2013年2月3日 NEWS


lisani

リスアニ! Vol.12(amazon.co.jp)の UNISON SQUARE GARDEN 田淵さんww

この他に水島監督のコラムもあるんですけど、ゆりゆららららゆるゆり大事件(安元Ver.)伝わったそうで、

カバー元曲ともにお買い上げだそうでw もうあれはしょうがないよねw

 

<TOP NEWS>

ガンプラでラブライブ! ファーストライブ編(ニコニコ動画(原宿))
あっこの人もうダメだw 3体が背中を合わせて回るところすごい好き。 サンライズつながりとかバカだなぁw

 

SCEAがPlayStationに関するティザーサイト&ムービーを公開。日本時間の2月21日8:00になんらかの発表が行われる模様(4Gamer.net)
PS4くる?Vitaのテコ入れも確認したいとことなのですがどうでしょ。日本時間 2/21 08:00~

 

『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』が北米でも大人気の理由・前編【翻訳担当者インタビュー】(ファミ通.com)
ローカライズ愛を感じる。

 

発売日前日にお届け(DVD)(Amazon.co.jp)
Amazonから早く届くことも稀にあるけどサービス化しますか。配送関連が無敵になると強いんだけどなぁ。

 

<社会・経済・国際関連>

平成25年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)角川グループホールディングス(9477) (Air-be blog)
せっかく書いたのでぜひぜひ。改めて見返してみると↑によつばと!の最新刊や苺ましまろの最新刊もあるんだなぁ。

 

カルビー、スナック菓子でシェア5割超(日本経済新聞)
セブンイレブンのプレミアムPBポテチまだ食べてないんだよなー。

 

平成25年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(デジタルハーツ:PDF)

2013年3月期第3四半期決算説明資料(デジタルハーツ:PDF)

>平成24 年11 月にAetas株式会社を子会社化したことに伴い、

>日本最大級の総合ゲームサイト「4Gamer.net」の運営を通じたメディア事業を、

>当第3四半期連結累計期間より事業展開しております。
>当第3四半期連結累計期間の売上高は55,301千円、営業利益は18,387千円となりました。

12月から連結開始、のれん償却控除前の営業利益は2400万円ってことなんで1ヶ月の数値。儲かってるなぁ。

 

<PC関連>

より安全にご利用いただくために(Twitterブログ)

Twitterにセキュリティ攻撃--ユーザー25万人に影響か(CNET Japan)

Twitter、25万人のパスワードを含む個人情報漏えいの可能性(ITmedia)
パスワード変えておいた方がよさそうですね。

 

女子中高生の動向を研究する「JCJK総研」、サイバーエージェントが設立 「女子高生編集長」募集(ITmedia)
サイバーが採用しそうなJCJK・・・。

 

「アマゾン」まねた履歴書に大反響 閲覧数20万件、仕事のオファーも(CNN.co.jp)
面白いアイデアだw

 

拝啓、ガジェット通信 様。寄稿の件、謹んでお断りさせていただきます。(I believe in technology)
人気のある記事を自分のものにしたいだけって存在価値あるんですかね?

 

<ゲーム関連>

2013年1月31日(木) 経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会 - 質疑応答(Nintendo)
早く経営問題より前向きな話がほしいところですね。

面白いゲームがやりたいだけなんだけど。

任天堂・岩田社長、進退かけた来期への覚悟(日本経済新聞)
業績目標を出してしまうとどうしてもリリースラッシュになって埋もれる作品とかもあったりして

あまり好ましくないのかなとも思っているのだけど、これ以上っていう思いももちろんあっての発言だよねぇ。

3月後半~4月から本気を出すということで。

 

とびだせ どうぶつの森 Direct 2013.2.1(Nintendo)
38:08。上の質疑応答でも出ていたけど海外でもどうぶつの森が起点になればいいっすねぇ。

とびだせどうぶつの森攻略本レビューの収支報告([NS])
戦略勝ちだなー。すごい。

 

皆様へのご挨拶((旧社名)株式会社ブラウニー・ブラウン)
1‐UPスタジオ株式会社へ社名変更して、任天堂向け注力?

