伝費を多くかけていく方針はありますか。

↑いい認識ですね!w

A6:今後強力な IP を打ち出していくにあたり、勝負をかけるタイトルへの投資に関しては惜しみなく行っていきたい。

↑「海王」くるで・・・。

 

Q7:ミュージカルの観客動員数が好調だという説明がありましたが、具体的な実績で開示できるものがあれば教えてください。

A7:全国5都市、全54公演、トータル83,000人のチケットがほぼ完売。

 

こんな感じで。動画での新情報はあまりなかった感じですかね。

いろんなところでカットされていて部分があった感じで気になる感じではありますが。

 

 

2012/08/10 Update

2013年3月期 第1四半期決算説明会資料(マーベラスAQL:PDF)

決算説明会資料が発表されました。注目点を抜粋。下部、各セグメント部分の予想をアップデートしています。

 

■セグメント別予想(P9)

・オンライン

今回予想今期売上高: 105億7000万円(33億1000万円(▲5億2000万円)(1Q+2Q)+72億6000万円(3Q+4Q))

・コンシューマ

今回予想今期売上高: 47億9000万円(27億5000万円(+6億7000万円)(1Q+2Q)+20億4000万円(3Q+4Q))

今回予想今期営業利益:6億円(4億7000万円(+2億7000万円)(1Q+2Q)+1億3000万円(3Q+4Q))

・音楽映像

今回予想今期売上高: 31億4000万円(13億円(▲5000万円)(1Q+2Q)+18億4000万円(3Q+4Q))

上方修正はコンシューマのみ。オンラインと映像音楽の上期売上高は下方修正も営業利益は変わらず。

 

■2013年3月期の進捗状況 オンライン(P11)

・「剣と魔法のログレス」も主力タイトルに成長

・PC向けオンラインパチンコ・パチスロ「マルハンドリームネット」8月1日~サービス中

 

■2013年3月期の進捗状況 コンシューマ(P13)

・「ルーンファクトリー4(3DS)」(7/19発売)が好調スタート 初回出荷本数が計画を上回る12万本超

・「閃乱カグラBurst -紅蓮の少女達-(3DS)」(8/30発売)の受注状況も好調、受注本数は既に計画超え

 

動画及び質疑応答が8月17日中にアップされるようなのでそこで再度アップデートをします。

 

 

2012/08/09 Post

業績予想の修正に関するお知らせ(マーベラスAQL:PDF)

「ルーンファクトリー4」、「閃乱ガクラBurst -紅蓮の少女達-」「ポケモントレッタ」好調で、中間大幅上方修正。

オンライン事業の新規タイトルのリリース遅延で売上の減少を見込むが、既存タイトルの健闘で利益面の減少はなし。

通期予想についてはオンライン事業の新規タイトルの業績推移を慎重に見極める必要から据え置き。

 

maqlh25q1_2

 

平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(マーベラスAQL:PDF)

 

  売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
H24 Q1
(実績)
(MMVのみ)
10億0800万円 2100万円 1400万円 900万円
H25 Q1
(実績)
(今回発表)
(前期比(%))
30億1600万円
(+199.3%)
2億7800万円 2億5900万円 1億4900万円
H25 Q2
(前回発表)
72億6000万円 3億5000万円 3億1000万円 1億6000万円
H25 Q2
(予想)
(今回発表)
(前回予想比(%))
73億6000万円
(+1.4%)
6億2000万円
(+77.1%)
5億8000万円
(+87.1%)
3億円
(+87.5%)
H25 Q4
(予想)
(前回発表)
(前期比(%))
185億円
(+77.5%)
22億円
(+110.6%)
21億3000万円
(+107.8%)
12億9000万円
(△63.5%)

 

△はマイナスや赤字を意味します。

画像Ver.

maqlh25q1

 

(1)連結経営成績に関する定性的情報
(略)

