2014年6月17日 NEWS


>216/1239 スノハレ

ラブライブ!の2ndシングル「snow halation」が3年半ぶりに累計枚数を更新したようで。

ランクインしないと枚数が増えないオリコン仕様なので、

枚数的には1239枚という記録だけど水面下でどれくらい出てるんだろうなぁ。

 

<社会・経済・国際関連>

投資家兼同人作家の五月氏がレオスのシニアアナリストからベンチャーキャピタリストにクラスチェンジ(市況かぶ全力2階建)
舞台は未公開ベンチャー株へ。お金入れたい人多そう。

 

劇的復活中mixiに大量63億円の売り板が出現するも大人の都合により一瞬で取り消されて最後はストップ高(市況かぶ全力2階建)
mixiに引っ張られていい感じなので大崩れしない程度によろしくです。

KLab、第10回新株予約権で50万個の権利行使があったと発表…約4億2000万円を調達、第10回の権利行使が全て完了(Social Game Info)
スクフェスで850円の新株予約権増資完了。まだ上(1100円だっけ?)に残ってるけど。

株価が上がると株式発行される株を持ってる人、マゾなのかなって思う時もあるけれど・・・。

 

<PC関連>

ヤフー、CCCへの情報提供に関する「オプトアウト」を再開(CNET Japan)
私はTポイントに入ってないのでOKだけど、情報提供したくない人忘れずに。

 

AppleやGoogle、Facebookも萌えに興味? 「.moe」ドメイン名を取得していた(impress)
取られるのを防止だろうね・・・。AQUAPLUS .moe取ったんだ。

 

<ゲーム関連>

「Xbox One」本体ならびにローンチタイトルの予約受付が6月21日に開始。ゲームソフト2本とKinectを同梱した限定版「Day Oneエディション」の用意も(4Gamer.net)
日本ではだんだん存在感がなくなっていく・・・。

 

スクエニMUSIC公式『ロマンシング サ・ガ』サウンドトラック発売記念 伊藤賢治 - 2014/06/18 21:00開始(ニコニコ生放送)
明日はあいまいみーかな・・・。

 

<携帯関連>

グリー、ホテルの当日予約専用スマホアプリ「Tonight」の提供を開始(グリー株式会社 (GREE, Inc.))
社長がxxxで使うのかなと思ってしまった。

 

<その他>

ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official illustration book(amazon.co.jp)
URえりち付き。162ページはなかなか。

「ベイビーステップ」エーちゃんノートも収めた公式ガイド(コミックナタリー)
作者女性なんですよね。それであのラブコメパートとは。だからこそなのかな。

押切蓮介のゲームエッセイ「ピコピコ少年」新シリーズ始動(コミックナタリー)
相変わらずストリートファイター好きだな。

 

映像化間近の「寄生獣」が大人気。「アイマス」「ラブライブ」「Wake Up, Girls!」などアイドル達も勢ぞろいの「第36回 プライズフェア」レポート(4Gamer.net)
お気に入りはこのことりちゃん

2014年6月16日 NEWS


<TOP NEWS>

超貢献推進楽曲 「パノプティコン労働歌 第一」(ニコニコ動画:GINZA)
もちょ(○・▽・○)が歌うはたらけ~っていう歌、めっちゃ中毒性ある。なんでこんな歌になったのか謎すぎるけど

FREEDOM WARS(SCEI)っていうタイトルでCVやってるのね、ミューレ2期生3人いる。

共闘先生な感じですかね。音源iTunesとかで欲しい感じ。

 

『君と彼女と彼女の恋。』発売一周年企画 「君と彼女と彼女のニコ生。~選べるのは、一人だけ~」 - 2014/06/27 15:00開始(ニコニコ生放送)
>18禁に該当するシーンは、相撲の取り組みと差し替えになるなど、一部内容は変更されます。

すげぇ面白そう。12~15時間のうちどのくらいの割合なのか謎だけどw

 

<社会・経済・国際関連>

第35期定時株主総会における議案の一部否決についてのお知らせ(株式会社カプコン)
今日株主総会で議案否決。買収防衛策廃止するところが多い中、通そうとしても通らなかったですね。

