2013年4月29日 NEWS


<TOP NEWS>

https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/328000511792017408

そっかこの組み合わせは超会議だけだなw

『初音ミク Project mirai 2(仮題)』をさっそくプレイ! ミクだらけのセガブースをリポート【ニコニコ超会議2】(ファミ通.com)
こっちにもうちょっと写真が。

【初音ミク】まんまる!おもしろ!かわいい!「初音ミク Project mirai 2」初公開!【Project mirai2(仮)】(ニコニコ動画(原宿))
秋までまってるんダヨー。

 

Kindleストア: コミック 第1巻 99円 または 50%ポイント還元(Amazon.co.jp)
5月6日までの期間限定。ゆるゆりとかけっこう高いのにAmazon頑張るな!読みたいやつピックアップしとくか。

 

ツイート無断転載botの違反報告方法(Togetter)
見かけた段階で即スパム登録するなぁ。あとはふぁぼを要求するアカウントも即スパム。

無駄にアフィリエイト流しまくってるアカウントも死なないかなぁ。

 

戸松遥さんが『獣電戦隊キョウリュウジャー』に顔出し出演!動くとまっちゃん相変わらず可愛すぎて辛い(声優☆速報)
1ヶ月前(Air-be blog)の俺らだ・・・w けっこう出演時間があってニヤニヤしてしまった。またやりましょう。

 

TVアニメ『Free!』公式サイト
京都アニメーションの水泳部。

 

【ラブライブ!】西木野真姫「う゛ぇえ」 まとめ(ニコニコ動画(原宿))
あまりマイリス入れないんだけど入れた。

 

<社会・経済・国際関連>

2013年9月期第2四半期決算説明会(サイバーエージェント:PDF)

P27くらいから。ガールフレンドってAmebaのソシャゲの中でも1位なんだねぇ。

月間8.6億スペンドの単位の意味がわからんw ゲームとしても面白いん?

平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)角川グループホールディングス(9477) (Air-be blog)
カイタヨー。

 

6/1(土)から高校生の鑑賞料金を1000円に!(TOHOシネマズ)
いろいろ料金設定で悩んでたみたいだけど、いいんじゃないですかね。子供が優遇される時代がきそうだなぁ。

 

<PC関連>

niconicoプレミアム会員数に関するお知らせ(ドワンゴ:PDF)

4/25時点でプレミアム193万人、登録会員数が3306万人。グラフを見ると若干スピードは鈍化している感じ?

200万人もうちょっとっすね。

【超会議2】ドワンゴ,「ニコニコ超会議2」の延べ来場者数を10万3561人と発表。2014年の「超会議3」も開催決定(4Gamer.net)
キャパ的にそんなもん?

https://twitter.com/Foo_san/statuses/328427813550059520

来年も。

 

Twitterで大失敗をやらかす前に――バンダイナムコが小学生向け仮想空間(impress)
おじさん紛れ込まないことを祈るw

 

<ゲーム関連>

2013年4月25日(木) 決算説明会 - 質疑応答(Nintendo)
フルプライスへのハードルが上がってるけど結果的には安価だと思うんだけどなぁ。うまく伝えられないよなぁここ。

Wii U|Wii Uの本体更新について(Nintendo)
ようやく切り替えスピード許容できる感じに。今までが遅すぎてちょっと早くなっただけでも劇的な改善に見えるw

任天堂、Wii U本体更新を実施。Wiiメニュー直接起動や使い勝手を改善した「3.0.0J」(GAME Watch)

 

ファミコンの創造神・上村雅之「ゲーム&ウオッチには勝てないと思っていました」(週プレNEWS)
>えんじ色にした理由は、単純に社長命令だったんですよ。

>社長がよく巻いていたマフラーの色もあんな感じのえんじ色で、好きな色だからという理由。

>社長からするとボディのデザイン面は口が出しやすいわけですよ。それが真実です(笑)

30年経ってわかることもあるんだなぁw

 

ドラゴンクエスト10 Wii U版発売直後・Wii版発売から8ヶ月後レビュー(ANKARE IIDX)
周りにやってる人がいない(もしくは声を聞かない)けど楽しんでいる人は楽しんでるみたい。

 

ブログ始めます。(TOYBOX Official Blog)
Deadly Premonition Director’s Cut (レッド・シーズ・プロファイル:コンプリートエディション)は日本でもなんとか発売したい

ホームタウンストーリーは開発遅延で、正式には決まってない感じ。週1更新以上目標らしいので頑張ってくださいませ。

コメントオープンで大丈夫かなーw

 

ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC(SQUARE ENIX)
新しいの作ろうぜ。

 

<携帯関連>

iPhone/iPadで名作「かまいたちの夜」が蘇る(ASCII.jp)
1000円。縦長だー。

 

とらのあながソーシャルゲームに参入! まずはアダルトなカードゲームを提供(ファミ通App)
そっちにいくのぉ?

