ASCII MEDIA WORKS 20th Anniversary DENGEKI MUSIC LIVE!! セットリスト&ショートレポート #dengeki20


dengekimusiclive

ASCII MEDIA WORKS 20th Anniversary DENGEKI MUSIC LIVE!!(Official)
2日目のみですが行って来ました!

セトリ間違ってるところありそうなので、間違っているところあったら教えてください。

 

BATTLE STAGE(10/20)セットリスト(2chから一部加工)

1.TERMINATED(茅原実里)
2.ZONE//ALONE(茅原実里)
3.Pieces(AiRI)
4.INNOCENCE(藍井エイル)
5.Overfly(春奈るな)
6.crossing field(LiSA)
7.Crow Song(LiSA)
8.My Soul,Your Beats!(Lia)
9.Spiral(angela)
10.KINGS(angela)
11.Shangri-La(angela)
12.radiance(川田まみ)
13.Bird(下川みくに)
14.all the way(下川みくに、AiRI、Lia)
15.irony(LiSA、藍井エイル、春奈るな)

16.PSI-missing(川田まみ)
17.No buts!(川田まみ)
18.Magic∞world(黒崎真音)
19.メモリーズ・ラスト(黒崎真音)
20.天壌を翔る者たち(川田まみ、KOTOKO、南條愛乃、黒崎真音、Ray)
21.being(KOTOKO)
22.Light My Fire(KOTOKO)
23.Serment(川田まみ)
24.LEVEL5-judgelight-~only my railgun(fripSide)
25.way to answer(fripSide)
26.Burst The Gravity(ALTIMA)
27.→unfinished→(KOTOKO)

 

>15.irony(LiSA、藍井エイル、春奈るな)

やるならSweet Stageと思っていたのですが、Sony Musicつながりでこちらでしたか。聞きたかった。

 

SWEET STAGE(10/21)セットリスト(2ch&各所から+一部加工)

1.Love Destiny(堀江由衣)
2.ヒカリ(堀江由衣)
3.敏感な風景(Ceui)
4.colorless wind(結城アイラ)
5.Mellow Melody(Ceui)
6.見上げるあの空で(結城アイラ)
7.恋するココロ(eufonius(riya))
8.はばたく未来(eufonius(riya))
9.空耳ケーキ(伊藤真澄)
10.Raspberry heaven(伊藤真澄、riya)
11.カワルミライ(Choucho)
12.sign(Ray)
13.ユナイト(三澤紗千香)
14.telepath ~光の塔~(三澤紗千香)
15.Photograph(佐藤ひろ美)
16.Second Flight(佐藤ひろ美、KOTOKO)
17.明日への涙(川田まみ)
18.Shooting Star(KOTOKO)
19.空の森で(川田まみ)
20.ハッピィエンドは秘密(N's)
21.ひとさしゆびクワイエット!(N's)
22.SHOOT!(RO-KYU-BU!)
23.Party Love~おっきくなりたい~(RO-KYU-BU!)

24.僕らのLIVE 君とのLIFE(μ's)
25.夏色えがおで1,2,Jump!(μ's)
26.もぎゅっと“love“で接近中!(μ's)
27.Snow halation(μ's)
ex.アスキーメディアワークス社長挨拶

 

 

<勝手なショートレポートコメント>

>1.Love Destiny(堀江由衣)

>2.ヒカリ(堀江由衣)

アスキーメディアワークスの社歌になっている!?Love Destiny。とらドラ!の曲はあってもよかったかなーと。

 

>3.敏感な風景(Ceui)
>4.colorless wind(結城アイラ)
>5.Mellow Melody(Ceui)
>6.見上げるあの空で(結城アイラ)

solaの曲が4曲も流れるライブ、それがDENGEKI MUSIC LIVE!!なんだよね。

 

>7.恋するココロ(eufonius(riya))

>8.はばたく未来(eufonius(riya))

eufoniusさん問題があったので警戒していたのですが、前から曲が続いたのもあって特に問題起きず。

 

>9.空耳ケーキ(伊藤真澄)

謎のMixバージョン。

>10.Raspberry heaven(伊藤真澄&riya)

8年ぶり2回目のライブ披露。上野洋子さんの代わりにriyaさん。riyaさん超緊張だったらしい。

 

>11.カワルミライ(Choucho)

