2013年8月8日 NEWS


<TOP NEWS>

GJ部(日本テレビ)
まさかまさかの続編制作決定。本当にまさかまさか。

 

南條愛乃さんのスタイル -東京ストリートスタイル(スタイルアリーナ style-arena.jp)
よくぞ見つけたなぁ。身長なぜか高いイメージなのはえりちを思い浮かべてるからかもしれないけど150cmなんだっけ。

https://twitter.com/nanjolno/status/364626964356661249

https://twitter.com/nanjolno/status/364627904748978176

 

ニンテンドー3DS|だるめしスポーツ店(Nintendo)
App Store等では出来ないシステムだなぁ。なんか皮肉っている感じもするw ダークな部分の任天堂だw

『だるめしスポーツ店』ゲーム中の値引き交渉で、追加ゲームの実際の購入金額が下がる斬新な価格システムを採用(ファミ通.com)

3DSの値切りゲー『だるめしスポーツ店』が逆転ホームラン級の神ゲーだった件(Togetter)

3DSの野球練習ゲーム『だるめしスポーツ店』がホームラン級の当たりでした(はげあたま.org)
絶賛ですねぇ。値引きもエンターテイメントになるんだな。家電量販店とかでもやるもんね。

Nintendo Direct 2013.8.7(Nintendo)

「Nintendo Direct 2013.8.7」配信!3DS「大合奏!バンドブラザーズP」は「VOCALOID」で歌う「シンガー」を作成可能に(GAME Watch)

今冬発売の任天堂のゲームソフトに「VOCALOID」が歌声合成エンジンとして搭載(ヤマハ株式会社)
スマホや3DSへ搭載されまくりんである。

 

谷間ってレベルじゃねーぞ! しかもポロリだと……タイ・ワコールのブラジャーCMに世界が困惑(ITmedia)

TOYOTAのCMでもこういう感じのはあったからなぁ。

「谷間ってレベルじゃねーぞ! しかもロリだと」と最初読んでしまった私に天罰は下りますか。

 

<社会・経済・国際関連>

2014年(平成26年)3月期 第1四半期決算短信 説明概要(バンダイナムコHD:PDF)

ジョジョがやディズニーの前評判が非常に高い。

2014年(平成26年)3月期 第1四半期決算短信 質疑応答(バンダイナムコHD:PDF)

>「アイカツ!」の状況を教えてください。

アイカツ!の数字はここからか。

 

平成25年9月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)決算説明資料(ドワンゴ:PDF)

減収増益。通期予想付近まで数字は積み重なってるけど修正なし。ニコニコプレミアム200万人。

ゲーム=スパイク・チュンソフトはテラリア好調も減収減益。

平成26年3月期 第1四半期決算短信〔IFRS〕(連結)決算説明資料(DeNA:PDF)

増収減益。国内は減益続くが、海外Mobageは6月単月で黒字化達成(KLabで見たヤツや)

国内Mobageはサードパーティのタイトルは勢いをキープしている(伸び悩んでいるともいえる?)けど

内製・協業タイトルが落ちている感じ。

LINE事業の4~6月期、売上高100億円に迫る 前四半期比66.9%増(ITmedia)
ユーザー2億人からちょっとずつ。

 

(IT!おまえはどこへ)久多良木氏「スマホ後の世界」(朝日新聞デジタル)
前編。モノではないと。

 

<PC関連>

「Firefox 23」の正式版リリース ロゴのデザイン変更や共有ボタンの追加(ITmedia)
情報保持したままクリーンインストールしたい・・・。

 

【電子書籍人気ランキング】SF・ファンタジー/ラノベの売れ筋電子書籍20冊(impress)
毎週レポート開始だそうで。

 

<ゲーム関連>

口コミで大ブレイク中! 「艦隊これくしょん~艦これ~」(GAME Watch)
鮮やかな快進撃。サーバの増設が追いついていなかったり負荷がずっと高かったり運営側が大破しそうな勢い。

基本料金無料ながらガチャがなく他の方法で収益を狙っていくということで、その方法や結果も気になる。

ここにもCV:大坪由佳がいるということで、ゆかちんのいるコンテンツは何かがあると思ってしまうなぁ(ファン目線

「艦隊これくしょん」のタペストリーと抱き枕カバー計4製品が8月13日に発売(4Gamer.net)