過去作品みたらそういえばリヴリーガーデンとかあったなぁ。ソネットとももうやることもないよなー。

(38)ファミコン発売(1983年) ゲームビジネスの礎 「ソーシャル」の源流 ここに(日本経済新聞)
有料会員向け記事だけど。

>その3階で開発第二部部長だった上村雅之(69)は手持ちぶさたな毎日を送っていた。(略)

>実はファミコンの名付け親は上村の妻だった。上村が製品に込めた思いは「こたつに置いて家族で楽しめる」。

>そんな話をすると、妻が言った。「だったらファミリーのコンピューターでファミコン」。

↑もっと内容あるので有料会員の人はぜひ。組長とかGREEとか出てくるよん。

 

ネットワーク対戦(『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』公式サイト)
すごく対戦やりたい・・・。

“紙の世界”を舞台としたPS Vita「Tearaway」プレビュー&インタビュー(GAME Watch)
背面パッドの使い道が。

 

3DS「ファンタジーライフ」,インターネット経由でのマルチプレイ対応など,大型追加コンテンツを年内に配信(4Gamer.net)
年内配信とずいぶん幅があるけど、こういう感じで継続させるのは大切だと思います。

売れたからじゃあやるかみたいな感じなのだろうか?

スクエニChan!(SQUARE ENIX MEMBERS)
>ゲストは『DQX』にハマっているという釘宮理恵さん

へー。

 

「Grand Theft Auto V」の発売は,予定から約4か月遅れの2013年9月17日に決定。Rockstar Gamesは「より良い作品に仕上げるための時間が必要」と発表(4Gamer.net)
どのゲームも開発時間に苦労してるなぁ。

須田剛一氏の重大発表に台湾が沸いた!『KILLER IS DEAD』ステージイベント in 台北ゲームショウ2013(ファミ通.com)
>須田氏から『KILLER IS DEAD』を紹介。本作を『killer7』、『ノーモア★ヒーローズ』に続く

>「“殺し屋”シリーズ三部作」と説明しつつ、「しかし、今回は殺し屋を処刑する痛快でカッコイイ作品」とアピール。

面白そうならやらないとあかんな。

 

『スカッとゴルフ パンヤ』豪華特典付きの新パッケージが3/15に発売!(Gpara.com)
周りにパンヤを再開する人がちょこちょこ。

 

<携帯関連>

ソフトバンク第3四半期決算、孫氏は繋がりやすさを紹介(impress)
そういえばパズドラもソフトバンクグループか。

ソフトバンク、つながりやすさで念願の首位--孫社長「プラチナバンドの威力」(CNET Japan)
3Gになると全然つながらないし遅いし、最近はLTEになっても微妙なこと多いですよ。全く改善してるとは思わないなぁ。

 

Twitter公式動画投稿アプリ「Vine」の撮影操作が実に画期的で快適で簡単な件(frasm)
使う機会はどこかなぁ。

 

<その他>

アウターゾーン リ:ビジテッド(ホーム社)
発売日くらいに注文したんだけど年末に重なってようやく手に入った。

巻末にはジャンプ連載時の話も掲載されていて一番後ろに載っていたけど順位は10位前後で安定してたとか

必ずしも人気順じゃないんだぜーとか書いてあったなー。最近のジャンプはまた違うのかもしれないけど。

広島カープの広告にかいじ、かきふらい、安彦ら10人参加(コミックナタリー)
混ぜるな危険w

 

注目アニメ紹介:「ドキドキ!プリキュア」 シリーズ第10弾は優等生キャラが続々(まんたんウェブ)
今回もよさそうですね。変身アイテムがスマホってところがバンダイさん分かっているというか。

アニメ質問状:「まおゆう魔王勇者」 キャラやデザインのリアリティーを追求(まんたんウェブ)
その一言どうなのw

 

劇場版『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』公式サイト
2013/04/20 ロードショウ。4月から角川映画攻めますね。

「キャプテンハーロック」CGアニメ映画が今秋ロードショー 予告を公開(ITmedia)
>総製作費用は同社史上最高となる3000万ドル(約27億5000万円)。

ペイ出来ないんじゃないかなー?