>このような状況下、当社グループは、多彩なエンターテイメントコンテンツをあらゆる事業領域において

>様々なデバイス向けに展開する「マルチコンテンツ・マルチユース・マルチデバイス」戦略を基軸とした

>総合エンターテイメント企業として、

>強力なIPを中核としたブランディング戦略・アライアンス戦略・グローバル戦略を積極的に推進し、

>話題性の高いコンテンツの提供とサービスの強化に取り組んでまいりました。

>この結果、当第1四半期連結累計期間(平成24年4月1日~平成24年6月30日)の業績は、

>売上高3,016百万円、営業利益278百万円、経常利益259百万円、四半期純利益149百万円となりました。
>セグメントの業績は次のとおりであります。

 

<オンライン事業>

1Q 売上高:15億6500万円、セグメント利益:3億0500万円

参考(上方修正前):

前回予想今期売上高 :105億7000万円(38億3000万円(1Q+2Q)+67億4000万円(3Q+4Q))

今回予想今期売上高: 105億7000万円(33億1000万円(▲5億2000万円)(1Q+2Q)+72億6000万円(3Q+4Q))

前回予想今期営業利益:18億6000万円(3億7000万円(1Q+2Q)+14億9000万円(3Q+4Q))

今回予想今期営業利益:修正なし


・「ブラウザ三国志」、「ブラウザプロ野球」、「剣と魔法のログレス」、「ブラウザ三国志モバイル」、「牧場物語モバイル」等の既存主力タイトルが引き続き好調に推移し収益に貢献
・アライアンス戦略やマルチ展開を積極推進し、新たに平成24年4月より「ブラウザMC☆あくしず 鋼鉄の戦姫」、5月より「一騎当千 バーストファイト」、6月より「ブラウザ戦国BASARA」のサービスを開始

・一方で、「みんなで牧場物語」「ブラウザプロ野球モバイル」等の一部不採算タイトルのサービス中止を決定

・当事業における欧州市場への足掛かりとして、平成24年4月に英国子会社MAQL Europe Limitedを設立

 

<コンシューマ事業>

1Q 売上高:6億5800万円、セグメント利益:1100万円

参考(上方修正前):

前回予想今期売上高 :47億9000万円(20億8000万円(1Q+2Q)+27億1000万円(3Q+4Q))

今回予想今期売上高: 47億9000万円(27億5000万円(+6億7000万円)(1Q+2Q)+20億4000万円(3Q+4Q))

前回予想今期営業利益:6億円(2億円(1Q+2Q)+4億円(3Q+4Q))

今回予想今期営業利益:6億円(4億7000万円(+2億7000万円)(1Q+2Q)+1億3000万円(3Q+4Q))

 

・当社初のPS Vita向けダウンロード専売タイトル「アサルトガンナーズ」をリリースした

・前期(平成24年2月23日)に発売した「牧場物語 はじまりの大地(ニンテンドー3DS)」を中心にリピート受注が

好調に推移

・受託開発部門におきましては、ソニー・コンピュータ・エンタテインメントの「SOUL SACRIFICE(PS Vita)」の大型受注をはじめ、順調に進捗
・アミューズメント部門につきましては、キッズアミューズメント筐体の「ポケモンバトリオ」が最終期を迎える中、最後のバトリオパックの販売を計画通り行った

 

主なタイトルの発売日の変更や追加など

・2012/06/28:Vita:アサルトガンナーズ(マーベラスAQL:音出ます)

・2012/07/10 → 2012/08/14:The Last Story(Official:米国:音出ます)→ Amazon.com

・2012/冬(3Q)→ 2013/2/21(4Q):PSP:Fate/Extra CCC(マーベラスAQL)

 

<音楽映像事業>

1Q 売上高:7億9200万円、セグメント利益:2億0500万円

参考(上方修正前):

前回予想今期売上高:31億4000万円(13億5000万円(1Q+2Q)+17億9000万円(3Q+4Q))

今回予想今期売上高:31億4000万円(13億円(▲5000万円)(1Q+2Q)+18億4000万円(3Q+4Q))

前回今期営業利益 :6億1000万円(2億5000万円(1Q+2Q)+3億6000万円(3Q+4Q))

今回予想今期営業利益:修正なし

 

