2014年7月13日 NEWS


<TOP NEWS>

初週9000枚から積み上げて10万枚突破。直近に再プレスされた限定盤が後押ししたと思われる。

これでラブライブ!関連CDは3つ目のゴールドディスク。iTunesはどれくらいダウンロードされてるんだろうなぁ。

アイドルプロジェクト 相次ぐ声優陣のソロデビュー(ORICON STYLE)

きっかけって本当大切だなぁと。

 

ロート デジアイ(ロート製薬株式会社)
ミクさんコラボ目薬。全ての有効成分を基準内最大濃度配合(ロート製薬)してるらしい。

 

<社会・経済・国際関連>

ほけんの窓口、伊藤忠の出資仰いだ舞台裏(東洋経済オンライン)
こういうドロドロを知っているとこういうところで契約するのはやめよーっとって感じなのですが。

わかりにくい上に紹介の手数料とかも儲かりそうっすよねぇ。

 

退任のジャパネットたかた社長、テレビ通販出演は継続(朝日新聞デジタル)
社長退任で長男の副社長が社長へ。元気なうちに次っていうのはいいんじゃない?

 

業績予想と実績の差異に関するお知らせ(IGポート:PDF)

平成26年5月期 決算短信〔日本基準〕(連結)(IGポート:PDF)

前期増収増益も今期は減益予想。(いつも通り)

前期のトピックスとしては出版事業=マッグガーデンが8375万円も利益出てて

ついにマッグガーデンが利益貢献か・・・と。利益率が高い電子書籍の収入がよかったみたい。

>特に、テレビアニメ化が決定した既刊の「曇天に笑う」は販売好調でありました。

>さらに、平成26年4月に刊行された新刊の「魔法使いの嫁」第1巻は、販売好調で重版を行い10万部を突破

取締役にウィットスタジオ(進撃の巨人制作)の社長。

 

<PC関連>

窓辺ファミリーの新テーマパックが登場、11日から配布開始(impress)
「7」 のキャラ出していいのw

 

<ゲーム関連>

Nintendo 3DS Direct 3rd Party Publisher Games 2014.7.11(Nintendo)
FF、テイルズ、ドラクエ、モンハンの中に禁忌のマグナw 禁忌のマグナの戦闘システムは

今はやりの?ソーシャゲからヒントを得ているのかなーって感じもした。

 

“『アトリエ』シリーズ アートギャラリー”が期間限定でスタート! 初日には岡村Dと村川梨衣さんがニコ生番組を実施(ファミ通.com)
マリーのアトリエから17年・・・。

 

<携帯関連>

ユーザー数300万人突破お祝いコメントをいただきました!(ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル – スクフェス)
期間限定配信。

 

<その他>

ルミカがクラウド型無線制御式ペンライト「LUMI-link」を発表(monta@site)
やろうと思えばライブビューイング会場でもペンライト制御かぁ。

 

『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』シリーズならびに『壱級天災の極めて不本意な名推理』シリーズ担当イラストレーター交代のお知らせ(エンターブレイン)
アニメ前後で交代っていうのちょこちょこありますね・・・。ノイタミナの割にはあまり話題になってなかったような。

 

咲坂伊緒「ストロボ・エッジ」実写映画化決定(コミックナタリー)
ストロボエッジもどう?と思ったら実写映画化マジっすか。

 

ランティス祭りテーマソング 「Starting STYLE!!」/ランティスのみんな(MV short ver.)(YouTube)
飯塚雅弓も確認した。

 

ライオンズ始球式 声優の井口裕香さん&小倉唯さんの見事なノーバン投球にファンが熱視線!! 2014/7/12 L-Bs(プロ野球速報・ライブ中継 パ・リーグTV)
ボールちゃんと投げられてる!

 

■2015年、デビュー5周年記念ベストアルバム発売決定!&楽曲投票企画スタート!(スフィア official website)

投票券の差異で5票とかあるの?相変わらずの振りコピ大会だったそうで、スフィア熱冷める一方です。

スフィアは好きなのだけど、展開の仕方とかスタッフの運営に不満、ライブ周りの環境がめっちゃ嫌い・・・

これどうしましょうねぇと考えると積極的にライブに行かなくなるって答えになるのかなー。

他のライブに伝染しないことを祈るばかりである。私も振りコピを完全にやらないってわけではないけど限度あるよね。

寿美菜子2ndアルバム発売決定!(寿美菜子 Official)
2ndアルバム、ライブ映像のスペシャルセレクト映像Blu-ray・・・。単品も売ってください。

 

アイマスSSA振り返り特番「MEMORIES OF IDOL WORLD」 - 2014/07/20 21:00開始(ニコニコ生放送)
とはる発表も?

