2014年10月1日 NEWS


<TOP NEWS>

【重要】 livedoor Reader サービス終了のお知らせ(livedoor Reader 開発日誌)
12/25でサービス終了。このブログが更新できなくなるかもしれないくらい困る。本当に困る。

主要RSSリーダーが終わった時にこのブログも終わりそうな気がする。(少なくともメインのNEWSは)

とはいえRSS自体、水面下では使われているけどこれから普及する感じでは全くないし、収益化も難しそうだしなぁ。

fastladder/fastladder(GitHub)
行ける人はオープンソース版を入れるっていうのもアリだなぁ。検討してみますか。普通はfeedlyになるんかな。

 

同人作家の五月こと片山晃さん、テレ東ワールドビジネスサテライトの20億円投資家特集で地上波デビュー(市況かぶ全力2階建)
クソ株ランキングの動画とか、株の同人誌とか作ってた頃から着実にステップアップしている・・・。

五月さんに会ってみたくて、ビックサイトに同人誌買いに行ったなぁ。

いつもブログで紹介してくれてありがとうございます~とか言っていただいたのが嬉しかったなぁ。

こういう投資家の姿っていうのもあるわけで、全部とはいかないだろうけど成功してほしいですねぇ。

私ももっと突き詰めないと!

 

地上波初登場。

 

<社会・経済・国際関連>

KADOKAWA・DWANGO(Official)

KADOKAWAとドワンゴが経営統合(NHKニュース)

「サブカルの巨人」へ始動 1日から角川・ドワンゴ(日本経済新聞)
ついに経営統合。シナジーがすぐ出てくるとは思わないのでそれぞれ頑張りつつ融合していけばいいんじゃないですかね。

株主的には新しい仕組み作りみたいなのに期待なのだけど、楽しいコンテンツ出てくればそれでも。

ニコニコは多チャンネル化に成功していると思うし、

声優さんが生放送してくれる仕組みを整えたのは大きいですよね。(個人的には)

ニコニコというプラットフォームがなければゆるゆりもここまでなかったと思うし。

それくらいのインパクトがもう1発出るだろうか。

ニコニコ書店会議やニコキャス年内導入を発表--ドワンゴとKADOKAWAが統合記念会見(CNET Japan)
年内と来年か・・・。

 

DeNAがキュレーションプラットフォーム事業を開始~キュレーションプラットフォーム運営会社2社を買収、リアル巨大産業の構造変革を目指す~(株式会社ディー・エヌ・エー【DeNA】)

総額50億円、ディー・エヌ・エーがiemo、MERY運営2社を子会社化ーー2社に聞く、キュレーションの「次」(THE BRIDGE(ザ・ブリッジ))
いやぁDeNA嫌いだなぁw さっさと損失出して撤退してほしい。

 

<PC関連>

次期Windowsの名称は「Windows 10」 ~明日よりプレビュー配布、発売は2015年後半に決定(PC Watch)
9は飛ばされ10に。Macに追いついた。4、6、9とない感じなのだな。

 

日本独自のOffice Premium/365 Soloがもたらすメリット(PC Watch)
プリインストールだとOfficeが常に最新版なのはいいのかなぁ・・・。

速報:マイクロソフト、国内で個人向けOffice 365、iPad版Office、Office Premium発表(Engadget Japanese)
個人向けは11800円/1年。個人向けとしては高いよね・・・。

 

mixiが「足あと」を復活、約3年3カ月ぶりに元の状態へとカムバック(impress)
3年もたったのかぁ。まだ3年かぁ。

 

<ゲーム関連>

「きせかえプレートで、きせかえちゃお。」(Nintendo:音・映像出ます)

ニンテンドー3DS|いろんな「テーマ」で3DSをきせかえ。(Nintendo)
Androidでもこういうのあるけど、ガワも。子供・女性にはいいと思う。LLはプレート対応してないけども。

 

<その他>

『テトリス』の映画化、ついに決定(WIRED.jp)
ボンブリスとかの方がよくないですか。

深夜食堂:マスター小林薫、第3弾&映画化へ自信も「主役感ない」(まんたんウェブ)