ニート探偵が今日いたので何かしらの演出はあってもよかったかも。

 

>12.sign(Ray)

アニサマに行っていないので、私はアニメコンテンツエキスポのライブ以来。ダンサーさんもかわゆい。

歩くと揺れる青い胸の破壊力は相変わらずで、あれは本当にすごくて一生のうちに一回は見ないと損します。(断言)

作曲者の方、弾けるリズムよろしくお願いします!!!Rayさんごめんなさい。お気に入り曲。

 

>13.ユナイト(三澤紗千香)

歌詞がちょこちょこ飛んでた。おそらく新曲の方を頑張っていたと思われる。

>14.telepath ~光の塔~(三澤紗千香)

「劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟」劇中歌 初披露。三澤さん人気出てきてるなぁ。

 

>15.Photograph(佐藤ひろ美)

おねがい☆ツインズの曲みたい・・・。合っているかすごく不安。

 

>15.Photograph(佐藤ひろ美)
>16.Second Flight(佐藤ひろ美&KOTOKO)
>17.明日への涙(川田まみ)
>18.Shooting Star(KOTOKO)

>19.空の森で(川田まみ)

おねがい☆シリーズが好きな人歓喜。

佐藤ひろ美さん、KOTOKO、川田まみさんと司会の鷲崎健さんのMC楽しかったです。

生Shooting StarをCDリリースされて10年たって初めて聞いたけどいいですね!いいですね!

 

>20.ハッピィエンドは秘密(N's)
>21.ひとさしゆびクワイエット!(N's)

ここまでユニットが1組も出てきていない恐怖と期待感。

続いていたN's今回でとりあえず活動休止。能登さんのライブ姿初めて見ました。

 

>22.SHOOT!(RO-KYU-BU!)

MCではお客さんに芸人を期待されていたけれど、初めての人もいるということで普通に自己紹介。

1年ぶりのライブで、足腰に不安があったそうな。(最後の挨拶で:ほっちゃんがうなずく)鉄板曲。
>23.Party Love~おっきくなりたい~(RO-KYU-BU!)

♪ぱりら ぱりら ぱりら (ふーふー) ♪ぱりら ぱりら ぱりら (ふーふー) はやくおっきくなりたいな(なー!)

音が途中で違いストップ。Take2。超盛り上がり。作詞・作曲の桃井は天才。

 

>24.僕らのLIVE 君とのLIFE(μ's)
>25.夏色えがおで1,2,Jump!(μ's)
>26.もぎゅっと“love“で接近中!(μ's)
>27.Snow halation(μ's)

トリで今日最大の4曲!9人いるので各所に散らばってスタート。

バックのモニターに流れるアニメのPVとμ'sが完全連動する部分が新感覚。歓声が凄かったです。

聞きたい曲は全て聞けて個人的には超満足。

(隣の知らない方も、(まだ歌えるの?)まじかよーといいつつ超笑顔だったし)

僕らのLIVE 君とのLIFE、夏色えがおで1,2,Jump!、Snow halation ここらへんマジでいい曲でしょ・・・。

シングル曲しか知らない私ですが、2枚組ベストアルバムが出るということなので聞かせていただきます。

ほっちゃんが2曲でμ'sが4曲?と思う人もたくさんいると思うけど、

それだけ期待されてるラブライブというころですかね。

 

>ex.アスキーメディアワークス社長挨拶

アスキーメディアワークスの社歌らしい!? Love Destinyが流れつつ、スーツのおじさま登場。

アスキーメディアワークスの社長だった。2日間のシメも兼ねて挨拶。電撃縛りでもこれだけ流せるのはやはりすごい。

 

<全体を通じて>

最速先行で取ったのもあって

アリーナ8=中央ステージのど真ん中(Twitter / Dream_monstar)の前から4列目で

中央ステージに来るアーティストも多く、本当に近くて大満足でございました。

中央ステージから始まるアーティストもいて(Rayさんとか)素晴らしかったですね。

後ろの方や2階・3階席にも配慮がされていて、トロッコが左右に装備されていて、

アリーナ最後尾前のSub Stageでも歌うこともあっていいライブだったのではないでしょうか。

 

ただクラップ(手拍子)をする曲なんてないはずなのに、大体の曲クラップが入れていた人たちがいたのは残念かも。

と書かないといけないくらい入ってた気がする。

 