 

【あと9日】「ねんぷち アイマスシンデレラガールズ 杏・楓・莉嘉&ライブステージセット」【WF】(フィギュアメーカー・グッドスマイルカンパニー勤務 『ミカタンブログ -押上駅から17up-』)
エナドリw

 

LUMICA LUMIACE(ルミカ ルミエース)(「ルミカショップ」)
ルミカも12色カラーチェンジタイプ。2/末発送予定だそうで。

 

三森すずこソロデビュー!春にラノベ付きシングル発売(ナタリー)
これでLantisとかスタチャじゃないからなぁw 脇がすごくprprしたい感じです。ラノベはどこまで続くの。

三森すずこ 「会いたいよ...会いたいよ!」コメント(YouTube)

剛力彩芽 6月CDデビュー(ORICON STYLE)
うわああああ。上戸彩追いならアニメ関連タイアップもあるかもね・・・改めてうわあああ(絶命)

 

キーワードは“逆境と闘う”,“なんでちゃん”。「RUSTY HEARTS」の新規プレイアブルキャラ「ローゼル」を演じる声優・たかはし智秋さんにインタビュー(4Gamer.net)
自分を持ってるなぁ。

 

【ローソン・HMV限定】ゆりゆららららゆるゆり放送室カウントダウンCD~3時間目(HMV ONLINE)
ゆりゆららららゆるゆり放送室のCMは何回録り直したんだろ。

リッチカルピスがリッチだと思えない件(津田さんは明日もがんばるよ。)
こういうエントリー大好きw

今日はツインテールの日なの?ツインテールの写真探してみた♪(via.me / 三森すずこ)

ツインテールの日、リベンジだぜっ⊂(・×・)⊃(via.me / 三森すずこ)

どっちも天使。

えみりんもツインテ

 

<Amazon>

まんがーる! [Blu-ray]Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付)会いたいよ...会いたいよ! [初回限定盤] (CD+DVD+NOVEL)ファンタジーライフ 特典 植松伸夫氏 ミニサントラCD付き

まんがーる! [Blu-ray]Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア(DVD付)

会いたいよ...会いたいよ! [初回限定盤] (CD+DVD+NOVEL)

ファンタジーライフ 特典 植松伸夫氏 ミニサントラCD付き

平成25年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)角川グループホールディングス(9477)


平成25年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(角川グループホールディングス:PDF)
角川グループホールディングス 2013年3月期第3四半期累計決算(角川グループホールディングス:PDF)

 

  売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益

H25 Q1
(実績)

400億2200万円 23億8400万円 27億1500万円 11億9800万円

H25 Q2
(実績)

801億2500万円 37億9200万円 43億5700万円 16億0100万円
H24 Q3
(実績:去年)
1075億5100万円 55億2500万円 59億2600万円 35億0300万円

H25 Q3

(今回発表)
(実績)

1211億7000万円
(+12.7%)
55億1700万円
(△0.1%)
61億5500万円
(+3.9%)
30億0100万円
(△14.3%)

H25 Q4
(予想)

(H24比 %))

1550億円
(+5.2%)

80億円
(+41.4%)

83億円
(+40.6%)

47億円
(+30.4%)

 

△はマイナスや赤字を意味します。

 

(画像Ver.)

 

kadokawa

 

(1)連結経営成績に関する定性的情報

>こうした環境下、当社グループは出版事業を軸にしながら、

>その事業領域に留まらずコンテンツを多メディアへ有機的に展開することで、

>先進的な総合メディア企業への変貌を遂げるため、積極的に諸施策を推進しております。

>特に、AmazonによるKindleストアの日本市場でのオープンにより

>飛躍的な成長が現実味を帯びてきた電子書籍市場に対しては、

>独自の配信プラットフォーム「BOOK☆WALKER」を中心にデジタルコンテンツの充実と拡販を進めております。

>新規電子書籍ストアに対しても出版業界の先頭に立って意欲的に作品の供給を行っております。

>書籍関連では、シリーズ作品の拡充及びメディアミックスを展開することで

一般文庫が引き続き好調を持続しております。

>また、メディアファクトリーのグループ入りでより強固なシェアを獲得したライトノベルも堅調に推移しております。

>一方、コミックスは、新規作品の積極的な投入、新人作家中心のフェア企画等の施策が重版に結びつかず、

>返品率が上昇し利益の圧迫要因となりました。

 

>雑誌・広告関連では、市場環境の悪化は依然継続しておりますが、固定費削減など効率化を徹底し、

>収益力は回復に向かっております。

>また、スマホ向けサービスによるネット上での既存ブランド活用や、

>ソーシャルメディアとの協業による新たな広告モデルの創出に取り組んでおります。

 

>映像関連では、劇場映画「貞子3D」の大ヒットやアニメ作品のパッケージ販売が売上増に寄与し、

>利益貢献への転換を果たしております。引き続き保有するIPの活用、

>出版と映像のシナジーの最大化で堅実なビジネス基盤の確立を目指してまいります。

 

