2014年3月30日 NEWS


 

klab

ということで、金曜日午前休めたので、KLabの株主総会行ってきました。

聞きたいことはたくさんあったのだけど・・・

・めっちゃ赤字・増資しまくりなのに役員報酬高くない?50%カットしても高くない?

・総会後いきなり増資の予定とかないよね?

とか。

 

決算短信(KLab:PDF)で

>平成25年5月以降売上高は計画に近い実績となったが、IPタイトルの売上構成比が増加したことにより、
>ロイヤリティの支払いが増加し、営業損益は計画に比べ赤字が拡大した。

って書いてあったので、スクフェスの売り上げが伸びるとロイヤリティが増加して利益減っていくのでは?と思って、

 

私「スクフェスでユーザー数増加しても利益増える?

ロイヤリティ増えて利益(率)減らないの?」って直接質問してきました。

真田社長「ユーザー数が増えてもロイヤリティのパーセンテージは一定で固定」

「自社IPのゲームよりは利益率は低いため、利益が減る」(じゃぁそう書けよと思うけど)

私「途中でJASRACの表示が出てきたけど、曲が増えても利益は減らない?JASRACに払うお金は変わらない?」

真田社長「曲が増えてもパーセンテージ固定」

という答えをもらいました。じゃぁユーザー数増えても大丈夫だねってことで。

私が懸念してたのは、ユーザー数が増えることによって→プレイする人数が増える

→曲がたくさん流れる→使用料増加→利益が減る ことだったんですけど大丈夫みたいですね。

 

ま、株主になる人はKLabのゲーム好きが多いのかなと質問聞いてて思ったけど、

もちろんゲームは大事だけど、KLabの場合それより大きな問題があるというか、存続の危機とかそんな感じだよねぇ。

年配の人が高値で買って捕まってる感じの人もいて大変だな(人ごと)と思ったり。

株主還元とか配当はいつなの?みたいな夢物語質問している人もいて(少なくとも現時点では)株主はいろいろだなーと。

 

最後は従業員リストラのところで社長が涙ぐんで泣き落としみたいな感じになってたけど、

泣きたいのは株主総会に参加している人なんだろうなーと冷めた目で見ながら

(私は利益確定して最低限しか持ってないし)それでもスクフェスだけはよろしく頼むって感じですかね。

経営陣は全然信用してません(きっぱり)

 

どこかに質問まとまってると思うけど、2chみたらYahoo!掲示板に一部だけどまとめてる人がいたので

リンクはっときますね。

 

<TOP NEWS>

同人誌「魔王兵長と花売りエレン」に図書印刷とまんだらけを巻き込んで同人活動の範疇を超えてきたとの疑惑が浮上(市況かぶ全力2階建)
前にも別件で書いたけど、他の人の作品・IPでノーリスクで稼ぎすぎだろ。まんだらけも転売ヤーみたいなもんだしなぁ。

 

<社会・経済・国際関連>

プーチン氏がJCBカード称賛 ロシア、システム開発へ(朝日新聞デジタル)
私はVitaとJCB2枚持ちだけど、たしかにリスクを考えて2枚持ちにしたなぁ。ほとんどVitaしか使ってないけど。

 

すき家の牛すき鍋定食 一時終売のお知らせ(すき家)
一時撤退みたいな感じで使ってるんだろうか。

 

ファミマ、韓国から撤退 全株式を市場で売却(日本経済新聞)

ファミリーマートが韓国から撤退、日本型コンビニの展開困難に(Reuters)
中途半端な株式持っていてもダメってことで。

 

<PC関連>

アイドルマスター公式ツイッター (imas_official)さんはTwitterを使っています
公式ブログやコロムビアのHPも改良してくれないかなー。

 

フォント変えれば数百万ドルの節約に、米14歳が政府に提言(CNN.co.jp)
プリンタのインク高いんだなぁ。日本でもいけるのかな。

 

<ゲーム関連>

目指すはドリームキャストの夢の続きとマニアの理想郷--セガ竹崎氏に聞く「it-tells」(CNET Japan)
運営するからにはセガにメリットがないと続かないと思うので、うまく運営できればいいっすねぇ。

 

「IA/VT -COLORFUL-」の公式サイトが本格オープン。作品の概要やPV,限定版に同梱される特典など,最新情報が盛りだくさんだ(4Gamer.net)

PS Vita『IA/VT -COLORFUL-』プロモーション映像第1弾(YouTube)
音ゲーのノーツはまっすぐ飛んできて欲しい派なんだけど、いろいろ難しくてこうなっちゃうのは仕方ないっすかねぇ。

 

<携帯関連>

政府からの「Jアラート」を携帯各社の緊急メールで配信(impress)
緊急地震速報に続いてJアラート。

 

ソフトバンク、7月からポイントプログラムをTポイントに変更(impress)
Tポイント使うサービスが使いたくないんだけど、ソフトバンクまでとは。

10年以上続けてきたソフトバンク解約まであるんだけど、他のキャリアも微妙だしポイントは捨てるしかないか。

にしても付くポイントしょぼすぎない?すげー改悪っぽい。

 