孤独のグルメとはまた違った感じなんですけど、こっちの落ち着いた雰囲気もいいんですよねぇ。

 

ファミマが初音ミクコラボ発表会開催。親子で楽しめるミクダヨーARぬりえも配布(Engadget Japanese)
けっこうアリな魔女ダヨーさん。

 

注目アニメ紹介:「甘城ブリリアントパーク」 賀東招二のラノベを京アニが制作(まんたんウェブ)
第1話が深夜4時からとかそれだけでハンデだなぁと。

2014年秋 新番組アニメ発表!(ドワンゴ) (ニコニコチャンネル:アニメ)
この中ならSHIROBAKO、天体のメソッドとかですかねぇ。

WIXOSSとかは話題作なんだろうけどなんか今期は弱い感じする。大穴あるんですかねぇ。

魔法少女リリカルなのはViVid
TVアニメ化決定。なのはさん続きますねぇ。

 

天体のメソッド放送局(インターネットラジオステーション<音泉>)
ラジオ聞かない人なんですが、fhanaがラジオをやると聞いて忘れなければ聞き続けようと思います。

番組内の10分くらい。

秋の到来…(fhána blog)
fhanaの男性陣、もちょ好きすぎる件w

 

CINDERELLA PARTY! ブロマガ:CINDERELLA PARTY!(CINDERELLA PARTY!) (ニコニコチャンネル:ゲーム)
00回も既に用意。

 

Pile、デビュー曲は12月発売「伝説のFLARE」(ナタリー)
Pile様だけとなるとどうなるんですかねぇ。タイアップ的にも?

竜人25、11月に初シングル&ハーレム第2弾(ナタリー)
好き勝手やっているなw ベストアルバムも出るらしい。

梶浦由記インタビュー(ナタリー)
>はライブ中に衣装を替えていたこともあったんですよ。でもお客様を待たせるのがイヤでやめちゃったんです。

>アンコールで5分待たせるなら、2分で出ていって1曲多めにやったほうがいいんじゃないかなって。

これはあるなぁ。間でテンション下がっちゃうよりはこっちの方がいいなぁ。

2014年9月30日 NEWS


古いニュースは価値が落ちるけど、追いつくまでちょっとお待ちを・・・。

 

<TOP NEWS>

大坪由佳さんに50の質問「声優の輪」【第27回】(ダ・ヴィンチニュース)
どうぶつの杜が一番好きなゲームらしい。後半バウムクーヘン連発である。

 

<社会・経済・国際関連>

ソフトバンク(実質孫正義)の投資センスとNTTドコモ(実質どこだよ)の投資センス(市況かぶ全力2階建)
意味のある投資と意味のない投資がここまではっきり分かれるのもなぁ。

auもGREEとかコロプラとかわりとセンスあるよね。ただちょっとしかお金ゲットくらいなんだよなぁ。

大株主ソフトバンクの含み益は一時8兆円突破、NY上場の中国アリババで世界的なババ抜きゲーム始まる(市況かぶ全力2階建)

 

1000億円目指すデイトレーダーCIS-コツはゲームで学んだ(Bloomberg)
株式ゲームと考えれば、ゲーム好きが多いのもなんとなくわかるような。リアルマネーでやるゲームなぁ。

 

いまだに全音楽の85%がCDで購入される、不思議な日本(WIRED.jp)
オリコンの影響もあるのかなぁ。

 

<PC関連>

KADOKAWAとドワンゴの統合を記念した「ニコニコカドカワ祭り」10月1日開始(impress)
いよいよ明日経営統合。未だに企業サイトすら公開されてないけど10月1日公開かな。

 

<ゲーム関連>

3DS『禁忌のマグナ』TVCM(YouTube)

禁忌のマグナRADIO(禁忌のマグナ)

もう今週発売。ゆかちんキャラ育てるぞー。ラジオはゆか&ゆいでいいんじゃないでしょうか。

 