>ネット・デジタル関連では、出版が創出するコンテンツの展開を加速させております。

>特に「BOOK☆WALKER」において継続的なキャンペーンや作品投入を進め、

>売上高の記録更新を続けております。また、新規電子書籍ストアともいち早く交渉を行い、

>オープン時より多くの作品を供給いたしました。その結果、各ストアの年間ベスト作品の多数を占め、

>電子書籍市場における存在感を示すことができました。

 

>海外関連では、台湾における出版事業が堅調に推移し、香港でも映画市場の盛り上がりを確実に取り込んでおります。

>また、ゲーム事業も順調に推移し売上、利益とも伸ばしております。
>この結果、当期の連結業績は、売上高1,211億70百万円(前年同期比12.7%増)、

>営業利益55億17百万円(前年同期比0.1%減)、経常利益61億55百万円(前年同期比3.9%増)、

>四半期純利益30億1百万円(前年同期比14.3%減)となりました。

 

 

>各ジャンルにおける売上貢献作品は次のとおりであります。
>(単行本)
>「上昇思考」長友佑都、「光圀伝」冲方丁(角川書店)
>「とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック」 (エンターブレイン)
>「とびだせ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド」(アスキー・メディアワークス)
>「20歳若く見えるために私が実践している100の習慣」南雲吉則(中経出版)

 

>(文庫)
>「天地明察(上)(下)」冲方丁、「おおかみこどもの雨と雪」細田守(角川書店)
>「ビブリア古書堂の事件手帖」三上延(アスキー・メディアワークス)

 

>(ライトノベル)
>「ソードアート・オンライン」川原礫(アスキー・メディアワークス)
>「僕は友達が少ない」平坂読(メディアファクトリー)
>「ハイスクールD×D」石踏一榮(富士見書房)

 

>(コミックス)
>「新世紀エヴァンゲリオン」貞本義行(角川書店)
>「テルマエ・ロマエ」ヤマザキマリ、「乙嫁語り」森薫(エンターブレイン)
>「あたしンち」けらえいこ(メディアファクトリー)

 

>(劇場映画)
>「貞子3D」「図書館戦争 革命のつばさ」「天地明察」「ハンガー・ゲーム」(角川書店)

 

>(DVD、Blu-ray)
>「氷菓」「ストライクウィッチーズ劇場版」「メン・イン・ブラック3」(角川書店)
>「僕は友達が少ない」「アクエリオンEVOL」(メディアファクトリー)

 

>(ゲーム)
>PSVita「Fate/stay night[Realta Nua]」(角川書店)
>3DS「AKB48+Me」(エンターブレイン)
>PS3、Xbox360「LOLLIPOP CHAINSAW」(角川ゲームス)

 

決算説明会資料(角川グループホールディングス:PDF)より

 

■売上高紹介(P5)

書籍関連:520億2300万円(+25億2000万円:前年比105.9%)構成比 42.9%

ライトノベル:MF文庫Jの加入で増収維持。
コミックス:重版の減少、返品の増加。
一般文庫:新刊点数減と既刊の売行きが鈍い。
一般書:攻略本の好調やMF加入で増収。

 

雑誌/広告関連:244億3000万円(△5億6100万円:前年比97.7%)構成比 20.2%

雑誌販売、雑誌広告:依然厳しい状況。
カスタムマガジン、Web広告:好調維持。
その他:広告代理業が好調だが、通販の縮小。

 

映像関連:272億7500万円(+90億5400万円:前年比149.7%)構成比22.5%

映像ソフト:MF加入の影響で点数も大幅増加。
企画製作:作品数増加で売上も大きく伸びる。
シネコン:邦画を中心に高稼働。物販も伸長。

 

ネット・デジタル関連:122億0200万円(+20億4700万円:前年比120.1%)構成比10.1%

電子書籍:B☆W、外販ともに好調維持。
EC:アイドルCD通販が大きく売上を伸ばす。
ゲームソフトはタイトル数が減少。

 

海外関連:52億3800万円(+5億5700万円:前年比111.9%)構成比4.3%

香港は劇場興行、映像ソフト、ゲームソフトが牽引し、過去最高値に。
台湾はコミック・ライトノベル中心に今期も堅調。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

売上高合計:1211億7000万円(+136億1800万円:前年比112.7%)

営業利益:55億1700万円(△700万円:前年比99.9%)営業利益率 4.6%(△0.6%)

映像の躍進で売上構成が変化している。

粗利の低い映像商材の売上占有が増えたため、営業利益率が低下。

また出版においても、書籍の重版減・返品率の上昇・初版部数の小粒化といった要因が重なり、営業利益率が低下した。

 