とはいえ、場所的に恵まれていたのもあるかもしれませんが、大満足なライブでした。

ほっちゃんやRayさんやShooting Star(KOTOKO)やRO-KYU-BU!やμ'sを目当てでしたがよかったなぁ。

本当ならblogやTwitterも追いかけたいところですが、アーティストの数が多いので断念ということで。

次の開催が5年後となるとそれはそれで恐ろしい感じですね。

 

全部ではなかったですが、生バンド部分もあって素晴らしい演奏でございました。

アーティストさん、バンドメンバーさん、スタッフさん、アスキーメディアワークスの人たち、

そしてお客さんありがとー!お疲れ様!!

 

<Amazon>

BEST ALBUM(初回限定盤)mellow melodyREFLECTIONTVアニメ「かしまし~ガール・ミーツ・ガール~」OP主題歌 恋するココロ双恋 OP主題歌「はばたく未来」あずまんが大王 - 空耳ケーキ / Raspberry Heavenflyleaf(初回限定盤)(DVD付)sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマユナイト<初回限定盤>RiSEおねがい&star;ティーチャー - Shooting Star / 空の森でSecond Flightおねがい&star;ツインズ オリジナルサウンドトラック集乃木坂春香の秘密EDテーマ「ひとさしゆびクワイエット!」SHOOT!(初回限定盤)(DVD付)夏色えがおで1、2、Jump!(DVD付)

BEST ALBUM(初回限定盤)mellow melodyREFLECTION

TVアニメ「かしまし~ガール・ミーツ・ガール~」OP主題歌 恋するココロ双恋 OP主題歌「はばたく未来」

あずまんが大王 - 空耳ケーキ / Raspberry Heavenflyleaf(初回限定盤)(DVD付)

sign 〈初回限定盤〉 TVアニメ「あの夏で待ってる」オープニングテーマユナイト<初回限定盤>RiSE

おねがい☆ティーチャー - Shooting Star / 空の森でSecond Flight

おねがい☆ツインズ オリジナルサウンドトラック集乃木坂春香の秘密EDテーマ「ひとさしゆびクワイエット!」

SHOOT!(初回限定盤)(DVD付)夏色えがおで1、2、Jump!(DVD付)

『ラブライブ!』μ’s ベストアルバム(8000円!?)、『ラブライブ!』μ’s ベストアルバム(5000円)

『ラブライブ!』μ’s ベストアルバム(3300円)、ラブライブ! μ’s First LoveLive! [Blu-ray]

2012年10月20日 CDTV


CDTV(TBS)

 

momocolomomocolo2siamshademacrossjamasianbtooomclaris

アニソン好きなモデルが多い件について

 

先週のCDTV

2012年10月13日 CDTV (Air-be blog)

2012年10月20日 NEWS


明日DENGEKI MUSIC LIVE!があるので今日更新しちゃいます。

 

まどかの映画正直面白かった。ClariSの曲はいいなぁ。ソウルジェム浄化される。

アニメ映画増えてきていいことだとは思うけど、映画館の料金設定は正直高めだよなー。

といっても平日の動員を見るとしょうがないか。初日っていうのもあるだろうけど「伏」も満員御礼っぽかった。

 

<TOP NEWS>

アニソンを守るためには(田中公平のブログ My Quest for Beauty)
いいソニーアニソンとダメなソニーアニソンがあると思うんだ。前者はClariSとかで後者は乃木坂46とか。

 

SoftBankでiPhone5に機種変したやつ、「かいかえ割」は申し込んだか?忘れるなよ(iPhoneちゃんねる)
11/30まで。全然わからないよなぁ。助かった。

 

業績予想の修正に関するお知らせ(マーベラスAQL:PDF)

中間大幅上方修正、純利益予想の倍以上へ引き上げ。通期予想は据え置きのまま。

売上高:73億6000万円→78億9000万円(+5億3000万円:+7.2%)

営業利益:6億2000万円→10億9000万円(+4億7000万円:+75.8%)

経常利益:5億8000万円→10億円(+4億2000万円:+72.4%)

当期純利益:3億円→6億2000万円(+3億2000万円:+106.7%)