・新たにテレビアニメ「スマイルプリキュア!」や「映画プリキュアオールスターズNewStageみらいのともだち」の映像商品化を行った

・過去シリーズの映像商品や音楽商品の受注が好調に推移し、収益に貢献

・ステージ制作部門におきましては、「ミュージカル『テニスの王子様』」において合計41公演分の実績を計上したほか、新たに関連DVDを3作品発売し、旧作リピートと合わせて受注が好調に推移

・また、ファン向けイベントとして「ミュージカル『テニスの王子様』春の運動会2012」(実績計上は第2四半期)を開催し大きな話題を呼んだ

・新たな舞台公演作品として、人気ゲームを原作とした「ミュージカル『薄桜鬼』斉藤一篇」(実績計上は第2四半期)を開催し順調な観客動員となった

(略)

 

主なタイトルの発売日の変更や追加など

・2012/11/21(3Q):GA 芸術科アートデザインクラス Blu-ray BOX(エイベックス)

 

>(3)連結業績予想に関する定性的情報
>業績予想につきましては、コンシューマ事業において新作ソフトの受注が当初計画を上回り推移していることを

>主因として、第2四半期連結累計期間の業績予想を修正いたしました。

>なお、通期の業績予想につきましては、下半期の不透明な情勢を踏まえ、前回予想を据え置いております。

(略)

 

>2.サマリー情報(注記事項)に関する事項

>(1)当四半期連結累計期間における重要な子会社の異動
>当第1四半期連結会計期間より、新たに設立したMAQL Europe Limitedを連結の範囲に含めております。

財務諸表より

>持分法による投資損失:1046万4000円

>為替差損:939万9000円

 

<識者はこう見る>

●マーベラス金メダル獲得です!

 

<ロンドン五輪 マーベラス応援団長 believe氏>

ーーまずは中間上方修正おめでとうございます。

ありがとうございます。3DSの「牧場物語」からいい流れが続いていることが勝因となっていますね。

タイトルを絞り込んで、無駄打ちがなくなったのも利益改善につながっていると思います。

 

ーー今回のルーンファクトリーはバグらしいバグが出ていない模様です。

一部キャラクターが結婚出来ないバグなどが出ている模様だが(=仕様です)しっかり作りこんであるようです。

コハクちゃんペロペロしたいよぉ~

 

ーー _ ∩

ー( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!

ー ⊂彡

ルーンファクトリー続き受注状況が計画を上回るペースで推移ということだ。胸囲の上方修正というわけだな(ドヤッ

でも「カグラ」を「ガクラ」って書いちゃダメだよ。マベちゃん。

 

ーーオンライン事業の新規タイトルのリリース遅延が私、気になります!

どうしても今期の後半の伸びはオンライン事業任せなため、気になる動きではある。

ただオンラインのタイトルは、納期も売上もなかなか計画通りに行かないことが多い。

まずはMobage向けのタイトルの動向を確認したいが、タイトル別の人気や収益がわかりにくいことが難点だ。

 

<関連サイト>

マーベラスAQL(7844)第15回定時株主総会(2012年) (Air-be blog)

マーベラスAQL(7844)2012年3月期 決算説明会 (Air-be blog)

マーベラスAQL(7844)平成24年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結) (Air-be blog)

 

<Amazon>

ルーンファクトリー4 (特典なし)閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-フェイト/エクストラ CCC (限定版) タイプムーン Virgin White Box 特典 フェイト/エクストラ CCC Virgin Bride付き4203

人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう [Blu-ray](仮)人類は衰退しました その6です。 [Blu-ray]GA 芸術科アートデザインクラス Blu-ray BOX(仮)ふたりはプリキュアSplash☆Star DVD-BOX vol.1 【完全初回生産限定】ふたりはプリキュア Splash☆Star DVD-BOX vol.2 (完全初回生産限定)

ルーンファクトリー4閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-

フェイト/エクストラ CCC (限定版) タイプムーン Virgin White Box 特典 フェイト/エクストラ CCC Virgin Bride付き

満開*スマイル!(DVD付)人類は衰退しました 妖精さんの、ひみつのこうじょう [Blu-ray]

(仮)人類は衰退しました その6です。 [Blu-ray]GA 芸術科アートデザインクラス Blu-ray BOX(仮)