2013年3月期 第3四半期 トピックス

 

■2012年10-12月 シリーズ別・ベスト10

第1位:「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズ
第2位:「ソードアート・オンライン」シリーズ
第3位:「とびだせどうぶつの森」シリーズ

第4位:「とある魔術の禁書目録」シリーズ
第5位:「まおゆう魔王勇者」シリーズ
第6位:「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ
第7位:「僕は友達が少ない」シリーズ
第8位:「あたしンち」シリーズ
第9位:「純愛ロマンチカ」シリーズ
第10位:「さくら荘のペットな彼女」シリーズ

 

■(参考)2012年7月ー9月シリーズ別・ベスト10

第1位:「ソードアート・オンライン」シリーズ
第2位:「テルマエ・ロマエ」シリーズ
第3位:「おおかみこどもの雨と雪」シリーズ

第4位:「ロスト・シンボル」シリーズ
第5位:「となりの関くん」シリーズ
第6位:「アクセル・ワールド」シリーズ
第7位:「魔法科高校の劣等生」シリーズ
第8位:「バカとテストと召喚獣」シリーズ
第9位:「世界一初恋」シリーズ
第10位:「ハイスクールD×D」シリーズ

 

■(参考)2012年4月ー6月シリーズ別・ベスト10

1位:「古典部」シリーズ(氷菓)

2位:「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ

3位:「テルマエ・ロマエ」シリーズ

4位:「魔法少女リリカルなのは」シリーズ

5位:「ソードアート・オンライン」シリーズ

6位:「防犯探偵・榎本」シリーズ(鍵のかかった部屋)

7位:「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」シリーズ

8位:「アクセル・ワールド」シリーズ

9位:「図書館戦争」シリーズ

10位:「僕は友達が少ない」シリーズ

 

■2012年4ー12月 シリーズ別・ベスト10

(順位は4ー12月累計、1Q~4Qは3ヶ月ごとの順位)

 

順位 タイトル 1Q 2Q 3Q 4Q
第1位

「ソードアート・オンライン」シリーズ

5位 1位 2位  
第2位

「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズ

圏外 圏外 1位  
第3位

「テルマエ・ロマエ」シリーズ

3位 2位 圏外  
第4位

「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ

2位 圏外 6位  
第5位

「氷菓」シリーズ

1位 圏外 圏外  
第6位

「僕は友達が少ない」シリーズ

10位 圏外 7位  
第7位

「とびだせどうぶつの森」シリーズ

圏外 圏外 3位  
第8位

「まおゆう魔王勇者」シリーズ

圏外 圏外 5位  
第9位

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」シリーズ

7位 圏外 圏外  
第10位 「天地明察」シリーズ 圏外 圏外 圏外  

 

■2012年10月ー12月 ジャンル別ベスト5(一部抜粋、省略部分はPDF6ページをご覧下さい)

・一般書

第1位: 「とびだせどうぶつの森かんぺきガイドブック」

第2位 :「とびだせどうぶつの森かんぺきガイドブック」

第5位:「世界のなめこ図鑑(通常版)」

 

・文庫

第1位:「ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜」

第2位:「ビブリア古書堂の事件手帖2 〜栞子さんと謎めく日常〜」

第4位:「ビブリア古書堂の事件手帖3 〜栞子さんと消えない絆〜」

 

・ライトノベル

第1位:「ソードアート・オンラインプログレッシブ1」

 

・コミックス

第1位:「新世紀エヴァンゲリオン⑬ 【プレミアム限定版】」

第2位:「新世紀エヴァンゲリオン⑬」

第4位:「日常⑧」

 

■2012年4月ー12月 ジャンル別ベスト5(一部抜粋、省略部分はPDF6ページをご覧下さい)

・一般書

第1位:「上昇思考」

第2位:「とびだせどうぶつの森かんぺきガイドブック」
第3位:「とびだせどうぶつの森ザ・コンプリートガイド」

 

・文庫

第1位:「ビブリア古書堂の事件手帖3 〜栞子さんと消えない絆〜」

第4位:「ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜」
第5位:「おおかみこどもの雨と雪」

 

・ライトノベル

第1位:「ソードアート・オンライン1 アインクラッド」

第2位:「ソードアート・オンラインプログレッシブ1」
第3位:「ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング」
第4位:「ソードアート・オンライン2 アインクラッド」
第5位:「ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング」

 

・コミックス

第1位:「テルマエ・ロマエⅤ」

第2位:「新世紀エヴァンゲリオン⑬ 【プレミアム限定版】」
第3位:「新世紀エヴァンゲリオン⑬ 」

 

■第3四半期 主なパッケージ作品(一部抜粋、省略部分はPDF6ページをご覧下さい)

ストライクウィッチーズ劇場版(TVシリーズBD&DVD累計30万本突破!)