株式上場して資金調達したり、(辻本一家が)株式を売却してお金に換金といったメリットを享受しながら、

買収防衛策ははっきりいって経営者の保身ですからね。特にこの防衛策は辻本一家にしかメリットないというか。

モンハンだけに頼りっきりとか、波に乗れないオンラインとか今回のこととかいろいろフラグの予感。

1500億ほどあれば買収できちゃうわけか。Wii U(じゃなくてもいいけど)ガチャフォース出して(しつこい)

 

シューマッハ氏 意識回復、退院していた(スポニチ Sponichi Annex)
一時期は絶望とか言われてたようなきもするので、本当によかった。

人には見せられない状態ってことなんだろうけどなぁ。

 

渦中のミクシィ社長を離島で直撃(日経ビジネスオンライン)
>確かにモンストの開発を主導したのは元カプコン専務で、

>現在はフリーのゲームプロデューサーである岡本吉起氏とされる。

モンスト大ヒットで岡本さんの株が・・・上がったのかなぁ。

 

<PC関連>

WordPressの生みの親マット・マレンウェッグ氏インタビュー(impress)
うちのサイトでも大変お世話になっております。フロントエンドはPHPからJavaScriptか・・・。

 

<ゲーム関連>

Final Fantasy Explorers 公式プロモーションサイト(SQUARE ENIX)
任天堂ハードだとFF最近ヒット出てない気がする。

 

<携帯関連>

LINEの相手が突然家に? 殴られ金奪われる(朝日新聞デジタル)
LINE怖いというか謎。

 

<その他>

アニメは接客業である――エイベックスが声優を育てる理由 (1/4)|渡辺由美子の「誰がためにアニメは生まれる」(ASCII.jp)
好きな声優さんはなるべくavexに捕まりませんようにって祈っております。

 

ハイスクールD×D(富士見書房)
アニメ3期だ。

 

京都アニメーションの新たな代表作「たまこラブストーリー」ロングランの秘密。山田尚子監督に聞く1(エキレビ!)
いい映画と聞くけど、松竹系以外にも広がってるのだけどチャンスがないんだよなー。

TVは途中までしか見てないけど大丈夫ということなので行きたいなぁ。

 

fripSide 重大発表!(fripSide NBCUniversal Entertainment Japan OFFICIAL SITE)
9月に3rdアルバム、初の6大都市ワンマンツアー、オフィシャルファンクラブ設立。

ワンマンは行きたいような。ALTIMAみたいに調子乗っていろいろやってほしいw

2014年6月15日 NEWS


上下スーツ姿(暑い)で名刺もらってきました。スーツ姿でオールスタンディングの企業説明会(イベント)w

 

smiley

20歳(今は21歳)で代表取締役社長。ゆかちんなら営業でもなんでもいけそうですなぁ。

背景は伊集院光の「のはなしし」。待望の新刊ですわ。→ のはなしし(amazon.co.jp)

 

<TOP NEWS>

【ライブチケット転売対策】cali≠gariが差額返金対応(Togetterまとめ)
大手チケット会社はコンビニ資本が入っているので、コンビニ発券がなくなることはないと思うのだけど、

いや本当チケット転売どうにかならないですかね。オリンピックとか転売だらけになっちゃうよ?

ポニーキャニオンは独自でシステム作ってチケットをポニーキャニオンで配送する形にして今のところ悪くない感じ。

チケット会社対応する気がないのか、何か問題があって出来ないのか、どうなのだろう。

法外な手数料だけ取っていくわりに、全然対策追いついてない、

一般売りも業者のスクリプトがごっそりでかなり不満です。主催者側で自衛するしかないみたいな感じだなぁ。

 

「流行らないゲームはやりたくない」ソシャゲプレイヤーの心理とは。(iPhoneゲーマーな日々)
早いものはあまりにも早く終わってしまうから信用がなくて(昔体験して)、

どうせやるなら続くゲームを求めるのはすごいわかるなぁ。

みんながやってる安心感=そう簡単に終わらない安心感はあるんでしょうねぇ。

 

<社会・経済・国際関連>

企業価値の高い会社にオーナー社長が多いワケ(東洋経済オンライン)
私もこの案賛成。いつかオーナーじゃなくなる時もあるわけですが。

 