【艦これ】艦娘声優まとめ 他アニメ化雑談(かんむす!-艦隊これくしょんまとめブログ)
すぐまとめサイトができるのはいいことなのかどうなのか。

『艦隊これくしょん』のソーシャルな魅力について(マンガ☆ライフ)
語りたくなるソーシャルゲーム。

 

The Wonderful 101 Direct 2013.8.9(Nintendo)
8/7に続きまして金曜日の23時から。

Wii U「ニコニコ」でアニメを見よう!チャンネル対応ほか機能追加(ニコニコインフォ)
基本的にPCが立ち上がってるんだけど、ニーズはありそう。

Wii Fit U:大ヒット健康ゲームの新作 10月31日発売(まんたんウェブ)
昨日は発売日のみの発表。ホリデーシーズンには間に合った。

 

大合奏!バンドブラザーズP(Nintendo)
2013/冬 年内ということで。VOCALOIDも搭載。

『アイカツ! 2人のmy princess』マイキャラがユニットでアイカツ!(ファミ通.com)
3DSの年末キラーソフトの1本じゃないの。

 

『新・ロロナのアトリエ』岡村佳人氏最速インタビューを掲載! 電撃PSがリメイクのポイントや追加要素を完全解説【電撃PS】(電撃オンライン)
表紙人妻になったようなロロナさん。それは中の人だった。

 

PS3/PSVita版 「ドラゴンズクラウン」 アップデートのお知らせ(Dragon's Crown)
隠しアイテムのやつはいい改良だ。

更新データ配信のお知らせ|デビルサマナー ソウルハッカーズ(アトラス)
い、いまさらだと?

 

<携帯関連>

人気キャラクター『チャーミーキティ』の電話帳・カレンダー・電卓が使い放題!au スマートパスにて、「チャーミーキティ便利セット」配信開始(マーベラスAQL:PDF)

開始の「始」の文字だけでかい。

https://twitter.com/obakemogura/status/365335933236682753

マーベラス子会社のエンタースフィア開発・運営のGREE向けタイトル発動。

 

グリー 最大4万人分情報流出(NHKニュース)

「GREE」への不正ログインに関するご報告(グリー株式会社 (GREE, Inc.))
なんかアカン感じが漂う中、不正ログインですか。未成年の課金設定でもやらかしてたっけ。

 

<その他>

OVA「絶滅危愚少女 Amazing Twins」公式サイト/全力愚少女アクションアニメ!

サトジュン新作はOVA。キャラ原案は日本一ソフトウェア関連の人だっけ。

「恋愛ラボ」1話~7話上映会 - 2013/09/01 19:00開始(ニコニコ生放送)
マーベラスが今日ストップ高だったので恋愛ラボの1巻予約しました。

→  恋愛ラボ コラボキャンペーンを実施します!!|エキナカポータル(NEWDAYS)
なんでその期間?と場所?と思ったらコミケか!朝5時からお疲れ様です。

 

[レビュー]ターンオン カラフルサンダー220(monta@site)
キンブレX10 IIと双璧のカラフルサンダー220。

色変えがカラサンの方がやりやすいかなーと思って私は220の方を買いました。

逆にペンライトを振っている時はボタンを押さないようにしないとダメなのだな。

 

【限定生写真付き】内田彩 2014年版カレンダー(カレンダー総合情報サイト カレナビ)
うっちーカレンダー8/31まで予約延長。

 

オシラセ(遠藤綾公式ブログ a*ya mode 217)
遠藤綾さんご結婚でブログ終了なの。

 

<2ちゃんねる>

大人から大量に空売りされるガンホー先生また長い眠りにつきかける(市況かぶ全力2階建)
いい意味でももちろん悪い意味でも安定してないよねぇ。なので安定してるのはそれだけですごいというか。

マーベラスAQL(7844)平成26年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)


2013/08/14 Update

2014年3月期 第1四半期決算説明動画(マーベラスAQL:音出ます)

2014年3月期 第1四半期決算説明資料(マーベラスAQL:PDF)

FACTBOOK(2014年3月期 第1四半期)(マーベラスAQL:PDF)