「ルーンファクトリー4」、「閃乱カグラ Burst」のリピート好調、「ポケモントレッタ」好調持続、

オンライン事業は新規タイトルのリリース遅延も、既存タイトルがカバー、

音楽映像もDVDタイトルが第3四半期から前倒し計上が発生。

オンライン事業の遅延がどう影響するかなーと思っていたけれど蓋を開けてみたら

コンシューマーの好調でその遅延も大丈夫だったみたい。

でもスーパークリエイターズシリーズが未だにiOSで配信されてないのはちょっと危機を感じるところなのだけど・・・。

なかなかアプリの承認が下りないんですかねぇ。

3Q以降はソニー系ハードのリリースが相次ぎます。

カグラのアニメがVitaソフトリリース時期と重なっているのでさらに飛躍できるかがゲーム事業にも影響しそう。

 

「『ジョジョ』が25年続いている理由」―荒木飛呂彦氏が語る(日経トレンディネット)
だんだん敵が強くなるマンガばかりだがジョジョは違う。それが続いた要因かもとの分析。なるほど。

 

電撃20年祭にて『Sister Princess』完全新作本販売! (電撃G's magazine)
アイタイLoveLoveLoveLoveのにアエナイLoveLoveLoveLove だったけど会えるみたいな。

 

“遠隔操作ウイルス”事件、専門家らは実行ファイルの扱いでギャップ痛感?(impress)
パターンがわからないと対策できないということで、基本となる変なソフトをDL&インストールしないという対策に。

プロの開発者が作成か=高価な専門ツール使用-証拠隠滅の痕跡も、PC遠隔操作(時事ドットコム)
>ウイルスは「VisualStudio2010」というソフト開発ツールを使って作成されていた。

>数万円から数十万円以上する専門的なソフトで、素人が購入することは考えにくいという。

ここの文言でずいぶん盛り上がっていた・・・w 簡潔にまとめようとしてまとめられてない。

ラックが時事報道で風評被害w(デマ拡散中)(Togetter)

クラウディアさんと一緒に「Visual Studio 2012」で楽しく開発できる「ClaudiaIDE」(impress)
そしてこのタイミングで出てくるクラウディアさんwww

情報セキュリティ対策ビデオ(警察庁 サイバー犯罪対策)
パッケージがAVっぽいと話題に。

 

他人のツイートを無断でパクってお金を稼ぐ「1000favs」というアカウントについて(アイデアハッカー)
見つけたら即スパム報告してるけど、まとめサイト同様面白いものが抽出されてくるニーズはあるんだなぁ。

 

<社会・経済・国際関連>

平成 24 年8月期  決算短信〔日本基準〕(連結)(インデックス:PDF)

下方修正も6年ぶりの黒字確保。自己資本比率0.8%!焼け石にWaterだけど。

30億円の黒字→158億の赤字→301億円の赤字→143億円の赤字→73億円の赤字→44億円の赤字→4億円の黒字(イマココ)

昔はDeNAの大株主だったんだぜ?とか言っても!?な感じになりそう。

>「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」は、販売本数26万本を超え、

>PS Vita用ソフトとしては世界で最多販売本数となるヒット作となり、

>「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」も当社初の格闘技系ソフトであるにも関わらず、

>予想を大きく上回り、販売本数22万本を記録しました。

マーベラスと同じく?こちらもコンシューマー向け好調。必死のリメイク連発でしたもんね・・・。

ソニーがばらすなよって言いそうな「P4G」の26万本はPS Vitaの世界記録らしい。

牽引役がいないとはいえ正直市場としては終わってるなぁ。

>なお、第2四半期連結累計期間の予想に比べて通期の業績予想の数字が大幅に改善するのは、

>新規パッケージゲームの発売が下期に集中していることに加え、

全てではないと思うけど女神転生4とかその他大型タイトルやらは3Q以降=2013/3月~9月となりそうです。

 

ソーシャルゲームだって簡単じゃねーんだよ 減収減益や下方修正企業まとめ(サイプロ ~とあるサイトプロデューサーのブログ~)
アプリにすればAppleに30%持っていかれ、それを回避してたカードゲームも頭打ちでどうなる。

 

京葉線の防風柵、運休半減に沿線期待高まる(YOMIURI ONLINE)
幕張に行く人にとっては心強いですねぇ。

 

<PC関連>

「JavaはOracleから直接入手を」、Apple経由のプラグインに削除措置(ITmedia)