<携帯関連>

『ミリオンライブ!のイラストはなぜ売れる!? ~運営スタッフが語る、ミリオン流イラスト制作のイロハ~』覚え書きメモ(居酒屋みやん)
この系統のソーシャルゲームとやスマホゲームで主力商品がカードだから、そこの体制は大切だよねぇ。

その土台があって、運営やらゲームやら楽しいといけないのは大変だ。

 

iPhone6の国内販売、5割増で過去最高に(日本経済新聞)
最終的に競争があるから(ないようなものだけど)ホワイトプランのまま契約できたしよしとしますかね。

ただiPhone 6もiOS 8もイマイチなんだよなぁ。

 

<その他>

とんかつQ&A「今だから抑えておきたいジャパニーズHIPHOPの歴史【入門編】」 (ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」)
おじさんいつもはどんな仕事してるんだ・・・。LINEスタンプよさそう。

 

虚淵玄:「人が死なない話も書くんだよ!」 新作「楽園追放」への思い語る(まんたんウェブ)
けっこう楽しみにしていたり。本当に死なないの?

「ゆるゆり なちゅやちゅみ!」予告映像(YouTube)
キャンプのお話っぽい。ここからさらに先へ続いてほしいな。

「暁のヨナ」プロモーションビデオ 第1弾(ニコニコ動画:GINZA)
マベちゃん秋アニメ。ふしぎ遊戯っぽいけどそこまで期待しないほうがいいらしい。

(とAmazonコミックスのレビューに書いてあった)

 

たまには一般アーティストの歌うアニソンも聴いてみようか(アニソン・ゲーソンまとめブログ)
懐かしいものも多いけど。最近は声優ユニットが歌うことが多くなって、それはそれでいい面もありつつ

選択肢としてはこういう路線も残しておいてほしいよねぇ。

 

ガンプラでラブライブ! Dancing stars on me!編(ニコニコ動画:GINZA)
なんかこっちも凄くなってきたなぁ。頭になんかついてる。

 

smileY inc. “渡し渡され会 ” (EARLY WING)

Vineとか使えばいいのにと思ったけど、転載とかいろいろうざいっすもんねぇ。

 

井口裕香、阿澄佳奈、日笠陽子、小倉唯、儀武ゆう子が登壇!「ヤマノススメ セカンドシーズン」最新話先行上映会(こえぽた)
アニメがいったん終わったところで噴火してたり・・・。

 

【新番組】『花澤香菜・雨宮天のRADIO GREE NIGHT』 10月5日放送スタート!!(超!A&G 文化放送)
レヴィアタンとミリマスってところ?

 

NHK BSプレミアム「アニメソング史上最大の祭典~アニメロサマーライブ2014~」(アニメロサマーライブ)
1時間×6週連続で放送。11月から。

 

友達になってください。(雨宮天オフィシャルブログ「天模様」)
「奏」解禁していろんなところで歌ってほしいなぁ。叙々苑嬉しそうw

ありがとやままままま(津田さんは明日もがんばるよ。)
やっぱゆるゆりは偉大なのですよ。

今日は誕生日ですわ☆(大久保瑠美オフィシャルブログ「PRISM☆DAYS」)
声優さんめっちゃ祝福されてるよなぁ。

【絶対絶望少女】発売初日にっき+解禁情報!(+学祭リク募集・今日まで!)(緒方恵美オフィシャルブログ)
ブログみにくっ。うっちーとのお話。

2014年9月25日 NEWS


また週末は更新できない感じで申し訳ないです。

 

<TOP NEWS>

・AUTOMATON vs. トイボックス 和田康宏、金沢十三男のこれまでとこれから(前編)(中編)(後編)(AUTOMATON)
和田さんとは、何回も直接話をしたこともあって未だに好きなクリエイターさんだなーと。

昔話とかいろいろ楽しいっすねぇ。

そんな中、レッドシーズプロファイルのPS3ダウンロード版が出るみたいで。これ結構待っていたので楽しみ。

トイボックスとしては来年にいろいろ動きがあるみたいです。

「死にたくない」についても掲載とはインタビューアーやるなぁw

 