 

<AV関連>

伝説の実写版「スーパーマリオ」初DVD化が決定!(シネマトゥデイ)
>異常なまでにリアルな世界観を見せつけられ、ゲーム実写化の難しさを痛感する出来となっている。

>そのあまりのシュールさのため、一部ではカルト作扱いされていた。

ww

 

<その他>

モヤさま:さまぁ~ず“新相棒”狩野アナに聞く 大江アナ後任に葛藤も(まんたんウェブ)
大江アナ路線を継続してほしい人もいるだろうし難しいよなぁ。

 

フジのCGアナ・杏梨ルネが6月で退社(デイリースポーツ online)
誰も困らないw

 

https://twitter.com/garupan/status/328412701674049536

劇場版3Dアニメとかはどうですか(無茶

鯖江舞台に青春TVアニメ 10月放送予定、東宝など制作(福井新聞)
>特産の眼鏡

へぇー、でも男性高校生らしい。

・全く演じずにびっくりドッキリ「gdgd妖精s」2期 菅原そうた監督に聞く(エキサイトニュース)
先駆者って言ったら違うのかもしれないけど続いてほしいシリーズですねw

 

【超会議2】「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」がついに書籍化? ドワンゴ川上氏の初の単著「ルールを変える思考法」の発売を記念した対談イベントのレポートを掲載(4Gamer.net)
4Gamerの連載をビジネス書にするの。

 

黒田bbが6月売りの電撃大王8月号から新連載スタート(コミックナタリー)
6月売りの8月号から。

めだかボックス:西尾維新原作の人気マンガついに完結 4年の歴史に幕(まんたんウェブ)
最初すごくやばかったと思うんですけど、よくぞここまで。そして最初ヤバイと思ってから読んでない私がいる・・・。

 

豊崎愛生の8thシングル「フリップ フロップ」のジャケット画像が公開! (リスアニ!WEB)
珍しくって言っちゃいけないけど初回のジャケットいいですね。

StylipSからのお知らせ(StylipS Official Site | Information | 20130427)
スタイフキューブ内部昇格で2人追加。秋くらいに出るらしい。

人気コスプレイヤー3人組アイドル・パナシェ!が解散(ナタリー)
くろねこが就職とかなんか現実的だなぁw

 

出演アーティスト追加発表!(Animelo Summer Live 2013 -FLAG NINE- | アニメロサマーライブ2013)
待って待って。25日詰め込みすぎだし、チケットまだ確保出来てないので待って・・・。

2ndコンサートツアー2013 ~relation of colors~ 追加公演情報(2013/4/28)(高垣彩陽 Official)
幕張アンフィシアターで。会場に行ってみたいなー。

 

「ラブライブ!μ‘s 3rd Anniversary Lovelive!」観覧におけるマナーご協力のお願い(lovelive-news)
それでも出品され続けるチケットに無力だなぁと。友達にチケットを譲ってもらうことすら出来ないのか。

「ARガチャ ラブライブ!」発売決定!(lovelive-news)
ガチャならもう回してますが何か?っていう人にも。こっちが200円って納得行かないw 即なくなるんじゃないの。

 

大坪由佳のツボ 第10回 vol.121 2013年5月号 (大坪由佳のツボ - アニカンジェイピー)
ゆかちん、和菓子屋でバイトしてたんだ。

ご協力よろしくお願いします☆(戸松遥オフィシャルブログ「ハルカレンダー」)
NHKの双方向クイズ 天下統一に出演。早速スマホで登録した。(前はデータ放送だけだった気がするけど進化してる)

 

<2ちゃんねる>

【画像】ニコニコ超会議のライス定食(700円)が本当にライスしかない件(´・ω・`)(アルファルファモザイク)
花陽ちゃん向け。

 