四半期決算説明会の開催はないのですが、web上での決算説明の動画と資料が追加されました。

また修正された数字について過去にポストした数字を修正しています。

四半期報告書 ‐ 第17期 第1四半期(平成25年4月1日 ‐ 平成25年6月30日)(マーベラスAQL:PDF)

 

動画より

08:15~ (ソーシャルゲーム)スペインとの会社とは4タイトル開発(時期未定)

10:15~ (コンシューマゲーム)自社販売の新作国内リリースは2Qはない、3Q以降のタイトル開発を行っていく

11:05~ (音楽映像)「AURA」 堅調な観客動員、「俺ガイル」 パッケージ好調

 

表の見方

2013/05/13時点予想→2013/08/14時点予想

例:上期(1Q+2Q) 売上高:35億円→42億円(+7億円)、営業利益:3億5000万円→2億6000万円(▲0.9億円)(予想)

 

<オンライン事業>

1Q 売上高:19億4400万円(前年同期比:+24.2%)、営業利益:1億8100万円(前年同期比:▲40.7%)

上期(1Q+2Q) 売上高:35億円→42億円(+7億円)、営業利益:3億5000万円→2億6000万円(▲0.9億円)(予想)

下期(3Q+4Q) 売上高:63億円→51億円(▲12億円)、営業利益:14億6000万円→11億1000万円(▲3.5億円)(予想)

通期(1Q~4Q) 売上高:98億円→93億円(▲5億円)、営業利益:18億1000万円→13億7000万円(▲4.4億円)(予想)

売上高・営業利益とも昨年に引き続き下方修正。

 

<コンシューマ事業>

1Q 売上高:16億7700万円(前年同期比:+154.8%)、営業利益:7億3900万円(前年同期:1100万円)

上期(1Q+2Q) 売上高:28億円→36億円(+8億円)、営業利益:7億円→11億2000万円(+4.2億円)(予想)

下期(3Q+4Q) 売上高:38億円→35億円(▲3億円)、営業利益:7億2000万円→7億2000万円(+0)(予想)

通期(1Q~4Q) 売上高:66億円→71億円(+5億円)、営業利益:14億2000万円→18億4000万円(+4.2億円)(予想)

売上高・営業利益とも上方修正だが、下期は売上高下方修正。

 

<音楽映像事業>

1Q 売上高:7億8800万円(前年同期比:▲0.6%)、営業利益:1億8300万円(前年同期比:▲10.4%)

上期(1Q+2Q) 売上高:17億円→18億円(+1億円)、営業利益:3億4000万円→3億円(▲0.4億円)(予想)

下期(3Q+4Q) 売上高:19億円→18億円(▲1億円)、営業利益:3億7000万円→4億1000万円(+0.4億円)(予想)

通期(1Q~4Q) 売上高:36億円→36億円(+0)、営業利益:7億1000万円→7億1000万円(+0)(予想)

通期変わらずだけどちょこちょこ数字調整。

 

 

2013/08/07 Post

平成26年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) (マーベラスAQL:PDF)

業績予想の修正に関するお知らせ(マーベラスAQL:PDF)

中間上方修正。通期据え置き。

 

>当第2四半期連結累計期間につきましては、コンシューマ事業において、

>PS VITA向けゲームソフト「ヴァルハラナイツ3」が順調な販売となっており、

>前期に発売いたしました PS VITA 向けゲームソフト「閃乱カグラ SHINOVI VERSUS-少女達の証明-」や

>「朧村正」等のリピート販売も好調に推移しております。

>また、アミューズメント分野の「ポケモントレッタ」につきましても、引き続き好調に推移していること等から、

>売上・利益ともに増加を見込んでおります。

>一方、オンライン事業では、新規タイトルのリリースによる初期費用が増大したことに加え、

>海外におけるオンラインゲーム部門の本格的始動よる費用計上等があり、

>売上については増加を見込むものの、利益面では減少を見込んでおります。

>これらの結果、上記のとおり業績予想を修正することにいたしました。
>なお、通期の連結業績予想につきましては、下半期の不透明な情勢を踏まえ、前回予想を据え置くことといたします。

 

  売上高 営業利益 経常利益 四半期純利益
H25 Q1
(2012/08/09)
30億1600万円 2億7800万円 2億5900万円 1億4900万円
H26 Q1
(2013/08/07