 

ワンダーフェスティバル2014【夏】(セガプライズ公式サイト)
WUG!ステージ、ゆかちんMCからえみりんへ。喉の休養って出たのは初めて?

 

Pile&飯田里穂の4to6、デビュー曲PV解禁(ナタリー)
仕方ないんだろうけど、ラブライブ!のキャラソンみたいな感じで聞こえる。

 

birthday. (今日もいい天気だよ。)
南條さん(30)。「Love marginal」も歌ったそうで。

 

夏アニメ、ぞくぞくと(三森すずこオフィシャルブログ「MIMORI's Garden」)
みもりんのジーパンなんか新鮮。

2014年7月10日 NEWS


<TOP NEWS>

ラブライブ!パンプスμ'sミューズコラボはブロマイド付(2PMWORKS)
かなりかわいい。こんな商品も出てくるのは女性人気もあるんだろうなぁ。

 

ジャストシステム、「流出情報と認識して利用した事実はない」と表明(ITpro)

ジャストシステム株がストップ安、ベネッセの情報流用か(Reuters)

2014.07.10 本日の一部報道につきまして(ジャストシステム)
使う側のモラルとは。最近は速やかに破棄しますってところが多いはずなので、じゃぁどこから?っていうのはうーん。

 

<社会・経済・国際関連>

平成27年2月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(非連結)(ブロッコリー:PDF)

増収増益。スマホのアイランドの影響織り込んで通期の業績修正なし。

ブロッコリーの場合、いつも決算時に予想を上方修正してきましたが、

今回はそれはなし=アイランドと上方修正が相殺された感じですかね。

アイランドあったらもっと上だったはずだけど、下にも行かなかったということで悲観する必要はないんじゃ?

>他社男性向けコンテンツの関連グッズも好調に推移

相変わらずラブライブ!売れてる。

『うたの☆プリンスさまっ♪』×『ベビースター』コラボレーションのお知らせ(ブロッコリー:PDF)

ベビースターとのコラボってあまり聞かない気がする??カーライル傘下になったおやつカンパニーとのコラボっすねぇ。

 

ゲームのgumi:東証1部に直接上場へ、主幹事に野村HD(Bloomberg)
なんかソシャゲバブルすぎません?DeNAやGREEみたいになるんじゃないのー?

 

マーベラスが年初来高値を更新、新規アプリへの期待感が高まる展開に(フィスコ&Yahoo!ファイナンス)
そんなマベちゃんもApp Storeの順位が上がると株価も上がるという恩恵を受けているわけですが、

どこまでバブルっぽいのは続くのか、崩れる時はいつなのかっていうのは体験出来そうで楽しみですね。

スマホアプリの成長全体が鈍化とかすれば止まりそうっすかね?

中堅企業の競争力、アジアで躍動する製造業が上位(日本経済新聞)
上の記事内にあるNEXT50なんちゃらかんちゃらでたしかに2位マーベラスが、3位にブロッコリーが。

あまりこういうのは信用してないからどうでもいいやw 過去のデータだし。

リブセンスやエムスリーの順位みただけでうーん?って感じだし。

【東証+YOU】第104回 ワクワクに満ちあふれたエンターテイメントカンパニーへ~マーベラス~ (東証+YOU~マーケットから日本を元気に!ラジオNIKKEI)

株式会社マーベラス 中山晴喜会長(東証+YOU)
ラジオNIKKEIのラジオに会長出てる。本編は12分30分くらい。会長49歳。

未来は見ていても2年か3年。ゲームはライトユーザーで、アニメとかもあまり見ないらしい。

「3つの領域(オンライン・コンシューマ・音楽/映像)が全部勝つような

3カードはなかなか難しいけれど、2勝1敗、1勝2敗でもトータルでは積み重ねられるようにする。」って言ってる。

とにかく楽しいものを作って旬なものに乗せていくってことでいいんじゃないでしょうか。

 

Tポイント激変 ファミマ、TSUTAYAユーザーの多くが改悪に(日経トレンディネット)
ソフトバンクのポイントがTポイントになっただけで

ソフトバンクやめようかなーと思ったくらい還元率とか抜きで改悪だってーの。

Yahoo!がTカードの株式15%取得した時から考えるべきだったのだなぁ・・・

TポイントごとTSUTAYA=CCCグループが滅びますように。

 

体内に埋め込んで妊娠をコントロールする無線式「避妊インプラント」、販売へ(WIRED.jp)
この話題でフェラ社長で笑ってしまった。すごいけど大丈夫なのか・・・。

 

<PC関連>

赤松健さんによる『Jコミ』改め『絶版マンガ図書館』記者会見レポート(見て歩く者)
週1の週刊連載しながら(だよね)どうなってるの・・・。

 

<ゲーム関連>

Nintendo 3DS Direct 3rd Party Publisher Games 2014.7.11(Nintendo)
20:00からサードパーティ編。カグラ行けるかな?マグナくるかな?他にも来ないかな?