<Amazon>

スーパーマリオ 魔界帝国の女神 [DVD]フリップ フロップ(初回生産限定盤)宮河家の空腹 (1) (単行本コミックス)ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]

スーパーマリオ 魔界帝国の女神 [DVD]TVアニメ ラブライブ! ユニットシングル 2nd session

フリップ フロップ(初回生産限定盤)宮河家の空腹 (1) (単行本コミックス)

ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 4 [Blu-ray]

平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)角川グループホールディングス(9477)


平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)(角川グループホールディングス:PDF)

角川グループホールディングス 2013年3月期通期決算説明会(角川グループホールディングス:PDF)

 

剰余金の配当に関するお知らせ(角川グループホールディングス:PDF)

子会社の吸収合併による特別利益(抱合せ株式消滅差益)の発生に関するお知らせ(角川グループホールディングス:PDF)

個別業績の前年実績値との差異に関するお知らせ(角川グループホールディングス:PDF)

株式会社KADOKAWAに商号が変更になるため、角川グループホールディングス最後の決算。

 

  売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
H24 Q4 1473億9200万円 56億5500万円 59億0500万円 36億0400万円
H25 Q1 400億2200万円 23億8400万円 27億1500万円 11億9800万円
H25 Q2 801億2500万円 37億9200万円 43億5700万円 16億0100万円
H25 Q3 1211億7000万円 55億1700万円 61億5500万円 30億0100万円
H25 Q4(予想) 1550億円 80億円 83億円 47億円
H25 Q4(実績)
(H24比 (%))
1616億0200万円
(+9.6%)
79億5100万円
(+40.6%)
86億6100万円
(+46.7%)
50億4000万円
(+39.8%)

 

今期H26 Q4の予想は開示せず。

(画像Ver.)

 

kadokawaH25q4

 

>(1)経営成績に関する分析

>① 当期の経営成績

>こうした環境下、当社グループは出版事業を軸にしながら、

>その事業領域に留まらずコンテンツを多メディアへ有機的に展開する先進的な総合メディア企業への変貌を遂げるため、

>積極的に諸施策を推進しております。

 

>特に、Kindleストアのオープンで飛躍的な市場拡大が現実味を帯びてきた電子書籍市場に対しては、

>独自の配信プラットフォーム「BOOK☆WALKER」を中心に

>デジタルコンテンツの充実と拡販を積極的に進めております。

>また、出版業界の先頭に立ってEPUB3.0化にもいち早く対応し、

>新規電子書籍ストアへの意欲的な作品供給を行っております。

 

>書籍関連では、シリーズ作品の拡充、メディアミックス作品の拡販、新たな読者層の開拓などを進め、

>一般文庫が好調を持続しております。

>また、メディアファクトリーのグループ入りでより強固なシェアを確保したライトノベルも堅調に推移いたしました。

>新規作品の積極的な投入や新人作家中心のフェア企画が充分な成果を得られず

>返品率が上昇し利益を圧迫していたコミックスも、迅速な対応策の成果が徐々に表れ始めております。

 

>雑誌・広告関連では、市場の縮小傾向は依然続いておりますが、

>徹底した固定費の削減や不採算部門の整理を進めたことで、収益力を大幅に改善することができました。

>また、急激な普及が続くスマートフォン向けに既存ブランドを活用した新サービスを立ち上げ、

>さらに本年3月には株式会社ドワンゴとの合弁会社として株式会社スマイルエッジをスタートさせ、

>ニコニコ動画などネット上における新たな広告ビジネスへの取り組みも始めております。

 

>映像関連では、劇場映画「貞子3D」のヒットやアニメ作品のパッケージ販売が好調に推移し

>売上、利益とも増加いたしました。また洋画配給作品のコストコントロールを徹底し、

>シネコン事業におけるコスト削減も徹底して行った結果、

>赤字基調であった映像事業を当期は利益貢献事業へと転換させております。

 

>ネット・デジタル関連では、出版が創出するコンテンツの展開を加速させております。

>特に「BOOK☆WALKER」においては、

>継続的なキャンペーンや新作同時発売などの施策とともに積極的な作品投入により、

>毎月売上高の記録更新を続けております。また、新規電子書籍ストアともいち早く交渉を行い、

>オープン時より他社を上回る作品数を供給してまいりました。

>その結果、各ストアの年間売上ベスト作品の多数を占め、電子書籍市場における大きな存在感を示すこともできました。

 