 

■今後の主な作品(第4四半期の主な作品)(一部抜粋、省略部分はPDF最終ページをご覧下さい)

ビブリア古書堂の事件手帖(シリーズ累計380万部突破)

 

・アニメ

問題児たちが異世界から来るそうですよ?

閃乱カグラ

ラブライブ!

ビビッドレッド・オペレーション

まおゆう魔王勇者

 

・映画

映画 鈴木先生

劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟-

 

・ゲーム

デモンゲイズ(PS Vita)

境界線上のホライゾンPORTABLE(PSP)

 

■来期の主な作品

・アニメ

RDG レッドデータガール

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第2期

デート・ア・ライブ

変態王子と笑わない猫。

 

・映画

図書館戦争

県庁おもてなし課

 

<勝手なヒトコト>

・売り上げ伸びるも営業利益が伸びないのは・・・

>粗利の低い映像商材の売上占有が増えたため、営業利益率が低下。

>また出版においても、書籍の重版減・返品率の上昇・初版部数の小粒化といった要因が重なり、営業利益率が低下した。

ここらへんが問題と言えそうですね。一気に着実に売れる本が出版社側には有利と(当たり前か)

保有株式損が増えているのもちょっと気になる。

 

・「どうぶつの森」の恩恵を受ける出版各社。

各社から出版された「どうぶつの森」攻略本ですが、角川グループもその恩恵が。

10ー12月期の一般書はゲーム関連とあたしンちでTOP5が埋まる。

 

・ライトノベルは変わらず「ソードアート・オンライン」人気。

ついに累計は「ソードアート・オンライン」がTOP5全部が「ソードアート・オンライン」に。

 

・早くも来期の顔登場。

来期も角川グループ原作強しになりそうな予感。

映画は有川浩さん原作2本でロケットスタートなるか。

 

<関連サイト>

平成25年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)角川グループホールディングス(9477) (Air-be blog)

平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)角川グループホールディングス(9477) (Air-be blog)

 

<Amazon>

とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック (ファミ通の攻略本)ビブリア古書堂の事件手帖4 ~栞子さんと二つの顔~ (メディアワークス文庫)ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)デモンゲイズ問題児たちが異世界から来るそうですよ?  十三番目の太陽を撃て (角川スニーカー文庫)

電撃ラブライブ! 1学期 2013年 3/16号 [雑誌]乙嫁語り 5巻 (ビームコミックス)まおゆう魔王勇者 5あの丘の向こうに 特装版閃乱カグラ -少女達の真影- 2 (アライブ)TVアニメ 「 僕は友達が少ないNEXT 」 オープニングテーマ 「 Be My Friend 」

とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック (ファミ通の攻略本)

とびだせ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド

ビブリア古書堂の事件手帖4 ~栞子さんと二つの顔~ (メディアワークス文庫)

ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)デモンゲイズ

問題児たちが異世界から来るそうですよ? 十三番目の太陽を撃て (角川スニーカー文庫)

問題児たちが異世界から来るそうですよ?(8)巻オリジナルアニメ ブルーレイ同梱版 (角川スニーカー文庫)

電撃ラブライブ! 1学期 2013年 3/16号 [雑誌]乙嫁語り 5巻 (ビームコミックス)

まおゆう魔王勇者 5あの丘の向こうに 特装版閃乱カグラ -少女達の真影- 2 (アライブ)

TVアニメ 「 僕は友達が少ないNEXT 」 オープニングテーマ 「 Be My Friend 」

TVアニメ 「 僕は友達が少ないNEXT 」 エンディングテーマ 「 僕らの翼 」

2013年2月2日 CDTV


CDTV(TBS)

 

evaqkotourasankotourasan2kotourasan3siamshadepenicillinlovelivelovelive2lovelive3lovelive4lovelive5yuzuimasimas2imas3imas4imas5

2次元も3次元もアイドル大活躍。アイドルマスターが5曲同時ランクインー!とナレーション紹介される。

 

先週のCDTV

2013年1月26日 CDTV (Air-be blog)