ヤフーがソフトバンクに4500億円を"上納"(東洋経済オンライン)
そういうヤフーがあるからSBも攻められるってこともあるんだろうなぁ。

 

Microsoft、AndroidおよびiPhone版「Office Mobile」を無料公開 編集も可能(ITmedia)

「Microsoft Office for iPad」登場──「Office 365」なしでも閲覧は可能(ITmedia)

AppleのクックCEO、「ようこそOffice for iPad」とツイート(ITmedia)

日本マイクロソフト、「Office for iPad」の国内提供を見送り(PC Watch)

iPad版は日本で使えないとか・・・。

 

LINE、番号偽造問題について見解を表明(ASCII.jp)
気をつけてネー。

 

<その他>

水着のハードルを下げた!? “洋服みたいな”スクール水着が登場した背景(日経トレンディネット)
途中まではワクワクしてたのに。

 

2014年春 新番組アニメ発表!(ドワンゴ) (ニコニコチャンネル:アニメ)
盛りだくさんですこと。

 

『ラブライブ!』μ’s Best Album Best Live! collection【BD付超豪華 盤】アンコールプレスのお知らせ(lovelive-news)
2期も始まってニーズはたしかにありそうだけど、通常盤のBlu-ray付きでいいと思うぞ?

 

STAR☆ANISからのお知らせ(Lantis web site)
もな+るか増える。誰が誰かわからん。

 

堀江由衣さん独占インタビュー! 『ゴールデンタイム』のアニメやゲーム、アニメ主題歌『The▽World's▽End』について語る(電撃オンライン)
なんか電撃インタビューでこういうの珍しい。

 

TVアニメ『ゆるゆり♪♪』、まさかのサプライズに感動の涙を再現! - ゆるゆりライブ上映イベント「冬なのに、ごらく部☆なちゅまつり」(マイナビニュース)

となりの席いいな。

 

AnimeJapan1日目☆(三上枝織 オフィシャルブログ 「わたしめぐり。」 )
ちょっと違うけど、一番下のみかしーが、「うそっ私の年収~」の顔に見えた。

 

下着姿なのだそう。姫かわいい。

 

うっちー地元好きだからなぁ。

2014年3月27日 NEWS


<社会・経済・国際関連>

JR西日本の売店 セブン-イレブンに(NHKニュース)
東日本は変わらないだろうなぁ。

 

松屋が戦線縮小!牛鍋戦争は早くも終息(東洋経済オンライン)
簡単には真似できなかったということか。

 

若手・中堅層を対象とした3.0%の賃金ベースアップ決定のお知らせ(マーベラスAQL:PDF)

全正社員60%が3%アップ。

3%以上上がらないとつらくなるだけなのでは・・・といつも思うけど上がるとテンションあがるにゃ。

開発者紹介制度、報酬を50万円に マーベラスAQL(日本経済新聞)
他にもやってる会社知っているのでそこまで驚きはないかなぁ。

 

ベネッセHD、会長兼社長にマクドナルドの原田氏就任発表(日本経済新聞)
ハッピーセットにしまじろうや進研ゼミで人気の萌えキャラが!

 

<PC関連>

Twitterが1ツイートに4枚までの写真添付や人物のタグ付けに対応。プライバシー設定も追加(Engadget Japanese)
複数枚は嬉しいけど、タグ付けとかいらないっす。

Twitter、「リツイート」を「シェア」に改称か?(ITmedia)
ユーザはそういう変化求めてないんだろうけど、何か変えたくなるもんなのかなぁ。

 

<ゲーム関連>

スマホアプリの次は、独自IDサービスで顧客基盤を拡大するバンダイナムコゲームス(日経トレンディネット)
>「なんで『リッジレーサー』が出ないんだ」と(笑)。いつも新ハードが出ると、

>「リッジレーサー」が必ず出ていたので、ユーザーにとっては“あれ?”という感じかもしれませんし、

>個人的にもローンチタイトルがないのは少し寂しい思いがありますね。

自覚はあるんだ。

 

<携帯関連>

ヤフー株式会社によるイー・アクセス株式会社の株式の取得に関するお知らせ(ヤフー株式会社)
親から子へ。イー・アクセス+ウィルコム=ワイモバイルに。3240億円は親へ、

Y!mobile ~2014年6月 日本初 インターネットキャリア誕生~(Yahoo! JAPAN)
赤はドコモじゃないの。

新キャリア「Y!mobile」始動 ヤフー、イー・アクセスを子会社化 Androidスマホ拡販へ (ITmedia)

話はヤフーからねぇ。親の客までごっそり取っていくわけでもないだろうけどどうなんでしょ?