(前期比)
44億1000万円
(+46.2%)
8億4900万円
(205.3%)
8億7600万円
(237.3%)
5億3100万円
(254.7%)
H26 Q2
(2013/05/10)
80億円 8億5000万円 8億4500万円 5億円
H26 Q2
(2013/08/07)
(前回予想比)
96億円
(+16億円)
(+20.0%)
11億1000万円
(+2億6000万円)
(+30.6%)
11億1000万円
(+2億6500万円)
(+31.4%)
6億7000万円
(+1億7000万円)
(+34.0%)
H26 Q4
(2013/05/10)
200億円 29億円 28億9000万円 17億7000万円

 

リンク先はリリースPDF。

 

画像Ver.

 

maqlh26q1

maqlh26q1_2

 

>経営成績に関する説明
>当第1四半期におけるエンターテイメント業界は、ソーシャルゲームの市場規模が成長を続けており、

>成長率自体は鈍化するものの、今後も安定した市場拡大が見込まれております。

>また、スマートフォンやタブレット向けのゲームアプリ市場も急成長しており、

>ビジネスモデルやユーザー層の変化・拡大が進んでおります。

>一方、家庭用ゲーム市場におきましては、依然厳しい市場環境にありますが、

>新型ハードの登場等で持ち直しが期待されております。

>音楽・映像分野では、引き続きシングルCD市場の活況やブルーレイ市場の継続成長等が見られました。

>このような状況下、当社グループは、多彩なエンターテイメントコンテンツをあらゆる事業領域において

>様々なデバイス向けに展開する「マルチコンテンツ・マルチユース・マルチデバイス」戦略を基軸とした

>総合エンターテイメント企業として、強力なIPを中核とした

>ブランディング戦略・アライアンス戦略・グローバル戦略を積極的に推進し、

>話題性の高いコンテンツの提供とサービスの強化に取り組んでまいりました。
>この結果、当第1四半期連結累計期間(平成25年4月1日~平成25年6月30日)の業績は、

>売上高4,410百万円(前年同期比46.2%増)、営業利益849百万円(前年同期比205.3%増)、

>経常利益876百万円(前年同期比237.3%増)、四半期純利益531百万円(前年同期比254.7%増)となりました。

 

 

<オンライン事業>

1Q 売上高:19億4400万円(前年同期比:+24.2%)、営業利益:1億8100万円(前年同期比:▲40.7%)

上期(1Q+2Q) 売上高:35億円→42億円(+7億円)、営業利益:3億5000万円→2億6000万円(▲0.9億円)(予想)

下期(3Q+4Q) 売上高:63億円→51億円(▲12億円)、営業利益:14億6000万円→11億1000万円(▲3.5億円)(予想)

通期(1Q~4Q) 売上高:98億円→93億円(▲5億円)、営業利益:18億1000万円→13億7000万円(▲4.4億円)(予想)

 

・PCブラウザゲームにおきましては、「ブラウザ三国志」、「ブラウザプロ野球NEXT」、

「剣と魔法のログレス」等の既存主力タイトルが順調に推移した

・平成25年6月より、三国志の世界を舞台としたストラテジー・シミュレーションゲーム

「ブラウザキングダムライジング」の正式サービスを開始

・モバイルゲームにおきましては、「一騎当千バーストファイト」、「閃乱カグラNewWave」が前期から引き続き好調
な推移

・平成25年4月にはiOS向け新感覚コインRPG「コインサーガ」の配信を開始
・海外事業展開におきましては、平成25年5月より、人気スポーツエンターテイメント番組「SASUKE」の

アメリカ版をモチーフとした「Ninja Warrior Game」を、平成25年6月より、アクションアドベンチャーRPG
「Cross Horizon」をAndroid及びiOS向けに、それぞれ北米で配信を開始

 

<コンシューマ事業>

1Q 売上高:16億7700万円(前年同期比:+154.8%)、営業利益:7億3900万円(前年同期:1100万円)

上期(1Q+2Q) 売上高:28億円→36億円(+8億円)、営業利益:7億円→11億2000万円(+4.2億円)(予想)