ふたりはプリキュアSplash☆Star DVD-BOX vol.1 【完全初回生産限定】

ふたりはプリキュア Splash☆Star DVD-BOX vol.2 (完全初回生産限定)

2012年8月8日 NEWS


<TOP NEWS>

シリーズ初のMMORPGとなった「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が36万7000本の「ゲームソフト週間販売ランキング+」(4Gamer.net)

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2012年07月30日〜2012年08月05日(ファミ通.com)
DQ10は36~42万本の売上。オンラインゲームでこの売上はすごい。

Wiiも4万台、3DSLLと3DSは2:1。併売して売っていくのかなぁ。ごびとづかんのインパクトもすごい。

 

アニメ1期「TRUE ROUTEスペシャル版」放送決定!(俺の妹がこんなに可愛いわけがない Official)
10月6日から。続いて2期は容易に考えられる展開。またあのOP映像とironyが聞けるだけでアニプレサイコー。

 

3党が合意 成立後近いうちに信問う(NHKニュース)
増税&選挙のセット確定。9月~10月なんですかねぇ。

 

Tポイントツールバー(T-SITE)
今時IEだけのツールバーってTポイントっぽくていいね・・・。検索でもTポイントって終わってる。

 

[drawTwit]-なもりのお絵かき
途中にみかしーやなもり先生追加も。

 

【ご報告1】私、伊藤誠は7/31をもちまして、株式会社マーベラスAQLを退職致しました。在職中の約11年間、ご支援頂きました皆様、ご声援頂きました皆様に心より御礼申し上げます。 (Twitter / いとう★まこと)

【ご報告2】そして、8/1より株式会社メディアファクトリーにアニメーションプロデューサーとして入社致しました事をご報告させて頂きます。これまでと変わらぬご支援ご声援を頂けますよう、より一層精進して参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。 (Twitter / いとう★まこと)

動きないなーと思っていたらマーベラス辞めてMFへ入社していたでござる。

合併して知らない人増えたなーとか言っていたっけ。今のMFは伊藤さんに合ってる気がするなぁ。

 

<社会・経済・国際関連>

スクエニHD、初の営業赤字 4~6月11億円(日本経済新聞)
そういえば4-6月期営業赤字初めてなのかぁ。ソーシャルゲームモリモリ作ってるっぽい。

 

JT、「マイルドセブン」を「メビウス」に名称変更(Reuters)

JT、「マイルドセブン」の名称を「メビウス」に変更(ITmedia)
マイセンがメビウスに。日本では2013年2月上旬からだそうで。

(´-`).。o ∞ ( メビウス…かー)(Twitter / シャープ株式会社)

(´-`).。o ∞ (←ここメビウスの輪にしてるの気づいてくれた人いてうれしい…当時のメビウスPCのマークですよ) (Twitter / シャープ株式会社)

中の人結構勤めてるぞこれ・・・。

 

<PC関連>

Windows 8のマインスイーパやソリティアは実績つき、名称「Xbox Windows」(Engadget Japanese)
上司のPCの実績をチェック!

Facebook、イギリスでリアルマネー賭博アプリを提供へ(TechCrunch)
始まったけど最後は賠償金払わされるか、ハックされてTHE ENDなのでは・・・。

 

Reutersの公式Twitter乗っ取り事件、WordPressの旧バージョン利用が原因か(ITmedia)
ロイター結構古いの使ってたのだな・・・。

 

ニコニコ動画(常闇)
明日の業績発表は↑な感じなんです?

 

[続報]東証トラブル、原因はL3スイッチの障害(ITpro)
切り替わらないスイッチ。

小学館、全社員に電子書籍端末「kobo Touch」を配布、創業90周年の記念品(impress)
電子書籍頑張っていきまっしょいということで・・・。

 

<ゲーム関連>

わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!(Nintendo)
続編は突然に。実際にファンションショーとかいいかも。FabStyleも続編どうぞ。

『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』が、ニンテンドー3DS用バーチャルコンソールで配信開始(ファミ通.com)
時々やりたくなるよね。

クラブニンテンドー、3DS LLが収納できるキンチャクを準備中 ― 会員から意見募集も(iNSIDE)
オレンジっぽいのに投票しといた。今までのやつでも3DSLL入ると思わなかった。

これがWii U版のボックスアート。カナダのAmazonで,「Assassin's Creed 3」など,UbisoftのWii U向けタイトの予約受付開始(4Gamer.net)
Blu-rayっぽい?日本でもかなぁ?