>海外関連では、台湾における出版事業が堅調に推移し、香港でも現地映画市場の盛り上がりを確実に取り込み
>映像事業の業績を伸ばしました。

>また、海外ソフトの現地ローカライズによるゲーム事業も順調に推移し売上、利益とも前期を上回る結果となりました。

 

>この結果、当期の連結業績は、売上高1,616億2百万円(前期比9.6%増)、

>営業利益79億51百万円(前期比40.6%増)、経常利益86億61百万円(前期比46.7%増)、

>当期純利益50億40百万円(前期比39.8%増)となりました。

 

 

>各ジャンルにおける売上貢献作品は次のとおりであります。
>(単行本)
>「上昇思考」長友佑都、「光圀伝」冲方丁(角川書店)
>「とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック」 (エンターブレイン)
>「とびだせ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド」(アスキー・メディアワークス)
>「20歳若く見えるために私が実践している100の習慣」南雲吉則(中経出版)

 

>(文庫)
>「天地明察(上)(下)」冲方丁、「ロスト・シンボル(上)(中)(下)」ダン・ブラウン(角川書店)
>「ビブリア古書堂の事件手帖」三上延(アスキー・メディアワークス)

 

>(ライトノベル)
>「ソードアート・オンライン」川原礫(アスキー・メディアワークス)
>「僕は友達が少ない」平坂読(メディアファクトリー)
>「ハイスクールD×D」石踏一榮(富士見書房)

 

>(コミックス)
>「新世紀エヴァンゲリオン」貞本義行(角川書店)
>「テルマエ・ロマエ」ヤマザキマリ、「乙嫁語り」森薫(エンターブレイン)
>「となりの関くん」森繁拓真(メディアファクトリー)

 

>(劇場映画)
>「貞子3D」「図書館戦争 革命のつばさ」「天地明察」(角川書店)

>(DVD、Blu-ray)
>「氷菓」「ストライクウィッチーズ劇場版」「メン・イン・ブラック3」(角川書店)
>「僕は友達が少ない」「STEINS;GATE Blu-rayBOX」(メディアファクトリー)

 

>(ゲーム)
>PSVita「Fate/stay night[Realta Nua]」(角川書店)
>3DS「AKB48+Me」(エンターブレイン)
>PS3、Xbox360「LOLLIPOP CHAINSAW」(角川ゲームス)

 

>② 次期の見通し
>当社グループを取り巻く市場環境は、出版市場、広告市場、映像市場ともに厳しい環境下にありますが、

>その中においても、当社グループは常に成長を志向し、新規事業への挑戦を続け、

>市場や顧客のニーズに応えるコンテンツを創出してまいります。

>また、一層の市場拡大、領域拡大を目指して世界展開を視野に入れたIPの開発・育成に注力してまいります。

>さらに当社グループの電子書籍配信プラットフォーム「BOOK☆WALKER」を中心としながら、

>外部販売サイトへのコンテンツ配信も強化し、収益拡大を目指すとともに、

>来るべき電子書籍時代における成長基盤として確実なものにしてまいります。

>海外関連では、販路の拡大を含めこれまで以上に積極的に展開してまいります。

>なお、当社は平成25年6月22日開催の株主総会の承認を条件として、

>商号を「株式会社KADOKAWA」に変更するとともに、

>平成25年10月1日付で連結子会社9社を吸収合併いたします。

>これにより、グローバル戦略、IP戦略、デジタル戦略を加速度的に展開してまいります。
>当社は変化の激しい経済環境のなか、

>さらなる成長を目指し事業構造の改革や新規事業への積極的進出を行ってまいります。

>このため短期的な視点で企業活動の動向を見極めることは困難と判断いたしました。

>よって平成26年3月期の連結業績予想については、合理的な算定ができないため記載しておりません。

 

決算説明会資料(角川グループホールディングス:PDF)より

 

■売上/営業利益 増減要因(P5)

 

書籍関連:698億6700万円(+29億2200万円:前年比104.4%)構成比 45.4%

①一般文庫・ライトノベルの好調
②一般書の好調
③コミックスの不調

 

雑誌/広告関連:327億4700万円(△4億1900万円:前年比98.7%)構成比 22.5%

①雑誌販売の低調。ムックは好調。
②広告は、雑誌広告が減少だがWeb、カスタムが伸長。通販も好調。

 