 

新規インストール約10万--美少女Mobageがコミケ出展で得た“数字だけではない効果”(CNET Japan)
大きくなりすぎてこういう光景は新鮮だっただろうか。

 

<その他>

マンガ大賞2014は森薫「乙嫁語り」に決定(コミックナタリー)
KADOKAWAコミックスゲット。テルマエ・ロマエとかエンターブレインのコミックけっこうすごいよなぁ。

 

フリュープライズ 4月 新商品のお知らせ(lovelive-news)
両方ほすぃ。

 

キバゴの頭はおいしいのか +お知らせいろいろ(津田さんは明日もがんばるよ。)
津田ちゃんもユニットすごく多い。シンデレラガールズ楽しみです。

 

これでゆるゆりやるのもいいな・・・。

2014年3月26日 NEWS


<TOP NEWS>

中学2年、川崎がイチローを知った日。「大体おかしいじゃん、カタカナだし」(Number Web : ナンバー)
それは好きになっちゃうというか。でもそれで着いて行くのもすごいけどね。

 

<社会・経済・国際関連>

出版不況と戦う、角川の未来型メディア戦略(東洋経済オンライン)
KADOKAWA社長に聞く。たしかに大手出版社で上場してるのはKADOKAWAだし、利益も出てるんですよね。

横のつながりがうまくなってきたなって感じはする。

 

DHC会長:「みんな・渡辺代表に8億円」2回の選挙前に(毎日新聞)
お金かかるんだなぁ。0120-333-906に電話すれば貸してくれるの?

 

TOHOシネマズ日本橋、実は「ドルビーアトモス」上映じゃなかった被害者まとめ(Togetterまとめ)
ライセンス切れってわからないものなんだ。

 

CYBERDYNEの上場すごくよかった。とくに親指立てながら溶鉱炉に沈みかけた株価が生還したシーンは涙無しには見られなかった。(市況かぶ全力2階建)
なんでクロコダイン2回も出てくるんだよww

「秘密結社鷹の爪」のDLEが上場初日からストップ安という乾いた笑いを誘って株式市場に爪痕のこす(市況かぶ全力2階建)
あまり魅力的なキャラクターがぶっちゃけいないというか。こはんかいじゅうは成長キャラか。

 

「新牛丼」を披露、吉野家値上げの成算(東洋経済オンライン)
20~30円くらいならおいしい方に来ると思っているのだろうなぁ。

 

<PC関連>

フェイスブックが20億ドルで買収したOculus VR社とは?(WIRED.jp)
どんな未来が。Google glassみたいな感じの世界?

 

<ゲーム関連>

【イベント登壇レポート】JAWS DAYS 2014で、Miiverseの取り組みを弊社エンジニア渡辺が任天堂と共同で発表しました(Hatena Developer Blog)
Cent OS+MySQL+Nginxか・・・苦労話として北米リリースにやらかした話も載ってます。

 

わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言! トキメキUP!(Nintendo)
バージョンアップ!

 

<携帯関連>

消費税引き上げでアイテムの価格はどうなる? メーカー各社の動向をまとめてみた(ファミ通app)
>“重課金兵”と呼ばれる高アープユーザーが多い『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』

Androidは上がるみたいで、iOSはAppleが価格を上げれば上がるっぽいですね。

 

マーベラスAQL、売上も好調な『剣と魔法のログレス いにしえの女神』が累計100万DL突破! 大ヒットの兆しを見せるスマートフォン向けMMORPG【追記あり】(Social Game Info)
意外な感じもあるのだけど、頑張ってるなぁって感じ。

ユーザー増+課金増と理想的な感じで来ているのでMMORPGの一角として良運営を続けてもらいたいものです。

この発表で26日のマベちゃん東証1部値上がり率1位 883(+115 +14.97%)

オンラインでもようやくヒットが出てきて足を引っ張らないなら死角なしになっちゃうな。

2014年1月13日 NEWS (Air-be blog)
携帯関連のところで・・・

>2014年はスマホでコンシューマーゲームみたいなのが出来るゲームが流行るのかなーと思ってるのですが・・・。

聖剣とか見ててもそんな感じしません?

 

<その他>

はんこ自作機「ポムリエ」が超おもしろい!(デイリーポータルZ:@nifty)
けっこうお安いのね。

 

女の子が隠したいところを撮りたい「未確認で進行形」藤原佳幸監督に聞く2(エキサイトニュース)
何度見ても飛ばせないOPとEDからの本編もCMすらもじっくり見ちゃうよねぇ。

ポニーキャニオン、アニメ化大賞の大賞作品を2015年劇場公開(ITmedia)
自社IPになるしメリットしかなさそう。京アニの後追いだけど。

 

カオスアニメ「あいまいみー」5月にBlu-ray化。全13話収録で6,480円(impress)
FX回は語り継がれるべきなのでは。

魔法少女リリカルなのは TVシリーズ Blu-ray BOX
3ヶ月連続BOX連発。何か展開あるんでしょうか。

 

【アニメ新番組一覧】2014年4月期(impress)
早い早すぎるよ。

 

カトゆーさんキャラが好きなのだけど。白いやつ。

これw

 

【全編無料】内田彩のもっとお水ください!#1 - 2014/04/24 21:00開始(ニコニコ生放送)
ソロデビューの話が正式に出てくるのはいつなんだろう?

 

あにめじゃぱん6(日笠陽子のひよっ子記)
(´・ω・`)