 

往年の2D RPGに浸った人に贈る新時代のRPG。PS Vitaの基本無料オンラインRPG「ガーディアンハーツオンライン」先行プレイ&インタビューを掲載(4Gamer.net)
キューエンタテインメントも懲りないなw

 

<携帯関連>

釣りゲーム訴訟、グリーが逆転敗訴 知財高裁(ITmedia)
逆転裁判。両者敗訴でイイノデハ。

 

[iPhone, iPad] 乙女ぶれいく!: スクエニから美少女ロボ育成ゲームが出たぞ!無料。(AppBank)
Have a break, Have a KitKat.ってことでキットカット作ってたけどゲームショウとか?

 

ONE-UP,フィーチャーフォン・スマートフォン向けのカードバトルゲーム「戦国/ Zero」のサービスを8月中旬に開始。有名イラストレーターを多数起用(4Gamer.net)

ONE-UPが同社初のパブリッシュタイトルを発表。「AIR」ほか有名作品から美少女キャラが多数参戦するブラウザSLG「メガミエンゲイジ!」(4Gamer.net)

吸収合併しないのかなぁ。

 

<その他>

ノイタミナで好きな作品ナンバー1は?(読めるモ)
どうしても直近の作品が強いけど。C、うさぎドロップ、放浪息子、パラキスは評価されていいと思うけどなぁ。

 

『ビアンカ・オーバースタディ』筒井康隆 Illustration/いとうのいぢ(最前線)
第1章 哀しみのスペルマ公開中。

【次号】まんがタイムきらら 9月号 (2012年08月09日発売)(Fujisan.co.jp)
ゆゆ式アニメ化か。ロゴを見るとちょっとゆめりあ思い出すんだよね(遠い目

 

「笑って!外村さん」ドラマCD化、夏紀役は沢城みゆき(コミックナタリー)

[Power Push] 笑って!外村さん(コミックナタリー)
最近みゆきちの声をよく聞くけど、声が低めな感じがいいのかしらね。

 

お得情報「スマイルプリキュア! 登場 〜ジュニア・キッズ向けメガネフレーム〜」(キクチメガネ)
11000円ときましたか。

限定100体! ふぉっくす紺子ちゃんのぬいぐるみが11日に発売(ASCII.jp)
あらいいですね。

しなの鉄道、お盆向けに特別列車 アニメの周遊券発売(日本経済新聞)
あの夏とあの花はコラボすると面白そうなんだけどな。

 

迷子通信(ちょいエロ注意)
夏コミカタログの表紙を描いているメル先生の夏コミ本は趣味が出てていいなぁ。

 

Ability Soul Pro(Official)
キタエリさん同じグループ内に移籍。今後もバウムの写真オネガイシマス。

 

<2ちゃんねる>

【速報】フジテレビが「銅へ 44年ぶりメダルかけ激突 韓国 勝利のカギは」というテロップで五輪サッカー特集(footballnet)
相手にされなくなったら終わり。

 

<Amazon>

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)ビアンカ・オーバースタディ (星海社FICTIONS)わがままファッション ガールズモードゆゆ式 (4) (まんがタイムKRコミックス)笑って!外村さん(3) (まんがタイムコミックス)

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン Wii版 大冒険ワールドガイド (ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族 オンライン Wii版) (Vジャンプブックス(書籍))

ビアンカ・オーバースタディ (星海社FICTIONS)わがままファッション ガールズモード

ゆゆ式 (1) (まんがタイムKRコミックス)ゆゆ式 (4) (まんがタイムKRコミックス)

ドラマCD 笑って!外村さん笑って!外村さん(1) (まんがタイムコミックス)

笑って!外村さん(3) (まんがタイムコミックス)