映像関連:340億9900万円(+74億7500万円:前年比128.0%)構成比22.1%

①パッケージはMF参加の影響で点数大幅増。
②シネコンは動員数が112%に増加。
③企画・製作・配給・版権は躍進。

 

ネット・デジタル関連:166億5200万円(+29億9400万円:前年比121.9%)構成比10.3%

①EC事業はアイドルCDの好調。
②パッケージゲームは作品の小粒化。
③電子書籍は自社ストア・外販共に順調な伸び。
④デジタルコンテンツはSNSゲームのヒット。

 

海外関連:82億3500万円(+12億3600万円:前年比117.6%)構成比5.1%

香港の映像、台湾の出版事業とも堅調な伸び。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

売上高合計:1616億0200万円(+142億0900万円:前年比109.6%)

営業利益:79億5100万円(+22億9500万円:前年比140.6%)営業利益率 4.92%(+1.08%)

 

当期第3Qまでは、出版物の重版率の低下や部数の低下によって営業利益率が低下していたが、第4Qに若干回復。

また、映像の黒字化で営業利益率は前期比+1.08pt改善。

ただし映像やCD等の粗利の低い商材の売上構成比率が高営業利益率3.84% 4.92% +1.08Pt まったことで、

目標とした5.2%に届かなかった。

 

 

2013年3月期 期末 トピックス

■2013年01-03月 シリーズ別・ベスト10

第1位:「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ
第2位:「よつばと!」シリーズ

第3位:「とある魔術の禁書目録」シリーズ

第4位:「デート・ア・ライブ」シリーズ

第5位:「変態王子と笑わない猫」シリーズ
第6位:「まおゆう魔王勇者」シリーズ
第7位:「魔法少女リリカルなのは」シリーズ

第8位:「カゲロウデイズ」シリーズ
第9位:「バカとテストと召喚獣」シリーズ
第10位:「氷菓」シリーズ

 

■(参考)2012年10-12月 シリーズ別・ベスト10

第1位:「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズ
第2位:「ソードアート・オンライン」シリーズ
第3位:「とびだせどうぶつの森」シリーズ

第4位:「とある魔術の禁書目録」シリーズ
第5位:「まおゆう魔王勇者」シリーズ
第6位:「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ
第7位:「僕は友達が少ない」シリーズ
第8位:「あたしンち」シリーズ
第9位:「純愛ロマンチカ」シリーズ
第10位:「さくら荘のペットな彼女」シリーズ

 

■(参考)2012年7月ー9月シリーズ別・ベスト10

第1位:「ソードアート・オンライン」シリーズ
第2位:「テルマエ・ロマエ」シリーズ
第3位:「おおかみこどもの雨と雪」シリーズ

第4位:「ロスト・シンボル」シリーズ
第5位:「となりの関くん」シリーズ
第6位:「アクセル・ワールド」シリーズ
第7位:「魔法科高校の劣等生」シリーズ
第8位:「バカとテストと召喚獣」シリーズ
第9位:「世界一初恋」シリーズ
第10位:「ハイスクールD×D」シリーズ

 

■(参考)2012年4月ー6月シリーズ別・ベスト10

1位:「古典部」シリーズ(氷菓)

2位:「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ

3位:「テルマエ・ロマエ」シリーズ

4位:「魔法少女リリカルなのは」シリーズ

5位:「ソードアート・オンライン」シリーズ

6位:「防犯探偵・榎本」シリーズ(鍵のかかった部屋)

7位:「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」シリーズ

8位:「アクセル・ワールド」シリーズ

9位:「図書館戦争」シリーズ

10位:「僕は友達が少ない」シリーズ

 

■2013年3月期 累計(2012年4月ー2013年3月) シリーズ別・ベスト10

(順位は4ー3月累計、1Q~4Qは3ヶ月ごとの順位)

 