OS Xでは、Javaがもう1つ必要に? Appleがセキュリティ策強化(impress)
Flashの次はJava。

 

NEC、Thunderbolt/タッチパネル/Windows 8を搭載した「LaVie L」 ~A4ノートPC秋冬モデル(PC Watch)
LaVieにもThunderbolt載ってきますか。

 

定番Twitterクライアント「Tween」の運営体制が変更、公式サイトが移転(impress)
広告で失敗した感じで契約打ち切りなんでしょうか・・・。

OpenTweenが今のままだとTwitterの「Display Requirements」に対応できない感じらしく?どうしましょうかね。

Openなんで誰か対応してくれるのを期待するしかないのだけど。

 

窓辺ゆう&あいの声優サイン会もある「Windows 8 前夜祭」告知(ASCII.jp)

Windows 8前夜祭の詳細さらに判明、デーブ・スペクターやクリスタル・ケイ、「アムロの方」まで(impress)
新人さん?を使うことで中の人を呼んだイベントも出来るようになると。

窓辺ななみ(CV:水樹奈々)のプレミアムメッセージも公開されるそうですw

 

Amazon.co.jpに“ポケモンストア”がオープン! ポケモンセンターのオリジナルグッズが買える通販サイトはここだけ(ファミ通.com)
ポケモンセンターオリジナル ホーローケトル Pikachu(amazon.co.jp)かわいいw

 

「ニコニコは本屋になる」――ドワンゴ、「国内最大級」のコミック配信サービスを開始(ITmedia)
本命はポコッと生まれてきそうなんだけど。レンタル方式は電子書籍の利点かもしれません。

「ニコニコ超会議2」の赤字は「1億円以下に抑えたい」と川上会長 リストラは「やっていない」(ITmedia)
利益が出たらそれはそれで叩かれそうだし大変だなw

 

<ゲーム関連>

『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』蛇女選抜メンバーは新たに判明した5人の少女(ファミ通.com)
ごはんが好きな忍が多いのでじっちゃんと仲良くできそうです。日笠さんのコメントはよw

『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』プロモーション映像第1弾(YouTube)

 

コイン100万枚への長い道のりを飽きることなく突き進める良作。「New スーパーマリオブラザーズ 2」レビュー(4Gamer.net)
3Dランドよりはインパクトに欠けるかなーと思って買ってないのだけど面白そう。

 

特集 モンスターハンター ヒットの軌跡(株式会社カプコン)
株主向けコンテンツ。エクストルーパーズのオンライン協力プレイ面白かったのでみんなやろうぜ!

カプコン,「ヴァンパイア リザレクション」を2013年初めにリリースすると発表(4Gamer.net)
モリガンとかよく使ってましたw

 

MODEL2 COLLECTION OFFICIAL WEBSITE(セガ)
待っていた人は多そうだけど今のセガはなんとか耐えないといけない時期ですからのう。

 

いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!発売日変更のお知らせ(フェアリス - fairys Official Website)
eufonius菊地 創さん騒動続く。サクラカグラ大丈夫なのかなぁ・・・。

 

「LUIDA'S BAR」がレベル5にレベルアップ!! 新メニューが多数追加、新たなサービスも展開(GAME Watch)
LEVEL 5になってDQ8やDQ9になるとかそんな話じゃなかった。

 

<携帯関連>

「どうしてもフリックに慣れなかった」--スマホ版「Google 日本語入力」に新配列が生まれた理由(CNET Japan)
Godanという新しい入力方法。フリックに慣れている人には不評ということなのでまぁいいかなw

 

ソフトバンクによる買収で合意のSprint 、Clearwire 株50.8%を得て経営権を獲得(Engadget Japanese)
孫さんは日米で周波数を買っているとも言える。

 

<AV関連>

「エルフェンリート」BD-BOXに岡本倫描き下ろしマンガ(コミックナタリー)
ジャケットはおっぱい。

 

<その他>

ぶっちゃけて言うと、孫正義が羨ましい(やまもといちろうBLOG(ブログ))
同意。

 

オトナファミでぬ~べ~、暗殺教室など先生マンガ特集(コミックナタリー)
暗殺教室は本当面白いよね。

イカ娘・金元寿子さんが音声担当する萌え参考書が登場(ITmedia)
イカ娘がやるわけじゃあるまいしw

「もし、ドラッガーを読んでも勝てないと悟った女子マネージャーが肉体を駆使したら…」にざわつく人達(Togetter)
長いタイトルとあらすじだけは評価したいw ばーかw

 

【めざせアニメ紅白!歌ってみちゃった選手権】決勝戦!!(ミュ~コミプラス - AMラジオ1242 ニッポン放送)
ニャル子さんさんとかと*ふくと吉木りさ追加。エイベックスや。吉木りさは違うけど。

 

ライブグッズの可能性ひろげる高機能ペンライト(ORICON BiZ online)
サイリウムやペンライトが一般化しそうな感じ?