下期(3Q+4Q) 売上高:38億円→35億円(▲3億円)、営業利益:7億2000万円→7億2000万円(+0)(予想)

通期(1Q~4Q) 売上高:66億円→71億円(+5億円)、営業利益:14億2000万円→18億4000万円(+4.2億円)(予想)

 

・自社販売部門におきましては、平成25年5月に発売の「ヴァルハラナイツ3(PS Vita)」が順調な販売を記録

・前期発売の「閃乱カグラSHINOVI VERSUS-少女達の証明-(PS Vita)」、「朧村正(PS Vita)」等のリピート受注が大変好調に推移

・海外事業につきましても、平成25年4月に米国子会社のMarvelous USA, Inc.にてパブリッシングを行った「Pandora’s Tower(Wii)」の販売も順調に推移
・アミューズメント部門につきましては、キッズアミューズメント筐体の「ポケモントレッタ」が平成24年7月
の稼働開始以来、好調を継続中であり、当事業の収益に大きく貢献

 

<音楽映像事業>

1Q 売上高:7億8800万円(前年同期比:▲0.6%)、営業利益:1億8300万円(前年同期比:▲10.4%)

上期(1Q+2Q) 売上高:17億円→18億円(+1億円)、営業利益:3億4000万円→3億円(▲0.4億円)(予想)

下期(3Q+4Q) 売上高:19億円→18億円(▲1億円)、営業利益:3億7000万円→4億1000万円(+0.4億円)(予想)

通期(1Q~4Q) 売上高:36億円→36億円(+0)、営業利益:7億1000万円→7億1000万円(+0)(予想)

 

・音楽映像制作部門におきましては、プリキュアシリーズの新作TVアニメ「ドキドキ!プリキュア」や

当社主幹事作品のTVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」の放送開始及び映像商品化を行いまし

・ステージ制作部門におきましては、「ミュージカル『テニスの王子様』」において合計51公演分の実績を計上
したほか、新たに関連DVDを2作品発売し、旧作リピートと合わせて受注が堅調に推移

 

※各セグメント利益の値は2013年3月期決算説明会資料 P18(マーベラスAQL:PDF)から

ただしここではセグメント利益と書いてある。

経営近況報告会の資料 P16、P18、P20(マーベラスAQL:PDF)の

営業利益と上記の決算説明資料のセグメント利益の値が一致しているために表記を営業利益で統一。

ここから全社費用(H26 Q1の場合 全社費用は▲2億5500万円)がマイナスされ全体の営業利益が算出されます。

 

>(3)連結業績予想などの将来予測情報に関する説明
>業績予想につきましては、コンシューマ事業において、

>前期発売のパッケージソフトのリピート受注が当初計画を上回り推移していることを主因として、

>第2四半期連結累計期間の業績予想を修正いたしました。

>なお、通期の業績予想につきましては、下半期の不透明な情勢を踏まえ、前回予想を据え置いております。

(略)

 

財務諸表より

為替差益:2267万円

持分法による投資損失:0円

 

<やはりマーベラスの音楽映像広報Mはまちがっている。と思うbelieve氏はこう見る>

ーーコンシューマ好調、前期の流れ継続ですね。

オンラインが仕込み時期で、コンシューマで稼ぐ方式は変わらずという形だ。

みんながスマートフォンに行く中、マーベラスが選んでいたのはPS Vita。

これが思いの外ブルーオーシャンで、ソフトの供給タイミングがばっちりで、先行者利益を得られた形となっている。

もちろんオンライン、スマホ、ネイティブの流れだが、マーベラスクラスでこの利益は非常に大きい。

株式市場的にはオンラインで稼いだほうが評価が高いが、

この規模でこの利益率、同じ利益ならコンシューマでもいいじゃないと個人的には感じている。

スマートフォンの競争が激化している中、着実にコンシューマで稼ぐ形の方が安定はしていると思っている。

もちろんその間にオンラインで1本でも中ヒットくらいが出ればシナリオは完璧なのだが。

 

ーーいよいよポケモントレッタラボが発売されますが

定価3800円で、いろいろな会社が絡んでいるので、利益率は高くないと思われるが、

前回の発表時点で社長が20万本くらいは売れそうという話と、供給が追いついていない雰囲気があるので、

もうちょっと上積みが出来そう。そうなれば、アーケードの方にも好影響があるといいなぁ。目指せ、アイカツ!