順位 タイトル 1Q 2Q 3Q 4Q
第1位 「ソードアート・オンライン」シリーズ 5位 1位 2位 圏外
第2位 「ビブリア古書堂の事件手帖」シリーズ 2位 圏外 6位 1位
第3位 「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズ 圏外 圏外 1位 圏外
第4位 「テルマエ・ロマエ」シリーズ 3位 2位 圏外 圏外
第5位 「氷菓」シリーズ 1位 圏外 圏外 10位
第6位 「まおゆう魔王勇者」シリーズ 圏外 圏外 5位 圏外
第7位 「とある魔術の禁書目録」シリーズ 圏外 圏外 4位 3位
第8位 「魔法少女リリカルなのは」シリーズ 4位 圏外 圏外 7位
第9位 「僕は友達が少ない」シリーズ 10位 圏外 7位 圏外
第10位 「アクセル・ワールド」シリーズ 8位 6位 圏外 圏外

 

■2013年01月ー03月 ジャンル別ベスト5(一部抜粋、省略部分はPDF6ページをご覧下さい)

・一般書

第1位: 「とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック」

第2位 :「とびだせどうぶつの森 ザ・コンプリートガイド」

 

・文庫

第1位:「ビブリア古書堂の事件手帖4 〜栞子さんと二つの顔〜」

第3位:「ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜」

第4位:「ビブリア古書堂の事件手帖3 〜栞子さんと消えない絆〜」

 

・ライトノベル

第1位:「新約とある魔術の禁書目録⑥」

 

・コミックス

第1位:「よつばと!⑫」

第2位:「坂本ですが? 1」

第3位:「氷菓─3 オリジナルアニメBD付き限定版」

 

 

■2013年3月期累計(2012年4月ー2013年3月) ジャンル別ベスト5

・一般書

第1位:「とびだせどうぶつの森かんぺきガイドブック」
第2位:「とびだせどうぶつの森ザ・コンプリートガイド」

第3位:「世界のなめこ図鑑(通常版)」

第4位:「上昇思考」
第5位:「光圀伝」

 

・文庫

第1位:「ビブリア古書堂の事件手帖3 〜栞子さんと消えない絆〜」

第2位:「ビブリア古書堂の事件手帖4 〜栞子さんと二つの顔〜」

第3位:「ビブリア古書堂の事件手帖〜栞子さんと奇妙な客人たち〜」

第4位:「天地明察(上) 」
第5位:「天地明察(下)」

 

・ライトノベル

第1位:「ソードアート・オンライン1 アインクラッド」

第2位:「ソードアート・オンラインプログレッシブ1」
第3位:「ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング」
第4位:「ソードアート・オンライン2 アインクラッド」
第5位:「ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング」

 

・コミックス

第1位:「テルマエ・ロマエⅤ」

第2位:「よつばと!⑫」

第3位:「新世紀エヴァンゲリオン⑬ 【プレミアム限定版】」
第4位:「新世紀エヴァンゲリオン⑬ 」
第5位:「坂本ですが? 1」

 

■第4四半期 主なパッケージ作品(一部抜粋、省略部分はPDF6ページをご覧下さい)

デモンゲイズ など

 

■今後の主な作品(第1四半期の主な作品)(一部抜粋、省略部分はPDF最終ページをご覧下さい)

テルマエ・ロマエⅥ

 

・TVアニメ

RDG レッドデータガール

あいうら

はたらく魔王さま

とある科学の超電磁砲S

フォトカノ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない。第2期

断裁分離のクライムエッジ

変態王子と笑わない猫。

デート・ア・ライブ

 

・映画

劇場版STEINS;GATE負荷領域のデジャヴ

映画図書館戦争

県庁おもてなし課

 

・ソーシャル

ダビスタfor GREE

 

■第2四半期の主な作品

・TVアニメ

ハイスクールD×D NEW

ロウきゅーぶ!SS

ブラッドラッド

Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ

 

<勝手なヒトコト>

・増収増益で着地。今期予想は開示せずだったけれど、

一時公開後修正された配当性向(角川グループホールディングス:PDF&日経)から見ると増益予想でいいのかな。

 

・前期はドワンゴ株を取得したり合弁会社作ったりずいぶんドワンゴと仲がよくなったなぁという感じでしたが

今後この連携・提携がどうなってくるでしょうか。メディアがほしいって感じ?