 

更新と皆さまからのご質問への返信<第2回>(『禁忌のマグナ』開発者ブログ)
25歳女性からボクっ娘キャラはいますか?との質問が。

フランチェスカ(CV:大坪由佳)(マーベラス)がボクっ娘キャラですって。

ありがとうございます。ありがとうございます。予約はかなり前にしてありますので。

 

<携帯関連>

運営移管に関するお知らせ|ときめきレストラン☆☆☆(ときレス)(コナミ)
コーエーからコナミへ。両社の思惑は謎ですが。コナミはうーんって感じが続きますね。

 

<AV関連>

e☆イヤホン秋葉原店が17日に移転し2.3倍に増床。リニューアルセールも(impress)
イヤホン、スマホやらハイレゾやらで人気ですねぇ。

私も相談に乗ってもらって結果的にここでは買わなかったのだけど(在庫なくて・・・すいません)満足しておりますよ。

 

<その他>

北川景子:「HERO」のヒロイン役「世界で一番幸せ」(まんたんウェブ)
女優さんの中では一番というくらい好きかもしれない。今さら「HERO」っていうのはズレている感じするのだけど。

 

Blu-ray & DVD:PRODUCT(『たまこラブストーリー』公式サイト)
Blu-rayはリージョンコードがなくて、DVDはリージョンコードがある。

パンフレットが売ってなくて定価1000円のパンフを送料800円出してまで買ったくらいいい映画だったのでぜひぜひ。

「蛍火の杜へ」名画座上映 決定(蛍火の杜へ 公式サイト)
あの花の映画と2本で1300円はGJ。1週間だけど。

この作品であやねるを知ったのだけど(たぶん)、この頃(2011年)からうまかったなぁ。

 

「ハナヤマタ」コラボ車両、京都の鉄道で運行(コミックナタリー)
OPとED、ライブで聞きたすぎる。

パパンン(虎>ω<)美海(Wake Up, Girls!オフィシャルブログ)
WUG!で終わらず各所で活躍中で、いいなぁと。他の作品でも人気出てまた戻ってきたりしてもそれはそれでいいなぁ。

2014年7月9日 NEWS


ちょっと少ないけど。

 

<TOP NEWS>

ジャストシステムのスマイルゼミから不自然なDMが届くと噂になってたら、ベネッセから最大2070万件の個人情報流出のお詫びちゃれんじが届いた件(市況かぶ全力2階建)
ジャストシシステムの方がアレな感じで・・・。マクドナルドからベネッセに行った原田さん・・・って感じですわね。

 

<社会・経済・国際関連>

カプコンの買収防衛策、なぜ否決された?(東洋経済オンライン)
任天堂だって相当なコンテンツを持っているけれど、

そのコンテンツで利益を出せないと価値がないと思われているわけで。

カプコンだってそれは同じだと思うので、埋もれてるコンテンツに価値を見出すのではなく結果出すしかないのでは。

 

SKE48、第一興商と新メン募集の裏事情(東洋経済オンライン)
エイベックスに移る前は・・・。

 

<PC関連>

ディズニー、日本のiTunesでのビデオ配信を停止。「アナと雪の女王」など配信せず(impress)

ディズニー、8日に販売停止したiTunesでのビデオ配信を9日に再開(impress)
決断早いなー。

 

<ゲーム関連>

ハウステンボスが『ゲームミュージアム』を新設。ゲームの歴史を体験展示(Engadget Japanese)
ちょっと行ってみたいけどハウステンボスだからなー。

 

エンタメ界の神様が語る「逆張り成功論」(東洋経済オンライン)
ソニーの話。私の履歴書みたいな感じだw

 

<その他>

二次創作活動における同人誌等の活動に関する取り扱いについて(ニトロプラス Nitroplus)
結局グッズを規制したい感じだったみたい。

権利者の作品を使うのならば、同人誌グッズに限らず使用料は当たり前って考え方の方が、

いい方向に向かいそうだけどなぁ。

 

8月27日発売 ラブライブ!TVアニメ2期BD<特装限定版>特典μ'sオリジナルソングCD③試聴動画(YouTube)
ぐうかわである。にゃん。

 

アイカツ!LIVE☆イリュージョン  一般発売における販売トラブルについて
7/8更新。一般販売分で、超過して販売したイープラス。HPにはまだ書いてないけれど、

、8月16日(土)・17日(日)に行われるナイトタイム追加公演への振替希望(16:00から開始らしい)

を受け付けるとのこと。

 

さらばBiS!怒涛の解散ライブで49曲熱唱(ナタリー)
好きなだけやって再びw