これまでの作品数について(畑亜貴という概念)
JASRAC登録曲で1380曲(2014/09/23現在)はすごい・・・。

【小ネタ】アニソンの作詞家の作品総数を調べてみた(アニソン・ゲーソンまとめブログ)
どの曲がいくら稼いだかランキングとか超面白そう。そういう有料サービスやってくれないかなw

 

英語版『ドラクエ』、地域方言を活かしたローカライズの妙味(AUTOMATON)
こだわりが感じられてイイネ!ドラクエの場合ニュアンスとかを伝えるのは大変そう。

 

「アイドルマスター シンデレラガールズ」アニメPV(YouTube)
かなこー!私はアニマスより楽しみ。

 

<社会・経済・国際関連>

プリクラ1位のフリューが上場検討、M&Aも視野に-田坂社長 (1)(Bloomberg)
ウィーブじゃなくて、ウィーヴじゃない?

財務的には売上:226億、営業利益:35億(フリュー)とけっこういい感じで来てるんですよね。

最近は家庭用ゲームでもチラホラ名前を見かけるようにはなったけど、メインは業務系って印象かなぁ。

 

米国本社によるスターバックス日本法人へのドヤ顔TOB、株主優待も配当も止めるしTOBに応じなかったらライセンス契約も更新しない(市況かぶ全力2階建)
基本的に上場子会社って親会社の都合がいいように使われてしまうもので・・・好調を取り込みたいって感じですかね。

 

<PC関連>

大橋彩香公式info(@AyakaOhashi)さん(Twitter)
へごちんスタッフ公式Twitter。時々本人?

 

<ゲーム関連>

クラウドファンディングは,日本のゲーム業界の希望。稲船敬二氏に「Mighty No. 9」の開発や,若手クリエイター育成にかける思いを聞いた(4Gamer.net)
制作者をバカにして叩いてばかりのサイトが(未だに見てる人が多いみたいだけど)

現在のゲーム業界を作ったんじゃないかなぁ。

日本には出資とかそういう風潮はないけど、直接作品に投資できるって魅力的だと思うけどなぁ。

完成してから周りの評価を見てからっていうのも分かるけど・・・。

ファミコンって"自作ゲーム"みたいだったよね――元ファミ通編集長・浜村弘一が目撃したゲーム業界の「カオスな時代」(ニコニコ自作ゲームフェス)
小さいところから面白いものが出てくるという意味では、やはりスマホが面白い時代なのかも。

 

[TGS 2014]「Project Morpheus」を触ってきた。今すぐ販売できそうなほどハードウェアの完成度は高い(4Gamer.net)
いくらくらいでどんなゲームが出てくるか・・・だよね。お高いんでしょう?

 

Newニンテンドー3DS / LL試遊リポート。3Dブレ防止の効果はばつぐん、Cスティックは『赤ポッチ』感覚(Engadget Japanese)
カプコンおねえさんのCスティックという感想が残りました。

 

[TGS 2014 ]5人のアイドルと共に全人類を熱狂させて世界を救え。「オメガクインテット」のプレイレポートを掲載(4Gamer.net)
PS4買ったらやってみたいなぁ。

[TGS 2014]ミクダヨーさん,3歳を迎える。「初音ミク Project mirai でらっくす」,実機プレイも披露されたステージイベントをレポート(4Gamer.net)
ミクダヨーさんの写真・・・。

 

『ハナヤマタ よさこいLIVE!』のイベントで、よさこい部の5人が初集合! 生アテレコで萌えた【TGS 2014】(ファミ通.com)

『ハナヤマタ よさこい LIVE!』の初回限定生産版『カラフル文化祭 BOX』の特典映像にチーム“ハナヤマタ初ステージを収録【TGS 2014】(ファミ通.com)
ギリギリまで詰め込むのね。

 

【速報】[TGS 2014]クラウドゲームサービスの新会社「シンラ・テクノロジー」発足。2015年予定のβテストでは「Agni's Philosophy」や「FFVII」などを公開予定(4Gamer.net)
クラウドだけに神羅の可能性なのか。和田さんまだ全然現役なのだな。

 