 

・主な書籍作品ランキングを見ると、

作品数の違いはもちろんあるのだけど、累計の売上でも「ソードアート・オンライン」>「ビブリア」となっていて、

ライトノベルの売上TOP5が「ソードアート・オンライン」独占というすごい作品だったのだなぁと。

2クールで長い時期売れたということもあるんでしょうけど。

一般書ですら、どうぶつの森の攻略本2冊、なめこでTOP3ということで、非常に角川っぽいランキングといいますかw

コミックスでは、3月にでた「よつばと!12」が、1年累計でも年間2位になってすごいなとか、

定番はもちろん、新規作品も来ているなぁというのが「坂本ですが?1」ですかね。

まだ1巻なのに、1月-3月に出た作品で2位、1年累計でもエヴァに次ぐ5位となっていて、今後期待できるシリーズかと。

たしかにオリコンのコミックスランキングとか見ててもずっとランクインしてるんだよなぁ。今度読んでみよう。

 

・今後の主な作品を見ても、非常に堅いラインナップだし、

売れたものについては続編が着々と進行していたり、書籍についてはうまく回っている印象がありますね。

課題としては自社で作るアニメやゲームや映画になるんだろうけどどうでしょ。

 

<関連サイト>

平成25年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)角川グループホールディングス(9477) (Air-be blog)

平成25年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)角川グループホールディングス(9477) (Air-be blog)

平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)角川グループホールディングス(9477) (Air-be blog)

 

<Amazon>

坂本ですが? 1 (ビームコミックス)テルマエ・ロマエVI Amazon限定版 (ビームコミックス)はたらく魔王さま! (8) (電撃文庫)変態王子と笑わない猫。6 (MF文庫J)あいうら (4) (カドカワコミックス・エースエクストラ)

とある科学の超電磁砲 08―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)ソードアート・オンライン (12) アリシゼーション・ライジング (電撃文庫)県庁おもてなし課 (角川文庫)フォトカノ KissFate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ (1) (角川コミックス・エース 200-1)

坂本ですが? 1 (ビームコミックス)テルマエ・ロマエVI Amazon限定版 (ビームコミックス)

はたらく魔王さま! (8) (電撃文庫)変態王子と笑わない猫。6 (MF文庫J)

あいうら (4) (カドカワコミックス・エースエクストラ)

とある科学の超電磁砲 08―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

ソードアート・オンライン (12) アリシゼーション・ライジング (電撃文庫)県庁おもてなし課 (角川文庫)

フォトカノ KissFate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ (1) (角川コミックス・エース 200-1)

2013年4月25日 NEWS


<TOP NEWS>

【ラブライブ!】エリーチカ推しから見る東條希の魅力(ほやほやの今をあそぼう)
でもエリーチカ推しなの。ほのかが話を進める役だとすれば、のぞみは修正する役かなぁと。

篠崎愛はしっくりくるなぁw

 

2013年4月25日(木)決算説明会 任天堂株式会社 社長 岩田聡(Nintendo)、参考資料(Nintendo:PDF)
任天堂には期待しているけれど、自ら課したというか社会的な印象も考えて制約をかけた中で勝負しないといけないわけで

そういうルールがないところにやられている感じ。(ガチャとかね)

またスマホには携帯性がどうしてもかなわない感じで、ラブライブのゲームをやっているとそれは痛感するかなぁ。

スマホで広がるタイトルももちろんあるけれど、

それ以上に時間を取られたり携帯機の位置を取られた損失の方が大きいかなと。

そういった流れを断ち切ることももちろん出来る力はあると思うし、ぜひやってほしいのだけど。

海外のKotakuと日本のKotakuはユニセフと日本ユニセフくらいの違いがあると思うんだけどそんなことない?

E3の話も出ているけれど、大規模プレゼンテーションは行わねいでそれぞれのマーケットに合った情報発信するそうで。

参考資料のスケジュールの通りに出るイメージでいいのかなー。

任天堂株1年9カ月ぶり下落率、前期下振れ-今期未達懸念も(Bloomberg)

PRESS START 2013開催決定! 演奏曲アンケート!(ファミ通.com)
今年もきたー!ベスト版+1回限りということで競争率上がりますなぁ。8/30 19:00~

 

<社会・経済・国際関連>

平成25年3月期 決算短信〔日本基準〕(連結)(角川グループホールディングス:PDF)

増収増益。経常利益は過去最高、記念配当+10円。次期予想は開示せずだけど、ヒントが微妙にある感じ。

詳細は決算資料が載ってから詳しくということで。

ソニー:前期営業益速報値2300億円-資産売却などで予想超過(Bloomberg)
ここから本格的な復活につながるかどうか。

 

秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店し、 爆発的な支持を得る 株式会社虎の穴 代表取締役吉田博高氏インタビュー(ダイヤモンド・オンライン)
あまりいいウワサ聞かないけど・・・同人業界全体からかなぁ。とはいえ203億も売りあげてるんだなぁ。

エロ比率多すぎて上場は結局出来ない感じ?