 

ーーまさかのダークホース俺ガイルが好調です

後半にかけて評価が上がっていくアニメは、そのタイミングでBlu-ray/DVDが発売され受注段階では

考えられないような数が出てずいぶんで品切れを起こしていたようだ。

原作の問題ですぐに2期というのは難しそうであるが、本当自社IPヒットは5年ぶりとかもっとな気がするので泣いてる。

逆に一時的かもしれないが、プリキュアはちょっと勢いが落ちているような感じもするので懸念材料かもしれない。

 

ーーこれからの期待作品は?

みんなが忘れきっている「海王」・・・という冗談は置いておいて(楽しみにしているが)、

オンラインだと「剣と魔法のログレス」のスマホ版や(マーベラス関わってないかもしれないが)

「ハイスクールD×D」などが期待作品となりそうか。個人的には「コインサーガ」も頑張ってほしい。

コンシューマでは海外向けに3DSの「閃乱カグラ」が発表されどういう反応と売上が出るか楽しみだ。

「Pandora’s Tower(Wii)」が順調レベルなのであれば、海外での「Killer is Dead」での売上も貢献するかもしれない。

音楽映像では「俺ガイル」効果がどれくらい出るのか出ないのかを見つつ、まったりでいいのではないではないか。

 

<Amazon>

ポケモントレッタラボ for ニンテンドー3DS 初回生産版 (早期購入者特典:ルーキーポケモントレッタ ピチュー 同梱)やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第3巻 (初回限定版) [Blu-ray]プリキュアプレミアムコンサート2013 [DVD]プリキュア ボーカルベストBOX

ポケモントレッタラボ for ニンテンドー3DS 初回生産版 (早期購入者特典:ルーキーポケモントレッタ ピチュー 同梱)やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。第3巻 (初回限定版) [Blu-ray]

プリキュアプレミアムコンサート2013 [DVD]プリキュア ボーカルベストBOX

2013年8月6日 NEWS


<TOP NEWS>

あなたがドコモの経営陣だったとします (※追記あり)(はてな匿名ダイアリー)
これは薄々思っていたんだけど本当なら面白いなぁ。

パナ、ドコモ向けスマホ供給中止(共同通信&47NEWS)

 

“バルス祭り”その時Twitterの中の人たちは──日本と米本社をまたいだ舞台裏(ITmedia)
10人以上も残業して集計したらしくなんかすいませんw デマツイート・無断転載は本当どうにかならんかねぇ。

https://twitter.com/tarareba722/status/364619950847041536

なるほどこういう考え方もあるか・・・。

 

Amazonのジェフ・ベゾスCEO、Washington Postを2億5000万ドルで買収(ITmedia)

アマゾンCEO、The Washington Postを2億5000万ドルで買収へ(CNET Japan)
Amazonが買うのではなくCEO個人が買うところがポイントかしらん。

 

「パチスロ ゼーガペイン」導入記念一挙無料配信特集(バンダイチャンネル)
2013/08/09 12:00~2013/09/16 23:59。

https://twitter.com/sogorukyo/status/364668588314984449

花澤さんもそうだけど浅沼さんも生み出してなおかつ曲もよくて面白いけどゲームは売れないって奇跡だなぁ・・・。

未見の方この機会にぜひとも。

 

「新世代視聴覚ユニット」みみめめMIMIとは?(CINRA.NET)
リスアニ!Vol.14 付録DVDにもなっているみみめめMIMIがちょっと気になって。ボカロっぽい雰囲気ある。

限定盤と通常盤で収録される曲が違うのはよろしくないですね・・・。

 

<社会・経済・国際関連>

ソニーからサードポイントへの返信書簡について(Sony Japan)
書簡全文(英文)及び参考和訳については<こちら>をご覧ください。って書いてあって、

<こちら>のところがTDNet(適時開示情報閲覧サービス)へのリンクなんだけど、

そのリンク1ヶ月で消えちゃうんですけど。→問題のPDF

まぁもうちょっとソニー本体とアニプレやSony Musicと連携したりとかはあっていいと思うので、

これをいいきっかけにして頑張ってほしいな。

 