声優やアニメのライブではもう必須な感じになってきてるけど取り込むのかぁ。

<新商品情報> KING BLADEシリーズの新製品MAX S (Super Tube) 12月上旬の発売を予定しています。 詳細は後日HPにて発表いたします。 #キンブレ pic.twitter.com/GvGvX0EI (Twitter / RUIFAN JAPAN LTD.)

KING BLADE MAXの輝度について: 電気ですので、設定次第で今よりも明るくも出来ますが、今の状態がイベントグッズとして許される限界かと思っています。先程ご案内しておりますSuoerTubeも明るさより綺麗な光、色を目指しています。#キンブレ(Twitter / RUIFAN JAPAN LTD.)

方向性はそれであってる。

KING BLADE SERIES PARTS(ルイファン・ジャパン)
ペンライトキンブレシリーズのパーツ販売開始。

 

ゆるゆり♪♪BD&DVD vol.1購入者イベント・11/3,4開催の大抽選会「ゆるゆりんぴっく」詳細発表(TVアニメ「ゆるゆり♪♪」スペシャルサイト)
キャパが多くなって当たりやすくなってますよーに。はまったきっかけだったので今回も当たりたいなぁ。

TVアニメ「ゆるゆり♪♪」(第2期)ファンブックが11月27日発売決定!(TVアニメ「ゆるゆり♪♪」スペシャルサイト)
11/27。ファンブック+ごらく部写真集。

ゆるゆりライブイベント2「七森中♪うたがっせん」発売記念 TVアニメ「ゆるゆり」ミュージアム2開催決定!(TVアニメ「ゆるゆり♪♪」スペシャルサイト)
通販限定だったミラクるんCDも置いてあるみたい。

 

妥協を許さない声優・寿美菜子、今後の課題は「喜怒哀楽の怒を上手に表すこと」(セレブリティニュース - 最新ニュース一覧 - 楽天woman)
なんかセレブにカテコライズされていたのでここでw

 

ビビッドレッドオペレーション(Always Maaya!)
中二病でも恋がしたい!W内田となりまして楓&まりちゃん&京子のゆるゆりゾーン完成w バウムでかい。

PV第1弾(「ビビッドレッド・オペレーション」 公式サイト)
太陽はそこから上がるかw

 

・アニメロサマーライブ2012 写真特集 大坪由佳Ver. (時事ドットコム)

既出分も含めて貼ってなかったのもありそうなので。

>徳井さんと三森さんの後方で頭と手だけ見せて「アッカリ~ン」しているのが大坪由佳さん

2の写真、こんなこと書いてあったっけw

>写真は、アニメ「這いよれ!ニャル子さん」の声優3人組ユニット「後ろから這いより隊G」。

>流行語にもなった(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!を実演する

>(左から)松来未祐さん(クー子役)、阿澄佳奈さん(ニャル子役)、大坪由佳さん(暮井珠緒役)

AA OKとか時事通信けっこう自由だな。

 

<Amazon>

ポケモンセンターオリジナル ホーローケトル Pikachuelfenlied_key日常 (8) (カドカワコミックス・エース)もし、ドラッガーを読んでも勝てないと悟った女子マネージャーが肉体を駆使したら… (ヴァージン&star;文庫)9割とれる 英語の発音・アクセント攻略法

ポケモンセンターオリジナル ホーローケトル Pikachuエルフェンリート Blu-ray BOX

日常 (8) (カドカワコミックス・エース)Shiro SAGISU Music from“EVANGELION 3.0”YOU CAN(NOT)REDO.

もし、ドラッガーを読んでも勝てないと悟った女子マネージャーが肉体を駆使したら… (ヴァージン☆文庫)

9割とれる 英語の発音・アクセント攻略法