金融庁に行政処分するよう勧告された清和監査法人の上場クライアントがそうそうたるラインアップ(市況かぶ全力2階建)
王様物語をTwitterでdisった某会社もいますね。

 

<PC関連>

LINEで乗っ取り被害--mixi、ニコニコの「不正ログイン」と同じ手口か(CNET Japan)
パスワードをそれぞれ覚えておいてっていうのそろそろつらいけど代替手段はまだ普及してないしうーん。

1Passwordみたいなのもスタンダードになる感じじゃないしなぁ。

 

一般用医薬品のネット販売解禁 ビックカメラでは「ロキソニンS」など第1類医薬品の販売開始(はてなニュース)
6/12から解禁。

 

<ゲーム関連>

任天堂の『Splatoon(スプラトゥーン)』が素敵だと思う22個の理由(ニカイドウレンジ公式ブログ)
みんなめっちゃ期待してて怖いくらいだ。

任天堂新作『スプラトゥーン(Splatoon)』はイカで侵略TPS! 実況動画&レビューで徹底解剖【E3 2014】(電撃オンライン)
うまくなってくると4人の役割が決まってきたりするんだろうか。

 

[E3 2014]キノピオ隊長が活躍するWii U用ソフト「Captain Toad: Treasure Tracker」プレイレポート。ステージによって異なるギミックが秀逸だ(4Gamer.net)
キノピオ遅いらしい。

 

「ご意見&質問アンケート(仮)」を近日OPENさせて頂きます。(『禁忌のマグナ』開発者ブログ)
>新規のゲームを自由に作ろう!と『禁忌のマグナ』の制作に入ったのですが、
>自由にしすぎたのか、レーティングは『ルーンファクトリー』より上がりました。
>あまり変えた印象はなかったのですが、表現したい事を突き進めるとこうなっていました。

だそうで。

 

SCE WWS吉田修平プレジデントが語る「PS4のヒット分析」と「Morpheusに賭ける思い」(impress)
>Vita については、おかげさまで日本で好調に普及してきたので、日本市場だけを向いて、

>バーンと投資をしてゲームを作っても回収できる状況になってきているのですけれど、

>PS4クラスで大きな投資をすると、よっぽど注意しないと、日本市場だけではまず回収できない、

>という流れになってしまいます。

日本でPS4のタイトルが出てこないわけですね・・・リスクばっかり上がっていくなぁ。スマホゲーに流れるわけだ。

 

<携帯関連>

Google Play CM : Game Logo Spot(YouTube)
スクフェス優遇。前もちょっと出てたよねたしか。

 

『selector infected WIXOSS』スマートフォン用ゲームアプリ特設サイト
2014年秋。skylinkってところが作ってるみたい。

 

<その他>

妖怪ウォッチ:初の劇場版アニメ 12月公開決定(まんたんウェブ)
パターンというか流れに乗せてくるのうまいなぁ。

『あの夏で待ってる』、新作OVA単品発売決定!Blu-ray BOXの8月29日発売とイベント開催も決定!(リスアニ!WEB)
Blu-ray BOXにイベント優先販売申込券だー。

 

三森すずこ、劇場版「ヴァンガード」EDテーマを担当(ナタリー)
実写+アニメだと・・・。

 

清竜人、アイドルユニット「清 竜人25」始動でメンバー募集(ナタリー)
>竜人と一緒に歌い、踊り、表現する女性を広く募集

すげぇ楽しそうw

 

大橋彩香、てさ部で開眼「全部出しちまえ」(日テレNEWS24)
「どぅんちき」が正解らしい。

 

『がんばれJAPANっ!』(豊崎愛生オフィシャルブログ「あきまつり」)
負けちゃったけどこれはいい愛生さん。

アカメが斬るOP(雨宮天オフィシャルブログ「天模様」)
展開が早いというかいやはやアーティストデビューすごいっすねぇ。もちょのソロライブとか面白そうだなおい。

おかえりだよ~(麻倉ももオフィシャルブログ「もちょっとおしゃべり」)
初牛丼とは・・・。