平成26年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)(スクウェア・エニックス・ホールディングス:PDF)

特別損失の計上に関するお知らせ(スクウェア・エニックス・ホールディングス:PDF)

2014年3月期 第1四半期ご参考資料(スクウェア・エニックス・ホールディングス:PDF)

営業利益6.89億円、特別損失16億円計上で四半期純利益4億円の赤字。

戦国IXA、拡散性ミリオンアーサー、ドラゴンクエストX順調・堅調。これにFFが軌道に乗ってくると面白いのかなぁ。

 

ローソン、モバイル決済「Squareリーダー」を店舗で発売--実質無料で(CNET Japan)
スクウェアと言ったらもうこっちのことを指すことにちょっと寂しさを感じていたり。

 

<ゲーム関連>

ニンテンドー3DS|すれちがい通信中継所(Nintendo)
ユーザーにもっと持ち歩いてもらうために頑張ってるのうって感じ。米国でも好評なのかしら。

通信中継所に対応していないソフトは交換日記とカルチョビット。なぜ。本体更新必須なのでぜひ。

 

3DS「ソリティ馬」レビュー!驚異の中毒性とサービス精神!(エックスと嘘とビデオゲーム)
これで利益出るんだろうか。

 

https://twitter.com/Nintendo/status/364748641585475585

Nintendo Directとマーベラスの決算が重なる時、何かがおきる・・・かもしれない。

 

PS Vita 2.60 提供開始、クラウドセーブ強化やトロフィーのプライバシー設定など(Engadget Japanese)
あまり関係ないけどPS4とVitaをセットで売り出す計画もあるとかないとか。

 

RTX810と「艦これ」の関係!?(ヤマハの音とネットワーク製品を語る)
課金はしていないけどお金持ってる人が続々とはまってる印象。

なんかコンシューマ以外からも続々と話題作が。

株価も堅調で某投信までKADOKAWA株を買ってる感じで、マネタイズはこれからだけど企業価値向上に貢献してる。

 

<携帯関連>

小学生にも「スマホ動画」まん延(日本経済新聞)
苦労せずエロ動画か・・・。ゾーニング難しいよなぁ。

LINEに張り付いてないといけない小学生って子供時代から大変だな・・・。

 

<その他>

ゴールデンタイム(Official)
スタッフ・キャスト発表。10月からMBS、MXほかにて放送。監督違うけどほっちゃんだったりとらドラ!っすなぁ。

ゴールデンタイムなのに深夜アニメっていうのは面白い。

てさぐれ!部活もの(日本テレビ)
GJ部あたりからおかしくなったけどそれでもいいと思う・・・。※CGアニメです?

 

秦 基博「言ノ葉」の “新海誠ディレクターズ・カット版” MVがついに公開!(リスアニ!WEB)
フルバージョンも売るんだ。

 

[フォント] 『大室家』(ゆず屋)
じゃんけんUっていうフォント(Font Factory)があるんだ。

 

今年も盛況!『ゆりゆららららゆるゆり放送室』公開放送レポート(アニカンジェイピー)
ゆかちんの課外授業「ハタチの大人の色気講座」、文章だけでも面白いなww

 

夏はまだまだこれから?(三上枝織 オフィシャルブログ 「わたしめぐり。」 )
みかしーは一迅社とポニキャンに愛されてるな。

い・ま・よ!ファンタジスタッドー! の巻(徳井青空オフィシャルブログ「そらまるのスペース」)
CV徳井青空の写真面白すぎる。

 

<Amazon>

センチメンタルラブ【アニメ放送期間限定盤】(CD+DVD)リスアニ! Vol.14 付録DVD付き(みみめめMIMI 完全新作!!「君のいる町」公式イメージソング「Mr.Darling」) (M-ON! ANNEX 570号)ドラッグ オン ドラグーン3言ノ葉

センチメンタルラブ【アニメ放送期間限定盤】(CD+DVD)

リスアニ! Vol.14 付録DVD付き(みみめめMIMI 完全新作!!「君のいる町」公式イメージソング「Mr.Darling」) (M-ON! ANNEX 570号)

ドラッグ オン ドラグーン3言ノ葉劇場アニメーション『言の葉の庭』 Blu-ray 【サウンドトラックCD付】