 

平成25年3月期決算説明資料(ITmedia:PDF)

P34に「ねとらぼ」のPVが伸びているグラフが書かれているけれど、このページを読む人に広告は意味あるのかなー。

私は「ねとらぼ」嫌いですw

 

<PC関連>

Apple、6月10日の開発者向けイベント「WWDC」で新iOS/OS X発表へ(impress)
Mac OS 10.9とiOS最新版ですか。

 

<ゲーム関連>

Xbox 新たなる世代の幕開け(Xbox.com)
5/22 午前2時より Xbox次世代機発表。ゲーム機事業続けるんだ。

 

Miiverse(Nintendo)
PCやスマホやVitaからWii UのコミュニティMiiverseが閲覧可能に。まだベータ版らしい。

Wii U持っている人しかログインは出来ないけど、体験はできるのでこんな感じなのかーっていうのをご覧ください。

八代亜紀さん Wii カラオケ Uで全国ランキングに挑戦!(YouTube)
カラオケ人気なのかなぁ。カラオケのハードっていう売り方もあるのか。

 

パズドラZ公式サイト - ニンテンドー3DS専用ソフト
ルビが振ってある。

シリーズ最新作「デビルサバイバー2 ブレイクレコード」は7月11日発売。「ニコニコ超会議2」では諏訪部順一さん,内田彩さんを招いたトークショウも(4Gamer.net)
8月決算のインデックス、去年と同じく7月・8月に頑張るしか。→オフィシャルサイト(音出ます)

 

METAL GEAR SOLID THE LEGACY COLLECTION OFFICIAL WEBSITE
メタルギアはラジオドラマしか接触がない珍しい部類だと思いますw

 

ナムコ「ゆめりあ春祭り」を秋葉原で開催(GAME Watch)
ゆめりあも10周年なんだよなー。yumeria.comが継続している限り可能性はあるのかなw

 

<携帯関連>

原因は「バージョンアップ作業時のミスの連鎖」、auのiPhoneメール障害(ITpro)
ドコモもauもメールはアカンのう。

Eメールリアルタイム送受信システムの障害について(KDDI:PDF)

 

ドコモ、豊崎愛生や神谷明などカーナビアプリに声優のナビ音声(impress)
このメンツで愛生さんとな。

 

<その他>

「@JAM 2013」 “アニソンDay” に、三森すずこ、μ’sの参加が決定!(リスアニ!WEB)
みんな聞きたいメンツ。オルスタなのがアレだけど行こうかなぁ。ラブライブ!落選しちゃったしなぁ(´・ω・`)

「リスアニ!CIRCUIT Vol.3」でのALTIMA&fripSideのライブ・パフォーマンスがLIVEカラオケで配信決定!(リスアニ!WEB)
写真が卑怯すぎるw

 

「ハイスコアガール」がロックマン風に、カプコンとコラボ(コミックナタリー)
8bit風表紙。ストIIのアレンジCD、kzとかマジなのw

ハイスコアガール| ビッグガンガン(SQUARE ENIX)

 

単館系アニメ、もはや興行ムーブメント(文化通信.com)
シュタゲ好調。この波に乗れていないところは・・・。

パブリシティ情報です!! お見逃しなく!!(シュタゲ映画公式)
めざましテレビと王様のブランチに出るっぽい。めざましテレビの方はおかりんとまゆしぃが。

 

<Amazon>

人類は衰退しました 妖精さんシリーズぱーとつー わたし 妖精さんver. (1/1スケール PVC製塗装済み完成品)妖狐×僕SS(9) (ガンガンコミックスJOKER)ハイスコアガール(4) 初回限定特装版 ゲームミュージックCD付き (SEコミックスプレミアム)ゆめりあ

人類は衰退しました 妖精さんシリーズぱーとつー わたし 妖精さんver. (1/1スケール PVC製塗装済み完成品)

妖狐×僕SS(9) (ガンガンコミックスJOKER)デビルサバイバー2 ブレイクレコード

ハイスコアガール(4) 初回限定特装版 ゲームミュージックCD付き (SEコミックスプレミアム)ゆめりあ