クラブニンテンドー、会員ランク制度の終了を発表(GAME Watch)
そこまで費用がかかってる感じもしないのだけど、経費削減しないとですね・・・。

 

[TGS 2014]総入場者数は25万1832人。東京ゲームショウ2014が盛況のうちに閉幕(4Gamer.net)
みんな何を見に行ったんだろうね?本当にその人数?って感じがする。

 

<携帯関連>

iPhone 6/6+、最初の週末で1000万台を販売(impress)
Plusじゃなくても大きすぎて日本人には扱いにくい携帯じゃないかなぁと思うけどiPhoneってだけで売れますね。

下取りとかいろいろ優遇されてるもんなぁ。ブランドに弱いというか。私も買ってるのだけど。

ただ5→6からの機種変で指紋で認証は楽でいいなと。5Sで既にあるわけだけど。

[iOS 8 ファーストインプレッション] アプリに新たな可能性が与えられたiOS 8(impress)
アプリによっては全く起動しないとかあるので、よく使ってるアプリが対応しているかどうかを見てからの方がよさそう。

そんなにいいアップデートだとは思わないなぁ。

救世主?落とし穴?〜iOS 8では削除した写真の復元が可能(Touch Lab - タッチ ラボ)
間違えて消しても復元はいいかもね。

 

「週刊少年ジャンプ」をサイマル配信する新アプリ「少年ジャンプ+」を公開(impress)
重い雑誌を買わなくて済むなぁと。でも権利上の問題とかかな?で、特集記事などは一切なしのマンガのみ。

巻末のコメントや予告とか権利上OKなページは入れてほしいなぁ。

 

マーベラス、NBAのスマホゲーム開発(日本経済新聞)
NBAと共同ってどういう話でマーベラスが・・・。広告システムは面白いけど、マーベラス側にはお金落ちないのかぁ。

ネイティブアプリ『NBA CLUTCH TIME』2014年11月リリース決定のお知らせ(マーベラス:PDF)

 

<その他>

京都の地下鉄キャラ・太秦萌に新たな仲間「烏丸ミユ」 京都国際マンガミュージアムをPR(はてなニュース)
まだ増やすの・・・。好評なのかな。

 

期間限定コラボイベント「ロックマン 狙われた花やしき!?」開催中!(浅草花やしきBlog)
10月26日まで。フードのロック麺はちょっと笑ってしまった。くやしい。

 

「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」10周年記念。生み出した記者に当時の真相を聞いた【周年連載】(電撃オンライン)
勢い大事w

 

ベイビーステップ:アニメ第2シリーズが15年春スタート(まんたんウェブ)
いつでもアニメ化出来そうだったけど、放送中に錦織準優勝とかものすごいタイミングだったなと。

2期はアニメオリジナルエピソードもあるそうで。楽しみなようなそのままでいいよと思うような。

「3分でわかる!宇宙戦艦ヤマト2199」(YouTube)
うっちーナレーション。

 

『劇場版アイカツ!』完成披露試写会へご招待!(アイカツ Official)
行けるなら行きたいけど、その日シンデレラガールズ2ndライブだ。

最高のスタートを切ったアイカツ!、次のアイカツ!(テレビ東京)はあかりちゃんへ。

 

森薫「シャーリー」2巻、1巻から11年ぶり(コミックナタリー)
11年ぶり!

 

Tea Party!(おさとう缶。)
イベントだとみんな普通に制服着ているけど抵抗ある人はいるんだw

 

さいしゅうごう!(日笠陽子のひよっ子記)
RO-KYU-BU!案件。

 

充実!(Clown's Pocket!)
Wあや!の組み合わせは珍しい気がする。アニメマシテ10月6日OA。

 

そろそろ立ち直らなきゃと思う(津田さんは明日もがんばるよ。)
Twitterで連絡取り合っていましたねw メガネ津田ちゃんだ。

 

足がっ!!(>_<)(竹達彩奈オフィシャルブログ「Strawberry Candy」)

行ってきました!(竹達彩奈オフィシャルブログ「Strawberry Candy」)
竹達さん骨折する。